X



北海道ホタテ、中国禁輸で出荷ほぼ停止 天井まで在庫の山 [9/24] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/09/24(日) 07:23:34.79ID:h6TFoi3V
東京電力福島第1原発処理水の海洋放出をめぐり、中国が日本水産物の輸入を全面停止したあおりを受け、北海道のオホーツク地方では名産ホタテの出荷が停滞。在庫が積み増し、水産加工会社を中心に影響が深刻化している。

オホーツク海に面した北海道枝幸(えさし)町。町営の冷凍冷蔵施設では、冷蔵室の高さ約8メートルの天井に届きそうなほど、ホタテなどの加工品が積み上がっていた。担当者は「すでに9割近くまで埋まった」。新たな保管スペースを確保するため町外へ出向く業者も出ている。

秋サケの定置網漁も始まっており、その保管スペースも必要だが、町の担当者は「この先どう対応すればよいのか全く読めない」と頭を抱える。

長年、ホタテ加工を手がける「枝幸海産」の松島修一社長(63)は「出荷はほぼ止まっている」と肩を落とした。

枝幸町は、オホーツク海に面した人口約7200人の町。水産業や酪農が地元経済を支えており、漁港周辺には中小規模の水産加工業者が点在している。

松島さんの会社は、商社などからの依頼に応じて原料ホタテを調達。殻から貝柱だけを取り出し、急速冷凍して出荷している。

ところが、先月24日に東京電力第1原発で処理水の海洋放出が始まって以降、注文が激減した。ホタテ加工品の在庫は80〜90トンまで拡大。収入は落ち込み、地元金融機関のつなぎ融資でどうにかしのいでいる。

人件費や資材費高騰など、今回の禁輸のほかにも経営への影響要因は多く、松島さんは「本当に厳しい。国には具体的な支援策を早く示してほしい」と訴える。

■輸出の7割中国

「ホタテの在庫が積み増している」

21日、北海道庁で関係部局の庁内連絡会議が開かれた。会合は7回目。最新状況が報告されたものの、刻々と変化していることもあり、具体策は出ないままこの日の会議も終わった。

日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、わが国のホタテの輸出額は令和4年、911億円。このうち中国向けは467億円で約51%に上る。

全体のうち北海道分は597億円で約66%。さらにこのうち中国向けは434億円で、北海道分の実に約73%を占める。

以下全文はソース先で

産経新聞 2023/9/23 16:10
https://www.sankei.com/article/20230923-QAF2O2TIT5P47G4ZSUB5JBZJWA/
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:02:52.52ID:ltqkjT1k
安く卸せば解決するだろ
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:06:26.14ID:VQAR9ves
ホタテ買おうにも卸を通さないといけないんでしょ
卸や小売りが買い叩いて消費者に渡る頃には普通の値段になるんじゃないの

楽天とかヤフーとかアマゾンで直売すれば今話題だから注文殺到するよ
そういうのに対応する部門がないなら立ち上げた方がいい
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:08:25.85ID:KU9+7tvw
>>537
もう腐ってる
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:08:52.41ID:yG8SJMpP
回転寿司でホタテフェアやればすぐ捌けるだろ(´・ω・`)
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:12:16.81ID:R97NgYok
需要はいくらでもある。安く売りたくないだけだろう。この禁輸の意味を考える。人民に海産物を食わせたくない。戦争で外国から食料が滞ることを想定した準備。
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:14:22.81ID:n7MDBBOd
危ぶまれるゴーストタウン化、事業主の中国不動産大手が経営困難 マレーシア AFP
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:14:23.34ID:n7MDBBOd
危ぶまれるゴーストタウン化、事業主の中国不動産大手が経営困難 マレーシア AFP
0561しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/24(日) 14:34:27.75ID:+g69y9xg
>>559
あ゛〜〜も゛ぉ゛〜〜はい、トイレ行って全部吐いて!
そのあと、ぬるいポカリ飲んで!んもぉ〜
0566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:42:17.77ID:FBcrEtNA
がっぽり稼いだらホタテ御殿
損害が出たら政府が支援
0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:43:40.47ID:KXddTGwn
ホタテ缶やすくなれば沢山買い置きする
0568しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/24(日) 14:44:46.75ID:+g69y9xg
>>563
土日の休日診療は、大混雑+時間かかる+狩るもかかる=大変!
なんですから、変なモン万ダリ食べたりしないこと!└(#`Д´メ)┘プンプン
0574しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/24(日) 14:49:22.27ID:+g69y9xg
>>568
誤字訂正
X:狩るもかかる
O:金もかかる

訂正してお詫びなんかするもんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
0575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:50:18.25ID:HhcYj37U
>>568
猿馬見れんだろ大会?
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:51:35.24ID:rW+GJJ/9
これを見てもまだチャイナリスク無視して中国に依存する企業居たら馬鹿だよね
補助金なんか配らんでよろしい
0579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:52:26.85ID:vJ/As80k
ホタテ…赤貝…カズノコ天井(⁠。⁠・⁠/⁠/⁠ε⁠/⁠/⁠・⁠。⁠)
0580しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/24(日) 14:52:33.08ID:+g69y9xg
>>575
ウウッ…(´;ω;`)ウッ
誤字訂正
X:変なモン万ダリ
O:変なモン飲んだり

訂正して…ホントスンマソン…m(_ _)m
0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:53:20.56ID:HhcYj37U
モン万ダリ、モン万ダリ、モン万ダ〜リ、くれメンタイ!
0582しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/24(日) 14:53:30.77ID:+g69y9xg
>>577
老眼鏡飼おうかなぁ〜とマジで考え中です…舐められないように怖そうなの…(´;ω;`)ウッ
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:53:37.89ID:vJ/As80k
鈴木宗男に相談したら?
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:15:41.59ID:h9mvtka3
チャイナリスクのいい事例ですね
0594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:26:43.26ID:0eh29DRF
国内で安く売れよ
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:26:48.93ID:0eh29DRF
国内で安く売れよ
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:34:39.51ID:S9BKpMgC
干し貝柱にしてくれりゃツマミに喰うんだが
0598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:41:21.58ID:vrfCuiuK
結局、中国様wに売ってた値段で売れないから出荷してないだけじゃねーの?
チャイナリスクを忘れて最大の儲けを確保しようとしてるだけだったりするなら正直、同情する気にならんよ?
0600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:06:35.13ID:oeZWeTJF
そのまま泳がせとけないの?
陸揚げするから面倒なんじゃね
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:10:01.65ID:oeZWeTJF
>>601
そうか、勝手なイメージで何年も生きそうだけど、食べられる期間があんのかもね
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:12:37.38ID:SVfceJkE
>>536
別に今までの稼ぎに文句なんて言ってないが?横暴なのは中国なのに今までの稼ぎを維持出来ないからと日本政府に補助金を貰おうとしたり訴訟を起こすなんてのは筋違いだろうと言ってんだよ
チャイナリスクはもうずっと言われてた事だし、それに備えるのはあくまでも企業の責任だろ。御殿建てられる位余裕があったんだから価格下げても困窮はしないだろ?
世のサラリーマンは不況でボーナス出なくても給料がいっこうに上がらなくても訴えられる所なんてないぞ・・・・・・そろそろケケ中辺り燃やされてもいい気がするけど
0605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:13:53.43ID:MkwDz/Bw
商社参りすりゃいいだけじゃないの?
頭抱えてる暇があったら商社に出向いてお願いしろっての
儲けが減るからやだなんて言ってるなら潰れてしまえ
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:17:18.77ID:RTUaDeqh
安く売れば良いだろ
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:21:41.63ID:5aLyd+fi
>>1
チャイナリスクを教えてやれよ。
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:22:07.93ID:MOM+rK2x

ジャップジャップジャップジャップジャップジャップジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
0610軍人
垢版 |
2023/09/24(日) 16:22:32.22ID:pga5G4xH
>>568
ナマポ野郎が病院なんか行くなふざけてんのか汚染水飲んでろ
0611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:22:58.69ID:MOM+rK2x
自己責任
ジャップジャップジャップジャップジャップジャップジャップ
0616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:35:46.25ID:6BjD/FfJ
>>611
悲鳴が心地よいw
0617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:37:00.45ID:anqBlVj/
>>1
どの業界でもリスクってのは付き物
でも中国がどんだけリスクの塊の国なのか誰もが理解してるこのご時世に目先の金金金で
中国にベッタリとあてにしてきたツケがこれだよ
自業自得だね、つうかもうかなり稼いだんだろ?
これも一種のバブルと思い諦めな
0621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 16:51:31.53ID:/DK2OL4V
>>1
回転寿司屋に売れないのかな?
高くて無理か?
ちょっと前(2~3年前)まではホタテは安く100円の皿だったよな。
今は高い皿になっちゃって。
ホタテ好きの俺は悲しいよ。
0628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:13:10.48ID:8/Qig5qj
今まで儲けてたんだしえやない
0631しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/24(日) 17:33:22.13ID:+g69y9xg
中華バブルで酔いしれまくって、チャイナリスクを忘れて、中国以外の市場開拓を怠った結果がコレでしょ?
あまり同情できません。

国内市場に安く卸すしか無いでしょう。
でなければ、アメリカとかEUとかASEANとか。
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:40:33.38ID:TcxFKOy2
全然報道されてないけど、あのアメ公すら「日本の海産物食べて応援」してくれとんのに。
中国一辺倒みたいな馬鹿な真似やめてそっちの開拓も頑張れよ。
0635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:40:58.31ID:d99L4UQU
>>1
台湾は買ってくれないのか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況