国税庁の調査と韓国経済研究員の統計では日本の平均年収のほうが高くなっています。

これは、OECDの調査方法が国税国と韓国経済研究員の方法とは異なるためです。

例えば、国税庁の調査では日本の平均年収は2019年で436万円、
韓国経済研究員の調査によると、2018年韓国で働くサラリーマンの平均年収は約330万円でした。

つまり、日本の平均年収のほうが約106万円高くなっています。

統計方法や団体によって韓国と日本の平均年収には相違があると言えます。

OECDの算出方法は独自の方法

つまりあまり個々のデータには意味がないと言えますね。算出方法によって大きく変わり過ぎる