X



【ビジー状態!】 日本の20代に通じないパソコン死語ランキング1位「フロッピーディスク」、中共ネットは信じず [10/26] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/10/26(木) 06:49:37.63ID:qKlIzEPs
Record China 2023年10月24日(火) 18時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231024/34d80bbf27c478bb6a9d0693529d7f8c.jpg

中国SNSの微博(ウェイボー)に24日、
日本でこのほど発表された20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキングを紹介する投稿が複数あり、注目されている。

ランキングサイト「ランキングー!」を運営するCMサイトが23日発表したもので、1位は「フロッピーディスク」、2位は「ダイヤルアップ接続」、
3位は「起動ディスク・起動フロッピー」、4位は「MS-DOS」、5位は「みみか(NTTのこと)」、6位は「アスキーアート」、7位は「ボール式マウス」、
8位は「MOディスク」、9位は「SCSI(スカジー)」、10位は「ビジー状態」。

中国のウェイボー利用者からは
「日本人がフロッピーディスクを知らないなんてうそだろ」
「誰が信じるものか」
「フロッピーディスクを紛失して仕事ができなくなったという事件が毎年起きているじゃないか」
「河野太郎デジタル相が昨年、行政手続きでフロッピーディスクなどを使うよう規定する国の法令が約1900条項あるとして、
フロッピーディスクに宣戦布告していたよね」
「日本人はフロッピーディスクを使ってWindows 10をインストールしているんだろ」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

https://www.recordchina.co.jp/b922590-s25-c30-d0192.html
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 06:52:54.49ID:YThroAkr
>>1
中国人は信じたくないだろうけどこの間高校生と話したらFAXもCDも知らなかったぞw
FAXなんか書いたものそのまま送られてくるの?!すげー!めっちゃ便利じゃん!て反応だったわw
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 06:56:45.16ID:uFqByG5V
>>2
ウニダーは常に「ヌギホーダイ」タイム
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:09:27.08ID:GUwcwh+n
ブラック東京五輪、ブラックマイナンバーと同じ

ひろゆき氏「どう考えても失敗の大阪万博を続けるのは利権?」 維新・藤田幹事長もしどろもどろ
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:22:59.96ID:mK/fNODI
データレコーダーは
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:23:40.68ID:wMu0WVUB
>>4
<'A`> 11時になったら脱ぎ始めるニカ・・・
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:24:30.19ID:3772mhb/
みみかって何だよ
知らねーくせに記事書くな
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:25:24.36ID:cFfAne/7
いやいやフロッピーは元祖なので通じることもある
フロッピーと現行の狭間には名前も思い出せねぇアレやアレがある
いやMeの頃、他人が使ってたアレの名前マジ忘れた
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:32:27.07ID:ZBCtncup
ウリも大塚フロッピーなんて知らないニダ
0017真の愛国日本人ならPS5を買いなさい
垢版 |
2023/10/26(木) 07:35:23.85ID:0obDZwwX
みみかじゃ昔でも通じねえよ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:43:15.38ID:t4quyNqD
5ちゃんはちょくちょくビジー状態になりまつね(´・ω・`)
犯人は大陸かTalkか知らんけど。
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:48:43.38ID:BMGVzhz8
コンピューターの歴史で習わんの?
そんな授業あるか知らんけど
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:56:16.99ID:JXvbjOsa
>>5
NNTのことだろ。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:56:47.51ID:uFqByG5V
湯川専務のスクリーンセーバーの入ったフロッピーがあるが使えなかった…
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:57:00.67ID:JXvbjOsa
>>24
いいえ、8インチです。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:58:42.07ID:LLog0K/g
NTTは、みかか
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 07:59:14.10ID:uFqByG5V
>>24
>>27
<丶`Д´>「センチかと思ったニダ…」
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:10:01.46ID:7AjAR9+b
若い人にアムドって言ったらハァ?と返されたわ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:10:04.01ID:v5fiaiOd
ダイヤルQ2
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:11:02.84ID:7AjAR9+b
8時だよ全員終了!
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:12:01.91ID:Q6XIooQC
>>24
いいえ8インチです
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:12:40.97ID:LQYKIRkk
「みみか」じゃなくて「みかか」な。
み→N
か→T
だから。
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:13:05.82ID:5IBh/jZs
どういうこと?
1位が1番通じない?
最近の子はフロッピーより9位のSCSIを知ってる?
デイジーチェーンでとか言えば意外と理解されるのか
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:21:48.86ID:T/jc5Z/5
ああ、昔はプリンタとかパラレル接続してたっけ
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:23:31.55ID:T/jc5Z/5
>>22
「ポケットの中にはディスケットが一つ」って替え歌があったなw
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:23:37.77ID:Ry4VV1L4
(^ ^)もアスキーアートだろ?知らないわけないよね?
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:24:30.26ID:dcy8CJ/b
中国人は、なんで日本よりIT系進んでるって認識なんだ?
彼らは8x8の計算すらできないと聞いたが。
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:36:03.07ID:EaNCdaYE
テレホタイーム!
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:39:15.95ID:9CnpYHH6
単にコンピューターが一般的になった時期の用語の差なのに、中国人が優越感を持っているのは笑えるな
中国軍では旧ソ連製兵器で真空管やパンチカードが現役だと知ったら、憤死するかもw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:39:25.93ID:1ij+X8us
20代って言ってるのに中国人はアホなのか
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:39:35.65ID:iihE7XH7
あの頃日本PC産業は輝いていた
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:39:41.61ID:yMd6KnLz
>>1
MO
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:47:32.56ID:/STmf6C3
> 、5位は「みみか(NTTのこと)」

「みかか」だろw
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:03:49.82ID:26LANiU9
Returnキー
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:16:20.03ID:SAFgehaK
>>20

それは「知らない」んじゃなく
普及しなかっただけじゃん
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:22:06.84ID:VydiD/lx
adaptecのUltraWideSCSI PCIカードを2枚刺してRAID0でIBMの7200rpmを接続しwrite10MB/s超えを目指せ!
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:25:07.80ID:ZVWCSQhS
>>67
SONYの2インチフロッピーディスク、SONYのプリンターを分離出来るワープロに入っていた、現物まだ持ってる
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:31:01.16ID:k/aLQUvW
鉄人28号の替え歌(nifty版)を知る若者はおらんでしょ。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:35:42.06ID:ZVWCSQhS
MDは子供の頃に親とかが使っている記憶がある子は知っていたけれど私の周りだと知らない子が多かったな

中国人だとMDは大都市でも一般人に普及しだす前にメモリープレイヤーが登場したので若い世代は知らないし僅かに知る人が居る三十代でもMDは日本メーカーが開発し世界中で発売した途端にメモリープレイヤーに駆逐された残念な製品だと誤認している人が殆どだった
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:35:49.80ID:I/IKYGDd
昼間っからこんな話題に乗ってくる皆さんは何歳なの?
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:36:57.35ID:mIvTUW09
ドクター中松を知らんのにフロッピー知ってると思えん
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:49:26.49ID:Ae+BSTi0
ワシはパンチカード世代やが
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:50:09.94ID:b9r4aSwO
フラッピーは知ってるかな?
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:51:49.03ID:Bsu2V1E4
>>1
いや俺もあんま詳しくないけど中国人はパソコンに疎すぎないか
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 09:57:25.24ID:3BUEVnbh
昔は緩かったなぁ。
bmsファイルとか今だとかなりヤバイような。
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:04:14.14ID:wetBaVAN
IDEのHDDはTVの録画に使ってるぞ。
250Gで20時間分くらい録画できる。
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:10:13.33ID:N1wKQlkU
だからなんだってランキングだな
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:10:53.01ID:/zzVAxo6
RSー232C
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:11:36.36ID:KK+1pp8C
PC内蔵のストレージがAではなくCから始まるのは
昔のPCはAとBは標準装備の
内蔵フロッピーディスクドライブに
割当てられてたから

なんてのはもう歴史の中に忘れ去られるだけかw
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:12:21.08ID:/zzVAxo6
ディレクトリ
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:14:16.01ID:/zzVAxo6
一太郎
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:17:37.29ID:/zzVAxo6
Z80
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:20:51.95ID:KK+1pp8C
>>86
1980年代前半、ようやく人民服と自転車の群れから脱却し始めた頃で
一般的な人民がPCなんて持てなかった時代だろ

中国が輸入した工作機械類の制御装置として
内蔵されたPCに装備されたフロッピーディスクが
未だに現役だから知ってる奴等が多いんだろうな
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:21:32.26ID:fSdtCMnR
フロッピーが主流だったその昔、100MB保存可能なZIPドライブは重宝したなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況