ニュースの核心 高飛車なバイデン政権に「言いなり」岸田政権は大丈夫なのか 「内政干渉」を疑わせる発言・発信、日本の主権や独立性を軽視 zakzak by夕刊フジ / 2023年7月1日 10時0分|Infoseekニュース
news.infoseek.co.jp/article/fuji_QPEN3WAPWFIYTPQ2FJNJQFCHPE/?p=2
ジョー・バイデン米政権による、「内政干渉」を疑わせる発言・発信が続いている。岸田文雄政権による防衛費増額や日韓関係改善について、バイデン大統領は「日本の指導者を(増額で)3回説得した」「私たちは、(日韓の)同盟国を1つにまとめようと懸命に働いた」などと公言し、ラーム・エマニュエル駐日米国大使は日韓関係改善やLGBT法成立などを歓迎するツイートを連発しているのだ。日本の主権や独立性を軽視した暴言。日本政府の異論を受けて、バイデン氏は一部の発言を訂正したが、岸田政権はなし崩し的に「日韓通貨交換(スワップ)協定」の再開で合意し、韓国を輸出手続き上優遇する「グループA(旧ホワイト国)」に再指定している。ジャーナリストの長谷川幸洋氏は「高飛車なバイデン政権」と、それを招いた岸田政権の姿勢を問題視した。