X



【アサ芸】 中国に「失われた30年」は来ない 不動産崩壊は命取りではなかった [10/15] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/10/15(日) 07:37:11.18ID:RQkKWJFo
 最近、中国関連の報道で目立つのが「これから中国版の失われた30年が始まる」という論調だ。
 
 果たして中国経済は、日本がたどってきたのと同じように30年の長きにわたって失速し続けるのか。
先に答えを示せば、「そんなことはあり得ない」である。
 
 確かに今の中国は、経済も内政も何もかもがうまくいかない、まるで“満身創痍”の重病人だ。
 
 世界を驚愕させた「一帯一路」も開店休業状態にあり、中国経済の起爆剤であった不動産は完全に破綻。
関連産業や地方政府は膨大な負債を抱え、経済成長の足かせになっていることは間違いない。
 
 輸出入額も減少する一方で、しかも経済の基礎である人口動態も、ついに減少に転じた。
 
 この状況をみてエコノミストは、中国が日本と同じように「失われた30年をたどる」と指摘しているのだが、重要なことを見過ごしている。
 
 日本を振り返ると、1990年代半ばからデフレ状態が続いていた。
物価安、企業の収益悪化、賃金減少が連鎖するデフレスパイラルに陥ると、時の安倍晋三総理は、
清水の舞台から飛びおりる思いでゼロ金利を決断した。しかし、一向に景気が回復しなかったことは周知のとおりだ。
 
 失敗の理由は、米国のGAFAに象徴されるような新時代を築く新産業が生まれなかったからだ。
 
 しかし、中国は違う。不動産業の終焉で、お金を払ったものの工事が止まり入居できないマンション購入者や
工事代金が支払われない施工業者が続出し、500〜1000万人の自殺者が出ると予測されているが、
中国政府はこの程度の混乱は無視し、惑わずに新産業に投資をして、経済を力強く復活させていくのは間違いない。
 
 既に電気自動車(EV)では日米欧を出し抜いて、中国のEVがものすごい勢いで世界を席巻している。
 
 自動車先進国は中国のEVは価格競争に有利になるよう補助金を不当に受けていると糾弾するが、もはやそれは負け犬の遠ぼえだ。
 
 そもそも中国は、世界の製造強国になるべく、2015年から「中国製造2025」政策を断行。
ハイテクの10大産業(次世代情報通信技術、先端デジタル制御工作機械とロボット、航空・宇宙設備、
海洋建設機械・ハイテク船舶、先進軌道交通設備、省エネ・新エネルギー自動車、電力設備、農薬用機械設備、新材料、
バイオ医薬・高性能医療器械)に国がイニシアチブをとって力を入れてきた。
 
 つまり、世界中から人材をかき集め、研究資金をふんだんにつぎ込んで、世界をリードする研究成果を出してきたのだ。
これにより、中国の10大産業は目覚ましい発展を遂げた。
 
 例えば、太陽光パネルだ。中国は世界シェアの80%を占め、日本のメーカーが蚊帳の外に追い出されたことは記憶に新しい。
中国製ロボットも大変な勢いで日本でシェア拡大している。
ファミリーレストランや居酒屋に行けば、中国製の配膳ロボットが料理を運んでくる。
 
 こうした新産業が勃興する国で、「失われた30年をたどる」訳がない。
不動産バブル崩壊の影響は3〜5年続くだろうが、その後は力強く成長の道をたどるに違いない。
(団勇人・ジャーナリスト)

2023年10月14日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/65772

※関連スレ
【米メディア】 中国の経済苦境はおそらく30年前の日本以上 ★2 [9/20] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695181110/
【香港メディア】 日本の「失われた30年」を教訓に……中国不動産市場はいかにしてソフトランディングするか [10/3] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1696308690/
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:47:55.64ID:kh9ACnc3
>>13
GAFAの模倣ならあるけどなw
ますます締め付けが厳しくなり人材流出する中国で新産業が創造されることはない
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:48:17.03ID:Yeze7SyQ
「今日は中国のバブル崩壊から29年と366日になります」みたいに、
29年目からは年数が増えずに日数だけが増えるのですね、わかりますw
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:48:45.11ID:EEkTUyl7
>>319
移民大量に入れて住まわしたら解決。
パレスチナ難民を全員引き取るつもりじゃね?
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:48:57.84ID:ORfFi8U1
なんか半島の昆虫が異常発生してるね。
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:49:27.05ID:XQnw9c8+
出かけるので最後に一言だけ
恒大集団総裁許家印のけつもちは
香港の「四大家族」といわれる富豪たちだった
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:49:57.16ID:eeZ+Fxdh
>>291
調べても団隼人しか碌に出てこない
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:50:35.78ID:JR+5PBoY
高齢無職ヒキニート在庫
朝から大連投
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:50:39.38ID:qqQXiK2D
>>290
日本(や欧米)てのは国民が政府に対してそれなりに強いんだよ。
権利も認められてるし切り捨てることは出来ない。
そんな政府を国民が支持しないし、ついていかない。

中国の国民切り捨ては、それやっても国民がついてくるし支持するってな
前提があるからな。この前提、というか構造が変わらない限りは、それなりに
強みであるとはいえる。

だが外資はがそこまで楽観的ではないし、内外の莫大な負債が足引っ張るし
失われた信用はどうにもならんだろ。
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:51:05.04ID:EEkTUyl7
>>337
香港潰したら解決するな。
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:51:27.65ID:3GS+tyDR
こういう論評を書く人って
白書や青書、それに付帯する統計や論文を把握してないと感じるんだけど

読んでるのかな。。。。
読んでて、こんなこと言ってるなら更に問題だけどさ
0344大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/10/15(日) 09:51:39.62ID:g5saaZdd

不動産問題が命取りではないって
具体的にどんな風に処理するつもりなんですかね。

>中国政府はこの程度の混乱は無視し

無視してればやりすごせるような軽い問題だって認識なんですか?
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:51:52.51ID:JYio/5Jv
>>321
レス番が一気に飛んで笑ったわ、あいつマジでおかしいんじゃねえのか
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:52:05.80ID:er8ASldQ
>>336
目ぇひん剥いて滑落して見よ!ってw
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:52:12.29ID:qqQXiK2D
340
×だが外資はが
〇だが外資は
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:52:29.29ID:Eg8YkYti
>>337
その香港にしたって中共の締め付けで
ただの地方都市に凋落してるけどな

まあ、とっくに資産の海外逃避は済ませてるんだろうが
そいつらも凋落するしか無いな
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:54:05.23ID:er8ASldQ
>>348
この先、イギリスが返り咲くためには、そいつらを追い出さんといかんからなw
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:54:19.69ID:50bNyyF+
この記事は大事なことを忘れている。
今まで中国が新技術を開発できた理由は
日本や欧米との自由な交流ができたからだ。
これからはそれが極端に制限される。
その状況で今までのように中国発の新技術
など期待できるわけがない。
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:54:51.06ID:JYio/5Jv
>>348
一度だけ行ったことがある
西洋と東洋がいい感じに混ざり合った、いい街だったんだがなあ
残念だが中国の一地方都市に興味はないので、もう行くことはない
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:54:54.81ID:w4cHMRMM
>>348
香港の衰退っぷりが凄まじいらしいな…
至る所に寝そべり族が。
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:55:32.17ID:VEAVtpEs
>>334
焼け石に水滴状態w

30億だろ?
インド人全員集合入れてもまだ空室の方が多いのに
0355たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:55:58.38ID:r9IZT8nz
>>350
忘れてもないし見落としてもいないよ。

それを盛り込んだら、中国の経済復活って言う
結論に辿り着けないから無視してるだけ。
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:55:56.41ID:NDqdJWdF
時代が時代なら黄巾党できてる
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:57:02.45ID:EEkTUyl7
>>353
どうせすぐ潰れる建物だからそのうち折り合いがつくでしょ。
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:57:03.39ID:eeZ+Fxdh
>>343
何なら批判対象の「中国に「失われた30年」が来る」といった趣旨の記事も碌に読んでなさそう
0359大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/10/15(日) 09:57:23.12ID:g5saaZdd
どんな問題も無視すればいいんだよ

それで済むなら世の中どれだけ楽な事か。
これを書いた人は本当に社会人なんですかね。
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:57:26.97ID:er8ASldQ
この期に及んで中国がアメリカを超えるって言うやつなんか脳に欠陥がある奴しかおらへんw
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:58:16.54ID:4AAk1gct
つけ上がったシナなどまた英国の奴隷に戻ればいいんだ
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:59:23.95ID:er8ASldQ
>>363
今日は日曜日って言わせたいのだなw
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:59:39.46ID:JYio/5Jv
>>363
ネトウヨおはよう
0368たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 09:59:40.55ID:r9IZT8nz
>>361
えー、でもー
韓国は日本を超えるんでしょー?
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:59:58.48ID:QySCMual
松下幸之助
中国はワシが育てた。
真人間にならずに大ヤクザになったもうた。
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:00:12.57ID:eeZ+Fxdh
>>1
てか、日本のバブル崩壊は1990年代前半からなのに、
「1990年代後半からデフレが進行してた」とか書いてる辺り日本のバブル崩壊についても無知な人だなこれ
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:00:21.60ID:ZiLI8UyR
ソシャゲくらいしか売るもんないだろ
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:00:22.82ID:JN6kYiAJ
チャイナは露と裏で結託して
台湾、日本に侵略してくるから
不況とは無縁だろ
首都圏、北海道、沖縄から逃げた方が良いだろうな
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:00:35.64ID:tpevd+EK
>>308
組み立てたものに値段を付けて「GDPが上がった!」と喜んでいるが
それを買う人がいないことに気付いてない
売れないと、次のものを作るための金がなくなるというのにw
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:00:46.78ID:er8ASldQ
>>366
俗称、イージス戦艦!ww
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:00:46.96ID:JYio/5Jv
>>366
アショアの代わりだっけ、艦隊防空を担うわけじゃないからそういう呼び方になるのかな
違いがよくわからん
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:01:22.38ID:er8ASldQ
>>368
犯罪方面で超えるとかだなw
0384競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo
垢版 |
2023/10/15(日) 10:02:17.90ID:oO4cO+VV
>>365
何故30年間賃金上がらなかったか知ってる?ケンモーの大好きなデフレ円高だったからだよ?緊縮財政で賃金上がるわけ無いよな。マトモに学校行けばわかる。


お前まさか?円高デフレ緊縮財政で景気回復すると思ってるの?そう思うなら幼稚園からやり直したら?
あり得ないから
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:02:22.41ID:xjE02dCE
【リベラル】イスラエルを見て、リベラルが日本に激しい怒り



東北や北海道ってアイヌから奪った土地じゃん

東北や北海道人はスープカレーとかうんこそばとか言う前にアイヌの人に土地を返して撤退すべきじゃん
一般人のフリしてるけどただの侵略者

パレスチナにとってのイスラエルじゃん

10/12 23:45 42011いいね
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:02:35.83ID:2m8bB+Dj
>>290
その死人も中国経済の一部なんだが
ババを引く対象が誰だろうが、結局ババが消滅するわけじゃないんで
大局的に見りゃ何も解決しませんねて話にしかならん罠
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:02:50.99ID:bwJBniKu
>>311

キャッシュレス決済に切り替わってるから、銀行こけたら一瞬で経済破綻だな
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:02:55.03ID:tpevd+EK
322-329
どうしようもないレス乞食だな
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:03:56.36ID:qqQXiK2D
>>385
ただのアホじゃ
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:04:32.96ID:Yeze7SyQ
>>359
「社会人」は別に資格でも何でもないからねえ。
大雑把に言ってしまえば、「仕事して給料もらってる」ならそれだけで社会人。
0395たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 10:04:54.83ID:r9IZT8nz
>>380
そこは日本が上回ったことが無いジャンルだw
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:05:09.97ID:fX5h4ugO
>>392
そら、頭の病気だろ。
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:05:14.55ID:eeZ+Fxdh
埋めて解決は負債とともに資産も消滅させるから経済ダメージでかいだろうな
壮大な経済実験としては興味あるが、当事者でなくてよかったとも心底思うよ
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:06:35.82ID:er8ASldQ
>>395
イルボンの犯罪はウリ達の仕業ニダ!どうだ、参ったか!

って自慢してたw
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:07:33.05ID:tAvlNqki
そして失われた三百年www
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:08:20.28ID:rTH1F+Dn
支那の王朝なんて定期的に亡ぶ運命なんだし失敗なんて存在しないアルネ
0405大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/10/15(日) 10:08:33.35ID:g5saaZdd
3~5年も経てば世間は忘れるから大丈夫
ってのはスキャンダルとかそーゆー「問題」の話で
バブルが弾けるとかの「問題」は
無視してればそのうち時間が解決してくれるなんて話じゃないですよね。
ゴシップ紙の記者さんらしい勘違い。
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:08:46.41ID:kqFx0HbF
>>376
パヨク界隈では令和の戦艦大和!と批判してるからその名前も間違ってないかも

>>377
イージス艦ではなくイージスシステム搭載艦としてるのはDDGとしてではなく、アショアのシステムを積むために作られる特注仕様だからじゃないかな
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:08:56.30ID:Yeze7SyQ
>>384
いい加減に緊縮財政を解除してもらいたくはある。
同時に、
マスコミが不景気と騒ぐ→庶民が貯金に走る→経済が回らない→マスコミが不景気と騒ぐ→庶民が(ry
の循環を何とかして断つべきではある。

とりあえずマスコミに過去の所業の罰金払わせて、その罰金そのまま市場に注ぎ込んでくれないかなあ・・・
0408たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 10:09:06.09ID:r9IZT8nz
>>402
わー、たいへんだー

きゃー、たいへんよー
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:10:17.77ID:eeZ+Fxdh
>>392
日本に対して怒りたいだけで、たまたま目に入ったものを攻撃材料にしてるだけだよ
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:10:24.33ID:Eg8YkYti
>>290
まぁ、それ即ち中国社会を国際経済からの
強引な切り離しと孤立化で
例え中国共産党だけは生き残れても
中国経済は確実に衰亡して逝くがな

それでも大躍進を試みる中国共産党まんせーw
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:10:29.41ID:EEkTUyl7
>>404
共産党王朝はわりかた長生きした方だしな。
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:10:38.45ID:Yeze7SyQ
>>395
そんなことはないぞ。日本が犯罪発生率で韓国を上回った時代もあったぞ。

100年位前、「韓国」なんて国が存在しなかった時代でもあるがw
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:10:56.99ID:bwJBniKu
>>398

中国四大銀行の米ドル口座凍結したら中共は瞬時に破滅
なんで戦争できると思ったんだか近ぺーは
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:11:56.24ID:ifO3QYH/
中国の庶民の住まいは日本と違い賃貸よりも無理して買う派が多いからな
やばいに決まってるだろ
右肩上がりの経済しか知らないから借金の怖さを知らない
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:12:09.81ID:ifO3QYH/
中国の庶民の住まいは日本と違い賃貸よりも無理して買う派が多いからな
やばいに決まってるだろ
右肩上がりの経済しか知らないから借金の怖さを知らない
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:13:29.39ID:er8ASldQ
>>406
防御戦闘専用艦なのに、なんで反対するんだろうなw
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:13:47.70ID:tpevd+EK
>>391
そういう一時しのぎももはや限界なんだけど、
どこまで国民を騙せるかが勝負w
0424たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 10:14:21.37ID:r9IZT8nz
>>412
李氏朝鮮「待ちな!」
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:14:43.34ID:EEkTUyl7
>>421
攻め込み難くなるから
0426たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 10:15:37.81ID:r9IZT8nz
>>422
そう遠くないうちに欧州から締め出し食らいそうな流れなのにな。
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:16:34.60ID:EEkTUyl7
>>424
犯罪を犯罪と認識していない時代だからやっぱり犯罪率は低かったかと
0430大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/10/15(日) 10:16:51.63ID:g5saaZdd
世間の評判とか借金とか
どちらも物理的には存在しないけど
放っておけば薄れて消えていくものと
きちんと処理するまでは勝手に無くなったりしない
むしろ逆に増えていくもの
問題になった時の性質は全く違いますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況