>>1
おつ。

>>4
β崩壊。
(1) 中性子→陽子+電子(β線)+他
(2) 陽子→中性子+陽電子+他
(これはPETで応用。18Fのβ崩壊参考。)
(3) 陽子+電子→中性子+他、
の三パターンの崩壊全てをβ崩壊(壊変)と呼んでるらしい。
個人的に一番最初のをβ崩壊だと思ってた。
本当は、β崩壊は陽子や中性子よりまだ小さい素粒子のお話。
(当然、難解。)