X



なにもかもうまくいかない中国経済 [7/27] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/07/27(木) 17:02:18.22ID:xqJcU+Q7
すべてがうまくいかない中国

 中国経済は、今なにもかもがうまくいっていない。

 中国政府が7月17日に発表した今年第2四半期の国内総生産(GDP)は、前年比6.3%増だった。第1四半期の4.5%増より伸び率が拡大したが、昨年春に上海がロックダウン(都市封鎖)した反動に過ぎない。前期比の増加率は、0.8%と第1四半期(2.2%増)から鈍化しており、ゼロコロナ解除後の経済のV字回復期待はしぼんでいる。

 不振の主な要因は不動産市場の低迷だ。

 6月の不動産販売(床面積ベース)は前年比28.1%減となり、5月より大幅なマイナス(19.7%減)となった。6月の不動産投資額も前年比20.5%の大幅減だ。

 不動産業界の危機の先駆けとなった中国恒大集団の昨年末時点の負債総額が2兆4371億元に上り、債務超過に陥ったことも明らかになっている。輸出も低調だ。6月の輸出は前年比12.4%減となった。落ち込み幅は新型コロナのパンデミック初期以来の大きさだ。

 輸出の減少は工場労働者らの雇用回復に影を落とすが、輸出の早期回復は期待薄だと言わざるを得ない。6月の製造業購買担当者景気指数(PMI)のうち、海外からの新規受注を示す指数は好不調の境目である50を下回る46.4だった。

中国で始まる「失われた30年」
 中国経済のデフレ化も気になるところだ。

 6月の消費者物価指数(CPI)は前年比で横ばいとなり、2021年2月以来の低水準となった。消費者の買い控えに加え、不動産バブル崩壊による資産デフレが生じており、世界経済がインフレ圧力に直面している中、需要の弱さのせいで中国経済のデフレへの警戒感は強まるばかりだ。

 中国経済の苦境を見るにつけ、筆者は「現在の中国経済は30年前のバブル崩壊後の日本経済に酷似してきている」との思いを禁じ得ないでいる。

 その要因を後編記事『中国経済いよいよヤバい…日本のベテラン官僚が「デジャブ」に包まれた! いま中国に襲いかかる「デフレの正体」』で検証していこう。

藤 和彦(経済産業研究所コンサルティングフェロー)

https://news.yahoo.co.jp/articles/77d993ad1131ff5a721e66e31ab514bd89920922
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:56:01.89ID:w1Ci+7p3
>>289
アメリカの研究機関って書いたら、正しいとか?
武漢の3ヶ月前に北イタリアでクラスター発生しているぞ。
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:01:03.22ID:3NOg9zMJ
天滅中共
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:02:45.68ID:w1Ci+7p3
>>294
当時米国は南沙諸島問題、英国はアフリカ旧植民地での取り合いで、中国を敵視していると票になったからね。
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:06:53.92ID:wyyC/ghA
「実力者による統治」なのにそれもうまくいかなくなると
倒れちゃうんじゃないか?
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:06:58.48ID:w1Ci+7p3
>>294
当時米国は南沙諸島問題、英国はアフリカ旧植民地での取り合いで、中国を敵視していると票になったからね。
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:13:07.84ID:8SnGJKWA
>>19
まったくです、中国さん、発言に対しての結果が恥ずかしいよね、よくゆーよって感じ
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:13:51.48ID:ZiPiJqgA
発生元を引き留めるのも不可解だけど
そこに新型肺炎発生究明しないのもおかしいよねw

中国 イタリアの企業関係者に「一帯一路」関係強化呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230627/k10014110211000.html


トンボのサトウさんじゃないけどもうおわかりですよねw
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:27:56.91ID:ZiPiJqgA
>>301自己
これ考えるとイタリアより
支那が当初の指摘より早く発生源なのは別におかしくはない。

地理学で納得! イタリアでコロナ感染が拡大した理由
https://dot.asahi.com/articles/-/92195?page=1

新型コロナ2大感染国のイタリアと中国を結ぶ糸
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200325-OYT8T50097/


分かった?(笑)
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:28:20.72ID:l51XUAOj
若者の失業率20%~40%でしょ
結婚妊娠出産激減するんじゃん
中国の少子高齢化って日本より強烈って言われてたよね
予測より更に酷くなるってヤバいな
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:33:49.69ID:KQPZt0AH
 日野自動車が27日発表した2023年4〜6月期連結決算は、純損益が165億円の赤字(前年同期は7億円の黒字)に転落した。

【ひと目でわかる】普通貨物車の2022年国内新車販売シェア

 昨年3月に発覚したエンジン認証不正問題で、取引先や顧客への補償費用を130億円計上したことが響いた。

 売上高は前年同期比4.5%増の3719億円だった。景気減速を背景に海外販売台数は減少したが、円安により円換算の海外売上高が押し上げられ増収を確保した。営業利益は73.7%減の11億円。原材料価格の高止まりで減益となった。 

終わってんな、ほんと
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:49:46.03ID:utG8bzJb
シナ虫狂「若者は底辺から極めろ」
どう見ても地獄ですね
パヨクも在日スパイも真っ青w
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:52:13.70ID:4sIKjJfG
>>86
2021年で13.6%だからそんなには多くないだろう
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:58:26.73ID:pX2NUeT8
市民の不満は反日と言う事聞かない台湾へ
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:18:56.19ID:oqyhQA0o
まあ近いうちに第2の天安門事件が起き、同時に香港でも再蜂起だろうな
その時の中共の対応が見もの
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:41:51.34ID:iic/Qysp
まあ不況期に西側(日本)の助言と真似で
国内インフラ整備に金突っ込んで経済立て直しを図る、とこまでは良かった
でもまさかそれを十年以上拡大しながら続けて
止める気配が微塵も無い現状は誰も想定してなかったのである
人口希薄地帯にまで新都市・高速鉄道・高速道路を建設し続けて
膨れ上がった負債と人口ボーナス終了の高齢化社会、一体どうやって
帳尻を合わせるつもりなのだろうか・・・
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 02:54:41.45ID:mg+KLJ2M
夕張は研究済みアル
ウエハハハッハー
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 03:04:47.51ID:mg+KLJ2M
>>289
実験動物は実験終わったら食べちゃったり市場へ横流ししてた研究所だぞ
裁判で有罪判決も出てる
ジャニ爺も裁判で有罪になってるけど知らなかったって言い切るBBA並みだな
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 03:14:50.89ID:+gsIX3Xu
今の中国は赤字債務だらけで中身はボロボロ地獄みたいな状況なのに、国のGDPという数字だけは膨れ上がってる状態

つまりTHEハリボテ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 03:22:41.25ID:IMCDnLlE
これから不良債権処理ってできるの?
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 03:45:55.69ID:OrM6zVi9
>>294
まだウイルスが弱毒のうちに東アジア一帯に漏れてたんでは?
初期に「東アジアでは欧米にくらべて死亡者や重症者が少ない」と言われてたのは、コロナが注目される前にある程度の免疫を獲得してたからじゃないのかね
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 05:20:27.33ID:2k0HfcTQ
これの不良債権処理は相当厳しいと思うんだが、どうなるやら
習近平政権がどう動くか自体何とも言えないし
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 05:40:22.75ID:rRFAmfqW
不動産バブル崩壊
学生が就職できないとか
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 05:52:28.03ID:+GH8KXz7
>>325
査察の話を断り続けて、やれオオコウモリが原因だのイタリアが発生源だのアメリカが発生源だのほざいた挙句、
どさくさに紛れて壊して更地じゃなかったかな。
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 05:54:40.44ID:5DpINrFD
>>100
中国さんの規模だと一旦落ちると三百年くらい低迷しそうだな笑笑
歴史的にそんなのを繰り返して来てるのが中国
三期独裁の習近平なら死ぬまで中国を壊してくれそうwww
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:01:30.42ID:5DpINrFD
>>324
チャイニーズドリームをぶち壊してくれたので、寝そべり族(何もしたくない無気力な若者)が大増殖
ナイスぶち壊し屋キンペーw
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:05:09.01ID:l4cizlPp
>>128
それこそが日本で30年前にバブル退治としてやったことなんだが
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:18:02.08ID:RyoVvEKL
日本も岸田政権(財務省の操り人形)だと中国を笑っていられないぞ、民主政権なんて可愛いもんだと感じるぐらいにね
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:44:07.41ID:5DpINrFD
>>332
で、お前に何が出来るんだ?禿げ笑
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:53:50.93ID:y8lAsQ71
>>0328
>中国さんの規模だと一旦落ちると三百年くらい低迷しそうだな笑笑
>歴史的にそんなのを繰り返して来てるのが中国

300年も低迷しないよ、その代わり大幅な人口減が起こるような飢饉と戦争になるのがこれまで繰り返されてきた。
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:12:28.40ID:7dLGfvE3
>>336
まず朝鮮戦争再開だろ。北に兵器を使わせ台湾戦争(までは行かないと思う。中国は伝統的にのろすぎる。だからどんどん落ちぶれた)のリハーサル
アメ中国日本戦争特需で景気は上がる
韓国北朝鮮だけが廃墟になるw
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:31:42.64ID:pxmDEhC7
慰安婦問題の外交機密も無事にアメリカから民主的に解除され

北朝鮮にも
環境規制と
金融制裁が入ってるからやで

海外の金融界も 麻生氏ごと自公連立を切ったよ

それで統一教会の件も 世の表に出たわけ
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:32:45.92ID:pxmDEhC7
東京都も 8月から計画停電やで
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:35:06.15ID:pxmDEhC7
>>332
親中派の財務省と岸田だと 
中国はロシアから攻撃されるんじゃないか?

中国総領事館も先日、ヤラれたそうだし
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:24:26.47ID:yguvzwjH
>>91
ヘイ!紅茶入りブランデーお待ち!
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:27:47.65ID:BHJUkQOl
チョッパリ、話がアル
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 10:14:57.85ID:QMd6/9KZ
多額の債権を持つ人と債務を負っている人がいる。債務を負っている人は資産を有するが、それは建築が中断している住宅群。そんな場合、債権者も債務者もむしりょく
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 10:42:06.20ID:nKqEZUKd
廃墟マニア垂涎の国
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:24:27.18ID:+w37AhZI
韓国は世界で最初に消滅する国wwww
この瞬間も韓国人は自殺しているwwww
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:45:03.83ID:IxByFDwZ
今後中国がどうなるか想像つかないな

経済的に悪い要素が多いけど、人権無視の強権国、牢獄国家、社会保障いい加減国
おまけにしたたかで嘘つき、他のものを奪っても恥とも思わない価値観の持ち主

時間かけても最後に勝者になれればいい、数が多いほうが強いという粘り腰でもある
また自分の利益のためなら外国に紛争の種をまくこともいとわない
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:46:38.28ID:IxByFDwZ
中国は、西側の価値観を共有していないから、人倫に背くことも平気でやりそう
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:50:42.80ID:IxByFDwZ
世界に190以上の国があるが、西側の価値観でぎちぎちやっている国なんて多くない現実
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:00:12.30ID:IxByFDwZ
中国が覇権とったら、実質前近代的な中華帝国と属国社会が生まれそう
それしかあいつらできないでしょ
西側の市民社会のルールはなじめない

ただ民族的に金儲けは好きでうまいから、世界中が中国人に蚕食される
その場合、人類の道徳観は向上しないまま
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:12:22.47ID:2WAVInc/
>>349
中華思想みたいな国もないぞ、だから衝突する
それを避けようとしたのが西側の思想
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:14:49.58ID:CrFLD7Db
>>350
中国人の金儲けは西側の価値観と合わない部分多そう
上層部を侵食して利権得て好き放題するので、裏の根回しで相当金かかるし闇金融はびこるもとだね
東南アジアで嫌われてるのもそれだったはず
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:18:18.00ID:2WAVInc/
>>350
ICJやWTOの判決を紙切れとか言って逆切れしたのがけっていてきだったな。
あれ以後支那の話なんか真面目に聞く奴いなくなっただろ。
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:25:06.66ID:OtamWg8o
>>350
絶対に合わないよ

なんというか、契約の概念が違いすぎるから。
それも宗教レベルで。
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:35:30.79ID:IxByFDwZ
中華思想が通用する国って、ラオスやカンボジアみたいに国家建設段階で中共の影響下にあった国や半島かな
西側とは絶対合わないね
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:37:48.10ID:IxByFDwZ
中国は西側のシステムに依存しながら、自らのやり方を特別扱いとして他国に認めさせようとする
中共が国内で法の上にいるように、中国を他国や国際機関の上に置きたがる
その道具の一つが金

中国は、戦後国際社会が作り守ろうとしてきたシステムをマイルールで蔑ろにする
アメリカも覇権国として、作りはしたが従わないことも多い
だが中国は、システムの根幹を否定するような行為をあからさまにするから、どこからも慕われない
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:38:17.22ID:1Ymj0BYN
「中国人は商売上手」ってイメージはもう過去のものだな。
客に喧嘩売りまくって無視され始めてるのが今w

目先の利益に誰よりも早く飛びついてるだけだったんだわ。
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:41:15.93ID:fXHgIKH0
一帯一路とかAIIBとか見れば分かるけど、結局他人に損させて自分だけが美味しい所全部持って行くような仕組みしか作れないから、どうやっても中国が経済的な覇権を握るのは無理。
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:45:24.69ID:mIAFAmyj
>>361
中華の孟子が大昔に既に言っていた事

「水の低きに就く如(ごと)し」はもともと孟子が性善説を説明していったことばで、
人間の本性が善であることは、
水が高いところから低いところへ流れるのと同じような自然の摂理である、
という意味です。
そこから転じて、ものごとが自然な成り行きで進むこと、
人間には自然の流れは止められないことを意味することばになりました。


ヤフー知恵袋
原典は孟子の「水の低きに就く如し」で、
自然のなりゆきには逆らえないという意味ですが、
現代では「水は低きに流れ、人は易きに流れる」というフレーズで使われることが多いかと思います。
これは、水が自然と低いほうに流れるように、
人は安易なほうを選びがちであるという意味です。
つまり、これは安易な方向へ簡単に流れることを戒めるための言葉なのです。
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:47:55.15ID:OtamWg8o
>>363
中国は基本的にクーデターよりも宗教による革命で世の中がひっくり返るから、注視すべきは法輪功
共産党がやっきになって宗教を潰そうとする理由でもある
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:55:54.25ID:fmUwS4Fm
毎年こんな記事が出るが、毎年先進国トップの経済成長じゃないか。
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:22:53.77ID:Bfi0VlHi
>>366
それで雇用が崩壊してるから大問題なんだよ。
ウンコを撒き散らすスプリンクラーみたいなもん
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:56:10.07ID:2WAVInc/
>>368
トランプがいいとこどりに切れて優遇税制やめろって言ってしぶしぶ先進国並みの税金払ってる
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:11:39.52ID:crzFuwjg
成長率ったってコロナの去年との比較%だからね
やたら中国庇う連中って世界中の経済人が青くなってる理由もわからんのかな
バブル崩壊してるのは明らかだし
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:13:24.55ID:c4lwWecP
共産党による愚民化教育の成果だなw

人民は愚かな方が統治しやすいとか馬鹿なことを考えて
文化大革命で中国古来の伝統やら文化を捨て去ったせいで
残っているのは馬鹿ばっか
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:17:59.27ID:2WAVInc/
成長してないから前期比は出さない、0.8%だけどなw
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:57:47.12ID:IhSIXQqM
>>99
と思ってたら
ロシア流を朴って整備した軍事力が
ウクライナ紛争でショボい実力しかないのがバレたんで
手詰まりで頭を抱えてるところだろw
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:59:13.50ID:ksgmKUP4
後編

中国経済いよいよヤバい…日本のベテラン官僚が「デジャブ」に包まれた!いま中国に襲いかかる「デフレの正体」(現代ビジネス 藤 和彦(経済産業研究所コンサルティングフェロー)) 7/28(金) 7:34 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c12eba40d699fb3f39c84b19f4908ceee6ce8306?page=2
さらに連載記事『習近平“肝いり”の公共事業がアジアを世界の「火薬庫」にしようとしている…岐路に立たされる「一帯一路構想」のヤバすぎる実情』では、さらに中国が引き起こしかねない混乱について、詳しく見ていこう。
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:59:38.63ID:IhSIXQqM
>>374
そんな愚民教育を受けた奴等の中から指導者を選ぶから
更に劣化していくのなw
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 18:16:15.92ID:hx232QUO
>>379
アレでマシなほうなんちゃう
知らんけど
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:18:58.11ID:4Q4qc3qg
>>380
経済だけを考えたら、あいつは最悪だぞ
国内の金持ちを全部潰して、マジの社会主義を理想としてるのかもしれん
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:34:47.42ID:a0R+TRu/
>>382
世界征服するには、とにかく西側の経済に依存してるようじゃ話にならんから。

喧嘩売るために下準備として自立を目指してるんで無い?どう見ても無理だけどw
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:51:47.25ID:BSzkVK2W
>>357
米民主党とかリベラルうたってるところは結構親和性あると思う
エリート主義だから
「誰」が主導権を取るのかで戦いになるけど

>>384
中国は国の中枢が軒並み西側に親族送って永住権取らせて財産移していたほうが深刻かも
いざとなったら国捨てて逃げる(しかも敵国に)準備万端の指導者しかいない国に世界が取れるわけかない
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/29(土) 06:36:59.70ID:2DMHMXZE
>>46
日本も乗って、ついでにアメリカから中国に軸足を動かしていたらとかな
いや、敗戦国を良いことに民主党アメリカが日本にこれだけやりたい放題だとな
嫌気もさすんだよ…
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:29:47.95ID:k5dXOIj8
>>248
給料上がらないとかなw
新卒大量採用してバブル期にかけて入社した定年退職者と入れ替わってる真っ最中なんだから平均給与が上がる訳ないんだけどな。再来年からはバブル世代が定年になるから、名目でも下がるかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況