Record Korea 2023年9月27日(水) 8時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230925/69aa39bf0cb0b74c067f0581381a67e3.jpg

2023年9月25日、韓国・YTNによると、米日刊紙ニューヨーク・タイムズが
「韓国の高齢者の楽しみは地下鉄の無料乗車制度を利用した旅行だ」と伝えた。

同紙は23日、「高齢の地下鉄利用客は旅行に喜びを見いだす」とのタイトルの記事を掲載した。
記事は「ソウル市では65歳以上の高齢者は地下鉄を無料で利用できる。これを利用して、
特に目的地をもたずに首都圏を地下鉄で移動し一日を過ごす高齢者がいる。特に夏の車内はエアコンが効いて涼しく、
行き交う人々を観察する楽しみもあり、何より首都圏地下鉄は路線が長いため時間を過ごすにはもってこいだ」と説明した。

また、高齢者人口の増加により、地下鉄無料乗車の対象者が年間乗車人員の15%を占めるという現状にも触れつつ、
「高齢者の間にも(一般乗客の)迷惑にならないようにするという彼らなりの決まりがある」とし、
「通勤ラッシュの時間帯は避ける」「座っている若者の前に立って席を譲ってもらおうとしない」
などが暗黙のルールになっていると紹介したという。

韓国では高齢者の最低限の移動権(交通権)を保護するため、1980年に満70歳以上の高齢者に対し
運賃の50%を減免する措置を取った。84年からは満65歳以上に対し運賃を100%免除している。
しかし、地下鉄公社の累積赤字が原因で、高齢者の無料乗車廃止や基準年齢の引き上げを求める声が上がっている。
同紙は最後に「高齢者の貧困率が日本や米国の2倍に達する韓国で、地下鉄運賃の1500ウォン(約160円)は意味が大きい」
と伝えたという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは
「この人たちが若い頃に一生懸命働いたおかげで、この国はここまで来られたんじゃないのか」
「今よりずっと経済的に苦しい思いをしてきた人たちだよ。家から出るな、なんて言っていいとでも?」
「乗客がいてもいなくても動いてるんだから、お年寄りが無料で乗ったって何も問題はないでしょ」
などの声が寄せられている。
「頼むからラッシュ時には無料にしないでほしい。それでなくてもすし詰めなのに」
といったコメントも見られたが、これには
「だから暗黙のルールがあると書いてあるでしょ」
「無料の時間帯さえ調整すれば何の問題もない」
との反論が寄せられている。

その他
「米国は韓国が世界最高の医療保険制度を備えていることをうらやんでいるらしいね」
「地下鉄無料もうらやましいんだろう」
「誰もが例外なく年を取り経済力も衰えていく。それが人生だよ」
などのコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)
https://www.recordchina.co.jp/b921157-s39-c30-d0195.html