X



【EV車】 日本の知人の話を聞いて思った……中国は道を間違えているのではないか? [8/15] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/08/15(火) 07:00:15.53ID:lOuHO1p7
Record China 2023年8月14日(月) 22時0分

中国のSNS・微博(ウェイボー)で「電気自動車(EV)を急速に発展させる中国は
道を誤っているのか」との話題が大きな注目を集めている。

きっかけはある男性ネットユーザーが投稿した動画だった。男性は「最近、私は日本と韓国に十数日滞在したが、
この間、二つの国で見たEVは合わせて10台にも満たなかった。ちょっとおかしいと思った。
EVはエコでコストも安いはずではなかったのか。
しかも、日本や韓国の科学・製造レベルを考えれば、EVを広めるのはわれわれ(中国)よりもずっと簡単なはずなのに。
なぜ日本や韓国ではEVをあまり見かけないのか」と疑問を呈した。

その上で、「私は日本で長年生活している知人に聞いた。彼の奥さんは以前、スバルで働いていたことがあるそうだ。彼らは私にこう言った。
実は日本や韓国、多くの先進国はずっと前にEVを広めようとしたことがある。しかし、その過程で三つの深刻な問題を発見した」と説明。
「第一に、EVは実はエコではないこと。EVの電気の多くは火力発電によって賄われているから。
第二に、電池が劣化した際に交換が必要で、そのコストが莫大(ばくだい)であること。
第三に、最も重要なこととして電池による汚染が非常に深刻ということ。
現在のところ、エコな方法で完全に電池を分解できる国はない」とした。

そして、「彼女の話を聞いて私はふと思った。私たちは道を間違えているんじゃないかと」と漏らしている。
この動画は大きな反響を呼び、鳳凰網などのメディアも取り上げた。
微博では13日に「ネットユーザーがEV発展は間違った道ではないかと疑う」がトレンド入りした。

ネットユーザーからは男性の主張に異を唱える声が多く、
「イーロン・マスクもびっくりだな。日本はネットショッピングが遅れているが、これもわれわれが間違った道を進んでいるのか?」
「こういうやつは米国に行って高速鉄道がないのを見たら、中国の高速鉄道に疑問を呈し始めるぞ」
「日本人が造れないからわれわれが造った。それが道を誤ったということなのか?」
「欧州の多くの国が十数年以内にガソリン車を廃止しようとしているのに、新エネ車発展が間違いだって?」
「日韓はガソリン車が発達している。誰も自分で自分の生命線を改革しようなんて思わないさ」
「中国がリードする分野は何もかも『間違っている』と言いたいのだろう」
「日韓もまだEVが間違った道だとは結論付けていませんけど」などの声が上がった。

また、「中国の新エネ車はますます発展する。電池の回収技術も以前と比べて格段に進歩している。
中国や米国がEV発展を進めるのは日韓などガソリン車の技術を避けるため。そうでなければずっと彼らのために下働きすることになる。
中国は自分に自信を持たなければならない。上層部もばかじゃない」
「道理があるように見えて実は何も考えていない。石炭火力は日韓にとって高価だがわれわれにとっては最も手に入りやすいエネルギーだ。
それに、わが国の新エネルギー設備比率はすでに火力発電設備を上回っており、今後の電力の大部分は太陽光や風力で生み出される。
そして、新エネルギー開発は石油依存から脱却するためであり、カーボンニュートラルにおいて必須の道だ」との声も。

一方で、少数ながら
「私は最初からEV発展は大間違いだと思っていた」
「電池の問題は早くから言われていた。環境に深刻な影響があるとね」
「日本の科学者はリチウムイオン電池でノーベル賞を受賞した。彼らのEVへの理解は間違いなくわれわれの上を行っている」
「ずいぶん前からこういう感覚があった。もしEVがエコで持続可能な健康的な発展が可能なら、
科学研究や製造業で世界トップクラスの日本が手を出さないわけがない」
と賛同を示すコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b918821-s25-c20-d0052.html
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:28:02.99ID:AMX/SViK
以前、電動バイクの墓場みたいな画像が上がってたな
廃バッテリーをまともに解体できない奴らは、最初から作るなよ
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:32:28.99ID:ZYG8RPY8
>>491
「ev墓場 中国」の検索画像でお腹いっぱいw
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:33:39.42ID:TQ1m7cQe
>>490
しーっ!黙ってやらせとけ笑
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:35:40.23ID:vuB5JTm4
>>1
いや中国のEVは「トヨタと共同で開発していた技術をトヨタが販売をためらっているのに勝手に販売したもの」だろ?作れなかったわけじゃない
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:51:56.69ID:cTDAqplQ
Book value
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:56:24.14ID:VPvrKuGY
>>284
MLCCはここ数年でサムスンが追い上げて太陽越えて世界シェア2位になった
0603サイズ以下や同じサイズの大容量化ではまだ日系に及ばないけど
ウチの製品で使う領域だと日系より安いんで金額ベースで6割がサムスンになっちまった
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:01:25.75ID:YRdbGrXG
中国では、EV車以外に乗るときは、ナンバープレート発行時に200万円かかるらしいね
水害で大量に廃車になっていたようだけど、どう処理
埋めるのか
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:13:38.11ID:NOVIYbmn
ガソリン車とかディーゼル車は給油時にガソリン税とかメチャクチャ取られてるけど、EVってそういうのあるの?
無いとしたら走行距離あたりのランニングコストがガソリン車に比べて遥かに少ないよね?
どうなってるのか教えてエロい人
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:34:09.98ID:k2YtuNh7
折角ですが日本を後進国と並べて語るのはよして頂きたい
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:09:47.15ID:sOrkKl2K
長距離ツーリングには向かないBEV。
軽自動車サイズで街乗りには使えるBEVだわ。
今の蓄電池技術ではな。畜電池重すぎるわ。
0510規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/08/15(火) 18:13:58.79ID:tZPPUwFv
>>507
(=゚ω゚)ノ 「鉄道はエコ」というのに騙されてはいけない。
それはEV信仰と一緒。製造時に廃棄時にどんだけエネルギー消費して廃棄物出してが換算されてないし
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:17:59.04ID:ZvLSvK64
>>1
中国よ!10年ぐらい振り返って考えようぜ! 田舎もんは電気製品が好きなだけ! 
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:28:33.73ID:1t6Y0xiK
>>376
小国が後先考えずに色々やって破綻するのは構わんし、他山の石にすればいいだけなんだけど
中国がそれをやると、資源や環境に対するマイナスのインパクトがでかすぎる

中国が失敗したあとのガラクタの山や、浪費された資源の問題を誰が尻拭いすることになるのか
考えただけで頭が痛い
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:41:31.01ID:k4IYAFAG
>>496
その五毛すら支給を打ち切られたんでねえのw

あいつらの、あからさまで間抜けな書き込みが
日本の世論を中国の有利な方向に誘導できたとは思えんし
歳入が細り出したら真っ先に切られるだろうなw
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:45:55.90ID:Noz3DKt9
>>514
公務員の給料さえ未払なんだから五毛なんて真っ先切られるだろw
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:03:19.85ID:Fsw/dLWt
今年の冬は豪雪の恐れがあるらしいが、何人EV死するかな、、、
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:09:00.09ID:MNscRijr
そもそも彼らが望むようなEV普及ができるほどの資源が地球上にない。
銅とかコバルトとかいろいろと。
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:21:14.46ID:AyK425c8
中国はガソリン車ハイブリッド車ではもう欧米日に追いつけないから
EVで一発逆転を狙ってるのよ
そういう例がないわけではない。ブラウン管から液晶に代わったときとかね
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:33:36.33ID:YIg4nKQv
電池よりEV車重すぎ問題のほうが出てきてるのが面白い
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:35:24.94ID:j6z9qe9F
>>514
費用対効果からしたら激悪だろうな。
出費しても何の成果も得られない。

むしろあまりにもアホな書き込みに対する真っ当な回答の数が増えて、下手なデマが逆に通じなくなるという。
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:39:29.88ID:6tia2weO
水素に全振りしてる会社なんて聞いたことがないな
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:40:12.51ID:YIg4nKQv
>>62
日本でも言ってるのは煽っても懐がいたまないマスコミや活動家だけだろ
実際に損益発生する当の企業はもっと慎重
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:52:46.64ID:Pdvz70p9
韓国なんてこっち側じゃなくてそっち側だぞ!
勝手にこっち側にすんなよw
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:54:32.29ID:0gQtJJRX
中国共産党の体質と支那人の習性からして、
EVバブル崩壊、その後に大量廃棄が、お約束

とてつもない環境破壊で取り返しがつかなくなる
わかっているけど、誰にも止められない
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:17:19.06ID:6unnZ4gv
常時200キロのバッテリー積んで運ぶ車が
効率的であるわけがない機械として不細工
エネルギーの浪費
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:19:47.27ID:6unnZ4gv
中国人に理性的な判断なんて求めるのが無理
自分のことしか考えてないEUもな
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:24:34.82ID:JDfP7e2c
補助金の差も税の差もなく単純に性能と価格のみでEVが選ばれるようになるなら欲しい
ごり押しは要らんというのがほとんど全ての人の意見
今の最適解はHEVであって今後数十年の内に技術的にこれが覆る気配が見えん
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:26:02.97ID:j6z9qe9F
>>522
全方位戦略だから、水素もEVもハイブリッドもガソリンも色々やってるのがトヨタだな。

目的のために手段を色々試してるのであってEUみたいに手段から先に入ってるわけじゃない。

まああちらの影の目的は日本車潰しだからそこは公にできないんだろうが、その分嘘の目的で話を組み立てるしかなくて色々おかしな所に勝手にハマっとる。
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:34:30.48ID:ZKpWhpFC
>>533
EV云々は日本車(主にトヨタ)が憎くて思いっきり蹴ろうとしたらタンスの角にぶつけて複雑骨折で予後不良になり殺処分になったみたいな話だしな
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:42:13.92ID:AF5N3ovZ
支那人はたま電気自動車を知らないんだなあ
造れないわけじゃないのよね 本来75年前にいちどは廃れた分野
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:45:17.56ID:sOrkKl2K
リチウムバッテリーで電池問題は全て解決したと勘違いした馬鹿が多すぎる。
リチウムバッテリーEVはダイナマイトを積んで走ってい居るようなものなのになあ。
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:27:45.88ID:Noz3DKt9
>>533
結局EVが上手くいかなくてVWなんかはEVバカのCEO首にして内燃機関派のCEOになったしな。
今の自動車産業のすそ野の広さ考えたらとんでもない失業者が出るのわかったんだろうな。
章男社長はそのことにも触れていて地域ごとにベストな選択肢残してるわ。
MMWなんかはトヨタにヘルプ求めて水素車生産はじめたしな。
章男社長は水素のカローラでWRCを完走したわw
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:29:11.54ID:JcnmfbAc
使えば空になってタンク重量のみ、酸化剤は大気中の酸素が使えるガソリン車を超える事は
電池の論理容量まで電荷が詰め込めても、車って用途では超えられないのかもね。
限定された範囲で炭酸ガスの排出量規制や税制等の機械と関係ない部分で勝負するしか無く
ユーザーには不便を背負い込むだけでしか無いが、他に選べなければ買うだろうね
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:36:20.42ID:MNscRijr
>>536
というかガソリンエンジン車の数リチウム電池搭載車作ると資源の方が枯渇します。
所詮「見果てぬ夢」ってやつです。
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:37:59.38ID:j6z9qe9F
しかしEVになると、補助金無しでは成り立たない程高価なため、富裕層以外には「他にないけどコレは高くて新車では買えない&バッテリー劣化と交換費用がバカ高い事により中古車市場すら成り立たない」という地獄のような構図が起きかねない。

車が生活必需品な所に住んでる人間も多数なのに、これではどうしようもない。
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:38:42.48ID:vuB5JTm4
てかずっと思ってたけど五毛ってまじでなんのためにいたんだ?インフルエンサーとか言う広告塔のほうがまだ影響力としてはマシなレベルやろ
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:38:57.07ID:MNscRijr
>>538
ってかその電気を火力発電で賄うとCO2が出まくります。
再エネだと足りないと諸外国でもなってます。
おかげで電気代上がりまくりでEVはコスト高に。
原発しかないんじゃないですか?
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:40:50.00ID:vuB5JTm4
>>542
ヨーロッパじゃその原発すら間に合わなくて火力発電動かす話になってなかったか?本当に効率悪いわ
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:42:05.52ID:MNscRijr
>>541
中国人って奴隷根性つよいから圧をかけると屈服するんだけど、
「日本人も同じ」だと思ってるんだろうね。
おかげで「反中感情」高める役に立ってるんじゃないですか?
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:44:26.27ID:MNscRijr
>>543
千年後ぐらいにはワンチャンwww
>>544
環境活動家は都合の悪い事には耳を閉ざしますしね〜。
結局利益はEV作ってる中国の利益になるの、なんでだろう(棒読み)
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:49:59.49ID:vuB5JTm4
>>545
ええ…流石韓国の大元だな。押し付ければ言うことを聞くと思いこんでんのがまるで同じだわ
>>546
日本離れしようとして中国依存するのが本当に笑えるわ。自分たちの車が売れなかったから日本を追い出して自分の車を売るって目的を見失ってる(笑)
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 21:57:41.07ID:MNscRijr
>>548
まあ流石に2035年にヨーロッパが中国に逆らえなくなるような真似はしないと思いますがねw
環境保護活動家はせいぜい頑張って欲しいww
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:01:16.44ID:zijAsK+z
曽祖父は大正時代に電気自動車で往診していた。充電に一晩掛かったそうだ。
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:01:52.13ID:daHc1o4P
皆さん賢いのう。でも政府がEV補助金出したり、充電設備の拡充とか言ったり、これは何なの?単にアホなのかチャイナの手先なのか。トヨタ応援せぇよ
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:08:52.32ID:MNscRijr
>>552
2035年にガソリン車全廃しまーす!という頭の悪い宣言に乗っちゃったからな。
日産がリーフ作ってますし。
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:21:33.07ID:yycNSZII
内燃機関が安泰かと思いきや
どっかのバカそーりが300円/Lを許容するかもしれないけどな
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:24:27.33ID:uHCFRt1N
>>1
習近平独裁の共産党の支配を許していることのほうが多くの中国人にとって道を間違えてるんじゃないの?
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:26:54.38ID:8xdGWkAr
>>39
よう
敗戦国民チョンカス
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:31:46.13ID:sfRpdW0b
>>553
もうエコガソリンならokのシフトチェンジ
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:44:55.25ID:MNscRijr
>>558
あいつらe-fuelも「電気を使って作る」って忘れてそう。

化石燃料燃やしてタービン回す
  ↓
電気を作って送電線で送る
  ↓
工場で出た二酸化炭素に電気を使ってe-fuelを作る
  ↓
内縁機関でエンジン回す

・・・途中の工程でエネルギーロスどのくらい出るんだろ(汗
0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:53:12.29ID:WAXIIapf
PHEV乗ってるけど電池交換10年くらいで100万程度だろ、安いじゃん
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:12:48.86ID:d1F2sZsK
渋滞にハマッたら 使い物に成らないだろう?
0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:38:20.88ID:taeWdC5d
10年も乗るとバッテリー以外のところが来るからな。
安全装備も時代遅れになるし、トヨタを始め国産車は強いけどシールやプラッチックもいたんで来るし。
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:48:16.48ID:sfRpdW0b
バッテリー交換が10年?実際はもっと短いな。よく利用しているトヨタのカーシェアが急に乗れなくなったと思ったらバッテリーのせいだった。なんの前触れも無かった恐ろしさ
0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:08:40.41ID:DVnVqpl5
18年ほど乗って一番金かかったのが、横すった板金と一緒にやった劣化した部分の再塗装24万ほど。
パーツ外す本気の全塗装は100万前後らしい。
次に高かったのが、とうとうカバーにヒビが入ったからユニット交換した、前ライト左右(セット9万前後)。
バッテリー車なら、これに追加でかかるのか。
0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:14:08.91ID:ShRRfRtR
>>1
中国の書き込み?内容が意外と夢と妄想まみれで草
中共も別にエコでやってる訳ではないだろう
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:19:49.45ID:OAmQf+jY
EVは何万キロまで乗れるのか?
20万キロ走るのに電池を何回交換するのか?
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:01:51.02ID:xXBPAKbh
EVが水害後にどうなるか?
つい先日、中国で大々的にやった実験結果がどうなるか楽しみ
次は地震で瓦礫に埋まったEVが発火したらどうなるか中国に実験してほしい
0579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:04:52.13ID:F0veWoAE
新品の頃は電気自動車のメリットがあるが、電池は経年劣化が早いし廃棄コストが高いから
中国だと後々不法投棄された車で社会問題になるだろうな
0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:06:53.59ID:mVKeRAdA
とりあえず、リチウムイオン電池みたいな危ないものしか使えないなら、
EVを主流にするにはまだ早すぎる。
0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:08:05.48ID:Tkwh+q0T
日本でEVが普及しない本当の理由はだな
家庭充電してると高額な充電ケーブルを盗まれるからだよ
犯人は日本人とは限らない
シナチョングエンクルドかもしれない
だが日本では家先で物が盗まれるのは日常的
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:17:01.73ID:AjEYnrw+
そもそもクルマの構造が時代遅れだし
時代遅れの状態でリチウムイオン積んじゃったら
天山雷撃機に魚雷を搭載したまま普段使いしてるようなものだろう
0584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:20:43.23ID:ZLZbpsz5
大気汚染激しい中国ならEVでいいだろ
0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:33:00.74ID:gUjXNLga
ジャップは木炭自動車がお似合い
0589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:33:23.91ID:L0Bh9Gb2
中国は間違っていない。中国はガソリンエンジンが作れないだけだ。
から市場をたてにとって、欧州メーカーを脅していただけだ。日本はその脅しにも乗らない。
どうせEVが普及すれば海外メーカーは追い出される運命にあるからだ。
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:36:45.75ID:gUjXNLga
ジャップは木炭自動車がお似合い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況