X



【アサ芸】 中国に「失われた30年」は来ない 不動産崩壊は命取りではなかった [10/15] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/10/15(日) 07:37:11.18ID:RQkKWJFo
 最近、中国関連の報道で目立つのが「これから中国版の失われた30年が始まる」という論調だ。
 
 果たして中国経済は、日本がたどってきたのと同じように30年の長きにわたって失速し続けるのか。
先に答えを示せば、「そんなことはあり得ない」である。
 
 確かに今の中国は、経済も内政も何もかもがうまくいかない、まるで“満身創痍”の重病人だ。
 
 世界を驚愕させた「一帯一路」も開店休業状態にあり、中国経済の起爆剤であった不動産は完全に破綻。
関連産業や地方政府は膨大な負債を抱え、経済成長の足かせになっていることは間違いない。
 
 輸出入額も減少する一方で、しかも経済の基礎である人口動態も、ついに減少に転じた。
 
 この状況をみてエコノミストは、中国が日本と同じように「失われた30年をたどる」と指摘しているのだが、重要なことを見過ごしている。
 
 日本を振り返ると、1990年代半ばからデフレ状態が続いていた。
物価安、企業の収益悪化、賃金減少が連鎖するデフレスパイラルに陥ると、時の安倍晋三総理は、
清水の舞台から飛びおりる思いでゼロ金利を決断した。しかし、一向に景気が回復しなかったことは周知のとおりだ。
 
 失敗の理由は、米国のGAFAに象徴されるような新時代を築く新産業が生まれなかったからだ。
 
 しかし、中国は違う。不動産業の終焉で、お金を払ったものの工事が止まり入居できないマンション購入者や
工事代金が支払われない施工業者が続出し、500〜1000万人の自殺者が出ると予測されているが、
中国政府はこの程度の混乱は無視し、惑わずに新産業に投資をして、経済を力強く復活させていくのは間違いない。
 
 既に電気自動車(EV)では日米欧を出し抜いて、中国のEVがものすごい勢いで世界を席巻している。
 
 自動車先進国は中国のEVは価格競争に有利になるよう補助金を不当に受けていると糾弾するが、もはやそれは負け犬の遠ぼえだ。
 
 そもそも中国は、世界の製造強国になるべく、2015年から「中国製造2025」政策を断行。
ハイテクの10大産業(次世代情報通信技術、先端デジタル制御工作機械とロボット、航空・宇宙設備、
海洋建設機械・ハイテク船舶、先進軌道交通設備、省エネ・新エネルギー自動車、電力設備、農薬用機械設備、新材料、
バイオ医薬・高性能医療器械)に国がイニシアチブをとって力を入れてきた。
 
 つまり、世界中から人材をかき集め、研究資金をふんだんにつぎ込んで、世界をリードする研究成果を出してきたのだ。
これにより、中国の10大産業は目覚ましい発展を遂げた。
 
 例えば、太陽光パネルだ。中国は世界シェアの80%を占め、日本のメーカーが蚊帳の外に追い出されたことは記憶に新しい。
中国製ロボットも大変な勢いで日本でシェア拡大している。
ファミリーレストランや居酒屋に行けば、中国製の配膳ロボットが料理を運んでくる。
 
 こうした新産業が勃興する国で、「失われた30年をたどる」訳がない。
不動産バブル崩壊の影響は3〜5年続くだろうが、その後は力強く成長の道をたどるに違いない。
(団勇人・ジャーナリスト)

2023年10月14日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/65772

※関連スレ
【米メディア】 中国の経済苦境はおそらく30年前の日本以上 ★2 [9/20] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695181110/
【香港メディア】 日本の「失われた30年」を教訓に……中国不動産市場はいかにしてソフトランディングするか [10/3] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1696308690/
0508dp1
垢版 |
2023/10/15(日) 11:15:36.49ID:c/G7E/DQ
>>506
やはり人民が怖い習近平
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:16:52.49ID:klpd7Jww
人口減少と他国からの締め付けの影響を織り込まないとなかなかね
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:19:22.74ID:FPS998IX
不動産の成長のみが国の成長だからね
家賃の上昇と、団体交渉のみがサラリーを押し上げて、消費も活発化する
日本は無理やり家賃上昇を抑え込んで、労働者の不満を無くして団体交渉できる労働組合の力も弱めた
その結果、成長も抑え込まれた
中国は不動産をうまく活用してどんどん成長するだろうな
0513たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 11:20:29.31ID:r9IZT8nz
>>508
プーチンもそうだけど習が今一番怖いのは暴動と暗殺。
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:20:29.54ID:Ka3Mx+ag
>>1
魂は盗られてるね。
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:20:55.86ID:C/2+t1km
>>508
だから人民を抑え込むために、経済を犠牲にしてでも統制強める方向にシフトしたんだろうねぇ。

資本主義や自由経済を否定し、人民の自由な思考を禁止して思想を強烈に統制し、理想は毛沢東方式のガチガチの独裁支配。

中国経済は計画経済に戻り弱まって、人民は貧しく不幸になるけど、終身支配者であるキンペーの権力と富と安全は死ぬまで強烈に守り切れる。

キンペー的に現時点の状態から現実的な範囲で目指せる最適解。
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:22:09.00ID:DwYq7Sdl
>>1
中国には失われた30年の元凶である
自民統も安倍晋三も
居ないからなぁ~ww
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:22:47.08ID:Epiycmg1
李克強が健在だったら中国経済もまだ何とかなる可能性はあったかもな
習近平がどんどん独裁化して完全に失脚させられてしまった今ではもう何を言っても無駄だろうけど
0520たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/15(日) 11:23:05.04ID:r9IZT8nz
>>516
その入口が暴動。
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:24:17.47ID:qh+uJDIK
>>208
♪ 暴徒 暴徒暴徒(バキューンスガガガガガ
  暴徒 暴徒暴徒(スガガガガガドゴーンドゴーン
  暴徒静寂~

独裁国なら暴徒静寂☆
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:26:57.67ID:tpevd+EK
>>518
510はたぶんコピペだよ
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:26:55.76ID:Yeze7SyQ
>>521
あの大陸国家の場合、失うのが権力だけじゃすまないことが多々あるからなあ・・・
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:27:21.43ID:tpevd+EK
>>511
いつものレス乞食
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:28:27.98ID:k5/MYzak
中国人資本が所有するはずの
マンション建設が中断して
資産家が海外に移住する。

ただの計画経済を背景にした
都市計画、不動産開発詐欺なんだが?

産業振興も同様に、環境問題無視で
ただの国土収奪で、領土拡大の帝国主義。

習近平は、チンギス・ハンだ。 安心しろ!
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:29:51.09ID:Yeze7SyQ
>>522
為政者が常に善政を敷くなら独裁国家も悪くはないんだけどね。
権力を欲しがる人って往々にして我利我利亡者だからなあ・・・
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:31:10.46ID:tAvlNqki
>>522
ジャック・マー達の様な国家の発展に尽くしたチャイニーズドリームを潰した時点でキンペー独裁中国に発展など望めないw
あれは只の旧弊な身分制古代王国にすぎん
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:32:05.86ID:Wms5HHMS
具体的な数字を出さずに、精神論だけで「こんなすごい国が日本と同じ道をたどるはずがない」とか言っちゃうのって、
アサヒが大嫌いな戦前の日本と同じ構図ですよー
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:32:33.57ID:pkhmMvdj
習近平ちゃんもアメリカのと共産党員に挟まれた中間管理職だから大変なんだよ
アメリカを怒らせたら海外資産没収だし、かといって靴舐めたら共産党員にバカにされるし
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:32:49.02ID:8iLGrwGI
>>522
経済的合理性を無視して上の判断で突っ走った結果が今の惨状。
間違った判断を素早く下しても破滅が早まるだけだが。

短期間で途轍もない負債が積み上がったねぇw
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:35:52.78ID:8cSGHJZ+
>>533
だってキンペーちゃん以外の人の力や評判が上がってしまい、ガチで比較されたら、実は小卒のキンペーちゃんが能力的に劣るのが明らかになってしまい、マーさんの方が有能じゃね?とかなっちゃって困るでしょ?

だから目立つ奴は先に潰しておくアルヨ。
0543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:37:04.55ID:WKfilKQL
EVだってwwwww
この記者大丈夫か?
こども新聞の記者なのか?
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:38:05.23ID:r1KbzJu0
この記事によると不動産関連は労働者ごと切り捨てて新しい産業に転換するから問題ない
切り捨てられた労働者は全員自殺するって設定だけど
その切り捨てられた労働者が反政府運動とか始めて治安悪化とかは考えちゃだめなのか?
そもそも共産主義を標榜してるのに労働者を切り捨てます勝手に自殺するから問題ないってのは良いのか?w
0550🤏🤣
垢版 |
2023/10/15(日) 11:39:08.04ID:d/J5Evr5
リカキンはもう死ぬしかないから日本から捨てられてどうぞwww
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:39:12.62ID:da982Qqd
支那の大陸には命取りにはならない
でも支那の共産党王朝には絶望的打撃
次の王朝はどんな姿か
何にしても民主主義は永遠にあの大陸には生まれない
そして支那人はそれを苦痛とも思っておらん
0552大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/10/15(日) 11:39:24.30ID:g5saaZdd
つーか
問題を気合で乗り越えようとするのが精神論だから
日本のバブルとは桁が違う問題も無視すればオケ
って
精神論ですら無いような。
ただの堅実逃避。
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:41:07.44ID:8cSGHJZ+
>>544
学歴関係なく実力ある人物なら良いけど、キンペーちゃんの場合は違うからねぇ。忍耐強さやしぶとさはあるみたいだけど。

>>546
そもそも金融関連メチャクチャなままじゃ次に進めんだろうと。
少なくとも外国に相手にされないのでは。

国内で計画経済のみ、半鎖国的なやり方で行くアルヨ!てんなら良いけども。
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:42:03.88ID:UQuONw3o
>>13
アリババが生まれたけど潰されたよ
民間が力を持つと潰すのが中国共産党
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:44:47.74ID:ARcqsqRk
中国もアサ芸に記事を書かせるようじゃオシマイだな
0566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:45:59.61ID:fwETP9Nu
日本みたいに時間をかけれないのでハードランディングで人民経済崩壊アルよ
0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:46:16.56ID:/VPeqR8v
>>1
ただの意見
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:47:22.29ID:b+lPHxEl
習近平は若い頃文化大革命で下放とされ地方で農業をしていた
その時の体験が彼の政治家としての揺るがない信念みたいなものになってるんだろう
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:48:18.67ID:JYio/5Jv
>>561
今までなら新聞とかでやれたことが、世論調査で中国嫌いが9割とかになってる今では無理なんだろう
しかしアサ芸って…
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:48:58.47ID:cOiSXO5U
中共発表「中国の経済は成長しています」
0579🤏🤣
垢版 |
2023/10/15(日) 11:48:59.38ID:d/J5Evr5
>>563
加工機とかなら開発が進んではいるけど出回るのがごく一部のハイエンドだけで量産品の加工精度は低いのが問題
0580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:49:00.76ID:6ZJStKfl
>>572
チベット人の弾圧も現場でやってたんだっけか
0584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:50:38.63ID:6ZJStKfl
>>577
まぁウイグル人も仕事やっとるからな

対価が無いヤツ
0587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:52:16.06ID:b+lPHxEl
>>581
一応仕事はあるんだよ
ただ学歴に見合う仕事がない
これは成長する全ての国で起きる事象で大学進学が増えてもそれに見合う仕事が足りなくなる
今の段階はまだすでに社会に出てる人が職を失い困窮するという状況ではない
0588🤏🤣
垢版 |
2023/10/15(日) 11:52:29.42ID:d/J5Evr5
なお食えるほど稼げるとは限らない
0589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:52:39.79ID:AK8eiBkm
>>585
時代はガサ
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:54:45.89ID:fW3li6ky
失われた1000年
0592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:54:49.72ID:AK8eiBkm
>>587
似合った仕事に就けるか
寝そべり族になるかの2択か
0594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:55:08.13ID:sCK7ro68
2030年ぐらいをピークに人口減少に転じると言われていたのがコロナからの失業率悪化で2021年にもう減少になってる
若者の失業率が20~40では少子化が加速する
外資の引き上げも深刻
関わらない方が良い
0595大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/10/15(日) 11:55:12.04ID:g5saaZdd
アサヒって名前にかけた某新聞社に対する皮肉だってのも理解できないのかなあ。
ボクちゃんこんなに賢いアピールが阿呆面晒しているだけだってのに気が付いていない。
0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:56:57.31ID:AK8eiBkm
>>590
国連「ガザ地区侵攻は民族浄化だぞ!」
ネタニヤフ「知るかボケ!」

>>593
昨日レス物乞いがガザをガサと書き込んでたw
0598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:57:03.62ID:3Ljl0ERR
>>48
輪転機から偽札出てくるのがチャイナなんだよね
0602清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
垢版 |
2023/10/15(日) 11:58:27.98ID:udEERQnY
>>597
プーチン氏、イスラエル「残酷」 大規模反撃で非難
2023年10月13日 23時47分 (共同通信)
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/283650

ジョークのつもりか?

プーチンに言われちゃオシマイだよ
0603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:59:46.67ID:bpSIQd74
1は提灯記事でしょ。
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:00:15.95ID:5RTCUa3t
つまり債権者のことは無視して、最先端産業を強引に進めようという、都合の良すぎる話
そんなことをすれば投資するのも怖いし、
少子高齢化が日本より速いスピードで進んできたのでもう経済成長しないことも分かってる
さらには厳しい締め付けで、中国に行くのも、関わるのも怖いという国になってる
アメリカや西側は輸出規制を進めて、思うようには生産できず、現実は全て悪い方向に向かってる
0605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:00:43.55ID:QsZZntSV
昔から日本なんて片田舎
人間のマネしてキーキー言う猿の猿山
世界三大発明はすべて中国から出た
中国こそ次世代の投資適格国
日本は斜陽/凋落
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:00:54.09ID:JYio/5Jv
>>602
お前が言うな以外の感想が出てこないなこれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況