X



【量子技術】 二流国に堕ちる韓国、復活する日本。盗めない最先端技術に国力の差 [7/9] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/07/09(日) 07:15:52.78ID:0LdVTME6
ー前略ー
・33年ぶりに浮上する日本経済

日本の株式市場が活況を呈し、33年ぶりに高値となって世界の注目を集めている。この状態は、単なる思惑取引がもたらした一時的な現象か。
あるいは、日本自体が大きく生まれ変わろうとしている兆候を捉えた現象なのか。関心を呼ぶところとなっている。

このメルマガ で取り上げてきたように、日本が地政学リスクのないこと。また、日本の次世代半導体開発で世界企業が日本へ進出すること。
日本企業は、国際的な「企業統治」へ移行していることなど、従来になかった要因が浮上したことで、世界的に日本評価を一変させたと見られる。
平成バブル崩壊(1990年)から33年で、日本経済が再飛躍へ向けたポイントを迎えたことになろう。
日本は、少子高齢化で世界最初の人口減社会になった。その後、韓国や中国が同じ道を歩んでいる。
日本では、一貫して人口動態の劣勢をいかに跳ね返すかを問い続けている。大方は、悲観的見方である。

だが、「量子技術」(量子コンピューター)という次世代技術の登場で、事態は一変している。
日本は、社会と経済を根本的に変革するこの技術開発において、米国とともに世界最先端にあることが広く知られるようになった。
これによって、日本の将来を明るい展望に変えたのだ。最近の株高の背景には、これが意識されているのであろう。

技術には、世界を変える威力がある。第二次世界大戦後、コンピューター・原子力・石油が世界経済地図を塗り替えた。
現状は、いずれも推進力が低下している。この停滞状態を打ち破るのが、量子技術であり大きな期待が掛っている。

量子コンピューターは、スーパーコンピューターが1万年かかる演算をわずか3~4分で終えることができる「異次元」の技術である。
日本が、今年3月に量子コンピューター1号機を稼働させたことは、日本衰退論を跳ね返す上で十分な材料になった。

・韓国メディアの奢り極まり

韓国では、日本の株高現象に対して極めて冷ややかな見方が報じられている。
『中央日報』(6月20日付コラム「日本経済を楽観できない理由」)から引用した。筆者は、現役の記者である。

1. 日本の致命的な点は、世界のIT革命に乗ることができない点だ。
いまでもオフィスでファクスと印鑑を使い、官公庁や銀行ではフロッピーディスクで資料を保存する。
クレジットカードを受け付けない店は珍しくない。

2. 企業ガバナンスにも弱点がある。オーナーではなく取締役会を中心にした意志決定構造では迅速果敢な投資をしにくい。

以下に、コメントをつけたい。

(1)筆者は、訪日経験がなさそうである。日本の実情を知らなすぎるのだ。クレジットカードが使えない店とは、田舎の駄菓子屋程度であって、
都市の店舗ではあり得ない。ファックスと印鑑は、コロナ蔓延時期の保健所での話だ。日本でも話題になった。解決済みである。

(2)筆者は、企業ガバナンス(企業統治)を誤解している。韓国財閥は、出資と経営が「未分離」状態であって、前近代経営の典型例である。
取締役会機能が死んでいるからだ。韓国株式が、海外投資家から敬遠されている理由になっている。自慢することでなく、是正すべき点である。

要するに、「韓国は、IT大国である。財閥トップが、役員会の意見も聞かず積極投資をしているので、日本より上である」としている。
この奢りが、韓国に重大な問題を引き起こしている。それは、冒頭で取り上げた「量子技術」の開発が政府として未着手状態である。
次世代技術だけに国家プロジェクトの性格を持つのだ。その初会議が、つい1週間前に開かれたほど遅れている。
日本は2020年に、今後の量子技術開発を国家プロジェクトに取り上げて具体策を提言済みだ。23年3月には、量子コンピューター1号機が稼働した。
ー後略ー

勝又壽良

全文はソースから
MONEY VOICE 2023年7月8日
https://www.mag2.com/p/money/1333636
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:53:13.02ID:M8rcrFdy
>>518
EV利用者が見込める場所は、地価も高い
しかも集合住宅では全戸にスポット用意できるなんて事はほとんどない

結果として、戸建てとか会社で充電できる人にしか実用的ではない
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:53:39.40ID:9v74YpVy
>>536
黎明期のパソコンみたいなものだと思ってる
インフラ含めて全く整備できてないから、今手を出すのは新し物好きくらいのもんだろ
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:53:49.27ID:37dPOSJr
全個体電池PHVなんて出てきたら欧米はお手上げだろ
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:54:19.78ID:7zsCXrEu
>>544
その分野は韓国が先行していて日本は全くダメだね
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:54:52.27ID:9v74YpVy
>>546
韓国が?いつ固体電池の技術を?
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:55:19.61ID:VcEJUgj6
>>546
全固体電池もPHVも、韓国は周回遅れだよ
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:55:42.22ID:m2mdAW+x
本当、在チョンとは会話がなりたたないね
IQが著しく低いんだろうな
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:55:51.26ID:37dPOSJr
phvで韓国なんてクソだろ、アホか
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:56:39.67ID:9v74YpVy
>>549
あのバカは、PHVの意味がわかってないと思う
0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:57:05.30ID:kFIf4LY5
>>546
お前は、ずっとウソだらけだな
典型的な性悪な朝鮮人だなぁ
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:57:22.43ID:i57UYbDy
>>541
そんな話になるくらい銃が出回りすぎ
中途半端に銃規制したら、銃を持ったまま地下に潜り込んだ連中がやりたい放題
日本は刀狩で、巷の武器を減らせたのが大きい

今のアメリカが出来ることは、基地外に刃物にさせないように、薬を規制するくらいか
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:57:34.14ID:c8X7YLXi
がんセンターとか大学病院の陽子線治療は地下に巨大な加速器(東芝や住重が
製造設置で有名)とか設置するんだけど、韓国はよいお客さんw
0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:58:14.67ID:37dPOSJr
>>555 なんでトヨタだけなん?ヒョンデはエンジン作ってないの?
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:58:17.46ID:VcEJUgj6
>>558
で、中韓企業が利益を特許料の形で日本に上納しとるのうw
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:58:40.77ID:7zsCXrEu
>>549
PHVってプラグインハイブリットのことだろ
日本じゃ三菱くらい?まぁ全然大したことないけど
昭和の遺物のガソリン車しか作れないジャップの技術www
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:59:56.02ID:9v74YpVy
>>565
一応連中もスパコン持ってはいるのよ、トップ50位以内に何台かあるからね
あんなノーベル賞も取れないような科学劣等国でも、気象予測や何やのシミュレーションくらいはやるんだろうからね

でも全部買ってきたやつで、自国で作ったのはひとつもない
IT大国とやらが聞いて呆れるレベルだわ
0586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:01:02.15ID:37dPOSJr
>>571 phvプリウスバカ売れしとるがな
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:02:03.01ID:RyFM+efh
>>571
シナもチョンも日本のガソリン車のエンジンを
リバース・エンジニアリングして

「自分たちに、これと同じ物は作れない」

って、思い知らされたから
EVに逃げたんだよw
0592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:02:03.29ID:m2mdAW+x
>>587
国全体がスラム街みたいなもんだな
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:02:07.88ID:ZyzZKXFr
トヨタが特許公開したからEV作れるようになったとこが多いのにね。
将来性はあるが、まだまだ基礎研究が必要なテーマについて、世界の開発力の底上げをするという事まで考えて公開したのなら、凄い。
0594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:02:10.17ID:9v74YpVy
>>571
このレベルのバカは、掲示板に書き込むのやめた方がいいと思う
親とかちゃんと見てないのかな…
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:02:48.23ID:MhLgyKcy
>>563
あの時の欧州さんはガチでやぱかったから、ディーゼルではなく、日本のHVではない、何か他のクリーンカーとしてひとまずEVに飛びついてその場を誤魔化しほとぼり冷めるまで逃げ切るのに必死だったから何にも考えてなかった。

当時の欧州すらHV対抗策にEVではなくクリーンディーゼル選んでたわけで、基本的にその当時のEVと今のEVの間になんの技術的ブレイクスルーもない時点でEVはクリーンディーゼル以下。

補助金無くなれば死すべさw
0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:02:54.56ID:ZquEboJt
>>588
> >>570
> わーくにが韓国にかろうじてリードしてんのって車くらいしかないだろ

先端技術のほとんどが追い抜かしているが?
たとえばハイエンドの光学機械
ハイエンドの工学機械
先端医療機器

こういうのはあるのか?
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:03:21.56ID:m2mdAW+x
>>594
多分俺らと同年代だと思うぞ
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:03:52.53ID:9v74YpVy
>>580
街乗りレベルなら、もうある程度実用化できてると思うんだよね
家に充電設備があって、買い物とかにしか使わないなら全然イケる
でも長距離乗るのはまだ無理だね

ちなみに香港に行った時、やたらとテスラを見かけた
そらそうだよな、あんなに狭いエリア乗り回すだけならEVで十分
しかもテスラなら見栄も張れるしな
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:05:05.27ID:ZyzZKXFr
>>587
ゲームの理論で負けるパターンだな。
つまり外部からの莫大な支援無しだと詰む。
日米などが支援減らしたら経済ドン底になったのが韓国だしね。
0618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:06:12.51ID:37dPOSJr
そもそもphvやhvの制御でトヨタに勝てるメーカーはない
スバルもクソeボクサーは諦めてトヨタのhvにしろ、なんやあのインプ
0622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:06:35.01ID:MhLgyKcy
>>605
それ。

いきなり何の脈絡もなくEVごり押しはじめてディーゼルのディの字も言わなくなった。

んでHVも葬り去るために内燃機関全廃!禁止!とか勢いで言い出してしまって、今それも慌てて軌道修正してるw
0626ジャラール ◆FREED/3D.c
垢版 |
2023/07/09(日) 11:07:17.83ID:VJK/WO0k
>>615
それでもどうにもならなくなったので、合成燃料使用ならガソリン車OKへ妥協したかと。
0628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:07:20.82ID:c8X7YLXi
自動車黎明期:「蓄電池とモーターでどうよ?」
→ダメでした
戦後:「エンジン作れない、蓄電池とモーターでどうよ?」
→一部製品化までいったがダメでした
70年代付近:「公害うるさいし万博ついでに蓄電池とモーターでどうよ?」
→やっぱダメでした
ちょっと前:「リチウムイオンで電池とモーターでどうよ?」
→エンジンの補助ならまぁなんとか(by トヨタ) 
最近:「リチウムイオンで電池とモーターでどうよ?(再)」 ←いまココ
→やっぱダメでした ←もうすぐココ
0633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:08:26.06ID:7zsCXrEu
>>583
2021年になってやっと作れたのかよ
日本って本当に遅れてるな
韓国の何周遅れで生きているんだろ
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:08:38.44ID:PUDiPqku
>>596
近年の欧米って自分達が有利になるようにルール変えるも
それが裏目に出て墓穴を掘るって事の繰り返しばかり。
0638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:09:17.72ID:7Za+wpsf
>>606
ただ、現在最長3年程度のバッテリー寿命が
そのままEVの寿命だしねえ

富裕層が手放した中古車が行き渡る事で
EV市場が拡大してして行くという余地が
ほぼ皆無だしねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況