X



【日本人専門家】 長江文明からもたらされた稲作が日本の社会や文化を決定した [9/21] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/09/21(木) 15:10:35.28ID:iUSCFOwJ
中国新聞社 2023年9月20日(水) 22時30分

ー前略ー
・日中文化の共通性には稲作という土台がある
考古学、文化人類学、農業学の研究では、イネの原始品種はインドあるいは中国雲南省に起源を持ち、
その後はイネの栽培技術が主に長江下流部から日本に伝来したと考えられている。
日本に稲作技術が伝わった時期についてはいくつかの説があるが、弥生時代の紀元前3世紀ごろには
日本の九州地方で稲作が一般的に行われていた。当時の日本は狩猟、採集、漁獲を主な生産手段とした縄文時代から、
農業を主な生産手段にする弥生時代に入る時期だったが、稲作技術の伝来はこの生産方式を転換する触媒となった。
最近の研究では、九州地方の縄文後期の遺跡に灌漑施設の痕跡があることが分かった。
つまり水田耕作は弥生時代より前に始まったことが分かった。
稲作技術が日本に伝わったのは縄文時代後期から弥生時代初期という説が多く受け入れられている。

稲作がどのようにして日本に到着したかについてには定説がない。現在は3種の説がある。
第1の説は「朝鮮半島を経由して北九州に到達した」で、さらに「中国から直接九州に伝わった」、
「海路を通って沖縄に到達し、そこから九州に到達した」という2説がある。
現在までの研究で、朝鮮半島の稲田跡と九州地方の稲田跡が似ていることが明らかになったことから、
第1の説が比較的広く認められている。

稲作の伝来は、日本に農業社会と定住生活という大きな社会変革をもたらした。日本人は集団労働の生活を送るようになり、
親族や村落の概念が現れ、国家などの政治制度が現れた。つまり、人口、産業、社会制度がすべて変化した。

米は儀式や季節の行事にも結び付いた。例えば餅だ。中国の雲南省では餅文化が栄えている。
日本人は入学、成人、結婚などの祝い事や伝統的な祝日に餅を食べる。
中国にも祝日に餅を食べる伝統があるが、祝いの内容は異なる。伝統的な祝日は農業の文化と気候によって决まる。
日中両国は同じ季節感を持っているので、伝統的な祝日の時期にあまり違いはないが、
祝賀行事には違いがあり、食べる物も同じではない。
ー中略ー

・稲作は人々の芸術意識も育んだ
ー中略ー

・日本文化の基礎部分は長江文明に根ざす
一般的には、日本は儒教思想や漢詩を多く受け入れたと認識されている。これらは中国北部の中原地域の文化だ。
しかし稲作を考えれば、日本は中国の長江以南と密接なつながりを持っていることが分かる。
長江文明は中国のもう一つの文化であり、日本人は稲作をベースにした長江文明に親しみと関心を感じる。
日本は中国から儒教思想や中国文学、その他の先進的な精神文化を取り入れたが、
日本の生活や文化の基礎部分は長江文明に根ざしている。稲作を切り口に日中の文化を考えるのも良い方向性だ。

日中の人の往来は3年間にわたり、新型コロナウイルス感染症の影響で途絶えた。昨年は日中国交正常化50周年、
今年は日中平和友好条約45周年を迎えたが、日中関係の先行きは不透明で、両国の学術交流も以前の状態に戻っていない。
世界に目を向けると、自由貿易システムが保護主義の衝撃を受けている。
このような時だからこそ、人類の平和と持続可能な発展のために、知識と文化の交流が重要になる
ー後略ー

全文はソースから
https://www.recordchina.co.jp/b920744-s41-c30-d0198.html
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:25:36.34ID:sdktnmZj
>>775
山東朝鮮半島経由だろ
海路には変わらんよ
江南由来に充分補正がきくギリギリの半島説
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:25:47.64ID:YoNOIGy9
その専門家が

馬場公彦か

略歴
長野県伊那北高等学校
北海道大学文学部卒業
北海道大学大学院東洋哲学研究科修
2013年岩波現代全書創刊時の編集長

ふ~んw
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:25:52.55ID:t3flALiW
ちょっとググったら、自分もかなり情報が古いかw
今はもう東北でも1万年前の水田跡見つかってるんですね。
その辺りが温暖な気候から寒冷化への折り返し点かもね。
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:25:57.94ID:MXAsobSW
>>775
日本の教科書が間違っている
そもそも当時の朝鮮半島は今よりもかなり寒冷の地であり稲作は無理
寒冷地でも稲作可能になったのは最近の話し・・・
0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:26:59.24ID:9GSc8uNA
>>766
いや、春秋呉越が丁度その時代
0786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:27:15.97ID:IjssXz27
>>700は在日朝鮮人の分断工作員
まだ生きているんだね歴史歪曲在日朝鮮人のこんなんが
朝鮮学校に税金をやったらアカン
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:28:49.16ID:zQFdOL01
作物は伝播していくごとに遺伝子の多様性が失われていく。
原産地が最も遺伝子の多様性に富んでいるわけだ。

これを基にした米の遺伝子の調査の結果、稲作の伝播は長江→日本→朝鮮で確定していたはず。
確か15年ぐらい前の科学雑誌か何かで見た。
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:30:30.98ID:ilZp7VaF
パヨクの捏造 馬鹿パヨ死ね😜
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:31:04.74ID:3CnAJoM7
>>772
ご心配なく。今の中国は黄河文明の流れだけど、稲作の起源・長江文明は4000年ほど前に気候変動で滅亡た、全く関係ない文明(>>766下)だから。
同じと言うんなら、ピラミッドがイランにあるってことになっちゃうよw
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:31:26.36ID:9GSc8uNA
最近、黒人もスゲーとんでも説出すんだよな

さっき、ストーンヘンジは黒人が作った!とか主張する、ブリリアントブラックブリティッシュヒストリーとかいう絵本の話題で笑ったわ
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:32:26.79ID:t3flALiW
今の日本式の水田って、暑すぎてもダメなんだよね。
日が照りすぎると暑さで立ち枯れしちゃう。
草ってのはもっと密集して生えて根っこの部分を冷やして暑さに耐えるの。

ベトナムやインドだと水不足と暑さで普通に枯れちゃうんだよね。
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:33:10.60ID:sdktnmZj
>>782
青森に日本最古の水田あるけど
縄文晩期だよ
佐賀のと大差ない
0795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:34:20.05ID:9GSc8uNA
>>789
滅亡とかいうよりは単純に混ざった感じだと思うよ

長江文明自体はミャオ族なんかがその主体に居たんだろうとは思われるが、ミャオ族なんかは今でも普通に存在するからな
0797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:35:36.73ID:9GSc8uNA
>>794
アーサー王は黒人だった!とかもあるんやでw
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:37:01.79ID:3CnAJoM7
>>785
それが言いたいんだよ。
長江文明は紀元前4000年前ころ。
九州と朝鮮半島南部の稲作は紀元前1000年ころ。
この3000年間はなに? 楚の祖先が稲作を復興させたのかな?
0801中国三亞猫(命取りのセマングム)
垢版 |
2023/09/21(木) 22:37:38.89ID:++GUbRIa
>>798
我が国の拙きところ
針無し
羊無し
水車無し
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:38:11.32ID:9GSc8uNA
>>799
いや、上で書いたが単純に混ざって残ってるんよ
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:38:20.33ID:sdktnmZj
>>799
長江文明は紀元前1000年までだが
0805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:38:47.30ID:4vv4k87J
>>797
マジかよw
金髪の白人美少女なのに男にされたり黒人にされたり
歴史上の偉人への敬意ってものが無いんじゃね?w
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:39:11.60ID:sdktnmZj
長江文明(ちょうこうぶんめい)は、中国長江流域で起こった複数の古代文明の総称。 黄河文明と共に中国文明の代表とされる。 文明の時期として紀元前14000年ごろから紀元前1000年ごろまでが範囲に入る。 後の楚・呉・越などの祖になっていると考えられる
0808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:39:20.16ID:9GSc8uNA
>>802
金髪碧眼だからアウトニダね、ちゃんと黒人の女の子にしないとダメニダよ
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:39:35.39ID:3CnAJoM7
だから! どうして支那=黄河文明なんだよ?
長江文明が稲作の祖!
0811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:40:34.64ID:9GSc8uNA
>>807
だよな、春秋呉越は長江文明の影響あったはずだし
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:43:45.95ID:9GSc8uNA
ちなみに呉の船の模型が残ってるんだが、調べたら外洋航海可能なんだとか
0819dp1
垢版 |
2023/09/21(木) 22:49:52.52ID:EWSSWyGw
んで、中国の主食って米になるのかな?
0821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:50:52.26ID:3CnAJoM7
>>795
いやいやいや
混ざるも何も、その頃に長江文明の流れがあったならともかく、その頃にはとっくに滅亡してるんだよ……
北アメリカ大陸の祖が今のアメリカ人というようなものだよ。
0823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:53:48.31ID:3CnAJoM7
>>803-804
長江文明って、紀元前4000年頃に気候変動で滅びたって>>766のソースで言っているんだけど……
0825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:56:24.48ID:9GSc8uNA
>>823
民族自体が残ってるんだけど、現在も
0826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:57:33.39ID:9GSc8uNA
>>823
つーか韓国人の文明みたいだな

綺麗さっぱり無くなるとかw
0828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:58:49.93ID:9GSc8uNA
多分、長江文明も日帝のヒデヨシに全てを収奪されたんやなw
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:59:11.65ID:96/J4hYq
アポ
0831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:00:05.27ID:bXHggYh5
>>823
橫から何だけど、戦乱で文書記録が紛失して途絶えただけということは無いのかな?
あの国は前王朝を片っ端から焚書坑儒しないと気が済まない民族性だし。
0834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:02:00.37ID:9GSc8uNA
>>831
領域国家の時代ではなく、都市国家が散在してた状態だしね

そりゃ農耕なんかの文化は普通に残るってな
0836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:03:39.66ID:3CnAJoM7
>>826
平成の米騒動ってあったよね? ものすごくヤバかんたよな? それを遥かに上回る気候変動が300年ほど続けば、いくら農業が発達してたとはいえ結局は原始農耕、民族ごと滅んでも不思議じゃないよね?
0840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:07:48.47ID:9GSc8uNA
>>837
中原はむしろ狩猟系や遊牧系なんよ、農耕は華南、つまり長江文明
0841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:08:49.08ID:9GSc8uNA
>>839
というか、都市国家燃やしてもちょっと離れた農耕集落は残るし
0842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:09:10.14ID:3CnAJoM7
あ……
ごめん。"紀元前4000年じゃなくて"4000年前"つまり"紀元前3000年""頃だった。

>>831
>>766下で示したけど、考古学的な調査なんだよ。
0845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:10:55.54ID:9GSc8uNA
奪う遊牧系の黄河文明とその収奪の対象になる農耕の長江文明な図式だな

三苗討伐の記録なんかが正にコレだと思うわ
0846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:11:20.29ID:tM25HQdY
日本人って4000年前からパクリ民族なんだよね
そこは本当に恥ずかしいところ
0847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:11:57.31ID:9GSc8uNA
>>844
ちょっと何言ってるかわかんない
0848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:12:12.80ID:d2QvzzZq
稲の遺伝子解析によって日本に伝来した稲は朝鮮半島の稲とは異なるものだと結論が出ている
0849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:12:20.04ID:qq7nxvWi
>>424
お前のような妄想しかできない奴が嘘を騙るなよ
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:14:25.70ID:3CnAJoM7
長江文明から次の文明が興るまで300年ほど空白の時代があったらしいんだよ。
それも大規模な気候変動を繰り返しながら。
0854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:15:42.17ID:bXHggYh5
>>846
もしかして、
「コレは面白いww絶対にウケる(笑)ww」
って思ってそれを書いたん?
本気で聞きたいんだけど、もしかしてちょっとでも「コレはイケるんじゃね?(笑)」とか思ったとか?
ちょっと聞かしてよ。
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:16:19.56ID:9GSc8uNA
>>850
北の中原の黄河と南の長江文明は一応別物やで、なんか混同しとらん?
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:17:35.58ID:9GSc8uNA
>>851
まあ文明自体は一応残ってるんよ、いきなり大規模に全滅とかしない限りは
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:18:46.90ID:tM25HQdY
>>854
そこまで発狂長文レスされるとは思わなかったぞ
事実を冷静に受け止めような
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:19:05.18ID:30Ui0KvP
朝鮮からてその前は中国からだろ
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:22:02.11ID:3CnAJoM7
>>846
……日本(九州)に稲作が伝わったのは紀元前1000年頃(つまりおよそ3000年前)。
朝鮮半島も大体同じ。
んで貴方は"4000年前に稲作をパクった"という。それって朝鮮の稲作は日本に遅れること1000年で、3000年前に日本から朝鮮に伝わったと……
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:22:50.74ID:+YEd2DgU
>>859
いや、「コレは煽りでイケるんじゃね?(笑)」って単に瞬間的に思い付いて書いただけの煽り文なだけで正直な話、なんか返事を貰えるとは思わなかったんで、なんかごめんね。
まぁぶっちゃけ、くそどうでも良い中身の無い文章なんでまぁ放っといて。
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:29:32.92ID:9GSc8uNA
>>866
モンゴルというか、匈奴だな

確か、匈奴の首都が最近発掘されてた筈
ちなみに匈奴の女戦士の墓が発掘された際に、副葬品で鉄製のバックルが出て来たんだが、スキタイのモノだったらしい、BC2000年には匈奴と黒海の向こうのスキタイに交易が行われてた
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:29:47.48ID:3CnAJoM7
>>865
モンゴルって……
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:30:10.62ID:3CnAJoM7
で、その気候変動は、付近の海底のボーリングで採取して、微生物の状態から調査したんだと。

>>856
今の日本で米がほとんど取れなくなったら、日本人が300年も住み続けられる?
もちろん、当時は外からの輸入なんてない。
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:30:08.79ID:qq7nxvWi
>>861
最近ではストローすら要らなかったと判明して、存在意義0になって発狂してんのよね
0872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:30:26.00ID:n9+i8wMQ
誤解を気にせずに言うとランチキ騒ぎの中国とその仲間たち(朝鮮)があって、今のロシアが南下政策を、打ち出して削り合ってる感じだよね
ロシアがモンゴル騎馬隊って感じだけどね
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:31:18.59ID:xPZ7sOyb
>>859
パクり国家とか言ってる時点でお前は知能が低いと言わざる得ないなw
事実を冷静に受け止めようなw
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:32:09.77ID:oLJvSZOQ
長江流域に漢族が住み着いたのって、そんな昔のことじゃないはずだが
0877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:33:45.38ID:LwE5ENxA
>>870
気候変動よりミャオ族の場合は三苗討伐だろ

華南、海側に居た民族が山地か海南島から海に逃げた記録がある、実際に現在のミャオ族は山地側に住んでる
0879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:35:02.37ID:LwE5ENxA
>>877
あ、ちなみに年代はBC約2000年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況