X



【アサ芸】 中国に「失われた30年」は来ない 不動産崩壊は命取りではなかった [10/15] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/10/15(日) 07:37:11.18ID:RQkKWJFo
 最近、中国関連の報道で目立つのが「これから中国版の失われた30年が始まる」という論調だ。
 
 果たして中国経済は、日本がたどってきたのと同じように30年の長きにわたって失速し続けるのか。
先に答えを示せば、「そんなことはあり得ない」である。
 
 確かに今の中国は、経済も内政も何もかもがうまくいかない、まるで“満身創痍”の重病人だ。
 
 世界を驚愕させた「一帯一路」も開店休業状態にあり、中国経済の起爆剤であった不動産は完全に破綻。
関連産業や地方政府は膨大な負債を抱え、経済成長の足かせになっていることは間違いない。
 
 輸出入額も減少する一方で、しかも経済の基礎である人口動態も、ついに減少に転じた。
 
 この状況をみてエコノミストは、中国が日本と同じように「失われた30年をたどる」と指摘しているのだが、重要なことを見過ごしている。
 
 日本を振り返ると、1990年代半ばからデフレ状態が続いていた。
物価安、企業の収益悪化、賃金減少が連鎖するデフレスパイラルに陥ると、時の安倍晋三総理は、
清水の舞台から飛びおりる思いでゼロ金利を決断した。しかし、一向に景気が回復しなかったことは周知のとおりだ。
 
 失敗の理由は、米国のGAFAに象徴されるような新時代を築く新産業が生まれなかったからだ。
 
 しかし、中国は違う。不動産業の終焉で、お金を払ったものの工事が止まり入居できないマンション購入者や
工事代金が支払われない施工業者が続出し、500〜1000万人の自殺者が出ると予測されているが、
中国政府はこの程度の混乱は無視し、惑わずに新産業に投資をして、経済を力強く復活させていくのは間違いない。
 
 既に電気自動車(EV)では日米欧を出し抜いて、中国のEVがものすごい勢いで世界を席巻している。
 
 自動車先進国は中国のEVは価格競争に有利になるよう補助金を不当に受けていると糾弾するが、もはやそれは負け犬の遠ぼえだ。
 
 そもそも中国は、世界の製造強国になるべく、2015年から「中国製造2025」政策を断行。
ハイテクの10大産業(次世代情報通信技術、先端デジタル制御工作機械とロボット、航空・宇宙設備、
海洋建設機械・ハイテク船舶、先進軌道交通設備、省エネ・新エネルギー自動車、電力設備、農薬用機械設備、新材料、
バイオ医薬・高性能医療器械)に国がイニシアチブをとって力を入れてきた。
 
 つまり、世界中から人材をかき集め、研究資金をふんだんにつぎ込んで、世界をリードする研究成果を出してきたのだ。
これにより、中国の10大産業は目覚ましい発展を遂げた。
 
 例えば、太陽光パネルだ。中国は世界シェアの80%を占め、日本のメーカーが蚊帳の外に追い出されたことは記憶に新しい。
中国製ロボットも大変な勢いで日本でシェア拡大している。
ファミリーレストランや居酒屋に行けば、中国製の配膳ロボットが料理を運んでくる。
 
 こうした新産業が勃興する国で、「失われた30年をたどる」訳がない。
不動産バブル崩壊の影響は3〜5年続くだろうが、その後は力強く成長の道をたどるに違いない。
(団勇人・ジャーナリスト)

2023年10月14日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/65772

※関連スレ
【米メディア】 中国の経済苦境はおそらく30年前の日本以上 ★2 [9/20] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695181110/
【香港メディア】 日本の「失われた30年」を教訓に……中国不動産市場はいかにしてソフトランディングするか [10/3] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1696308690/
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:13:18.95ID:LZzWF1NL
経済を力強く復活させていくのは間違いない

妄想
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:13:25.61ID:EEkTUyl7
EVにしても市場から締め出されそうになってるからそんなに上手く行かないんでは?
そんじゃ内部でって言っても先細り決定してるからそれほどでも。
というか格差がえらくあるから中国って喧伝されるほどの市場規模じゃないと思うんだけど。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:14:07.90ID:pkhmMvdj
中国のGDPもあの廃墟マンションやらみるとやはり眉唾だよな
今後も見せかけ成長を維持するためにまた30億人分?のマンションやらを建てるの?
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:14:18.78ID:er8ASldQ
>>192
中国から記事を書くチーム用に資金提供があったと見たw
0200たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:14:38.36ID:r9IZT8nz
>>190-191
んでもってこの記事だと不動産バブルと経済不況切り離してセーフとか言ってるけど、
中国のGDP牽引してきたのがその不動産の成長なんだけどな。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:14:40.40ID:xK6erNRq
朝芸の記者は夜はソープに行っているそうだ。
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:14:46.57ID:EEkTUyl7
>>190
エロ同人みたいな事したら一撃ではある。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:15:29.74ID:fJkbsYQr
>>179
不動産バブルの処理はなんとかなったとしても
外国の投資家は完全にそっぽ向くよ
日本のバブル崩壊後は外国から投資あって金は回った。
その外国からの投資を面白く思わない人も多いけどね。
中国は外国人投資家から見切りつけられたから、その点は日本より状況わるい
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:00.60ID:W+23s9SV
>>179
1・どうやって取り立てるん?
2・それ人民の資産を強引に減少させる事だよね?暴動起きるよ
3・どうやって救済するん?中共が債務の肩代わりするん?そも選別できるん?債務額も京単位なのにできるん?

その分析、現実に沿ってないんでは?
0207たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:28.80ID:r9IZT8nz
>>197
んで中国でこの記事を引用して、
日本でも中国経済は安心だと言う記事が出てる!
とか言い出したらまぁ成立するのか。
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:31.16ID:S/Qa/wES
>>195
国内市場は国内に大量に失業者抱えてる時点でお察し、かとw
仕事にアクセスできない層が食料獲得できず暴徒化する未来しか見えません。
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:50.37ID:EEkTUyl7
>>199
その新卒が何年燻るかによって展開が変わってくるんだけどな。
今のままなら日本の後追い決定なんだが、下放政策始めたんだっけか?
派遣奴隷が農奴にすり替わっただけでやってる事は変わらん。
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:52.36ID:XQnw9c8+
>>179 
まあ俺の言いたいことは台湾も公共の電波を使って
こんなこと言っているんだからあんまり信用しすぎたら
だめよってことかな
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:53.75ID:Eg8YkYti
>>4
いやいや

中国では赤化革命は滅びぬ、何度でも蘇る
毛沢東主義による真の共産主義国に回帰する
絶好の機会だ
今度は、労働者をロボットに置き換えて
改革解放などという反動主義は起こらない

とでも言いたいんだろw
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:17:39.55ID:er8ASldQ
>>200
不動産業界が抱え込んだ何百兆円分の負債、切り離したして誰が埋めるんだろうな
行き場を無くした負債は政府が後始末をつける事になるのに、それでええんかいのうw
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:18:19.81ID:Xb2HFFr9
根拠として上げた物は全て他国のパクリ品なんですけが
中国が産み出した物が無いですよ
政府支援で大量生産し市場を圧倒しただけ
今後は無理でしょう
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:18:43.98ID:W+23s9SV
>>202
韓国本国人ですら信じてないムンの改竄統計を、ザイコリはまだ信じてるんだ?w
0215たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:19:00.21ID:r9IZT8nz
>>212
ノンノンンノン。

何京円分の負債♪
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:19:38.71ID:W+23s9SV
>>207
パヨクとアカの情報ロンダリングだねえ
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:20:25.50ID:EEkTUyl7
>>208
言うても共産主義国。
強引にやれば土地を一気に巻き上げて食料配給制にしたらなんとか。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:20:34.89ID:D1nTWPEy
( ・ω・)
失われた30年より先に反乱とか革命が来るんじゃね?
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:20:58.52ID:er8ASldQ
>>207
ここで捻くれた偽みの風味のアプローチをしてみよう!w
そうやって日本からの出資を誘導して流動性資金を吸い取ろうとしているにがアメリカなのだ!
中国の負債を埋めようとすると自動的に債権者であるアメリカが回収することになっている!

というのはどうだ?
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:21:10.97ID:EEkTUyl7
>>212
債券持ってるやつ埋めたらなくなるんでね?
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:21:47.07ID:er8ASldQ
>>215
死んだはずだよ、お京さん♪
0227たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:22:54.97ID:r9IZT8nz
>>217
全然一切いなんら全く関係ないけど、
朝日新聞とニューヨークタイムズって言う単語が思い浮かんだわ。
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:23:03.11ID:er8ASldQ
>>222
アメリカやぞ、それw
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:23:20.35ID:S/Qa/wES
>>219
中国は今も食糧輸入国なんですよね・・・
配給制にしたところでうまく配給が回るかどうかがガガガ。
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:23:29.18ID:EEkTUyl7
>>221
昔日経がやってたみたいにこれからは中国の時代とか煽り入れて投資を呼び込みたいだけじゃないかな。
それか売り逃げしたい誰かのためにババ捕ませようとしているか。
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:24:02.21ID:2m8bB+Dj
これからクソ膨大な崩壊処理が待ってるし、その意味じゃまだゼロ地点
この先それが復興の足かせとなり、新産業の活力すらも削ぎ続けるわけで、そこがバブル崩壊の嫌らしさなんだが
一番イタい所を丸っと無視してどーすんだって感じ
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:24:10.14ID:2m8bB+Dj
これからクソ膨大な崩壊処理が待ってるし、その意味じゃまだゼロ地点
この先それが復興の足かせとなり、新産業の活力すらも削ぎ続けるわけで、そこがバブル崩壊の嫌らしさなんだが
一番イタい所を丸っと無視してどーすんだって感じ
0233たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:25:25.45ID:r9IZT8nz
>>220
中国人は脳が無くて口と肛門だけの生き物だから
食糧事情が悪化したら一気に反共産党に傾くぞ。

>>221
極めて整合性の取れた経済活動以外の何物でもねぇw
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:25:42.41ID:EEkTUyl7
>>228
国内にもいるだろ。
そいつら埋めて対外の債権は返済するとか。
まぁ本気出して踏み倒し狙うかも。
そのためにかなりの強行策がいるから台湾侵攻したら名分は立つんでは?
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:25:44.71ID:er8ASldQ
>>230
日清戦争の頃とそっくり同じ構図になってると言うのに、
これからは中国の時代とか言うのに引っ掛かる馬鹿が居るとも思えんがw
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:26:18.12ID:EEkTUyl7
>>229
コーリャン食わしとけばいいんじゃない?
0238たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:02.99ID:r9IZT8nz
>>226
ネトウヨがコンプレックス拗らせようが拗らせまいが
中国の経済悪化は変わらんけど、何でそれ持ち出してきたの?
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:02.62ID:Eg8YkYti
>>212
債権持ってる奴等が野垂れてオッ死ねば解決だろw

国家が専有してる途中を勝手に売買してたんだし
本来なら助けてやる云われは無いが下放先で大人しくしてるなら
最低限、食わせてやるとかいって釣って
そこで朽ち果てて、そんな輩は居なかった事にされて
お終いでないかとw
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:07.97ID:GzHiZM7K
どう処理するか予想できないけど、少なくともルールを無視しないとできない。
ますます外資が離れる一方だよ。
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:10.62ID:EEkTUyl7
>>236
日本人経営者を甘く見てはいけない。
目先の金に目が眩んで未来を捨てる連中だよ?
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:15.31ID:XQnw9c8+
恒大とか碧桂園の大株主調べたらわかるけど欧米激おこ案件だよな
債権も踏み倒し以前の問題として株価1/100以下w
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:27.15ID:W+23s9SV
>>229
アホな開発で農耕地潰したのと、大規模な環境破壊したのが致命傷だよね
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:27:47.98ID:er8ASldQ
>>235
落ち着いて考えてみると、国内の債権者を埋める=革命であるなww
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:28:55.92ID:er8ASldQ
>>239
中共の中央を埋めれば解決ってことかw
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:29:01.38ID:pkhmMvdj
中国の不動産企業の利息未払いも何とか金を掻き集めて外債分は返そうとしてるんだよな
あの中国でも外債は支払わなきゃやばいてわかってるから必死なんだよ
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:29:22.66ID:EEkTUyl7
>>244
頭はすげかわらんから革命ってより粛清な気もする。
皇帝になるんじゃね?
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:30:24.74ID:JYio/5Jv
>>245
自分の経済状況から目を背けてネトウヨのことばかり気にしてるお前が、それ言うんだw
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:30:43.50ID:S/Qa/wES
>>237
あっはっは、コーリャンでも「食えるだけ上等」でまだ回ってるんですよ(汗

大躍進の時とか農村で平気で餓死者続出してましたし・・・。
そりゃ「毛沢東同士のご指導のおかげで何十倍にも膨れ上がった生産力の分だけ租税を上昇させた」らそうなりますわな・・・
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:31:37.63ID:JYio/5Jv
芸風が少し違うように見えるけど、これリカキ臭いな
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:31:40.01ID:er8ASldQ
>>158
最近の護衛艦建造ペース、凄いことになってるんだよなあw
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:32:05.88ID:W+23s9SV
>>247
結局、中共に残された道は、内乱ルートか、外征ルートしかないんだわな
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:32:11.27ID:EEkTUyl7
>>251
大躍進時代って隣人を食ってたんじゃなかったっけ?
人口調整できて一石二鳥だな。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:32:32.59ID:JYio/5Jv
>>253
だったらネトウヨのことなんか気にしないよね普通
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:32:35.38ID:er8ASldQ
>>254
ID:3861D1y0 リカキであるなw
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:32:54.26ID:Wjy7/Th2
借金が一京円を超え、二京円になりそうな国に未来はないでしょう。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:33:13.18ID:Wjy7/Th2
借金が一京円を超え、二京円になりそうな国に未来はないでしょう。
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:34:33.77ID:S/Qa/wES
>>257
習近平に毛同志レベルのカリスマがあれば乗り切れますねw
大丈夫大丈夫、へーきへーきwww
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:35:24.48ID:JYio/5Jv
>>255
政府の動きが早すぎる
もがみ型とその後継を年2隻ペースで建造して、あとイージス艦も2隻増やすんだっけか
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:35:25.94ID:6y2i7Jgf
数億人が暴動起こしても、共産党を守るためだけに存在する人民解放軍が皆殺しにするので無問題アル
そして数千兆円規模の負債は押し付けられた連中が暴動起こして負債もろとも死ぬので実質消える…請求する権利のある人間がいなくなった負債など無いも同然アル
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:36:14.32ID:JYio/5Jv
>>261
>>265

どっちにしてもアホ丸出しだし、あぼーんでいいかな
0276たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:36:37.23ID:r9IZT8nz
>>265
野生のハゲとか…、生かしておいたら危険すぎるじゃないですか!
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:36:58.07ID:EEkTUyl7
>>268
同一視してるっぽいから本気でやりかねないんだが。
そうなると軍閥がどう動くかだよなぁ。
軍人は鼻息荒そうだから外征に乗り出すかな?
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:37:25.44ID:Xb2HFFr9
日本の失われた30年

これって日本の海外資産、海外投資を無視した議論だからな
昨年2022年、日本の所得収支は35兆円の黒字なんだが
こんなべらぼうな金儲け出来てる国は無いぞ
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:37:27.58ID:YtHOah+G
自殺者無視はさすがに笑う
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:38:03.95ID:FNYtBTTm
外資は怖くて投資出来ず金持ちもエリートも我先に逃げ出し失業率は鰻登り
コレでなんとかなるんでしょうか?
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:38:14.77ID:qqQXiK2D
筈が無いとか違いないとか願望交じりの憶測みたいな妙な記事だな。

以前の電子決済で先進国的な記事みたいに、こういうのが
時々出てくることになるんだろうか。
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:38:19.52ID:er8ASldQ
>>269
ゆき型がもう全部終了してて、きり型も減らして、もがみ型以降を倍量で置き換えてるもんなあ
潜水艦もおやしお型が予備になり始めてるし、凄まじい戦力向上具合だわ
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:39:24.98ID:Ytl/IOsR
ここまで楽観的に見れるかは疑問だけど不動産関連で出る失業者や死にそうな国民放置して次に進めるのは中国の強みではあるよな
日本みたいに全部助けようとして足引っ張られるみたいな沈み方はしないだろう
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:39:34.56ID:ORfFi8U1
団勇人って誰?
で、団勇人というわけのわからないジャーナリストが書いた記事を掲載したのがアサ芸ってwww
そもそも、日米欧の半導体規制であたふたしている国をハイテク強国としている時点で情弱感満載なんだが。
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:39:42.49ID:er8ASldQ
>>275
日本は中国や韓国みたいな原始的なQRコード決済なんかお呼びじゃねえのw
もっと進んだNFCで運用してるから、遅れてるのは中間の方だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況