X



【韓国】韓国で”絶滅危機”の軽自動車が日本では市場シェア35%を占める理由 [動物園φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2023/11/01(水) 11:18:00.04ID:dK7dcZEU
Record Korea 2023年11月1日(水) 11時0分

2023年10月31日、韓国・朝鮮ビズは「韓国では縮小している軽自動車市場だが、日本では自動車市場の35%以上を占めるほど人気を確保している」と伝えた。

韓国自動車モビリティ産業協会(KAMA)によると、年初から9月までの韓国内での累積軽自動車販売台数は9万445台で、前年同期比8.1%減少した。韓国の消費者は大きな車を好み、小さな車を買おうとしない。自動車メーカーとしても1台辺りの利益が少ない軽自動車を新たに開発する必要性は少ないが、販売を完全に止めることは難しいため、過去に開発した車の外観だけを変えて販売している状況だという。また、軽自動車を生産しているメーカーは現代・起亜自動車の2社のみで、車種は僅か3種となっている。消費者には選択の余地が少ない。

一方、1950~60年代に自動車普及促進のために軽自動車の規格を設けた日本は、現在も軽自動車が主力だ。ほぼ全てのメーカーが軽自動車を出しており、今年現在、55種に達する。形態もSUV、ミニバン、トラック、スポーツカーなど多様だ。

日本で軽自動車が人気を集める理由は税金だと、記事は指摘している。自動車税は軽と一般乗用車で2倍以上の差がある。また、日本で自動車を所有すると、新車購入から3年後、その後は3年ごとに車検を受ける必要があるが、この時、自動車重量税が賦課される。軽自動車は定額3300円だが、その他の車種は0.5トン当たり410円となっている。また、日本で車を購入するには車庫証明が必要で、マンションなどでは機械式駐車場が多く規格や重量が決まっているため、小さくて軽い軽自動車が有利だとも説明している。

日本では軽自動車市場の規模が確立されており、一般乗用車に乗り換える消費者も少ないことから、メーカーとしては「新しい軽自動車を造らなければ、市場シェアをライバルに奪われる」ことになる。自動車ジャーナリストの岡崎五朗氏は「4人家族で2台の車を所有するなら1台は軽自動車にするほど。シェアを守るために、自動車メーカー間の新車競争も激しくなっている」と話したという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「日本で軽自動車を運転してるけど、軽でも全く不便さを感じない。しょっちゅう長距離を走るとか、子どもができたりしたらまた変わるかもしれないけど」「お年寄りで乗っている人も多く、移動手段として考えている人が多い。韓国のように、他人に見せびらかすために大きな車にしようと思ってないんだ」「沖縄に行くと外車はめったに見かけないし、90%は軽自動車だ。運転もみんなのんびりしている。こういう日本の慎重さは見習うべきだと思う」といったコメントが寄せられている。

また、「見えっ張りの韓国人」「虚勢は韓国がトップだからな。実用性より人に見られることを重要視している」「ベンツ、BMW、アウディ、レクサスに乗ってるくせに駐車場料金を払う金がなくて路上や障害者専用区域や消火栓のある所に違法駐車して通報される人間の多いことよ」などの指摘や、「まず韓国は車庫証明の制度を導入すべきだと思う」「現代・起亜が造りたくないなら、日本製の軽自動車を自由に輸入できるようにしてほしい」という意見も見られた。(翻訳・編集/麻江)

https://www.recordchina.co.jp/b922971-s39-c30-d0195.html
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:28:51.67ID:ogVE0gi2
シモコリ人から見てもシモコリ人は見栄っ張りのエラっ張りなんだな
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:30:03.57ID:teHe9QD1
>>74
特に若い世代の多くは
就職難と貧困にあえいでいるから
上の世代に比べてカネを使いたがらない傾向があるんだろうな
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:31:14.65ID:RaGT6sx0
>>69
ネタなしでニュースで言ってたわ
日本駐在韓国大使館の職員が治外法権とはいえ外ナンバー車のサイドスモークフィルム貼った状態で走らせてるの、
一体どういう事?といった内容
では本国韓国ではどうなの?と韓国現地リポーターが調査したら違法なのに皆貼ってる状態
貼ってる奴に突撃取材したら答えが>>64、たしか女だった
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:31:39.49ID:lXUrMbSZ
>>32
借金まみれの韓国人じゃ贅沢したってコンビニスイーツぐらいしか買えんでしょ
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:31:48.52ID:ooLwnZpN
日本の軽自動車って各メーカーが長年かけて磨き上げて来た努力の結晶で、ただ小さいだけの車じゃないからな。
その辺が韓国の人達にはわからないだろうな。
あと、軽自動車だからって煽ったりしないし。
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:36:07.07ID:PAdiNzY2
韓国社会は車の移動が主体、車ないと買い物も遠くに行かないといけない
あと見え針なら先進国
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:36:27.13ID:fRU7uM3R
>>77
へー
どんな感覚なんだろうな
スモーク貼ろうと思った事も無いからわかんないや
日本でも若者にフルスモーク流行ったりしたけどそのあたりとは違いそう
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:37:00.61ID:GH/ucbQr
軽はさすがに日本人用ならともかく人間様向けには安全性が
特に追突とか側面衝突はアカンでしょ

せめてグローバル市場で勝負できるサイズまで規格拡大すべきだった
全長4m、全幅1.7m、排気量1000ccまでは軽自動車枠でいいじゃん
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:38:26.89ID:7VPjxp+c
そもそも韓国って軽自動車作ってんの?
死んでも乗りたくないけど
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:40:20.18ID:PAdiNzY2
日本人は生活に現実的で計画的
韓国人は見栄張りが先にたちあとの事を考えない
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:41:03.33ID:yz7hM7px
歴史も文化も民族の資質も違うのだから、なんでもイルボンを見習うニダ、
イルボンの真似するニダ、ってのはやめておいたほうがいい

同じ社会では、絶対に共存できないほど違うからな
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:43:54.29ID:7VPjxp+c
韓国車のダウンサイジングってただ単に死ぬ確率が上がるだけのような気がする
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:44:09.58ID:Pt0BkfWp
日本のジャンルだよ、何が韓国ではだ
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:44:45.75ID:kcxyj9KQ
>>93
日本の中古軽トラがアメリカで人気らしい
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:45:51.12ID:j9yFp8hS
>>33
韓国男に小さいって言ってはダメ
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:50:53.30ID:i+iUqCos
100km出す人達の安全基準なんて
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:51:15.56ID:fCDmmy12
>>31  
💩チョンだな。💩朝鮮人の🚙は嘗ての両班が乗ってた「詔軒」なんだ。
んで、嘗て奴隷だった朝鮮人が両班気分を味わいたくて大きな🚙に乗りたがる。
日本では昔は籠に乗っていた、侍階級も町人階級も、百姓でも輿入れ等のおめ
でたい時にはお嫁さんを籠に乗せた。今でも籠の大きさの軽が良いんだよ。
日本人は朝鮮人と違って奴隷じゃないんだよ。>>32
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:53:26.00ID:RaGT6sx0
>>99
あの年代でもダイハツハイゼット以外の4車種についてはまだ重要部品(主にエンジン・水回り)パーツ出る
スズキについては重要部品の生廃結構出てるけど東南アジアとアフリカから模造品の海賊パーツが山盛り
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:02:19.93ID:9hX3IbDl
下朝鮮って軽自動車あるの?
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:08:00.06ID:Ri/qFCPX
貧困ジャパンでは軽自動車がせいぜい
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:14:57.30ID:OyVZ1mL1
日本でクルマは単なる道具、生活用具だが
韓国でクルマはヒエラルキーのシンボル、マウントを取る為の道具だ
日本が半世紀前に通り過ぎた地点だよ
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:17:39.57ID:bn16CVFj
>>20
今は軽でも車両価格200万超える
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:29:48.81ID:bn16CVFj
>>119
軽も普通車も車両価格そう変わらんぞ
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:37:34.55ID:Liv87lHk
韓国で軽自動車の人気が復活 (KBS WORLD Japanese) 2023-09-19
韓国の軽自動車のシェアが急激に増えた。現在韓国で販売されている軽自動車3種がすべて先月の販売台数トップ10入り
8月の軽自動車登録台数は1万278台で7月に比べて3.7%増えたが、車全体の販売台数は7月に比べて11.6%減少
軽自動車は2012年に年間21万6221台を売上げてから9年連続で減少し2021年は9万8781台にまで減少が去年13万4294台に増
自動車業界では景気の低迷で宅配やデリバリーの副業をする40代〜50代が増えているからではないかと分析
また軽自動車は車中泊キャンプ向けとしても人気が高くセカンドカーとして軽自動車を買う人も増えている
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:42:09.98ID:Xl4KeDxN
軽トラなんて海外でも確実に需要あるけど自国保護の為に規制されているだろ
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:00:15.44ID:zk+drlJ4
日本では軽がAセグの代わりになっているだけで
小さい車は世界中で需要があり走っている
昔から言われてるが決められたレギュレーションで
物作りしてきたので
日本車のレベルが上がったという説がある
欧州のAセグ車を日本に持ってきても成功した試しがない
税制うんぬんだけではなく品質で軽自動車以下だからだろう
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:17:38.48ID:IYe+oxNH
下朝鮮も大朝鮮と同じくメンツに拘るんだなあ みんなに馬鹿にされる国ほどメンツに拘るねw
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:19:22.57ID:UH82P1L7
>>128
フィアットとかミニとか結構壊れる
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:23:36.53ID:fTP6wYdq
実用的に考える日本人

見栄っ張りの韓国人
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:27:09.02ID:UH82P1L7
>>119
人気のスズキのハスラーは中間グレードで160万
ヒュンダイのTBってのが最高価格で123万
2000ccのエラントラが最低122万円から
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:29:32.57ID:UH82P1L7
あ、TBってのが1.4リッターね
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:58:57.29ID:AuIVUsy/
あいつら、「軽なんか買うと雨漏りするから駄目だ」とか言うんだぜ?軽自動車が安っぽいという比喩なのか、それともマジで雨漏りするほど適当に作られてるのか。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:06:08.44ID:UH82P1L7
Nボックスなんて最低価格が165万
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:08:10.62ID:AuIVUsy/
>>136
真面目に言ってるなら、雨漏りするようなクルマ売っちゃ駄目だろwそれは欠陥品だよなあw
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:08:11.53ID:UH82P1L7
軽自動車で日本をバカにする奴らに限って
売れ筋の軽がどのくらいの価格なのか分かってない
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:22:49.00ID:/tpqxdeR
>>10
何気にそれ以上小型化させる能力無いだろ無能コリアンだしw

軽トラもアメリカで人気が出たんで、そっち仕様のタイプでてるし
見栄っ張りでアタオカなコリアンには軽の良さを理解するの無理だww
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:57:36.06ID:Gu8B8W6D
ん?韓国にも軽規格在るの
それとも普通のミニカーサイズを軽と言ってるだけ?
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:06.87ID:MC21BGjb
軽自動車どころか、貧乏くさいとか支那人みたいだとか言う理由で
自転車すら乗らない連中だろ?
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:29.95ID:jCoDN8+X
米の農家は土地が広いからゴーカートみたいに小さくて冷房ついて荷台がある
軽トラがたまらないんだってさ。
流石に足がわりに400万するピックアップトラックは買わないって。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:02:27.06ID:UH82P1L7
うちの実家は米農家だけど
軽トラが無いと仕事にならんよね
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:11:42.86ID:c7gytOtM
ドイツやイタリアも敗戦後は極小車が流行ったがすぐに廃れたね
途上国でも20世紀でほぼ無くなった
21世紀にもなってエンジンが600cc程度の車が主流の国なんて世界で唯一日本だけ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:15:39.54ID:UH82P1L7
>>152
環境に良いことだよね
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:22:16.43ID:iEZjiR0f
>>156
ついでに自動車が開発された時も
電気自動車とガソリンエンジン車のコンペがあって
電気自動車が不採用になってる
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:27:11.60ID:+ibH+SXa
日本を走る膨大な数の軽自動車を見た韓国人旅行者は
経済的に日本を追い越したことをヒシヒシと感じ取っている
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:30:27.17ID:UH82P1L7
>>159
その軽自動車がヒュンダイの2リッターの車よりも価格が高かったりするw
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:33:47.27ID:UH82P1L7
>>163
見栄っ張りなのがよくわかるよね
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:41:49.08ID:UH82P1L7
>>167
ガソリン車なら1.4t位の普通車がEVだと2t位するからね
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:45:53.94ID:EncPduIB
地方だと一人に一台どころか一人が二台三台所有してたりするんだよ
だから二台目三台目に軽って選択肢になるだけで
韓国みたいに一家に一台なところで軽は選択肢に入らないだろう
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:51:18.28ID:UH82P1L7
>>170
うちの実家だと車4台中軽が2台だな
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:53:30.21ID:a4fSHeOE
価値観が違うんだよ。日本に憧れてストーカー
とか少し考えれば無用と気づくはずだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況