X



【のり巻きの元祖】 韓国?それとも日本?歴史をたどると…=韓国ネット「どうあがいても無理」 [10/1] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/10/01(日) 06:33:19.78ID:jpXdvzDV
Record Korea 2023年9月30日(土) 18時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230926/6728de613472fa7c1d113df29315c308.jpg

2023年9月26日、韓国・聯合ニュースは「のり巻きの元祖は韓国?日本?」と題する記事を掲載した。

記事は「韓国で朝食や間食、ラーメンのお供として日常的に食べられているキンパ(韓国式のり巻き)が
最近は米国でも爆発的な人気を得ている」とし、「ところでキンパはどこでどうやって誕生したのだろうか」と疑問を呈している。

記事は「昔のりを食べる国は韓国と日本だけだったため、キンパの元祖はその2国のうちどちらかと考えられる」とした上で、
韓国が元祖と言える根拠として「のりに関する歴史が日本より長い
(韓国では15世紀にのりに言及した文献が登場、日本では18世紀初中盤に初めてのりが食べられた)」こと、
「昔から『ポクサム(葉やのりにごはんやナムルを巻いて食べて豊作を願う小正月の行事)』の風習がある」ことを挙げている。

一方で「キンパは日本植民地時代に韓国に広まったとの説もある」とし、
「日本の弁当文化から生まれたもので、当時の記事で紹介されたキムサムパ(のり包みご飯)のレシピは『米に酢を混ぜる』となっていて
日本ののり巻きに似ている。これがキンパになったとの説だ」と説明している。

この記事に韓国のネットユーザーからは
「元祖は日本でしょ。のり巻きの韓国バージョンで、酢の代わりにごま油を入れたものがキンパ」
「当然日本。これはどうあがいても無理」
「そもそも韓国は日本の文化や食べ物で大きくなった国だからね。寂しい事実だけど」
など「元祖は日本」とする声が上がっている。

一方で
「キンパは韓国のものだ。日本のは偽物」と主張する声や、
「文化は相互交流を通じてつくられていくもの。元祖を決めようとするのは愚か。のり巻きはのり巻き、キンパはキンパでいい」
と指摘する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/b921184-s39-c30-d0191.html

※関連スレ
【グルメ】米国で韓国のり巻きが品切れ続出の人気ぶり…韓国ネット「『コリアンすし』じゃなく『KMBAP』と呼んでもらいたい」 [おっさん友の会★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694307091/
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:49:54.59ID:fzaySm8D
海苔の起源は日本 それを覆せない限り韓国の起源主張は無理がある
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:51:00.53ID:jq2L3OXt
黙れって言われて構ってちゃんが黙る訳無いじゃん、ただ黙れって言いたいだけじゃないのかって
それとも黙れってカキコすりゃ相手が怖気づいてカキコしなくなるとでもマジで思ってるのかな
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:52:57.55ID:fzaySm8D
>>44
本当ですね 板海苔という呼び方は知りませんでした 勉強になりました
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:54:13.22ID:UNVNecvf
てか、岩海苔くらい世界中のどこでも食うでしょ。韓国の文献は岩海苔を「海苔」と書いて
日本の文献は加工食品の板海苔を「海苔」と書いたった違いがあるんじゃないの?

あ、ちなみに人類の歴史で「消化できない=食わない」ってことは全然ないです。
牛乳だって人類の何割かは消化できないのに気にせず飲んでる人は沢山いるし、
なにより世界には全く消化できず、しかもそのままじゃある種の毒性がある芋を
貿易で手厚く保護して、何手間もかけて加工して、カロリーゼロで整腸作用のある
ヘルシーフードとか言って、さらに裏表が無いから閻魔大王の好物とか宗教的な
意味まで付加して長年食い続けてるHENTAI民族もいるくらいなんだし
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:56:00.31ID:UznPpvE1
中国人が「見たことも食べたこともない」 日本で作り出された4つの中華料理
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20200127036/
1つ目は「冷やし中華」
2つ目は「エビチリ」
3つ目は「天津飯」
4つ目は「中華丼」

日本で生まれた中華料理にもかかわらず、中国人でも好きな人は多い。
日本ならではの体験として、日本に旅行に来る中国人にも一度試してもらいたいものである。
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:59:22.20ID:rxyYg7Er
<丶`∀´> そもそも宇宙の起源がウリナラなんだから全ての起源はウリナラニダ
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:02:26.05ID:bptzlr8a
ぶっちゃけどこが起源でもいいわ
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:04:42.32ID:DmUB3sDW
>>1
韓国では15世紀にのりに言及した文献が登場
>>3
おにぎりが最初に作られたのは日本だ
平安時代にご飯を海苔に包んで食べる食文化
平安時代(794年〜1192年)
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:05:56.06ID:UNVNecvf
>>99
中華丼はある。少なくとも似たようなのは。「什錦(火会)飯」って言うのが、わりと見た目近い。
ウズラの卵を載せることは無いけれど。

あと、勘違いしている人が多いけれど、アメリカンドッグもアメリカに似たようなのあります。
Corn dogって名前で

>>104
明らかに自分が不利で、負けを認めたくないから無効試合に持っていきたい場合には、わりと
よく使いますよ?
0110-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/10/01(日) 08:08:29.99ID:W+r1d9fu
>>99
エビチリは亡くなった料理の鉄人、陳建一の父親陳建民が作った料理だね
ちなみに真女神転生デビルサマナーにも陳建民という人物が出てくる
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:08:56.69ID:UNVNecvf
ちなみに板海苔が養殖に成功して大量生産が可能になったのは1960〜70年代と、わりと最近。

それまでは浅草海苔とか贈答品としても使われるくらいには貴重品だった
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:13:53.51ID:kPRv8T4z
>>1
文献とか言ってるけど海藻海苔自体は原始時代から食ってるだろ
板海苔は日本発なんだから日本起源を争う余地なんて全くない
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:15:45.83ID:Kc1iqg4V
>>83
今の韓国文化って感性の根っこが併合時にあるから
日本文化に無意識的に原風景を見出してる
だからこそ本気であれは自分たちのもの、日本がパクったと信じているっていうのもある
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:15:59.33ID:kPRv8T4z
>>111
養殖に成功したのも日本の有明だしな
韓国が出る幕は全くない
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:17:03.04ID:x4hhjf0L
韓国ではこのキンパにカレーかけて食ってるから。
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:22:56.14ID:kPRv8T4z
>>96
岩海苔は世界ではあんまり食べられない
海の雑草扱い
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:24:52.57ID:gOcsafmb
キンパなんて言い始めたのは
マジでつい最近だぞ

90年代くらいまでは普通に「ノリマキ」って
名称を使っていた
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:25:48.55ID:DmUB3sDW
罪人のすることと言って、冷や飯を食べる文化自体無かったのに、おにぎりや海苔巻きのような食べ物を、食べてたりしないだろ。
韓国国内で、ずっとのり巻きと呼んでいて、のり巻き天国とかいうチェーン店があるくらい。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:27:59.72ID:gOcsafmb
韓国は基盤となる文化が
ほとんど何も醸成されて来なかったから
「他国の文化を真似て、少しだけアレンジして
それを広めたあと、しばらくして起源を唱える」って
パターンを何度も何度も繰り返している

そう言うパクリ気質が、文化っちゃあ文化だ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:35:45.66ID:4TX9Mshc
海苔摘みくらいはどっちも歴史があるかもしれないが板海苔は日本ですし
米の本格栽培したり品種改良してるの日本なんで
春窮でヒーヒー言ってた朝鮮半島で文明や文化が花開く事は
近代化しないと無理だぞ知恵遅れどもwww
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:35:56.34ID:pkqB+ZnQ
海苔のことをキムと言うらしいが
こいつら何でもキムと呼ぶから何も信用できないし
少なくとも板海苔の起源は無理だろう
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:36:26.51ID:H/U5YP1G
キンパだかキムパブだか表記もよくわからんけど
最近までそんなもんなかっただろそもそも
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:36:44.63ID:4TX9Mshc
>>4
水からアレな時点で料理全体が終わってるんじゃね?w
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:37:19.61ID:Of5SJvnn
無理だって
なんで酢飯なのかわからず胡麻油いれてオリジナル風にみせてるけど
そのせいで食中毒おきまくってなかったことにしてんじゃねーかw
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:37:25.82ID:Y2LhUR2A
パックに入ったいなりも普通に売ってるわ韓国
いなり揚げもな
それに酢飯じゃないのを詰める様子

まあしかし大体は日本のものは日本のものとして認識はしてて
日本語字幕付きの旅行動画なんかでこれは韓国にもあるけどあれは偽物とハッキリ腐してるのもいる
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:38:02.07ID:j5wAXIMs
日本統治時代の新聞に海苔巻きのつくりかたが紹介されてるんだよ
シンシアリー氏がブログにも書いてたはず
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:38:41.92ID:kPRv8T4z
>>126
外国人は海苔巻きとキンパの見分けなんかついてねーよ
カリフォルニアロールが海苔巻きなんだぞ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:39:23.98ID:gOcsafmb
>>126
朝鮮人が嘘つく時は主語がでかくなる
もしくは 主語の対象がぼやける

「欧米人」って具体的に 誰のことだよ
お前はその欧米人とやらに、一人でも会ったことがあるのか?
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:54:26.82ID:3C5Nscuk
>>102
マジか為になった でも海苔を炙って食べるとは限らないから外国人は注意しないとな
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:55:43.91ID:FUQLhSYt
>>1
むかしは「中韓は冷めたご飯食べない」って言ってたのにおにぎりや海苔巻きあるの矛盾するじゃん
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:56:08.80ID:UNVNecvf
>>140
世界にはどうあがいても消化できない上に独特の臭いと食感から他国の人間から
「スライムかよ」と言われる物体を長年食い続けてる民族もこの地球上にはいる
らしいから注意しないとな
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:02:14.83ID:6P25lost
>>1
起源が日本と韓国
なにげに拮抗してきてて草
ほんまええ加減にせえよ
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:03:41.87ID:yOqBALcq
海苔もなかったし米も無かったのに起源主張するバカチョン
0148◆65537PNPSA
垢版 |
2023/10/01(日) 09:06:32.84ID:KqEh+jhP
>>137
韓国では海に板海苔が生えてることになる
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:07:02.90ID:eh3xK1J2
>>141
韓国人って、20年くらい前まで
「チョッパリは魚を生で食う野蛮人」「電車の中などの公共の場所で大の大人がマンガ本を普通に読んでる幼稚な民賊」
ってバカにしてたんだぜ。
それが寿司や刺身が世界中で大人気、日本のマンガ・アニメも大人気になると、あーら不思議、突然
「寿司・刺身の起源はウリナラニダ。チョッパリがウリナラの文化を植民地時代に盗んだニダ!」
「マンガの起源はウリナラのマンファニダ!!!」とキタもんだ(大笑い
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:07:28.75ID:6P25lost
あと10年も経てば韓国の偉い学者が我々の大キンパが日本の海苔巻に与えた歴史的影響
とかなんとか学説を発表して韓国起源が多数派になるやろな
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:09:36.43ID:NWh6Wp7P
大宝律令に海苔は租庸調の品目ごととして記録あるらしいが、
韓国の言う日本より歴史的云々の根拠はなんだろうね

相変わらず史書の類はないんだろうけどw
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:12:55.50ID:Bis0VI76
>>1
汚ぇんだよマジで
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:23:19.68ID:kZbisp1r
日本では海苔は奈良時代から食べられてるんだけどな
何で18世紀からということになってんだよ
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:24:34.74ID:tVLOPtCE
>>11
これ
漢字があるかないか
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:24:35.79ID:tVLOPtCE
>>11
これ
漢字があるかないか
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:28:05.94ID:S2rSzTbd
起源がどこかは知らんが韓国ではないだろう
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:28:46.87ID:XbOTkNTc
>>158
漢字?韓字のことニカ?
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:32:25.22ID:nQfTvwx0
>>99
エビマヨは?
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:34:20.01ID:jd2emvLg
また起源主張かよ
半島のやつらくるってんだろ
パクリしかないのにウリジナルアピールとかクソすぎるわ
半島はとりあえずチーズかけるだけ
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:35:49.25ID:QXMLoTOr
そもそもキンパてのを作ったやつが日本の寿司屋で修行したって言ってんだろうが
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:35:55.58ID:nQfTvwx0
都合のいい結論から論じたがるからな
あとは感情論ばかりで事実や史実を受け入れない
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:36:16.28ID:f1FnbzNG
>>4
10年前にソウル旅行した時の焼肉屋の白飯はパッサパサだったよ
炊き方も品質も中の下
まあ俺が新潟で普段から良いコメを食い過ぎてるってのもあるかもしれんが
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:37:21.47ID:nQfTvwx0
>>166
それすら無きもとして論じたがる
0170◆65537PNPSA
垢版 |
2023/10/01(日) 09:37:24.88ID:69exZIoW
>>161
日本の品種同士を掛け合わせて「国産品種」とか言ってるぞ
0171◆65537PNPSA
垢版 |
2023/10/01(日) 09:38:45.12ID:/mq/1ZOg
普通に80年代まで「ノリマキ」って呼んでたことは無かったことにするのな
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:38:50.62ID:f1FnbzNG
>>26
海苔巻きのことを中国語で何て言うの?
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:38:51.37ID:mUmaRzfH
さくら、おにぎり、餃子、折り紙、とんかつで次は海苔巻が半島起源w
こいつらの捏造工作はひどいからまたwikiとかで勝手に半島起源にされるぞ
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:40:39.55ID:uoFJe9C1
お握りでさえ三角キンパとか言ってる国があると聞いてすっ飛んで来ました。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:42:10.32ID:T58nGvS3
>>163
周富徳
エビチリ考案した陳建民に対抗して作ったらしい
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:43:59.88ID:Y+6gScxP
嘘を10000回ついて一つでも通れば儲け物と考えるのが朝鮮民族。
その通らなかった嘘の間に嘘つきのレッテルと信用喪失を得ているのに気が付かない。
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:44:53.33ID:WWu0Jeji
去年くらいに餃子をあっちの国の呼び名で流行らそうとcm打ちまくってたけど浸透しなかったな
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:46:01.09ID:rOdrzB8E
品のない民族だなあ
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:47:41.65ID:f1FnbzNG
>>46
キンパ職人てw
海苔巻きくらい家庭の主婦でも作れるだろw
なんで失われちゃうんだよ
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:48:54.51ID:f1FnbzNG
>>48
漫画、折り紙と同じ流れだな
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:13:58.31ID:p40Uy7QT
>>181
文化的に?
日本より優れた文化なんだよ
全部日本からのパクリ
兄てただ中国の通り道なだけやんけ
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:14:03.56ID:KawBAT2/
>>41
日本では保存したり質の悪いものの味を加工して誤魔化すために唐辛子を使った
タラコはそのまま食べ、クズたらこは唐辛子と和えて明太子にして売り出してた
そういうなかで、クズの海鮮や野菜も積極的に唐辛子に漬け込んで利用しはじめたのが朝鮮人なのだと思う
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:22:35.09ID:XCgwd0AJ
>>173
剣道はクムド、柔道はユド、相撲はシルム、空手はテコンドー
和牛は韓牛、日式カレーは韓式カレー、茶道は茶礼
他にも全て韓国が起源だよ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:23:19.24ID:KawBAT2/
>>41
日本では保存したり質の悪いものの味を加工して誤魔化すために唐辛子を使った
タラコはそのまま食べ、クズたらこは唐辛子と和えて明太子にして売り出してた
併合時に、クズの海鮮や野菜も積極的に唐辛子に漬け込んで利用しはじめたのが朝鮮人なのだと思う
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:23:55.79ID:BMFSregd
>>181
キンパって漢字で書いてみ
書けないようなものはハングルが普及したごく最近のものであって、韓国由来じゃないってことw>>11
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:24:21.13ID:POUVMjJc
板海苔

はい終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況