X



日本アニメはなぜ世界で受け入れられたか、その経験はわが国の参考に―中国専門家 [11/4] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/11/04(土) 08:47:59.47ID:yHkHWno4
中国紙・環球時報は31日、日本のアニメ文化の海外進出の経験は中国の参考になるとの文章を掲載した。著者は中国伝媒大学文化産業管理学院副研究員の何震(ハー・ジェン)氏。

何氏は今年9月17日に日中平和友好条約締結45周年を記念して、日中青少年漫画コンクール2023受賞作品展が岐阜県岐阜市で開催されたことに言及。「両国の青少年はこれを機に、互いへの理解をさらに増進し、民間友好の基礎を深めるだろう」とした。その上で、「日本のアニメ文化の海外への伝播は独特な経緯があり、日本文化の輸出における重要な媒体、かつ文化交流の重要な手段になっている」と指摘し、四つのポイントを挙げた。

一つ目は「世界に適応する題材、広く認められる価値観」で、「日本アニメは国境のない創作と呼ばれ、他国をモチーフにしたシーンや人物がしばしば登場する。多国間の文化的要素を巧みに融合させることで、開放的かつ包容的な姿勢を示している」と説明。「例えば『CIPHER』は米国の都市文化の雰囲気が漂い、『天空戦記シュラト』はインドの仏教神話をモデルに、『十二国記』は中国の春秋時代の文化を脚色したものだ」とし、「文化を融合させると同時に作品の中で団結、奮闘、不屈などの精神を浸透させ、キャラクターの勇敢さ、善良さ、正義など人類共通の美しい価値観が、各国の観客の共感を呼び起こすのだ」と論じた。

二つ目は「文化的近接性を用い、対象国の視聴者に的を絞ったアニメ生産」。何氏は「日本のアニメは特定の国の特殊な状況を分析し、相手国の文化的な類似性を掘り起こして視聴者の心理的ニーズに合わせてアニメ作品を生産している」とし、「例えば中国は日本から距離的に近いが、日本は中国にアニメ生産の拠点を設置して作品の現地化を行い、中国の視聴者の心理に合致したアニメ作品を創作している。米国、ドイツ、フランス、サウジアラビアなどでも同様だ」と述べた。

三つ目は「日本政府がアニメ外国を提唱し、アニメ文化の海外進出に影響を与えていること」。何氏は「日本政府はこれまでもアニメ外交に積極的で、アニメ文化の海外発信を日本のソフトパワーを高める戦略的ツールとみなしている」と指摘。「日本政府は開発援助プログラムを利用して日本アニメを売り込み、各国に無償提供している」とし、2006年に外務省を通じてアニメ「キャプテン翼」(アラビア語版)をイラクのテレビ局に無償提供したことなどを紹介した。

四つ目は「集約化、市場化のモデルを採用していること」で、「日本のアニメ産業は、書籍や雑誌の出版、テレビ放送、派生商品の製造などが連なる巨大な産業クラスターであり、その集約化、市場化の運営モデルが海外進出開拓の条件を整えた」と分析。「日本アニメ産業界では多方面の投資者を組み合わせた『制作委員会』方式が生み出され、制作にかかわる複数の会社を効率的に調整することができるようになった。各当事者は著作権を共有し、互いに協力して各層(漫画のアニメ化、コンテンツ化、グッズ等の商品化など)をカバーするアニメ産業のバリューチェーンを作り上げている」と論じた。

何氏は「わが国がいかにしてアニメを用いて中華文明を描き、中国の物語を語り、優れた文化的要素をその中に溶け込ませるかなどについて、日本のアニメ文化の海外進出の経験は参考になる」と指摘している。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b922951-s25-c30-d0052.html
0451たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:13:52.14ID:QCi2rB9D
>>422
岩倉具視のひ孫が上原謙の嫁。

加山雄三は岩倉具視の玄孫。
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:13:56.14ID:D7eCzYKQ
>>435
日本だって海賊版禁止ってルフィ達がやってるじゃないかw
程度の問題じゃね?
0453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:14:00.62ID:vyBDG9CJ
>>441
あれは嘘

俺が100年まえの家の南側に部屋があって
韓国が俺を南側だ、韓国だばっかいい

あと、日本政府も俺を寝たにした漫画
しまいにハリウッドまで俺を盗用してる
いっさいカネもくれない、登用しないでな

公家の大馬鹿のせいだよ
まじであいつら霞下位ころさないと
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:14:26.44ID:FgvHMxqX
>>448
多分、背景画は今後AIで作るようになる
日本人がそれをやるかは解らんが
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:14:51.27ID:ANDU8g9z
>>448
手書きじゃなくなってるから、ツールの使い方覚えれば敷居が下がってるからな
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:14:55.61ID:tpSAft7C
今やってる薬屋のひとりごとなんて中国ではどうなんだろう
後宮の話なんだが今の所面白い
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:15:16.97ID:Th/gPSvC
>>2
異世界レヴュアーズを地上波で流すチャレンジャーまでいるしな。
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:15:29.00ID:uDWqdnjt
>>450
ジャンプ+だけでも相当な数連載やってんのになw
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:15:32.64ID:vyBDG9CJ
>>457
うーぬ

一番、天皇陛下の馬鹿の思想、死相って

任天堂
スーパーマリオ

なんだが、いちばん受けてるけどな
なんでだろね
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:09.74ID:vyBDG9CJ
>>463
難だ、だよ

オオシマヒデキっていうおまえらの敵だよ
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:17.63ID:F4caKzJZ
>>447
新規作でも、アンデッドとか薬屋の独り言とかシャングリラとかフリーレンとか冒険者になりたいとかポーション頼みとかミギとダリとか、色々あるよな
ストックが無いとかそういうのは何を見て言ってたんだろうか
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:33.54ID:ANDU8g9z
>>455
三蔵法師がおらん
ボール集めたり宇宙人と闘ったりとか、もはや三蔵法師とは別物だろ
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:44.01ID:tUegxgVF
漫画が弾切れ起こしても、ラノベやソシャゲがあるしなあ。
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:52.55ID:WTN89SU5
>>463
スクリプトの一種
相手をする必要なし
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:53.71ID:2bGxAVli
>>437
そういう漫画とかもスクエニが出してるアプリで偶に読んでるから色々あるのは知ってるし嫌いではない。結局は作者の腕次第で佳作にも駄作にもなるんだろうな
なんかアニメ化自体は三年前か二年前よりは少し落ち着いたって印象があったから書いただけ(代わりに悪役令嬢ものが顔を出してる気はしてる)
0476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:55.39ID:D7eCzYKQ
>>449
そういやジョジョリオン終わって新しいのやってんだっけ?
ウルジャン読まねえから知らんのよな
0478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:59.12ID:tSWudeUz
>>467
はだしのゲン読んだことあんのか聞いてるだけ
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:17:27.27ID:mqQNs/cm
ただ単に海外アニメはすぐ銃が出てくるのに対して
日本アニメはすぐチチが出てくるから海外受けしたんだろ?
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:17:34.20ID:RyIx0iT2
もうストックは無い(キリッ

アニメ製作本数における原作有無の割合はさほど変わってない
アニメ製作本数にもさほどの変化も無い

ストック無かったらアニメ自体減るだろ
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:18:10.93ID:ANDU8g9z
>>434
なんで禁書?
どの辺が不味いの?
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:18:22.94ID:nOT/+uVd
あと、
日本アニメは「思想のレイプ」ということで、
放送禁止にしてる国が多い
ロシア、フランス、インド、インドネシア・・・
最近はネットフリックスで見れるが、
性的描写、暴力性が問題視されて地上波では放送禁止
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:18:28.26ID:tUegxgVF
>>470
少年漫画ぐらいしかチェックしてなさそう
0487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:18:55.78ID:bkwXlldX
>>467
なんでそれが禁書になって喜んでんだよ?
自分が言ってたこともう忘れてんのか?w
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:19:14.84ID:bM5VOGQI
中国
日本が強くなった理由は中国サッカーを真似した

サッカーの次は今度はアニメかよw
ちなみにジーコはこう言ってたw

ジーコ
中国という国はサッカー向いていない
今後中国サッカーの発展は無いし来ないだろう
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:19:17.30ID:tUegxgVF
>>484

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/04(土) 11:13:22.21 ID:tUegxgVF
>>445
ちなみに、チェックしている漫画雑誌は何冊?
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:19:28.18ID:FgvHMxqX
>>481
それが、アメリカではアニメで銃は禁止なんだわ
それどころかガチガチの表現規制で無味無臭な物しか作れない状態
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:19:29.68ID:F9HhOGGm
日本は独裁国家じゃないから、共産党が表現規制しないから、民主主義だから、宗教、イデオロギー的に自由だから、抽象度が高いから
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:19:30.31ID:XzSjmfGM
>>396
ストック?
また新しいヒット作が出るまでのこと。
なお、ドラゴンボールやジョジョは最初そこまで大人気作ではなかったよ。
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:19:46.80ID:SWSYXzwL
人気作品も人気キャラも1つとして知られてないしね
下手したら利益を出してる中華ゲームのキャラだって1人も知られてない

大雑把に見た感じだと、なんか日本の萌え絵をパクった雑な萌え絵に見える
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:20:13.79ID:bkwXlldX
>>484
あれ?嘘付いてたのがばれて話題替えですか?w
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:20:56.59ID:vglt5c2k
>>1
中国版パンダ子パンダでもやっとけ
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:07.16ID:DtN2RYwb
中国は政治的に難しいが、原神から一気に時代が動いてきて
韓国は最初から日本で定着している
人気youtuberが子供時代救われたものがラグナロクオンラインだったり、
大人気フォトナ実況者のFPS(&TPS)原点がペーパーマンだったり、
ゆるやかではあるがここ最近は急速的に日韓混合文化圏〜からの〜日中韓混合文化圏になろうとしているのだろうね
0499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:09.56ID:J6kV91qd
舶来品に見える物作り得意だったからな
外国人にも馴染みやすいのでは
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:22.53ID:vtkZZHP7
中国にはむり
ハリウッドも金だけ出して広告出す程度に止めときゃまだマシだったがすぐムクムクし出すから反発喰らうだろ
0501たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:22.60ID:QCi2rB9D
>>471
三蔵法師はブルマ。
モチーフとして西遊記があるってのは間違いない。
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:32.18ID:tUegxgVF
今更、青レク3期アニメ化なんてやってんだから弾切れ起こすことはないよ
それはそれとして、鬼灯の冷徹を最終話までアニメでやってくれ。
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:37.64ID:Th/gPSvC
>>467
パヨク以外は見向きもしない作品だな。
誰もリスペクトしてない品質でお察し。
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:57.08ID:XzSjmfGM
>>404
あなたは通と認めるwww
エスパー魔美が入れば完璧www
今やったら絶対騒ぎになるが。
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:21:58.38ID:pdG8l8UD
日本のサブカルがなぜ世界でウケるのか?ではなく
香港映画がなぜウケなくなったのか?を論じるべきだな
0508大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:19.90ID:SMKYzt9n
ポリコレ勢力も
こうした人気に嫉妬した連中から
少しでも規制してつまらなくしてやれって支援でも受けてるんですかね。
0509たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:37.62ID:QCi2rB9D
>>483
禁書にはなってないね。
学校の図書館に置くのはいかがのものかって話になった。
原爆の事をこんな風に教える必要はあるのか、って。
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:39.72ID:sLQL6gnj
>>91
須賀原洋行かぁ…
この人はほんとスゴいんだけど、作品やら作者やらを掘り下げて理解しようとするとこっちがダメージ食らう時あるからなあ
取扱いは細心の注意払えよー
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:41.20ID:5uHhtOkt
シュラトとか侍トルーパーとか
何故か外人留学生には受けてた
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:42.87ID:FgvHMxqX
>>493
多分、原神はアニメ化すると思うけどね。
売れるか原作レイプするかは解らんけど
もしかしたら日本企業にアニメ化を依頼するかも知れん
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:45.79ID:J+hX/oPe
中韓で人気の縦読み漫画は
コマ割り読めない外国人には読みやすくても
1Pの情報量が少ないので中見がスカスカ
そのスカスカをカバーするべく分かりやすい起伏を作るために
エグいイジメや不遇からの復讐話が多すぎ
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:54.43ID:D7eCzYKQ
>>490
あっちは子供がまねしたらまずいって理由で
犯罪系統の年齢制限あるからなあ
怪盗グルーが中学生以上を狙った作品と知ってびっくりした記憶がある
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:23:38.76ID:bkwXlldX
>>507
ケンモ~って本当に知能無いんだねw
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:23:53.35ID:nOT/+uVd
じゃあ、
ストックが切れても生まれるって言ってるやつは、
進撃の巨人以降に生まれた、
進撃の巨人クラスのアニメ言ってみろよ
10年以上たってるのに1作も出てきてないだろ
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:24:07.84ID:XzSjmfGM
>>416
心配要らん。
むしろハリウッドのネタ切れが深刻。
0519たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:24:25.00ID:QCi2rB9D
>>510
なんかもう最後の方はなんの漫画書いても、
中身そのものが嫁に乗っ取られてなぁ。
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:24:28.42ID:TXDb29A8
>>508
嫉妬ではないと思う
世に「間違った」コンテンツが溢れているから、「正しいコンテンツ」を世に出していくべき くらいのもんかと
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:24:49.27ID:bM5VOGQI
日本が参考にしたのはアメリカのディズニーアニメ
ヒーローものもそうだ
アメリカはバットマン、スパイダーマン
日本はそれに対抗するために仮面ライダーやウルトラマンを生み出した
またスパイダーマンは日本版のスパイダーマンもある
スパイダーマンがロボットに乗り操作するw
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:24:51.32ID:XzSjmfGM
>>431
韓国はただの雑用係な
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:25:02.84ID:tUegxgVF
>>516
そもそも,進撃の巨人クラスってなんのクラスだよ…売り上げか?それこそ鬼滅でいいじゃないか。
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:25:09.52ID:qlUoNydu
>>327
鳥山明が許可しないって話は聞くな。
噂レベルだけど、自分の作品が賭博に使われるのは嫌だと聞いたことがある。
出せばお金は入るけど、そもそもすでに億万長者だからな。
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:25:33.53ID:eRO9rKXr
>>486
無理じゃね
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:25:35.07ID:N8aDS54Q
>>512
多分じゃなくてアニメ化決定なんだが
制作会社はFATEを作った会社

相変わらず情弱だのう~wネトウヨww
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:25:46.07ID:bkwXlldX
>>516
ジョジョで自爆したのは見えない振りですか?w
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:06.49ID:ANDU8g9z
>>516
大ヒット作は寿命が長いから、必然的に昔から続いているモノになるんだよ
1クールやって終わりのモノは、記憶から消えていく
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:13.17ID:5mUyLU9I
ちゅうごくの四大奇書だって世界で受け入れられてるぞ
あと三国志くらいか
どうやったら売れるかとか電通や韓国みたいなつまらん考え方せずに好きなもの作ればいい
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:34.61ID:FgvHMxqX
>>514
どの国も教育熱心は人間の思想は偏ってるもんだ
日本でもPTAの禁止図書とかあったし、今かツイフェミ禁止図書かも知れんけど
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:40.36ID:D7eCzYKQ
>>524
基本的に海外向けに作ろうとすると爆死するからな
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:50.05ID:XzSjmfGM
>>522
中国→そのままパクって劣化コピー

日本→必ず日本独自の工夫を凝らしていつのまにか日本独自の文化になって世界が驚き絶賛する。
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:53.33ID:tUegxgVF
>>529
Fateな。情弱。
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:54.72ID:bkwXlldX
>>529
廃課金がなにか言ってるw
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:27:15.02ID:ANDU8g9z
>>529
アニメ化して、ヒットすると思う?
出すにしても遅すぎだろ
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:27:37.45ID:FuYP+pOY
韓国も自国のPRに励みすぎて今一だし
相手をよく理解しようとする努力が無さすぎるのがシナチョンとも言える
だから途中でこれ見てちゃいけないやつだと気づかれてしまうんだよ
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:27:39.70ID:XzSjmfGM
>>516
鬼滅の刃
あっという間に論破
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:27:47.13ID:uDWqdnjt
>>498
日本のなりきりしてるだけじゃんw
日本集約化と呼んでいいんじゃね
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:27:48.74ID:vyBDG9CJ
>>473
あんな、俺もされるかもしれん

アメリカいってKOしょうしてこい、とかさせられるのが
どこが公家?

おまえらの中身いっさいしらんけどな、この役立たずどもが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況