X



【韓国風おにぎり】 もう普通のおにぎりに戻れない。おかず無しで満足してしまう [10/18] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/10/18(水) 13:19:15.68ID:bzN8iM9F
ごはんに具材を混ぜ込んだおにぎりは、1個で満足感がたっぷり。
なかでも「ちくわ」は、手軽な食材でありながら食べごたえも抜群です。
そこで今回は、ちくわを韓国風に味つけた「ヤンニョムちくわおにぎり」をご紹介。
甘辛さがくせになって、ついついおかわりしたくなる一品です。

「ヤンニョムちくわおにぎり」の作り方(調理時間:5分)
「ちくわ」だけでも魅力的なのですが、「チーズ」を加えることでマイルドさがアップ。コチュジャンの甘辛さとも絶妙にマッチしてくれます。

・材料(1人分)
https://image.saita-puls.com/article/28430/OFLhZ9p35cg29DC17sDhr3dqFtsWUkYFy3pJQVNX.jpg
ごはん……お茶碗1杯分(150g)
ちくわ……1本
プロセスチーズ……小分けサイズ1個
白ごま……大さじ2分の1
コチュジャン……小さじ1
しょうゆ……小さじ2分の1
みりん……小さじ2分の1
・準備
ちくわは輪切りに、チーズは1cm角にカットします。

・作り方
1.油適量(分量外)をひいたフライパンでちくわを炒め、コチュジャン、しょうゆ、みりんで味付けします。
https://image.saita-puls.com/article/28430/ix5y0XMFQKon89oaNbNqfZEILRT8QNjebRwtKHTs.jpg
2.ごはんに、ちくわ、チーズ、白ごまを混ぜ合わせます。
https://image.saita-puls.com/article/28430/HJ8h6E3QolJ1ycKyJEtSkIzoWaLfVTcX0nRKSdSv.jpg
3.具材を混ぜ合わせたごはんをラップに包んで、おにぎりにします。
https://image.saita-puls.com/article/28430/msMYRX7PIgoWKJfamZDYaEaxL16RvCGDJX6SLUnF.jpg
器に盛ったらできあがりです。
https://image.saita-puls.com/article/28430/NlhKewOeoO0yqZ6LfBemgfgiYIK2VbUOQ032IbMf.jpg

韓国風「ヤンニョムちくわおにぎり」の作り方をご紹介しました。食卓でもお弁当でも、メイン級の食べごたえが楽しめるおにぎりです。
ぜひ作ってみてくださいね。
日々おにぎり/ゆこ

saita 2023.10.18
https://saita-puls.com/28430
0612たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:24:40.00ID:stSKgK0h
>>604
時間とかタイミングとかが合えばね。
ただまぁ割高なのは間違いない。
0614dp1
垢版 |
2023/10/18(水) 17:25:18.31ID:tf3n09cX
>>603
(1970年代が、半世紀経つと言う事実に、目頭が熱くなる件)
0615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:26:34.99ID:CAer/VaT
チーズとたくあんと白胡麻のおにぎりは
カーチャンがよく作ってくれた
0619たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:28:38.52ID:stSKgK0h
>>613
コンビニに反応してセブンのお握り類例に出したけど、
ファミマの商品まで限定となれば話しは変わるわ。

>>614
21世紀になってもう四半世紀経つんだぜ…
0620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:29:07.39ID:CAer/VaT
>>618
ファミマは韓国産海苔使ってるのが多いんだよなぁ
0621-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/10/18(水) 17:29:08.42ID:Mw0zFX97
昔、大阪へ出張に行った時に新大阪駅近くのメジャーじゃないコンビニに入ったらタコおにぎりと生イカおにぎりがあって
物珍しさに買って食ってみたが味は可もなく不可もなかった
0622大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/10/18(水) 17:29:11.36ID:DkIbpvHI
またネトウヨオールスターに選ばれなかった・・・orz
しょせんは雑魚さ、フーンだ。
0623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:29:36.57ID:rTDS/nhe
韓国はまだおにぎりがご馳走なのか?
この「ゆこ」って人は韓国風が多いし、
普通のおにぎりに戻れなくなるとかおかしな人だな。
0624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:29:42.60ID:rTDS/nhe
韓国はまだおにぎりがご馳走なのか?
この「ゆこ」って人は韓国風が多いし、
普通のおにぎりに戻れなくなるとかおかしな人だな。
0626dp1
垢版 |
2023/10/18(水) 17:30:09.04ID:tf3n09cX
諸君、私はおにぎりが好きだー
諸君、私はおにぎりが好きだー
諸君、私はおにぎりが大好きだー!!
(以下略)
0630氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/10/18(水) 17:33:47.72ID:PSrdIJn5
>>510
そこまでしてなんであんこは無いのか。
0632dp1
垢版 |
2023/10/18(水) 17:34:29.97ID:tf3n09cX
>>619

ミレニアムから、四半世紀・・・だと?!

happy99は・・・(違)


>>625
ファミマだと、沖縄に近いスパムおにぎりが有るな。
まぁ、海苔で巻いてるのでは無く、海苔と米で挟んでる状態だが。
0633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:34:59.20ID:kfapM4dN
豚のエサ
だからおまエラぶくぶくと肥えてるんだよ
0634たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:35:27.18ID:stSKgK0h
>>629
10年位前に1本100円だったからあげ棒が今は160円だか168円になってるよ。
0635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:35:46.08ID:VR+tpZgV
>>624
おにぎりなんて日本と韓国にしかないし、ちょいアレンジするなら韓国風にするのはありきたりで、別におかしくもなんともないけどな
0636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:35:54.12ID:FGItZduC
人糞まみれの韓国海苔・・
0637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:36:25.86ID:tj55RpYt
まず米食うのが日程残滓な件
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:36:44.77ID:RtHbioAj
>>633
北はガリガリだからプラマイゼロでセーフニダ
0641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:36:55.63ID:WA9YXX8t
おまエラが毎日米のおまんま食べられるのは大日本帝国に併合されてたおかげ!
寒冷地ジャポニカ種品種改良と治水整備でな
韓国独力では無理だったのは、歴史上明らかだけどね
半島の連中は雑穀が主食で米食う習慣は70年代以降
感謝の心を忘れてもらっては困るよ

わかった?屑チョン
ジャポニカ米なしでおにぎり、寿司は無理だもの
長粒種だと、パラパラ崩れる
0643氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/10/18(水) 17:37:15.45ID:PSrdIJn5
>>611
たかきびという別名があるようなのできびだんごみたいなものにはなるのでは。
0646たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:38:08.83ID:stSKgK0h
>>633
2年間の徴兵期間がダイエットだけで終わったって話ちょくちょく出るね。
0648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:38:38.72ID:tj55RpYt
こうして具材を飯に最初から混ぜてしまうって日本のおにぎりでもないわけじゃないけど
基本白飯で真ん中のおかずを食う感じだよな
かの国はなんでもマジェマジェチーズドバー
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:39:42.92ID:8czWa/aX
まずい、不衛生で有名な韓国の水道水で米を炊かないと
独特の味わいが出ないだろ
0653たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:39:53.21ID:stSKgK0h
>>639
ねぇ。
これだけ値上げ値上げで自分でも実感してるだろうに、
給食費はあげるな、質は落とすなとか脳入ってるのかね。
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:39:51.37ID:vefMGOfJ
手洗えよ、きったね
0655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:40:33.71ID:Tf7pjacB
Kにぎり
Kちくわ
0656たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:41:11.47ID:stSKgK0h
>>645
あぁ、1000円パックとかあったね。
喜んで買って行っても6ピースだと持て余すんだよね。
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:41:42.51ID:VR+tpZgV
>>647
イザベラ・バードの朝鮮紀行に稲作の記録も、農民が米を食べる描写も、コメは当時の朝鮮の主な輸出品目のひとつだったことも書かれてるけど?
0659グローバル大朝鮮帝国初代王キム・アマテラス
垢版 |
2023/10/18(水) 17:41:55.78ID:1DC3cSCK
コチュジャンって美味しいよなあ
コチュジャンとごま油つかうと韓国風にになる
東亜民には絶対食べてほしくない
0662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:42:36.15ID:9E1Mf/gm
こいつらの味覚は本当におかしいよな
なんでもゴマとごま油をぶち込む
刺し身にごま油つけるとか海苔巻きにごま油ぶち込むとか
素材の持つ繊細な味が台無しだろ
あとやたら唐辛子のニンニクをぶち込む
ゲロゲロ料理
こんなの食ってたらまともな味覚は育たんわ
0663たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:42:54.52ID:stSKgK0h
>>657
両手に持って食ってるガキは何考えてそうしたのか聞いてみたいな。
0667グローバル大朝鮮帝国初代王キム・アマテラス
垢版 |
2023/10/18(水) 17:44:20.58ID:1DC3cSCK
ごま油おいしいじゃん
でも、植物油は酸化が早いから精製後にすぐに使わないとダメ
でも、韓国の本場のごま油は精製後の新しいごま油っぽい
日本のやつはだめ
植物油は体をダメにするから使わんほうがいい
0668たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:44:40.13ID:stSKgK0h
>>660
本来はそう言う事を10年20年かけて受け入れて行くものなんだけど、
日本の企業は値段を上げるんじゃなく量を減らす方向に逃げたんだよね。
0672dp1
垢版 |
2023/10/18(水) 17:45:58.78ID:tf3n09cX
>>661

あぁ「ザイニチは恥ずかしい」と言う事か。

知ってた(爆笑)
0673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:46:19.52ID:Psl1jOaD
汚い食い物だな
0674氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/10/18(水) 17:46:29.80ID:PSrdIJn5
>>652
ざっと調べるとどうも黍団子に使われるきびは「もちきび」と言われる粘り気が出るもののようなので
「たかきび」は使えない可能性。
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:47:57.31ID:AP9+Fu+L
>>666
すでに寿司の起源を主張してるし
0677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:48:06.69ID:4IMXMgZk
>>668
100円ショップとか
販売価格が先に決まっている店に対しては
その方法しか取れない
0678たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:48:23.22ID:stSKgK0h
>>673
これ見ておいしそうな見た目!
ってなる日本人は少数派だと思うのよ。
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:49:30.72ID:hF43mMST
>>661
日本気持ち悪いとか日本終わってるとか韓国住みたいとか言う奴にそんなこと言われても
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:49:57.53ID:4IMXMgZk
>>680
板海苔なんか無かったのに
海苔を食っていたという史料だけで海苔巻きの起源を主張してるし
0683たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:50:02.50ID:stSKgK0h
>>677
普通に200円コーナー300円コーナーあるやん。
10個入り8個にしてお値段そのまま!は詐欺と変わらんよ本来。
0684氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/10/18(水) 17:50:24.23ID:PSrdIJn5
>>677
ゆーてダイソーも3coinsもその値段で買えるもの少ないし・・・w
なんだよswitch用コントローラ2500円てw
0686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:50:38.21ID:1DC3cSCK
最近わたしは料理に一切油を使わない
凄く体に悪いらしい
糖尿病も実際には糖が問題ではなくて酸化した植物油が原因なんだよ
勉強してる医者はしってるけど、昔ながらの知識で止まってる不勉強な医者はしらないんだよなあ
だから糖質制限とかやっても意味ない
酸化した植物油が原因
でも、糖尿病になってから制限しても意味ない
体から抜けないんだよ、すぐには、参加した植物油は
だから糖を制限しようって話になる
いみないけどね
0688たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:51:05.29ID:stSKgK0h
>>682
キムパブだっけ?
アレって80年代ごろは普通にノリマキって言う名前の食い物だったそうだぞ。
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:52:25.20ID:vqec0XCq
ちくわの起源が韓国だって知らなかったの?
0690氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/10/18(水) 17:53:04.87ID:PSrdIJn5
>>688
具材に黄色いたくあんが入る時点で日本の影響だと気づかないんだろかね。
0692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:53:25.75ID:4IMXMgZk
>>688
Kim(Gim) Bap だから
キンパ(プ) が正しい発音に近い

と言っても表記揺れがあるくらいに全然定着してない
0693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:53:49.88ID:AP9+Fu+L
>>671
獅子てんや・瀬戸わんやでしたか?
0696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:54:47.60ID:43owOxmL
チクマヨでよくない?
0697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:54:51.93ID:J8hNjuAm
>>669
品種改良を主張したのはお前なんだから、お前がその証拠を出すべきだろ、どアホ
ちなみにイザベラ・バードは日本統治以前から当時の朝鮮を探査してるから
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:55:48.87ID:tdYCuz/d
混ぜご飯は
痛みが早い
0699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:56:09.17ID:43owOxmL
>>694
赤と黄色と茶色が韓国料理のカラーなんじゃない?
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:56:45.40ID:tj55RpYt
チーズって臭み消しになるんかなwww
0701グローバル大朝鮮帝国初代王キム・アマテラス
垢版 |
2023/10/18(水) 17:56:49.99ID:1DC3cSCK
ああ
エキストラバージンオイルはいいっていうウソ情報あるけど
オリーブオイルも基本使わんほうがいい
これも植物油。あたりまえだけど
特にイタリア産はトマトの缶詰めと同じで、マフィアの資金源になってる
ようするに酸化した古い油ってこと
オリーブオイルが体にいいと思って使ってると大変なことになる
イタリア人って結構メンタリティが日本人と似てる
バレないところではインチキが横行するんだよ、イタリアは
0702たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:56:55.74ID:stSKgK0h
>>693
ゆうなーーーみ こーーなーーーみーー
あなたーーーーのしーーーまーーへーー
0704dp1
垢版 |
2023/10/18(水) 17:57:53.26ID:tf3n09cX
>>684
3coinでBTキーボード見て、え?と思った件。
普通より少し安めの値段w
0706たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:58:28.52ID:stSKgK0h
>>700
ごま油
コチジャン
唐辛子
チーズ

全ての料理になにがしか使われてるイメージしかない。
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:58:44.10ID:43owOxmL
>>701
古い油は味も見た目も変わるもんだけど
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:59:28.02ID:SsYpPEiL
大 張勤
0710たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/10/18(水) 17:59:50.97ID:stSKgK0h
>>705
連中の首長って、最初は細々とゆっくりなんだけど
何かの境に急激に俺の言う事を聞けって勢いになるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況