X



【Money1】 韓国「日本ではFAX・印鑑・紙を三種の神器を言いますが……」はっ? [9/30] [仮面ウニダー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/09/30(土) 13:43:25.80ID:NqATuVjp
韓国メディア『毎日経済』が日本と韓国を比較した記事を出しており、これが大変に面白い内容です。

記者が「日本についての疑問」をぶつけ、日本経済専門家のイ・チャンミン教授がこれに答えるという形式になっています。
ー中略ー

日本を象かたどった国なので「日本で起こったことは韓国でも起き、しかもその変化は日本よりも急激になる」という現象が起こります。

韓国は復元力が弱い国なのです。「ダメコンができない」という言い方もできるでしょう。つまり、反面教師があってもなくても同じです。

それはともかく、今回の記事の中で白眉ともいうべき箇所を以下に引用してみます。
なぜか韓国では「日本はデジタル化に遅れた国」ということになっています。

その点をイ教授に聞いているのですが……。

Q.日本はどうしてデジタル化に遅れてしまったのか?
A:日本ではよくFAX、印鑑、紙を「3種の神器」と言いますが、この3つが一つのシステムです。

1980年代までFAXは新しい装置で、FAXで送受信し、印鑑を押して書類を保管するシステムが当時は最先端でした。

そして1980年代まで超一流国だった日本は、オフィスごとにFAXがありました。
問題は、このFAXを中心としたレガシーシステムがまだ強く残っていることです。

18世紀末の第1次産業革命の時は汎用技術が蒸気機関で、100年後の第2次産業革命の時は内燃機関がこれに代わるものとなりました。

そして20世紀末の第3次IT革命でコンピューターとインターネットが汎用技術になりました。

日本は18世紀末と19世紀末まで技術革新の時までは非常によく乗っていました。

おかげでこの時期、日本は繁栄することができました。

しかし、1990年代のバブル崩壊後、停滞に陥り、第3次IT革命の時は投資に疎かになったのです。

重要な時期に設備投資余力が不足し、実際に行わないまま流れてきたわけですが、本質的に既存のものに安住してしまい、
変化の波に間に合わなかったのです。

汎用技術の導入の遅れが生産性の低下につながり、再び長期低迷の要因となりました。

1990年代以降、IT投資による生産性向上が成長の原動力となったアメリカ合衆国とは対照的ですね。

⇒参照・引用元:『毎日経済』https://www.mk.co.kr/news/world/10835776

「日本ではよくFAX、印鑑、紙を『3種の神器』と言う」――そうです。

ちなみに、日本で「OA(オフィスオートメーション)」という単語がはやったころ、
「OA」の三種の神器と呼ばれたのは「パソコン・日本語ワードプロセッサー・FAX」です。

1984年(昭和54年)の「3A(FA,OA,HA)革命の将来と問題点」という文章の中で渡辺茂先生が書いていらっしゃいます(以下URL)。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jime1966/19/9/19_9_655/_pdf

また、「1980年代まで超一流国だった日本」と、イ教授は「今では超一流国ではない」ような言い方をしています。

イ教授の日本に対する認識が透けて見えます。

興味深いのは、イ教授の認識では「第一次産業革命・第2次産業革命にはよくついていった日本がIT革命には乗り遅れた」となっていることです。

果たしてそうでしょうか? このような話をする方が「日本経済専門家」なのです。日韓が分かり合うなど夢のまた夢です。

(吉田ハンチング@dcp)
2023.09.30
https://money1.jp/archives/113730
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:39:09.03ID:vUH29VK9
>>840
横からすまん
>>626の記事でもFax使用率は米国が7割、日本は6割だそうな
彼の言う統計って>>626のと同じのじゃねかな
0852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:39:50.69ID:TeOCArSu
>>850
リアル「アルジャーノンに花束を」だねぇ・・・
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:39:53.13ID:vUH29VK9
>>848
でもたまに複合機喋り出すよ
もしもし? もしもし? って。
0854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:39:56.16ID:c7Pmjqva
>>844
うちの親がいってたが年取ると携帯メールの打ち込みが小さくてつらいんだよ
パソコンもこまかい手先の作業きつくなるし
0857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:41:33.67ID:2JeIcK4I
>>850
日本統治がなければ、今よりもっと酷かったのでは…
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:00.26ID:MU/sPbJc
>>853
中に小さいおっさんが居る事が証明されたな
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:01.07ID:c7Pmjqva
>>837
外国は電話線とかないとこも多そうだよな
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:04.06ID:VeS6l+Hp
中露朝韓を
人類の敵
と呼んでいる
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:23.76ID:vUH29VK9
>>854
お前がメールを打ってやれよ
ヒューマン音声入力装置になれ
あたしは社長のそれを仕事にしているんだぞ
0862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:58.57ID:MU/sPbJc
>>859
むしろアメリカなんかは国土が広すぎるので光ファイバーの普及が遅れてた
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:42:59.85ID:2JeIcK4I
>>856
あいつの書き込み、内容薄くてペラッペラだもんな
唯一解像度高いのは貧乏暮らしの描写という
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:43:19.46ID:TeOCArSu
>>858
秘密がばれてしまったか・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=sfmwAvZuNvs
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:43:27.40ID:9A7pR2z3
>>852
アルジャーノンやゴードンほど賢くならなかったし朝鮮は飼われてただけだから…
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:44:10.98ID:vUH29VK9
>>858
社会人になって初めて聞いた時はマジでビビったけん。
こぴぃ機が喋ったぁ(´゚Д゚`)!!!?!?!?!? ってなったわ。

通話回線にFax送信されるのもイヤだけど、複合機が喋り始めても対応できずに大変困った思い出。
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:44:42.88ID:vUH29VK9
>>862
これからはスターリンクがあるからね☆ミ
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:45:03.61ID:eO8QggtZ
外国人は自宅の引き戸を自動ドアにして喜んでるのと同じだぞ
そんな無駄な仕組みいらないから導入しなくてよい
最先端でもなんでもない

コピー機にタダで付いてくるFAX機能を騒ぎ立てるなんて
外国のコピー機やプリンタはネットに繋がってないのかよw
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:45:04.24ID:9A7pR2z3
>>857
それはもう酷かったんじゃないかな
カスみたいな文明レベルだったし、日本が併合しなくてもいずれ中露に食い荒らされてたと思うわ
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:45:33.67ID:TUpxK5QG
強盗
強姦
火病
がウリの三種の神器ニダ
0872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:45:59.13ID:aqF+rPSw
低学歴ネトウヨおじさんは野良仕事しかありつけないからな
ほんと悲しいね
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:46:12.10ID:YfyiU5Nq
>>867
こういうの?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/03/28(火) 19:40:44.58 ID:/YvLihe9
高級イタリアンディナー楽しみだわ
俺みたいな富裕層は加速度的に豊かになって
ネトウヨおじさんみたいな貧困層は
ますます貧乏になるのが自民党政治

ネトウヨありがとう、自民党支持してくれてww

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/03/28(火) 19:46:56.62 ID:/YvLihe9
メイン料理は薩摩黒豚か薩摩牛にするか迷うわ
昨日も豊後牛の鉄板焼きだったからな
二日連続だからなあww

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/03/28(火) 19:49:52.17 ID:/YvLihe9
さてとそろそろディナー行くか
ネトウヨは冷凍スパでも食ってろww

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/03/28(火) 21:37:41.37 ID:/YvLihe9
クゥー、高級イタリアンディナー最高だったわ
トリフとカラスミがかかったパスタも
薩摩牛のローストビーフも最高だった
モレッティのビールとイタリアンスパークリングワインも
よかったわ

ネトウヨは貧乏醤油パスタ美味かったか?ww
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:46:32.22ID:yoP60R8E
世界で一番FAX使ってるのアメリカだろ
0875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:46:33.01ID:MU/sPbJc
>>868
イーロンマスクの資産が増えるよ!
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:46:41.81ID:XwolOWgx
>>788
契約書の要点だけを抜き出してチェックを簡素化するソフトのテレビCMを見たときは吹き出しそうになったよw
0877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:46:45.60ID:vUH29VK9
>>869
ゆーてFax使うには(通話回線と共用番号だとしても)Fax回線を設けなきゃならんわけで
複合機に機能が搭載されているだけではFaxは使えんのやで
0878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:47:16.01ID:eO8QggtZ
遠隔プリンタが出来ない外国の戯言なんて聞く必要なし
向こうが原始的すぎて話が通じないだけなのに
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:47:48.12ID:2JeIcK4I
>>873
これ何度見ても貧乏臭くて笑う、ロクなリストランテ行ってねえぞw
0881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:47:54.89ID:9A7pR2z3
>>873
これほんと笑える
こいつなに食ってもクゥーしか言わないから舌がガキ以下だしな
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:48:07.82ID:c7Pmjqva
家に単独でFAXがあるのは逆に昔からの金持ち
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:49:05.26ID:y8kFCFan
>>844
ファックス(も)使えるの方がよくない?
0886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:49:36.06ID:2JeIcK4I
>>881
クークー言ってるけど、食ってるもんがいちいちショボいのが笑える
食ってなくて妄想で書き込んでるんじゃないかとすら思う貧困さw
0887mazda minoru
垢版 |
2023/09/30(土) 17:49:43.74ID:aqF+rPSw
まあネトウヨおじさんはトラック転がして
6万のレオパレス住むのがやっとだからな
0888-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/09/30(土) 17:49:47.70ID:sjNikbLU
>>873
そういうやつw
あと別な奴だけどこんなのとかw

807 投資家諫言の男李世民 2023/09/03(日) 21:36:37.92 ID:jPXCKs0b
>> 786
パチンコの打ち子ってちょっとアウトローな仕事だから多分そこら辺は適当だった
某マル○○にマナー守っていたのに系列店ごと出禁になってクソリーダーが俺に逆ギレしてきたからちょうどいい機会だと思って辞めてやったよ
離職票要求すればよかったわ
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:50:07.52ID:TeOCArSu
>>788,876
∞∞∞∞∞
<丶`∀´> <手でヌくのなら任せろニダ

冗談はさておき、契約で手を抜けるとなると
せいぜい「ひな形を用意しておく」くらいだよねえ・・・
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:50:34.17ID:c7Pmjqva
>>870
というか中国の一地方として搾取されてた
今でも中国の地方の農村まずしいらしいから
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:50:49.16ID:YfyiU5Nq
>>881
リクエストにお答えして

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/03/29(水) 19:09:13.45 ID:bk+WwPyV
クゥー、霜降り馬刺し最高
臭みもないしほんと新鮮だわww

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/03/29(水) 20:18:00.54 ID:bk+WwPyV
クゥー、馬刺しもだご汁も最高だったわ
昨日の高級イタリアンには流石に負けるが
素朴な味でよかったわ
さてと酔いを覚ましたら源泉掛け流し個室露天風呂入るかな
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:51:45.89ID:9A7pR2z3
>>886
そりゃあ妄想だからね…
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:52:07.00ID:XwolOWgx
>>857
李朝時代の状況を保てたならまだマシなほう
ソ連に大陸奥地に送られて強制労働させられてたはずだよ
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:52:12.48ID:YfyiU5Nq
>>888
打ち子が仕事てwww
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:52:23.98ID:c7Pmjqva
>>861
遠くはないが別に住んでるのにできるかw
0897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:52:23.79ID:/cBajImh
>>889
契約書もまともに読まない待遇に疑問を持たない愚民を量産するってのもある。
キャッシュレス化で金銭感覚ぶっ壊されて自分の家計収支すら把握できない韓国人とかさ。
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:52:49.04ID:2JeIcK4I
>>890
それな
あとローストビーフはイギリスだと、おまけにトリュフとカラスミとか相性最悪だし
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:53:01.88ID:eO8QggtZ
固定電話も銀行口座ATMも
普及率100パーセントだったのはアジアで日本だけ
東南アジア見てみたらすぐわかる
中国や韓国も東南アジアと同じなのだが
このところ妙な印象操作で話が変わってる

固定電話がないからFAX使えない
銀行口座が普及してない(意味わからんやろ?)からATMもない
それでスマホや電子決済をいきなり使う

東南アジアではスマホしかないスマホホームレスが多い理由もこれ
0900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:53:04.95ID:y8kFCFan
>>868
スターリンクか…韓国も独自に衛星打上てスターリンクみたいな事しだらAI先進国って認めるのにな
0901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:53:39.14ID:vUH29VK9
>>875
あの人は言う事やる事強引で強気なイメージあって、あんま好きじゃないけれど
スターリンクはガチ賞賛するわ
国家よりも先にあのような革新的なインフラ構築するってすげぇよ
0902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:53:50.98ID:2JeIcK4I
>>900
やっとショボいロケット一度打ち上げられただけなのに、あんな壮大なサービス整備できるわけないってw
0903-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/09/30(土) 17:53:58.27ID:sjNikbLU
>>895
そいつはこんなことも言ってたw

709 名前:投資家諫言の男李世民[] 投稿日:2023/09/01(金) 20:08:08.22 ID:Q50vQBsZ [4/4]
>> 690
たまには庶民の感覚を知っておかないと投資家として失敗するからな
普段は赤坂迎賓館とかに泊まってるよ
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:54:06.33ID:9A7pR2z3
>>892
やめてwww鳥かよこいつは
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:54:24.76ID:MU/sPbJc
>>897
大卒がこんなに居るのに愚民が量産される不思議
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:54:27.08ID:YfyiU5Nq
こいつ,本当に「美味かった」としか言ってないな

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2023/03/29(水) 20:34:57.40 ID:bk+WwPyV
新鮮な馬刺しは臭みもなくてほんと美味かったわ
ネトウヨは野良猫でも食っとけww
0907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:55:18.36ID:2JeIcK4I
>>903
ソテー犬はまだ単純さが残ってて、ギリギリ引き返せるかもしれない
ただ円天とかスネチャマはもう無理だろう、あいつらはただただ性格が悪い
0908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:55:40.07ID:eO8QggtZ
いいか
2019年の時点で中国で銀行口座普及率は85%だ
二億人が銀行を使ってなかった
給与が引き落としじゃないからATMもいらない
代わりにQRコードだ
そういうこと
0910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:55:57.78ID:2JeIcK4I
>>906
馬刺し程度でここまで自慢するとか、普段どんな食生活送ってんだろと
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:56:18.37ID:vUH29VK9
>>900
グルグル回るだけという驚異の軍事衛星を打ち上げた人類最初の国家だぞ
0912mazda minoru
垢版 |
2023/09/30(土) 17:56:28.39ID:aqF+rPSw
ネトウヨおじさんとこに
ゲロまず小池百合子米届いたか?
よかったね、しばらく餓死しないでww
0913mazda minoru
垢版 |
2023/09/30(土) 17:56:30.86ID:aqF+rPSw
ネトウヨおじさんとこに
ゲロまず小池百合子米届いたか?
よかったね、しばらく餓死しないでww
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:57:02.62ID:YfyiU5Nq
>>903
迎賓館泊まれねえwwwせめてプリンスホテルの貴賓館にしてwww
0916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:57:27.43ID:TeOCArSu
>>905
まあ、それについては日本も余り偉そうなことは言えないわけで・・・
0917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:58:37.61ID:y8kFCFan
>>899
その通り
論破しちゃってるじゃん
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:58:54.22ID:2JeIcK4I
>>915
昔のホロンみたいな素直な面白さがあるよね
0920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:59:11.89ID:c7Pmjqva
>>905
もう大学が定員われ レポート コピー
0921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:59:14.39ID:MU/sPbJc
>>916
個人的には今の日本の大卒ってかなり真面目だと思う
能力は、そりゃ色々あるけどさ。大卒内定率97%はただの人手不足だけが理由じゃないかと。
0922-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/09/30(土) 17:59:52.25ID:sjNikbLU
>>914
神戸プリンスホテル?に泊まり神戸牛?なる物を食ったと言ったソテー犬が釈明の途中でこれw

667 名前:投資家諫言の男李世民[] 投稿日:2023/08/29(火) 19:08:37.58 ID:UsadQ4au [17/17]
プリンスって言ったらお姫様の事だろ
その名前がつくのに安いホテルなんておかしいじゃん
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:00:32.92ID:MU/sPbJc
>>920
出生率0.7だしな、私立学校はお先真っ暗
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:01:04.56ID:7vlD+1gR
>>922
女の子になっちゃう!w
0925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:01:07.68ID:c7Pmjqva
>>920
続き
な状況で大卒は無価値に
自分の時代は大変だったのに
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:02:03.00ID:MU/sPbJc
>>922
韓国のプリンスは6pだから、実質お姫様だろ
0928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:02:03.01ID:/cBajImh
>>905
愚民化する手法に自分は賢いと思わせるってのがあってね。
それには高等教育を受けたって肩書が有効なんだよ。
まあこのへんはどこも同じだけどアメリカとか大卒どころか院卒がスタートみたいになってるし。
25〜30歳ぐらいの社会人スタート時点で平均借金10万ドルとか疑問を持てと。
0929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:03:19.18ID:1TEe3fQX
初めて聞いた
0930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:04:09.34ID:c7Pmjqva
>>921
外人と比べたら高卒でも十分真面目さ
外人でもまじめなやつもいるが酷い不真面目なやつが多くて平均が酷くなる
0933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:05:25.74ID:MU/sPbJc
>>928
まぁ、アメリカは博士号論文が履歴書代りなんで
韓国もそうだけど、日本以外では大卒と高卒以下はまじできっちり人生が違ってるからなぁ
0934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:05:48.20ID:8e16oefg
日本企業の必需ツール「FAX、印鑑、書類(紙)」[25]

Wikiには書いてあんのな
0935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:06:13.30ID:/cBajImh
>>921
あと日本の場合学費が比較的安いのと奨学金が緩いから
諸外国みたいに一定以上の就職先じゃないと人生破綻確定なんてのは少ないのも大きいかと。
やたら欧米の奨学金は返済しなくていいとか言うおパヨがいるけど
それを受けられるのは一握りで多くは学生ローンっていう純粋な借金を抱えてるんだよね。
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:06:50.12ID:XwolOWgx
ID:aqF+rPSw
一生懸命煽っているのに、誰一人として相手にしてもらえなくて草
0937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:06:51.67ID:nD0tdGcJ
さすが韓国人の教授ですね。
0938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:08:21.08ID:2JeIcK4I
>>936
頭が悪すぎて会話にならないからね
からかって遊ぶくらいしか使い道がない
0939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:08:53.02ID:MU/sPbJc
>>935
韓国で高卒は真面目に正社員で働いても半地下だからねぇ
ローンを抱えても大学に行かないと人生詰む
0940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:09:17.62ID:vUH29VK9
個人宅はFaxどころか電話回線も激減した日本
0941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:09:36.25ID:1TEe3fQX
>>936
ブバーじゃないかな
0942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:09:51.26ID:uQ6DMIw5
公務員だがいまだにファックスばりばりだよ
もちろん印鑑も
当たり前だが神も
それが現実だね
0945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:12:43.90ID:7vlD+1gR
>>942
職場に当たり前のようにいる神…。
0946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:13:20.66ID:vUH29VK9
>>942
役所は部署によってずいぶん違うようで
オフィス移転に伴って各員の保管できる書類は各自小さな棚の一段のみになった話も聞いたわ
ファックス番号は市民に広く対応するために当然残っているんだけど、たぶん送受信はインターネットFaxやPC-Faxなのだろうな
税務署とかだとメール禁止でFaxのみなんですってところもあるが
0948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:13:41.11ID:TeOCArSu
>>945
工場に神棚設置している企業は珍しくない件(何)
0949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:14:00.99ID:XwolOWgx
>>945
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
0950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:14:30.07ID:Qp8sKCcf
これだけは言える
通帳だけは紙のものにしましょう
自分も他人も見れて実物がある状態が
緊急時では何より役立ちます
 
銀行は利用者にペーパーレスを求めるのではなく
政府に通帳にかかる印紙を無くせと求めた方がいいです
まぁ増税政府だから期待は薄いでしょうが・・・
0951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:14:36.42ID:MU/sPbJc
>>948
お供え、ヨシ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況