X



韓国の人気ユーチューバー、日本旅行中に水を飲み「ああ、やっぱり味が違うね.福島の味」…韓日から批判殺到 [7/11] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/07/11(火) 20:16:56.93ID:EcRELeg1
チャンネル登録者数67万人を抱える韓国の人気ユーチューブチャンネルで、動画出演者が日本旅行中にペットボトルの水を飲んで「福島の味」と言ったことをめぐり、韓日から非難が相次いでいる。

問題の動画は9日に投稿された。30万ウォン(約3万円)で福岡県北九州市を旅行するという内容だ。動画の中で、男性は北九州空港近くのコンビニでペットボトルの水を購入するが、その水を飲んだ後に発した言葉が物議を醸した。男性は顔は映っていないものの、一緒に旅行中の女性に向かって「ああ、やっぱり味が違うね。ちょっと、えーと、福島の味」と言った。

【写真】動画の中で男性が日本の水を飲み、同行女性に向かって「福島の味」と言う場面
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/07/11/2023071180244_1.jpg

この動画を見た日本のネットユーザーたちは不快感をあらわにした。ある日本人は「あなたの動画が好きで見ていた日本人として、日本に来てくれてうれしかったけど、がっかりしました」「不快です。どうして日本に来たんですか。もう日本には一生来ないでください」と書き込んだ。

また「福島(の話題)で笑える韓国人の感性。福島には今も177万人もの人が住んでいます(原文ママ)。地震を侮辱して偏見を助長する奴ら」「何が福島の味だよ? 韓国人は味覚が敏感すぎて大変だね」などのコメントも見られた。

韓国のネットユーザーらもこの発言を批判した。「福島の人たちにとって、生活の場が失われた惨事なのに、それで笑いを取るのは絶対に違うと思う」「汚染水放流についての日本当局の対応には問題があるかもしれないが、福島の原発事故は、罪のない一般の人たちが大変な困難に直面した災害だった」などと指摘した。

「日本人がソウルの梨泰院や全羅南道に来て『梨泰院の味』『セウォル号の味』などと言ったらどんな気分になるか」などという指摘も少なくない。しかし、「日本の災害自体を笑いのネタにしたのではなく、汚染水放流を決めた日本政府に対する発言だ」と擁護する声もある。

批判コメントは、投稿されても次々と削除されている。動画の男性は、自身の発言への批判が相次ぐと「動画の内容が不快だった方がいらっしゃったら謝ります。しかし、汚染水放流はセウォル号や梨泰院の事故と同じレベルで比較されるものなんでしょうか」と反論。しかし、これもすぐに削除した。

問題の動画は11日午前に人気が急上昇し、再生回数28万回、コメントは800件以上書き込まれている。

キム・ミョンジン記者

朝鮮日報日本語版 2023/07/11 19:33
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/07/11/2023071180273.html
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:04:10.11ID:ttxMqDu6
>>229
いつ勝手な代弁しましたか?
記事を引用して 福島の人が怒っているという事実を言ってるだけですよ?
これは”事実”ですよね? 勝手な代弁でもなんでもないですよね?
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:05:28.41ID:4hS9YZVa
韓国の魚を買わず日本で刺身を食う韓国人の謎
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:07:51.72ID:vscD/+9j
>>222
水は老廃物を排出させる為の潤滑剤であり水そのものが栄養として取り込まれる訳じゃ無いですから
韓国人と同レベルのバカ扱いされますが
そもそも平時でも放出していたでしょう
そして韓国の塩は最早笑うレベルのバカ
化学式にH 水素が全く入っていない物に水素の放射性同位体が入って汚染されたらどうすると騒いでる意味がわからん
塩 Naclにどうやったら2H 3Hが入り込む余地が有るんだよ
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:09:00.22ID:pK7w1w6n
>>231
おお、事実の指摘ならいいんだw
じゃあ、科学的根拠の無いという指摘も、問題は全く無いよなw
福島漁連にどう都合が悪くても、事実なんだからいくら指摘しても問題無いよな
怒る方が悪いよなw
怒ってるからと言って、配慮しなければならない義務なんて無いし、
何を言っているのやらw
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:11:09.88ID:ttxMqDu6
>>235
あなたの間違いは、世の中に出回ってる塩が完全100%NACLだけで成り立ってて
不純物はなにもないと勘違いしてるところです
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:11:12.66ID:ri4Y9GzC
そもそも何故こいつの動画が日本人に人気あったんだ?
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:12:17.95ID:pK7w1w6n
>>235
まず、重水素は放射性物質ではないので、危険視する必要がないこと
次に三重水素の放射能は、他の物質を放射化しないので、塩などには影響が出ないこと
と言うのを言ってやりたいねw
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:13:53.38ID:pK7w1w6n
>>237
三重水素が、食用の塩にどんな悪影響を示すのか、具体的に説明してもらおうか
まさか説明も無しに危険だと主張したりはせんよな?
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:14:57.75ID:vVrIJqq2
ソウルより放射線量が低いからお口に合わなかったんでしょうwww
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:15:24.72ID:ttxMqDu6
>>236
あなた読解力大丈夫でしょうか?
本当に日本人ですか? 
私は勝手に代弁などしてない。記事を引用して福島の人が怒っているという事実を伝えただけですと言ってます。

あなたの日本語の受け取りおかしくないですか?
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:15:36.56ID:pK7w1w6n
>>241
韓国の塩は放射線の味がするのが本場なんだなあw
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:15:59.87ID:vscD/+9j
>>231
水の放射性同位体や炭素の放射線同位体に文句つけてたら唯のバカ
そんな物で人体に影響が有るなら宇宙飛行士全員病気になってるわ
太陽から放射されてそこいら中に存在してる物に何言ってんだ
放射線炭素年代測定は生物の体内に取り込んでる放射性炭素が何千年前から測定しているもんだ
紙一枚細胞壁すら通れないレベルの放射線気にしてどうする
風がふいたら体に穴が空くかもとか言ってるレベルだぞ
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:17:32.69ID:ttxMqDu6
>>240
>>食用の塩にどんな悪影響を示すのか、具体的に説明してもらおうか

塩に悪影響ではありません。
それを取り込んだ人間に悪影響があります。
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:18:26.22ID:pK7w1w6n
>>242
怒りたければ怒ればいいじゃん、事実の指摘ってのをして反論するだけのことだからさw
科学的な根拠の無い主張だって事実を、指摘するだけのことよw

そして、おまえが事実の指摘ってのをするなら、他者のする事実の指摘に文句を言うなや
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:19:58.81ID:vscD/+9j
>>237
だからその不純物を除去する為に海水から塩を精製しているんでしょう
何で塩に水素が混ざってるのよ
そんな心配ならフライパンで炙れば良いだけじゃん
塩はこげないし水素なんて軽すぎて簡単に分離できる
韓国ではそんな水浸しのヒタヒタの塩販売してrjにか
重くて仕方がないでしょう
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:20:05.20ID:pK7w1w6n
>>245
三重水素が、塩に人間に対する害を与える性質を付与する、という主張だろ?
ほれ、科学的に説明してみせろや
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:20:18.21ID:ttxMqDu6
>>244
炭素の話などしてません。トリチウムの話です。
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:21:31.11ID:pK7w1w6n
>>249
食用の塩に三重水素が含まれているという主張か?w
どのような形で含まれているのか、説明してもらおうか
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:21:35.19ID:vVrIJqq2
>>245
お前が読解力ないじゃんw
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:22:33.51ID:vscD/+9j
>>245
人間の細胞はそんな脆弱ではありません
日光にあったたら死ぬと言ってるに近いぞ
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:23:19.46ID:ttxMqDu6
>>248
塩に害とはなんのことでしょうか?
人間の健康被害の話に決まってるでしょ?
トリチウムは基準値以上を摂取すると危険だということは常識だと思いますが?
ですので基準値が日本でも定められていると思いますよ?
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:24:40.26ID:pK7w1w6n
>>253
食用の塩には、三重水素は含まれていない
含まれていなものは危険にはならない
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:25:00.06ID:vscD/+9j
>>249
トリチウムも太陽がある以上そこいら中にある
そんなもの強いエネルギー当てればいくらでも作れる
落雷がおこっただけでも精製される
雷が鳴るたびに地球が汚染されると騒ぐのか馬鹿じゃねーの
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:25:07.36ID:ttxMqDu6
>>247
誰がフライパンで塩をいるなんてことしますか?
そしてチリなのど個体として塩の結晶にはいっていたらそれは除去できません
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:26:39.02ID:ttxMqDu6
>>255
あなたの言ってるのは自然界に存在するものの話をしています
福島原発は自然界には存在してません
人間が大量に放射性物質を生成しているもので 自然のものとは比較になりません
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:26:48.32ID:pK7w1w6n
>>255
三重水素は宇宙線と大気との反応により地球全体で年間約72 PBq(7.2京ベクレル)ほど天然に生成される、と言うのを知らんらしいw
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:27:12.00ID:evphWGK9
>>256
イオン交換膜法で作られる純度100%の塩化ナトリウムにチリ?それは不思議な話だな
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:27:49.34ID:pK7w1w6n
>>257
量において、福島を遥かに上回る量が自然に発生しているので、
その主張は誤り
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:28:47.43ID:pK7w1w6n
>>256
塩の結晶には三重水素は含まれてないよ
不純物があってもね
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:29:21.24ID:ttxMqDu6
>>260
地球のどこに原発で生成したよりも多くのトリチウムが存在していますか?
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:29:22.94ID:vscD/+9j
>>253
人体に影響が出る程の基準を摂取する事がほぼ不可能なんだよ
トリチウムをそんなに大量に集める事が出来ない
バナナ3時間で50キロ以上食べたら死ぬと言ってるのと変わらん
何処の小学生だよ
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:30:04.11ID:jBXoq3fb
お前らあの大阪で性犯罪と強盗しまくった奴が再逮捕されたぞ
中学生だけじゃなく妊婦にまでやってたらしい

来日1週間で11件関与か 韓国人の男を再逮捕

来日直後から、大阪府内で複数の事件に関わったとみられる韓国人の男が再逮捕されました。
金容疑者は、ことし3月、大阪府豊中市で、妊娠中の女性に片言の日本語で声をかけ、刃物を突き出して、女性から現金およそ5万円などが入ったかばんを奪った疑いがもたれています。
女性は、押さえつけられた際に転倒し、打撲などのけがをしました
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:30:50.82ID:ttxMqDu6
>>261
科学的根拠を教えてください
世の中に販売されている塩には 
不純物がいっさいなく100%naclだけで構成されているという根拠
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:33:11.35ID:pK7w1w6n
>>262
うむ、毎年、京のオーダーで発生している
福島が放出する総量が22兆、これを何年も掛けて放出するので、
文字通り桁違いに放出量のほうが少ない
他の原発が流す分は知らんよ、流す奴らに言ってくれw
韓国の原発は年あたりに福島の放出予定量の何倍も多く既に垂れ流してきた
福島の何倍も責められる義務があるよなw
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:33:38.79ID:vscD/+9j
>>256
何で塩の結晶に水素を取り込めるんだよ
完全に別の物質になってるじゃねーか
そもそも水素原子つけれるのか?結晶構造って最も安定しれる構造だぞ
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:34:06.05ID:ttxMqDu6
>>263
>>トリチウムをそんなに大量に集める事が出来ない

福島原発には毎日基準値以上の放射性物質が大量に流れています
だからALPSを使って放射性物質の除去を福島原発は行っています
でもトリチウムだけは除去できないので 海水で薄めて放出するというのが今回やることです
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:35:11.79ID:pK7w1w6n
>>265
違うね、その理屈は成り立っていないぞ
100%じゃないなら危険だとはならない
塩化ナトリウム以外にこれこれの形で三重水素が含まれている、だから危険と主張しなければ、
危険だとは言えないのだ
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:36:31.70ID:pK7w1w6n
>>268
希釈されたトリチウムは、自然界では濃くはならないぞ
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:37:05.64ID:ttxMqDu6
>>267
結晶の話をしています。結晶をつくれば当然その過程で不純物が入ります。
あなたの冷凍庫の中の氷の結晶のなかに何一つ不純物がないと思っているんですか?
ミクロのチリやゴミも一つも入ってないと思ってますか?
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:38:18.18ID:pK7w1w6n
>>271
不純物に三重水素は含まれると言うなら、どんな形で含まれるのか説明してみせろや
含まれている証明ができなければ、危険と言ったら嘘だぞ
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:40:08.08ID:ttxMqDu6
>>270
自然界でも濃縮される可能性はあります。
プランクトンが食べてそのプランクトンを食べた魚のなかに蓄積されて濃縮されるという可能性です。
例えば水銀などは大型魚ほど水銀の蓄積量が多いことが知られてると思います
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:40:56.52ID:pK7w1w6n
>>273
三重水素は、生体濃縮が起こらないんだよw
科学の勉強はしとけ
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:41:20.85ID:aUG5VcLC
そりゃ韓国人が日本に対して唯一調子に乗れるマウントだからな
それ以外では全て劣ってる
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:42:05.08ID:ttxMqDu6
>>272
チリやゴミやプランクトンに付着する可能性
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:42:05.76ID:vscD/+9j
>>268
違うぞバカ
そもそも高エネギー与えりゃ何でも放射性同位体なんて一定の確率で出来る
そして三重水素だけを集める事がとてつもなく大変だから濃度90%の三重水素が1L数万円するくらい無茶苦茶高い
濃縮するのがものすごく難しいから
 水の中で三重水素が水に取り込まれると同位体だから完全に水と同じ挙動をするだから分離が大変に困難
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:42:45.44ID:pK7w1w6n
>>276
ゼロだよ、それw
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:43:01.83ID:LYvmssqf
書けるかな?
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:43:47.12ID:vscD/+9j
>>276
水素だよ最も軽い元素だよ
水素が付着するって一体どんな状態よ
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:44:18.40ID:GpHQ1zx5
>>2
猿ちゃえでチョソは犬やもんw
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:45:59.65ID:pK7w1w6n
トリチウムが生体濃縮を起こさないって知らなかったのかw
こんな馬鹿は放射能問題を語るのを禁止すべきだな
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:46:03.01ID:vscD/+9j
>>262
海や大気中に気にしても仕方がないくらい有るが
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:47:24.77ID:ttxMqDu6
>>280
水素は必ず付着しないという根拠あるんですか?
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:48:47.25ID:ttxMqDu6
>>278
ゼロの根拠示してください
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:49:58.06ID:ttxMqDu6
>>282
ですから黙れというなら福島の漁港の人たちに言えばいいでしょ?
どんだけ上から目線で福島の人たちを見てるんでしょうかあなた
これが日本人の自国民に対する意識なんですね
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:51:10.74ID:vscD/+9j
>>273
水相手に水素相手に一体何を言ってんだ
水は必須栄養分ではないので細胞に取り込まれると様な事はないので
他のアルカロイドの様に生物濃縮は起きません
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:51:14.40ID:pK7w1w6n
>>284
国際食品規格委員会(コーデックス委員会)とは消費者の健康の保護、食品の公正な貿易の確保等を目的として、1962年にFAOおよびWHOにより設置された機関であり、世界的に通用する唯一の食品規格であるコーデックス規格(国際食品規格)の作成を行っている。食用塩についてもコーデックス規格を1985年より以下の通り定めている。日本も同委員会には1966年(昭和41年)より参加している。

成分
NaCl純度(乾物基準、添加物除く)=97%以上
副成分
カルシウム・カリウム・マグネシウム・ナトリウムの硫酸塩、炭酸塩、臭化物塩、カルシウム・カリウム・マグネシウムの塩化物=3%未満(NaCl純度からの逆算)
混入(有害)元素
As(ヒ素)=0.5mg/kg以下
Cu(銅)=2mg
Pb(鉛)=2mg/kg以下
Cd(カドミウム)=0.5mg/kg以下
Hg(水銀)=0.1mg/kg以下
ヨウ素添加
ナトリウムまたはカリウムのヨウ化物塩またはヨウ素酸塩
米国等では添加が義務づけられている。ヨウ素の項目を参照。
固結防止剤
カルシウムまたはマグネシウムの炭酸塩、酸化マグネシウム、リン酸三カルシウム、二酸化ケイ素、カルシウムまたはマグネシウムのアルミノケイ酸塩=2%
ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸のカルシウム、カリウムまたはナトリウム塩=2%
カルシウム、カリウムまたはナトリウムのフェロシアン化物塩=10mg/kg(フェロシアン化物イオンとして)
乳化剤
ポリオキシエチレンソルビタンモノオレイン酸=10mg/kg
ポリジメチルシロキサン=10mg/kg以下


食用の塩は、この規格を満たしているが、上記に水素は含まれていないだろw
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:53:30.91ID:vscD/+9j
>>286
物理法則を理解出来ないバカに教えてくれてるんでしょ
じゃないと韓国人みたいに科学を理解出来ないバカだと世界中から馬鹿にされるから
どんな恥晒しだよ
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:54:51.42ID:pK7w1w6n
>>285
まず、APLPS処理水にチリゴミプランクトンは含まれてないよなw
トリチウムだけを問題視しているので、含まれていないもには除外だ

トリチウムは生体濃縮が起きないので、放出後のプランクトンにも基準値以下の濃度しか無い
チリやゴミやプランクトンを放射化する事もないので、
製塩しても放射能汚染は起きない
製塩すると水素は抜けるので、塩にはトリチウムは含まれない
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:57:27.46ID:evphWGK9
>>286
そりゃ示された科学的根拠に目を閉じ耳を塞いでイヤだイヤだ言ってりゃね
日本人って人種国籍問わずバカには冷たいんよ
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:57:59.14ID:ttxMqDu6
>>288
その基準に含まれていないってことは水素が入ってても問題ないってことですよね?w
97%がnaclで それ以外の不純物は細々かかれてるようですが
水素がないってことは水素はスルーされてるってことでしょ?w
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 03:59:03.51ID:pK7w1w6n
>>292
違う
書かれてない=含まれてない、だよ
科学の常識だ
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:00:22.23ID:vscD/+9j
処理水放出反対派のおばさん
処理水のトリチウムが時間経過で崩壊して別の物質に変化してく事を知らなかったぜ
処理水のトリチウムただ12年も置いていただけで一つも減って無いんですと言ってて
何言ってんだコイツと思って質問したら半減期も放射線をだし続けてら崩壊して別の物質になり事も知らなかった
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:01:52.84ID:pK7w1w6n
成分表記で、書かれてなかったら入れ放題、なんて間抜け始めて見たw
成分表記で書かれてなかったら、それは含まれてないんだぜw
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:02:17.59ID:ttxMqDu6
>>290
>>放出後のプランクトンにも基準値以下の濃度しか無い
 
なぜ言い切れますか? 
高濃度の海水の中にいるプランクトンは放射性物質に侵されていると考えるほうが自然だと思いますよ。
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:03:47.96ID:ttxMqDu6
>>293
食品の基準値の話ですよね?
この基準は守りなさいという基準値でありルールの話ですよね?
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:04:09.31ID:pK7w1w6n
>>296
放出された処理水は、高濃度ではなく基準値以下のトリチウムしかふくまれてないんだよw
高濃度トリチウムは、ALPS処理の前段階にしか存在しない
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:04:24.65ID:vscD/+9j
放出されたら汚染されてない塩が手に入らなくなるってのもマジで意味が分からん
岩塩の採掘なんて5千万年一億年前の塩採掘してるのに
塩が手に入らなくなる訳が無いだろう
数千万年単位の岩塩を世界中で採掘してるのに
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:06:26.17ID:ttxMqDu6
>>298
間違っていると思います。
トリチウムだけは唯一除去できないので 海水で薄めるしかないという話です
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:06:46.70ID:vscD/+9j
>>296
ならそのプランクトン生きてるはずが無いだろう
プランクトンですら殺せん放射線を人間が取り込んだら死ぬとか言ってる方がただの馬鹿
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:06:48.21ID:pK7w1w6n
>>297
そうだよ
あそこに記述されている成分が既定の量入ってたら、もう水素が入る余地はないだろうがw
合計が100%超えてしまうじゃねえか
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:07:44.05ID:pK7w1w6n
>>300
で、薄めた海水中にいるプランクトンは、どうやって高濃度のトリチウムに出会えるのかね?w
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:09:30.43ID:ttxMqDu6
>>302
よく表記を確認してくださいね
97%がnacl
それ以外は ”以下”の数字しか書かれていません
あれらすべて足し合わせても100%になる必要はありませんよ
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:11:38.21ID:vscD/+9j
>>300
現在の人類の科学力でトリチウムを除去する事がほぼ不可能
トリチウム自体は人間に危険性を及ぼすレベルでないってだけ
コレを問題にしてたら世界中の原発運用に激震がはしるレベルの大騒ぎになる
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:11:51.25ID:pK7w1w6n
>>304
水素は書かれてないので、含まれてないんだよw
入れていいって書いてないのw
あそこに書いてあるもの以外は入れてはならない、と言う規格なんだぜw
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:13:01.17ID:vscD/+9j
>>304
人体に影響を及ぼさないレベルの無視して良い数値って事だな
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:13:48.52ID:ttxMqDu6
>>305
トリチウムも基準値以上なら人間に健康被害を及ぼしますよ?
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:16:10.84ID:ttxMqDu6
>>306
あなた読み方勘違いしてると思いますよ。
あれ以外どんな微量な元素ものもいれたらダメなんて不可能ですよ
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:16:59.83ID:pK7w1w6n
>>308
基準値以上にならない放出に問題は無い
生体濃縮が起きないのだから、一旦薄めたら基準値以上にはなることがない
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:17:41.77ID:vscD/+9j
>>308
トリチウムだけを濃縮して人体に影響を及ぼす様にする事自体が大変なんだよ
 分離出来ないって事は濃縮も出来ないって事なんだよ
濃縮できるならトリチウムを取り出せないなんて言わないのよ
 健康に被害及ぼせるレベルに濃縮出来るなら排出しないで濃縮して保管しとるわ
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:18:48.97ID:pK7w1w6n
>>309
ほう、では具体的にどんな形で含まれていて、どれくらいの量で、どんな害があるのか、
きちんと定量的に言ってくれ

言えないなら、嘘つきってことでw
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:19:24.50ID:ttxMqDu6
>>310
放出前にはトリチウムは除去できないことは理解してくれたでいいでしょうか?
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:20:50.06ID:pK7w1w6n
>>313
基準値以上になる放出が行われないと理解できたかね?w
放出されるのは、希釈済みのトリチウムだと理解したまえ
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:21:40.71ID:pK7w1w6n
食用塩に含まれる水素って、どんなのかなあw
おら、ワクワクするぞ!
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:21:45.39ID:ttxMqDu6
>>312
常識を考えてください。どんな微量なものも含まれないなんてありえないことを。
たとえば空気に触れますよね? その時点でなにか混ざりますよね? 
チリでもいいですし空気中の窒素でもなんでもいいですしあなたの吐息や唾でもいいですしw
空気に触れた時点でそれはもう ”あなたの基準”では違反になってしまいますよね

あなたの言ってることは不可能なんです
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:24:19.64ID:pO7J9qjy
科学の意味が分からなくても、三重水素の味は分かるんかい?
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:24:20.46ID:pK7w1w6n
>>316
ごたくはいいから、早く具体的に定量的な見方で得た知見ってのを説明してくれやw
食用塩に含まれる水素ってのは、どんな形でどれくらい含まれているのかってのをよ
何となくとかでは納得せんからな?
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:24:22.57ID:vscD/+9j
>>316
結晶構造は最も安定した構造なので余計な元素が入り込む余地が有りません
そもそも人間に害を及ぼさない物質を気にして一体何がしたいのか意味がわからん
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:25:05.20ID:ttxMqDu6
>>314
>>高濃度トリチウムは、ALPS処理の前段階にしか存在しない

これあなたの発言ですが、ALPSでは処理できないこと理解してもらえましたかね?
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:26:53.29ID:ttxMqDu6
>>319
氷も結晶ですが不純物が一切入り込まないことって常識てきに考えてありえますでしょうか?
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:27:16.52ID:pK7w1w6n
食用塩に1万分の1の重量で水素が混じっていたとして、トリチウムの含有量はその5桁下やでw
既に基準値以下やないけw
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:28:47.32ID:pK7w1w6n
>>320
えーと何の意味もない指摘だがw
処理水は希釈済みだから、基準値以下であるからして除去できているかどうかは全く無関係やでw
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:28:48.95ID:ttxMqDu6
>>318
まずその前に、”あなたの基準” つまりそれ以外絶対に含まれてはいけない
という初めて聞きましたが() その基準は不可能だということは理解してもらえましたでしょうか?
あなたが間違ってたということでよろしいですね?
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:29:52.41ID:ttxMqDu6
>>323
ALPSではトリチウムは除去できないのです
勉強になりましたね
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:31:58.85ID:vscD/+9j
水素原子から余計な中性子を取り除くなんて方法が有ったらそれはもうノーベル賞取れるんじゃ無いか
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:32:25.97ID:pK7w1w6n
>>324
定量的なものの見方というのは、影響のないものは軽く、
影響があるものは重く見るという事や
何ケタも下のものは無視していいから、ゼロとして扱うんよw
科学は1か0かなんてものの見方はしないの
1か0かなんて言い出すやつは詭弁家って言って間抜けの代表格なのw
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:33:28.89ID:pK7w1w6n
>>325
トリチウムは生体濃縮が起こらないので、一度希釈したら危険では無くなるんですのよ、オホホホw
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:33:53.95ID:pK7w1w6n
>>326
コスモクリーナー「えへん」
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 04:34:37.04ID:ttxMqDu6
>>327
絶対に含まれてはいけないと 1か0を言い出したのはあなたですよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況