X



【ホタテ】 ナゼ安売りできない?「廃業に追い込まれる業者が出る」さらに「別の新たな国に売るには最低でも5年かかる」[9/29] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/09/29(金) 07:22:32.50ID:RRiHkGTw
中国・ロシアの世界情勢に振り回される日本の海の幸ですが、中でも特に「ホタテ」と「サンマ」に注目して、
この秋の行方について近畿大学の有路昌彦教授に解説していただきます。
中国による日本の水産物禁輸が直撃しているホタテをめぐって、安く売ればよいのではないか?という質問に対して
有路教授は「値崩れ起こると廃業者も出る…」と説明。さらに「別の国に販路を作るのは最低でも5年はかかる」といい、
その理由についても詳しく教えてくれています。(2023年9月27日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

有路昌彦:近畿大学教授 水産・食料経済・食品安全などが専門 「近大発ナマズ」「におわないブリ」の開発者

ソース内に動画有り

23/09/27 18:56
https://www.mbs.jp/news/feature/specialist/article/2023/09/096896.shtml
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:19:56.14ID:4g9+5h97
ホタテを食べなくても問題無いから〜

無くなっても困らない!

てか、中国リスクを考えるべき。
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:22:26.89ID:ow0EBgtT
なんか漁師は儲かってる時は御殿を立てて、新船買って、儲からないときはぴーぴー言ってて、結局はたいがいが御殿持ち。そんなイメージ。
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:44:36.86ID:xAcPpToy
>>1
大中華の神々に隷属した者共への天罰だから

中華と手を切らなかったのがすべての始まり

罪を悔いて罰を受け入れ大中華の神々に隷属することをやめなさい
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:44:49.34ID:eWPBWl6e
干しとけばいいんじゃないの
0601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:33:14.69ID:9KlCK7wx
漁師は獲ってくるのが仕事だろ?
漁師が獲ってきたのを売り捌くのは漁協の仕事だろ?

売り惜しみしているのは漁協じゃね?
漁業協同組合は値下げするくらいなら在庫抱え込んだまま廃業する道を選ぶのか?
漁師が廃業するかもしれないのなら、買い叩いているのは漁協なんじゃね?
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:39:33.82ID:rYJP6S3I
支那に売るからこうなる
0603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:40:14.45ID:rYJP6S3I
ホタテ
海に置いとけば
大きくなるぞ
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 14:49:03.66ID:IZbU5/jL
中国にホタテ売ってる業者は基本養殖
0605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:03:34.69ID:zKhAC5dG
できないんじゃなくて、したくないだけ
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:19:13.65ID:MBZrCGDV
水産業者を直接支援するのではなく
飲食店や給食業者、弁当屋がホタテを
仕入れたら税金を安くする特例を作り
ホタテの消費を増やすべきではないか?
0607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:27:06.58ID:sFjd/Q1g
何故日本人に安く食わしてやらんのか
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:27:48.68ID:8dXmutix
廃業でいいんじゃない
資産有るからナマポにはならないだろ。
誰も損しない
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:31:55.81ID:IZbU5/jL
倉庫に10m近く積み上げて「売れないんです」とか言ってるのを見させられると正直、売る努力してんのかとむかつく。
0610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:32:05.43ID:xdpmY9nF
>値崩れ起こると廃業者も出る
捨てるよりはマシじゃね
誰も赤字で売れとは言ってないし

ボクちんの言い値で売れないとヤダイヤダって駄々こねてるとしか思えない
0611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:37:41.48ID:YYjigi+H
しじみチャンスに対抗して「ホタテピンチ!」とかいって通販番組で売ればいいのに
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:52:42.92ID:z+lyCpoV
チャイナリスク
共産党独裁政権のシナがとてつもなく危険だって事を分って無さ過ぎ
0614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:56:15.02ID:MnwSQRUg
農産物、水産物は安売り出来ない
一度値崩れすると元に戻すのが大変だからかな
減税がなかなかされないのと同じ
減税したら時代の流れで再度増税が必要になってやろうとしてもとんでもない苦労をすることになる
それと同じで値上げするのはめちゃ大変な作業
農産物や海産物は取れ過ぎたりして余ったら値下げして売るんじゃなくて廃棄するのがデフォなんだよ
0615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:01:23.81ID:8OySDOVP
中国
・冷凍して売るだけで簡単に儲かる

日本
・2次加工くらいまでしないと買ってくれない
(生牡蠣なんかを見ると、殻剥きして洗ってパック詰めして保冷で輸送というところまで必要かな)
・手間暇かけると儲けが減る

そりゃあ、中国に売るよね
0616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:02:28.99ID:I2ZpgRZ8
誰もずーと安くしろなんて望んでないだろ
在庫の分だけ売り払って
冷凍倉庫代ゼロにすればいいだろ
次の収穫までに売るとこ見つければいいだろうに
0619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:16:33.40ID:ERog6uae
事業環境は経営者に断りなく変化する。残念ながら当たり前の話。
俺はDPE店の経営でボロ儲けしたが、デジカメの登場で地獄を見た。
今は撮影とレタッチで食ってる。そこまで変化するのは文字通り大変だった。
0620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:17:07.71ID:ewhUbJzp
国内に売ってください。
ホタテの缶詰高すぎる。
0622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:32:38.06ID:EJ7vQb52
廃業もなにもホタテ御殿いっぱい建ててますがな
0623しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/29(金) 16:46:56.98ID:wPTojEgy
>>576
夜に行くもんじゃありません。お寺の裏側にトイレがあるんで、三社祭の時に使うんですが…
イ゛ヤ゛〜〜〜〜〜〜!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも、良く考えたら、東京の下町って丸ごと心霊ゾーンなんですよね。(^ω^)v
宜保愛子とか織田無道とか、東京のテレビに出演して平気な顔してたんですから、心霊とか霊能力なんてのは、信じません。
そりゃ、心霊写真は、怖いですよ。w
0624しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/09/29(金) 16:49:35.65ID:wPTojEgy
>>619
四半世紀くらい前、警備員のバイト始めた頃、イラストレーターって人が就職に来てました。
アナログの人で、PC使えないって人でした。
アナログ絵を描いてスキャナーでスキャンすれば良いのに…って思ったものでした。
0625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:52:33.24ID:8OySDOVP
>>619
DPEは工事会社から大量の注文受けてたよね
夕方に現場から上がってきたフイルムを一社から何十本と集荷して、翌日の午前中にはプリントを届ける
今はデジカメでデータ納品だから社内での印刷すらしない
0629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:20:36.53ID:70BUIDPI
>>615
中国
・小卒おじさんの胸のうち一つで一瞬で全面禁輸される

を入れるとなあ
0630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:23:11.90ID:P1PlVlFN
ネトウヨおじさんがなまぽ代で買ってやれよ
0631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:23:43.72ID:0GSI13Vy
さらばだ。チンクを抱いて溺死しろ。
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:52:58.99ID:0vB0NLzZ
こいつらって完全に中国の工作員になってるって自覚ないよな
コンテナ一杯位のものを日本小売りから消して中国に流して何とも思ってないテンバイヤーを見ているようだ
0635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:00:37.43ID:Vk88GVOi
ホタテなど食いたいとも思わん好きにしろだが税金は使うな
0636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:04:09.15ID:HKp8eR10
セブンイレブンが北海道産の水産物を使った商品のセールを始めるそうだが、
猿払のホタテはちゃんと売り込んだのか?
0637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:06:22.07ID:LJQfGHs7
日本より中国を選んだほぼスパイのくせに厚かましいよな
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:48:12.07ID:zha15Lk1
しばらくは法律でおせち料理はホタテとブリカンパチしか使ってはならないとしなきゃさばけんぞこりゃ。雑煮も。節分は干し貝柱まくとか。もちろんバレンタインデーはホタテを贈ろう
0641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:52:20.49ID:zha15Lk1
>>614
みんなそういう理由で廃棄するの知ってるから、同情できないんだよね
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:56:25.90ID:7NGFqvAS
政府補助金貰ってたのに何言ってんだ。ホタテ御殿と呼ばれる豪邸まで建てたくせに。
20年前のオーホーツクの漁民は冬は漁が出来ないからと政府から補助金太り、それを狙ったパチ屋が乱立する笑えない話もあったぐらいだぞ。
0643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:03:09.06ID:0ctxpFem
>>1
安く売流のが嫌なら売らなければ良い
近畿大が売値で買い取れ税金にたかるな
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:04:07.06ID:iPaj/5sd
そもそもこいつらは自由競争の枠組みから外れて国に頼っていた業種
だから国の方針に絶対でなければならない
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:32:31.95ID:07ybIjPx
ここに書かれている一般国民の声は官邸に届いているのかな。
0648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 19:46:34.99ID:dQ9SUhlC
裏目ひいたのに以前と同じ利益取ろうとすんな
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:14:39.24ID:ddKDgKoM
まず支那朝鮮系の資本は、自力でしのげないのは退場してもらえ。
それ以外も、ただ補助金くれないと飛んじゃうってんなら、廃業してもらっていい。
0652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:16:49.79ID:Vk88GVOi
既得権益ここに極まれり
0653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:18:54.30ID:pWMGLwb8
>>6
ふむ
0655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:24:07.40ID:pt7amW0/
とはいえ、1000円出すなら、ホタテじゃなく車海老かハマグリにしたい

正直、安かったら食うかって言われると、安くても月に一度、1個か2個で十分な食い物
0656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:42:08.44ID:aY2igvSu
別の国へ販路変更に5年?はあ?
これはホタテ業界の怠慢でしかない、他の養殖業者はもう中国以外に既に変えはじめて損失抑えてるのに
如何に今までぬるい商売してきたかが分かるわ
0657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:42:36.67ID:aY2igvSu
別の国へ販路変更に5年?はあ?
これはホタテ業界の怠慢でしかない、他の養殖業者はもう中国以外に既に変えはじめて損失抑えてるのに
如何に今までぬるい商売してきたかが分かるわ
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:43:11.16ID:aY2igvSu
別の国へ販路変更に5年?はあ?
これはホタテ業界の怠慢でしかない、他の養殖業者はもう中国以外に既に変えはじめて損失抑えてるのに
如何に今までぬるい商売してきたかが分かるわ
0663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:11:56.54ID:6+mbOOch
輸出先で食うんじゃなくて加工転売がメインだから転売先に対応した加工できる工場がなかなか見つからないって感じではあるんだろうな
なんにせよチャイナリスク甘く見すぎだろって話にしかならないんだけど
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:16:15.17ID:84jmEePX
不景気のときも震災のときもコロナのときも、補助金無縁な仕事で頑張ってきた身としては
頑張ってもいないホタテ屋が潰れる程度、どうでもいい
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 22:21:42.53ID:AS/1PDoC
帆立は稚貝を砂地の海にばら撒いて底引きで回収するだけだから
紐通してぶさ下げてるのはそこそこ高級品だが牡蠣と大してかわらない
北海道て観光地だから誰がぼってるかがわかりにくい
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/29(金) 22:51:16.79ID:8OySDOVP
>>664
ほんとソレ
自分のせいじゃ無いのに仕事を失って、なんの助けも無かった

処理水放出のせいで売れない?
目先の金に目が眩んで中国に擦り寄った自業自得なだけだろうに
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 00:41:51.69ID:fmYkgEw8
5年かければ良くね
今のままだと5年後もゼロだろ
密輸でもする?
0677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 01:19:59.23ID:7H75XtUj
養殖ホタテって採取しないと死滅するもんなんか?
売れるだけ取って、後はそのまま養殖し続ければいいんじゃないの?
0678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 01:24:22.76ID:5S5WRSFM
>>1
ネトウヨ『食べて応援するんだ!!!』

↑これって何時も負けフラグだよねww
0680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 01:58:37.38ID:a/AhgphF
>>1
御殿のローンが払えないとかいうのは知らんで?

こういうのも中国の策略なんだろうなw甘い汁を吸わせて太った所で叩き落とす!!!!
「どうすんの?ソイツ死んじゃうよ?w」とかいって日本からアレコレ引き出そうとする
・・・・・・しかしっ!!甘いのは中国の方や!氷河期世代も無慈悲に見捨てた日本政府だ!この程度ヘッチャラよ!!
グッバイ!!チャイナ!キャモーン捨て値でHOTATE!!
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 02:04:25.31ID:coNyNlPu
シャネルやルイヴィトンがするような
値下げするぐらいなら廃棄する方式の方が儲かるからしゃーない
一度値下げすると乞食が値下げコールしてぼったくり販売で売れなくなる
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 02:23:49.25ID:YYLfU3Zp
日本の消費者は「食べて応援」する気に成っているのに
ホタテ業者が 何も努力しないで 潰れるだと
サンマだって、人参だって、キャベツだって 値下がりするときは値下がりして
最後は捨てて始末するのが生産者や業者だぞ
なんか、何もしないなんて、潰て当たり前の業者じゃないの
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 02:46:46.80ID:UAYFfkcV
これ韓国国内にホタテ生産事業者がいて廃業の危機にあるというニュースなのかな?
0686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 02:57:20.17ID:XM0D9jsZ
ホタテバブルもはじけて海の藻屑になったか
0687恒点観測員334号
垢版 |
2023/09/30(土) 03:02:51.64ID:kcy/61ak
>>663
金あるんだから国内に建てろよって話>加工工場
人件費?知ら管
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 03:14:34.18ID:O1rr8laX
ホタテ御殿も遂に
ゴミ屋敷
0690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 03:30:27.38ID:FrDR7jE3
んじゃ言い値で買ってくれる別の国に販路
をみいだせるまで頑張れば良いんじゃない。

てめぇらの商品なんだから好きにすればいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています