X



【Money1】 韓国「KF-21はF-35以上の戦闘機になる!」……そうです [10/29] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/10/29(日) 12:28:35.96ID:TTiCE6kD
最近、中国政府の公表資料では「ほんとぉ?」と思わされるものが増えてきました。

https://youtu.be/28wI41jkUK4
↑『ソウルADEX』について報じるYouTube『YTN』チャンネル動画

韓国に目を転じると……韓国メディア『月刊朝鮮』に「ほんとぉ?」という記事が出たのでご紹介します。以下に記事の一部を引用します。

『ソウルADEX』(ソウル国際航空宇宙および防衛産業展示会)が6日間の日程を終え、22日に無事終了した。

1996年に『ソウルエアショー』としてスタートした『ソウルADEX』は、2009年から地上防衛分野も加わり、
国内最大の航空宇宙および防衛分野の貿易展示会として発展した。

大会は奇数年の10月に開催されるが、今年は過去最大規模である34カ国550社が参加した。

10年前に比べて2倍以上成長した『ソウルADEX』は、世界で最も急速に発展している防衛産業展示会と評価されている。

フランスの『パリ航空ショー』、イギリスの『ファーンボロー国際航空ショー』と並んで世界3大エアショーになるという話が出るのもこのためだ。

今年のイベント日程の中で最も意味のあるものの一つが、国産戦闘機「KF-21 ポラメ」の実物展示と試験飛行だ。

KF-21は現在、試作機6機が製作され、来年前半の大規模量産を控えている。

『韓国航空大学』のチャン・ジョンジョン教授はKF-21の競争力について、

「KF-21はT-50ゴールデンイーグル訓練機より国産化率が高く、2基のエンジンを搭載し、
高い加速力と機動性を保有していることを競争力に挙げることができる」とし、

「4.5世代戦闘機であり、第5世代ステルス戦闘機であるF-35に比べてステルス機能は劣るが、
埋め込み型内部武装庫を備えた第5世代戦闘機にアップグレードできるようスペースを確保しているのが特徴」

「2基のエンジンを搭載したKF-21がステルス戦闘機に改良されれば、F-35以上の戦闘機に生まれ変わることが期待される」と強調した。
(後略)

⇒参照・引用元:『月刊朝鮮』
https://monthly.chosun.com/client/mdaily/daily_view.asp?Idx=18639&Newsnumb=20231018639

まず、ソウルで行われる『ADEX』が世界三大エアショーに数えられるというと……ドイツやシンガポールなど有力な航空ショーは他にもありますし、
けっこう難しいのではないでしょうか。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/10/sozai_1879.jpg
↑『ソウルADEX』の1シーン。KF-21の前で演説する尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領。

KF-21は4.5世代の戦闘機ですが、ステルス戦闘機に改装すればF-35以上になる(かも)としています。

まさに「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな……」で、まあ……できるといいですね。
『韓国航空大学』の先生でいらっしゃるので、何か専門家なりの勝算があるのかもしれません。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/10/sozai_1880.jpg
↑開幕式を終えた後、KF-21について視察、質問をする尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領

(吉田ハンチング@dcp)
2023.10.28
https://money1.jp/archives/115410
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:27:30.97ID:40e4p+eB
コレ追いついた途端型落ちのループじゃね
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:10:20.47ID:tSBrehyV
>KF-21はF-35以上の戦闘機になる
F35はupdateを重ねる度に強化されていき
最終的にはF22を超える機体になるらしいから
第6世代機でもない限り開発しなきゃよかったのに
KF-21は4.5世代機でしょ
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 17:26:43.09ID:+X9Dlehf
ラプターの皮を被ったホーネットもどき
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 19:42:26.90ID:3h5JQfyz
立て籠もり事件
https://youtu.be/JVqlkyYNrz4?si=H2QvhGpFaSO7a-Kv


放火し
発砲により2人怪我
郵便局に立て籠り
無防備に出入り口まで顔を出す犯人のジジー相手に
警戒、注視、様子見


呑気な国だ
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 19:52:15.85ID:b0Wi1Ggu
施設で障害者へカカト落とし等暴行を繰り返していた田吾作丸出しの田吾作を逮捕
https://youtu.be/-shQbrqgU_E?si=Sxw3IDxZKWPyIm6y


チョン顔じゃないね
しかもこどおじかw
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:02:10.58ID:TRKdf4HH
>>371

X2がまだ神心と言われてた時に
目的はステルス形状と性能の実証の他に
レーダーにどう映るとか探知する方法とか
レーダーホーミングミサイルのシーカーで捉えられるかとか
色々試験するって何かで見たきがす
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:08:20.51ID:+X9Dlehf
>>399
ガメラレーダー対X-2はどちらが勝ったんだろう?
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:02:33.30ID:rfsA4XyM
>>389
いまはセンサーフュージョンやネットワーク戦のようなアビオニクス勝負なので
最強制空戦闘機はF-22で最後になると思う
敢えていうなら後がまはF-3

最初からアップデート前提のF-35と違って
F-22の搭載機器大幅更新はコスパ悪すぎる
ランニングコストも高いまま
日本はF-22買えてたら大変なことになっていたので塞翁が馬
0402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:10:08.50ID:rfsA4XyM
>>383
F-15SEなんて誰も見向きしなかった
レーダーブロッカーつけて垂直尾翼かたむけてみましたでステルスになるなら世話はない
最新スパホあるしそもそもライトニングでいい
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:26:18.41ID:3h5JQfyz
20年間を
ニコニコ動画、Twitter、嫌韓、ネット軍師、保守ごっこ
提灯記事漁り、日本礼賛精神安定、
保守商売評論家、承認欲求、変身願望
こんなもんにうつつを抜かしてけつかった結果かコレかいwwww


な?言ったろ?

『ネトウヨ増やせば国が滅ぶ』って


安価で安易でコスパ最強の大量破壊兵器

それが【ネ ト ウ ヨ】w
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:46:27.28ID:Z0JdFgzK
>>406
次南朝鮮が破綻したら強制帰国のうえシナ畜臓器工場行きだから今のうちは言わせておけw
0408卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆ChaBuDaI/m54
垢版 |
2023/11/01(水) 00:22:34.78ID:TBdnX8h5
最新型のF-16同等の性能で、それより安いぐらいのを目指せばいいのに。
それでもハードルとしては高いが。
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 00:46:04.87ID:Xps/FNd9
>>408
ウクライナにくれてやった初期型F-16同等ならともかく最新F-16と同等性能って韓国には限りなく高い壁よ
エンジンもレーダーもアビオニクスも搭載ミサイルも全部人任せだし制御コンピュータのソフトも韓国人のケンチャナヨで100万行単位のプログラム書くのは無理
韓国ができるのは自慢のT-50練習機にミサイル積んで発射するだけのFA-50までだわな
あれはあれで最近じゃ少なくなったF-5あたりの軽戦闘機の置き換えとしては隙間ついてていいところ行ってる

次に狙うのはF-15の置き換えになる程度のステルス不要な国用の双発機でよかったのに
変にステルス意識しちゃったから中途半端なものになっちゃってるよね
KF-21買うくらいならアメさんからスパホ買うほうが全然マシ
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:06:07.83ID:0OJj4ScJ
>>409
16V相当となるとグリペンEあたりになるわな、そしてこれはかなり高額
グリペンEは整備維持費でメリット打ち出してるけど、韓国製ではそれも無理だしな
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:16:12.81ID:0OJj4ScJ
そもそも双発機をつかう国は限られてる
先進国ならアメリカかEU製をつかう、途上国なら単発機

そしてスパホと同じエンジンでスパホもどき作っても、価格は負ける
スパホ使えばいいやってなる、アメリカ製を買えないところはラファールになる

上記の条件で、なぜアメリカ製エンジン双発にして似非ステルス機を作ったのか、本当に謎
本格的なステルス機作るならこんなあほな設計にはしないし、外見だけステルスっぽいけど中身は劣化スパホ
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:25:39.47ID:fMB2XLkF
>>191
ああ、なんかそんな話あったなあw
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:34:14.60ID:g5NkKAPj
そもそもF-16よりちょい上で見た目ステルスぽくて安いという
FA-50からワンステップ上の順当な計画だった
F-4やV化するのコスパ悪い初期F-16の置き換え

政治の圧力やらなんやらであれよあれよと規模でかくなった

アメリカが単独でF110系売ったの日本のF-2用だけで
トルコなんかは断られている
F404/414系列なら型落ちが手に入る
それこそグリペンとか
それなりの機体規模だと双発にせざるを得ない

そもそも輸出で大儲けという名目じゃないと開発予算がつかない
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:34:38.18ID:Xps/FNd9
双発機にするなら搭載重量いっぱいまでミサイルや爆弾積めるようなののほうが使い勝手よくないか
なんでわざわざ武装減らしてまでステルスっぽくしてるんだろ?
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:36:02.24ID:JCi41gd7
数字が大きいほうが最新型で強い
つまりウリナラの技術を結集した
最強が約束された最新鋭機FA-50
通称ウルトラホーネットニダ!

チョッパリはF-22の金額で買えニダ!
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:45:14.57ID:hoiJCCB6
楽○さんの所で記事出たけど、KF21初期生産分は40機→20機になる模様。
試作機で7機くらい作ってるから、あと13機くらい作って終わりやね。
戦力にならない張子の虎としては、こんなもんややろ。
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:46:09.02ID:g5NkKAPj
ステルスぽくないと格好がつかないから

F-35で敵の対空網潰して
どっさり積んだF-15Kで爆撃して
制空やCASはF-16改修型とFA-50でやる
AWACSではないけどE-7あるし
エアバスの給油機も入れた
陣容としては割と申し分ない
KF-21いるんか?

場当たり的に買ってるから機種多すぎる
整備や兵站大変そう
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:51:43.65ID:M9TPvGiz
韓国製の軍事兵器は世界の安いパーツで出来てる
まさに安売りのサムスン半導体と同じ
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 01:52:05.00ID:g5NkKAPj
>>416
たしか2-300機作らないとペイしない
だからインドネシア引き込んだ

AESAや機体制御、兵器統合なんかの技術習得のための試作量産機と割り切れば習作
単体では大赤字でもビジョンがあるなら過度な卑下はできない

まあ無駄だけどな
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:00:29.53ID:g5NkKAPj
いまさらK-2やK-9みたいなの作る西側諸国なかった
周回遅れのおかげで西側の安物枠を独占できそう
ポーランドででかい商談とったけど
代金と同程度の融資がセットだった
東欧や西側よりだけど先進国装備買えない国に広まれば元がとれるという判断だろう
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:13:09.03ID:80+/0pGm
>>421
装備品のライセンス関係はどうなっているんだろうな?
KF-21に関しては韓国の裁量で輸出決定しても良い契約なら問題ないが、装備品一つ一つ開発国の
許可が必要なら契約まとまっても装備品の許可の関係で納期が遅れるとかありそう。
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:17:12.50ID:hoiJCCB6
張子の虎でも、自国主導生産して、それなりに形になって、今後も研究続けるなら、悪くないプロジェクトだったと思う。
後は国内向きに「初の国産秘密兵器」とプロパガンダし続ければいい訳だし。
F5退役の戦力空白問題は、F35追加で対応だけど、対中戦力で考えればそれがベストだろうし。
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:28:34.06ID:80+/0pGm
>>427
無理してステルス風にしたり艦載機型も開発だの言わず、当初の計画通り安価なF-16の代替・代用機
として開発してればよかったのにな。
そしてF-16C/Dをこれと入れ替え、KF-16C/Dを近代化改修する方が戦力は向上しただろうに。
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:42:06.94ID:hoiJCCB6
>>428
各界の妄言を黙らせるには、実際に作って問題点を明らかにして、妄言を実現する為に金と技術がどれだけ必要かはっきりさせる、マイルストーンを作れたのは大きいと思う。

で妄言が黙れば、F35の追加やF16のアプデができるし、そもそも弾や予備部品に予算が回せる。

もっと言うと具体的な戦争が近いから、F5の代替より、既存戦力の稼働率向上の方が重要。
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:45:13.57ID:94zzI7Ax
F-35はさておき韓国の純国産戦闘機を自前で生産できるってのが羨ましくてたまらない
三菱のジェット旅客機の顛末もあって日本がまともな航空機を生産できる日は来るのか甚だ疑問だ
零戦なんてのが昔あったが極限に軽くした人命軽視の極みなわけでそれ故の刹那的な麗しさもあったのだが
プロペラはアメリカ製のライセンス生産だったし当時の未熟な日本の産業の工業製品としては世界レベルではなかった
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 03:09:53.48ID:hoiJCCB6
>>430
言いたい事はわかるし同意だが、今回のKF21「純国産設計、純国産組み立て戦闘機」でもこれだけ壁があった訳で。
明確に輸入が必要だったのがエンジンとミサイル。
自主開発かライセンスか不明なのがレーダー。
もっと不明なのが炭素複合材、あと使ってないけど電波吸収塗料。
自主開発したらしいのが火器管制、パクったかどうか分からないのが飛行制御。
北と戦争する気の無い、左派のオナニー計画だから、ゴールが張子の虎で許されたけど、常に実戦が想定される日本じゃこんなお遊びは許されない。
残念だけど、今は共同開発が合理的なんだろう。
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 03:10:49.98ID:m2EkNuvD
>『韓国航空大学』の先生でいらっしゃるので、何か専門家なりの勝算があるのかもしれません。

もちろんこれは吉田ハンチング特有の皮肉なのは知ってるが、
韓国の大学教授よりも、日本の居酒屋で酔っぱらってる親父のほうが
知識も見識もまともだったりするんだよなw
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 03:25:18.50ID:hoiJCCB6
炭素複合材が不明、て言うのは、ちょっと話が変わるけど。
去年、韓国陸軍の戦闘服が更新されたのよ。以前は可燃性で大問題になったんで、難燃性になった。
で、その布地の供給元が「東レコリア」で。
…その事実があって、KF21の炭素複合材が「東レコリア」製って考えるのは妥当だと思う。
で、それは「自国生産」だろうけど、「自国技術」じゃないだろ?
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 03:32:46.45ID:hoiJCCB6
>>433
そう言ってくれるな、
「KF21を真面目に戦力化しようとしてたら」確かにこの韓国人教授の話は失笑モノだけど、
「20機で生産終了させる虚仮威しの張子の虎」なら、フカさないと張子の虎にならないから……
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 04:41:59.47ID:6a110jZG
予算たっぷりかければできるんじゃね?その辺は俺は疑ってないよ
でもそんなにかけれないだろ、今のはまだまだだから普通にアップグレードする止まりだろうな
まあ数多く揃えたほうが効果大だからな、揃えればちゃんとした戦力にはなる
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 05:36:47.33ID:0OJj4ScJ
>>432
レーダーはアンテナ部分だけ韓国が作れた!とか騒いでた、
なのでレーダー装置のバックエンド部はイスラエル製だろう、
そもそもAESAを自前で作れない韓国に、重要部のライセンス生産許すわけもない

で思ったんだが、この機体、初期型20機という話が上に出てるけど、
やはりレーダーなど、他国製パーツのライセンスが問題になってるんではと

エンジンは240基の契約が済んでるし、
初期型と言っても本当に計画通りに改良可能なら作らない理由がないのに、そんな話がでてこない
となると何か問題抱えてる事がうかがえる

このままだと無駄になるエンジンはFA50にでも載せるんだろうか
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 05:48:36.81ID:0OJj4ScJ
>>437
それに近いことをしたのがT50練習機と派生のFA50なのかな

まあこちらの場合M346ぽいけど
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:16:30.55ID:94zzI7Ax
>>432
なる程そういう経過だったんだね、詳しく説明してくれてありがとう
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:58:32.15ID:ump1iWgs
>>432
まさに張子の虎だねぇ。
「ステルス戦闘機ごっこ」するためだけの玩具でしかない。

あんなオナニー仕様の外見捨てて、真面目に今自国で出来る精一杯をやって作った戦闘機ならまだ得る所もあっただろうに。
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:57:49.64ID:L2gAT+eb
中国のF-20とどっちが強いだろうか
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:03:36.00ID:hoiJCCB6
>>438
量産しない理由で疑ってるのは設計の失敗、具体的には上で書いた「剛性不足」。
アメリカの航空誌がわざわざ「重量とコストで隔壁構造、チタンじゃなくてアルミにして大丈夫?」て書いてる。F35Bはそれで難航したらしい。
F22似の形状+双発と、F35より剛性が必要だとしたら、致命傷になりかねないし、重量問題あるなら簡単に交換できない。
まあこれ、初の自主設計だから仕方ない部分ではある、試作機=正式採用にした文在寅が悪いだけで。
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:09:28.25ID:hoiJCCB6
もう一つは件の出自の怪しいAESA、有効角度も距離も全く実用に耐えるものじゃないらしい。
それこそ「ミサイルより有効距離が短い」レベルで。
しかもここから、対地攻撃機能を追加しなきゃいけない(block1は元々対地無し)
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:14:37.89ID:hoiJCCB6
レーダーが死んでたら、実質第1世代な訳で。
AESAじゃないレーダー積めば解消するけど、そんなのバレたら赤っ恥じゃ済まない、関係者全員に練炭が支給されるwww
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:37:19.45ID:zqTRA966
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks & Fuckin' Pussies
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮5,000万食糞キムチ総駆除
太閤様を見習って鮮人どもの耳👂と鼻👃を削ぎ落とせ
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:14:37.65ID:cHOeTLwk
F-35BはSTOVLだから難しさはKF-21の比じゃないだろうけど、有る意味普通の飛行機だからなあ。
それでそんなに難航と言われてもへーそうですかとしか言えない。
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:17:19.91ID:L2gAT+eb
>>443
急降下からの引き起こしで空中分解しそうだな
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:48:34.96ID:kUDIGXT9
チタンだえる
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:03:36.94ID:DvChHruz
>>1
でも韓国の技術は一つも入って無いよね
全部他国からの借り物
0454恒点観測員334号
垢版 |
2023/11/01(水) 11:17:05.06ID:A0okaAwN
F-15EXは製造過程でトラブって(部品段階?)量産の目処たってないみたいだしなぁ
F-15J改(仮)は部分的にEXの新技術導入してるらしいけど
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:16.48ID:Po8/OVtu
単価はF35を超えるみたいだねww

【ポラメ】 韓国型超音速戦闘機KF-21の初回生産量が半減?価格競争力の弱化などへの懸念高まる [11/1] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698791103/
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:01:30.34ID:DltVNLED
>>458
今更4世代機作る意味ないからな
日本 5世代機を飛びこして6世代機を計画中
当然主要パーツは本当の意味での自国生産できるようにほぼ試験済み
韓国 5世代機を作りたくても技術がないから有物組み合わせただけのなんちゃってステルス4.5世代機を今更作る
自国生産といいながらエンジンはアメリカ製レーダーはイスラエル製の寄せ集めキメラ
旧式エンジンと見た目だけステルスで4世代機としても中途半端すぎて共同開発のはずのインドネシアも逃げ出すくらいで海外販売はほぼ絶望的
ダメ押しで最新F-35にも価格面で太刀打ちできないっていうなんのために作ってるんだか
一応音速で飛べましたってだけでホルホルできるチョンはおめでたいわ
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:18:57.75ID:mE1kcFhV
今のKF21は、韓国国防研究院が、「KF21事業の成功が不確実だ」という理由で、初回生産分が40機から20機に減らせって言われたのが全て。
この「事業が失敗するかも」てのは、値段の事じゃない。国防研究院(KIDA)は軍事評価部門で、産業評価部門じゃない。
つまり「事業の失敗」というのは、『開発事業の失敗」、機体性能が不足してると指摘してる。
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:28:49.18ID:KrJkzl21
>>462
引き換えにステルス機としての利点が得られるわけでもないのに、外形だけステルス風味にしちゃってるもんだから無意味に空力特性悪化。素性が悪すぎる。

やりたい事が「ステルスごっこ」だから軍もどう使っていったら良いか分からんだろコレ。

今後は何の意味もない武装内装化をだらだら目指してグダグダオナニー続けるんだろうな。
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:39:57.05ID:mE1kcFhV
>>461
日「センサーとレーダーと炭素複合材と電波吸収素材は得意だけど……ミサイルとか苦手だしエンジンも最近やっと完成したばかりだしなあ…」
英『ロールスロイスエンジンとミーティアなら出せる。なんならミーティアに日本のセンサー載せたキチ○イミサイル作ろうぜ!」
伊「バカ始めるならレオナルドも混ぜろや、何でも出来っけど火器管制とか超得意だぜ!」
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:34:30.53ID:NrX8jTkh
気になったんで飛行動画見てきた
先週のソウルの航空ショーのKF-21
「なんか、おかしくね?」
F-22の競技会
「比べるものが間違ってたわ、ベクターノズルだし」
F-16のデモ飛行→もう一度KF-21
「……KF-21、コレ、ローリングする時なんかバタバタしてね?推進軸ズレてね?」
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:57:22.44ID:g5NkKAPj
デジタルモックアップで散々議論してきた上での設計
実機だと思わぬトラブルあるだろうけど試作機飛ばすところまでは勝算高い
MSJを引き合いに出す人多いけど民間機と軍用機は前提条件が違いすぎる
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:13:39.59ID:jyLs/TCR
自民党「ドル108円で防衛費考えてたけど、150円になったんで兵器買えなくなっちゃった😭」 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698836232/



バカ
ウルトラ馬鹿
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:00:42.87ID:g5NkKAPj
特殊接着剤でファスナレス
FBLで配線の大幅軽量化があるので
F-3は図体でかい割には軽く作れそう
領空めちゃめちゃ広いから航続距離が必要で大型化は避けられない
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:16:40.25ID:JYCd6ADa
ロールスロイス含めた三大ジェットエンジンメーカーのエンジンコアは
日本製が増えて行ってる
てか、日本製使わないと生き残りが厳しい
英国が日本と組みたい理由のひとつ
F-35用のミサイル開発は我が国がF-35共同開発国ではないために
F-35の共同開発国と組まないと開発が困難なので共同開発することに
英国はミサイル用のレーダー技術が欲しい
射程距離を政治的軍事的に自主規制してきた我が国なので実績が少なく問題はあるけど
固体燃料ロケットは変態的な超絶独自技術を持っていて
ミサイルは安定飛行に定評がありけっこう得意分野じゃないかと噂されている
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:43:53.35ID:g5NkKAPj
ミーティアは国際共同開発なので現行シーカー作ってる仏メーカーの横槍入った
試験自体は良好だったようだ

ミーティアとか後回し!と言われてF-35への統合遅れてるので
F-3用長距離AAMを日英で仕上げて統合してもらったほうがいいなw
まあAAM-260買えって言われるだけか
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:34:17.25ID:DltVNLED
KF21のウェポンベイに入るようにミサイル切り詰めたら燃料と爆薬積むスペースがなくなったニダ
でも見た目はミサイル格納してるみたいでカッコいいからケンチャナヨ
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/02(木) 02:52:30.64ID:QqdBptm5
軍板で外見図を検討して
スネークダクトにしないとウエポンベイ収まらないんじゃないか?と言ってる人いた
だとしたら空気取り込みめっちゃ難しくなる
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:21.57ID:+sDoljck
「ある種の粉飾じゃないですか?」蓮舫が356億円赤字のクールジャパン機構を痛烈批判 “究極の中抜き装置”との声も [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698839569/
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:05:25.34ID:+sDoljck
政府、クールジャパン政策の為に、338本の木を切り倒し、吉本漫才劇場を建設する、これはGJ [258663303]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698807679/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています