【8月28日 AFP】経営再建中の中国の不動産開発大手、恒大集団(Evergrande Group)は28日、
香港証券取引所での取引を1年5か月ぶりに再開した。株価は一時86.67%下落した。

 恒大は2021年にデフォルト(債務不履行)に陥り、負債総額は3000億ドル(約44兆円)超に上るとされる。

 同社の27日の決算発表によれば、今年1〜6月期連結決算の純損益は330億元(約6600億円)の赤字で、
前年同期の664億元(約1兆3000億円)の赤字からは半減した。

 ただし、現金資産は流動資産の減少を受け、昨年の20億ドル(約2900億円)から5億5600万ドル(約810億円)に減少した。

 同社は2021年の決算発表を延期し、昨年3月から香港証券取引所での取引停止が続いていた。
今年7月に21年と22年の決算を発表。2年で1130億ドル(約16兆5000億円)以上の赤字を計上した。

2023年8月28日 15:51 発信地:香港/中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3478839?cx_part=latest

※関連スレ
【恒大問題】 本当に深刻な理由 透明的な処理がなくウミも出ず…隠蔽体質で経済停滞出口なし [8/24] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692830388/
【ち、違うもん!】「破産申請ではない」米破産法15条の適用申請に中国恒大集団が声明発表 [8/19] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692405969/