X



日本アニメはなぜ世界で受け入れられたか、その経験はわが国の参考に―中国専門家 [11/4] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/11/04(土) 08:47:59.47ID:yHkHWno4
中国紙・環球時報は31日、日本のアニメ文化の海外進出の経験は中国の参考になるとの文章を掲載した。著者は中国伝媒大学文化産業管理学院副研究員の何震(ハー・ジェン)氏。

何氏は今年9月17日に日中平和友好条約締結45周年を記念して、日中青少年漫画コンクール2023受賞作品展が岐阜県岐阜市で開催されたことに言及。「両国の青少年はこれを機に、互いへの理解をさらに増進し、民間友好の基礎を深めるだろう」とした。その上で、「日本のアニメ文化の海外への伝播は独特な経緯があり、日本文化の輸出における重要な媒体、かつ文化交流の重要な手段になっている」と指摘し、四つのポイントを挙げた。

一つ目は「世界に適応する題材、広く認められる価値観」で、「日本アニメは国境のない創作と呼ばれ、他国をモチーフにしたシーンや人物がしばしば登場する。多国間の文化的要素を巧みに融合させることで、開放的かつ包容的な姿勢を示している」と説明。「例えば『CIPHER』は米国の都市文化の雰囲気が漂い、『天空戦記シュラト』はインドの仏教神話をモデルに、『十二国記』は中国の春秋時代の文化を脚色したものだ」とし、「文化を融合させると同時に作品の中で団結、奮闘、不屈などの精神を浸透させ、キャラクターの勇敢さ、善良さ、正義など人類共通の美しい価値観が、各国の観客の共感を呼び起こすのだ」と論じた。

二つ目は「文化的近接性を用い、対象国の視聴者に的を絞ったアニメ生産」。何氏は「日本のアニメは特定の国の特殊な状況を分析し、相手国の文化的な類似性を掘り起こして視聴者の心理的ニーズに合わせてアニメ作品を生産している」とし、「例えば中国は日本から距離的に近いが、日本は中国にアニメ生産の拠点を設置して作品の現地化を行い、中国の視聴者の心理に合致したアニメ作品を創作している。米国、ドイツ、フランス、サウジアラビアなどでも同様だ」と述べた。

三つ目は「日本政府がアニメ外国を提唱し、アニメ文化の海外進出に影響を与えていること」。何氏は「日本政府はこれまでもアニメ外交に積極的で、アニメ文化の海外発信を日本のソフトパワーを高める戦略的ツールとみなしている」と指摘。「日本政府は開発援助プログラムを利用して日本アニメを売り込み、各国に無償提供している」とし、2006年に外務省を通じてアニメ「キャプテン翼」(アラビア語版)をイラクのテレビ局に無償提供したことなどを紹介した。

四つ目は「集約化、市場化のモデルを採用していること」で、「日本のアニメ産業は、書籍や雑誌の出版、テレビ放送、派生商品の製造などが連なる巨大な産業クラスターであり、その集約化、市場化の運営モデルが海外進出開拓の条件を整えた」と分析。「日本アニメ産業界では多方面の投資者を組み合わせた『制作委員会』方式が生み出され、制作にかかわる複数の会社を効率的に調整することができるようになった。各当事者は著作権を共有し、互いに協力して各層(漫画のアニメ化、コンテンツ化、グッズ等の商品化など)をカバーするアニメ産業のバリューチェーンを作り上げている」と論じた。

何氏は「わが国がいかにしてアニメを用いて中華文明を描き、中国の物語を語り、優れた文化的要素をその中に溶け込ませるかなどについて、日本のアニメ文化の海外進出の経験は参考になる」と指摘している。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b922951-s25-c30-d0052.html
0641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:39:10.19ID:XzSjmfGM
>>615
テ、テコンVがあるニダ!
永井豪?誰ニカ?
0643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:39:36.89ID:/NbBaT1E
>>622
妖怪人間ベムがドラマ化やリメイクされるとは予想だにしなかった
リメイクはドラマ版が当たったからだろうけど
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:39:55.74ID:9mnqT5VO
ドラゴンボールが過去のものとか言ってるけど、スパイダーマンなんてめっちゃ古いからな
世界で覇権を取るコンテンツって手を変え品を変え存続させて儲けるもの
0646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:03.14ID:FgvHMxqX
>>630
FFも知名度がドンドン落ちてるし、近い内に日本4大ゲーム会社から脱落するかもね。
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:03.53ID:AksoJllB
自分が大好きなアニメを馬鹿にされるのは悔しいよな
でもそのアニメはお前を愚民にするための道具でしかないんだよ
もう目を覚ませ
大人だろ
0648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:07.46ID:N8aDS54Q
>>632
実は隠れてやっているネトウヨが多いんだよなぁ~w
原神スレで『わーくに』や『ジャップ』に反応して激怒するネトウヨが多いしww
0649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:07.62ID:FuYP+pOY
>>590
関係ないよ。日本人は道具や表現されている裏側や中身などどうでもよいサルってなだけ
寧ろそのように様々に関与するハードルばかり上げてしまい
興味のあるやつらまで関わりずらくしてしまったためにこんな国になってもうたと言える
ピュアに受け止める外国のアニメ業界の成長が早いのはこのため。
君は発展を阻害している悪害である。
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:08.86ID:d5m8L0LQ
そっか支那人は知らないのか
日本人が外国ウケを考えて何か作るとイヤゲモノになってしまうということを…
0652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:16.03ID:ANDU8g9z
>>623
むしろ知ってる人の方が少ないだろ
会社か学校で、その話題を何回でてきた?
0653たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:30.20ID:QCi2rB9D
>>617
ブラックジャック、マカロニほうれん荘、パタリロ。
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:40:52.33ID:nOT/+uVd
>>610
認めるってなに?
おもしろくなかったから、おもしろくないって言ってるだけ
無理して「おもしかった」って言わないといけないのか?
同調圧力かけるのやめな?
0657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:41:12.66ID:/NbBaT1E
稼げない奴が現実から目を逸らすなとかバカかww
0659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:41:18.56ID:tUegxgVF
>>648
そうなの?ゲームしていて、ネトウヨかどうかわかるものなの?ネトウヨ御用達のゲームをお前はやってんのか?
0660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:41:23.15ID:yQ0C4UNN
中国人に面白いものは作れないよ
アニメも漫画もゲームも日本が最高
エロも描けないような国は引っ込んでろ
0661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:41:46.84ID:jykXLewJ
いまだにモンストパズドラFGOがトップクラスなんだろ?そりゃ進歩しないし衰退するわけだ
0662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:41:51.65ID:ANDU8g9z
>>654
お前が認める、面白いものを挙げてって言われてるの
0663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:41:58.82ID:yVrgBlxf
人の命が軽い
仲間意識が低い
歴史の裏が読めない

中韓には無理。
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:03.08ID:yVrgBlxf
人の命が軽い
仲間意識が低い
歴史の裏が読めない

中韓には無理。
0665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:16.16ID:snw78zZW
>>549
岩倉具視って親父は公卿で江戸末期の天皇に使えたバリバリの公家だぞ?
母親も勧修寺だからこっちもバリバリの公家
生まれは堀河で岩倉には養子で入ったけど岩倉家も祖が堂上源氏で生粋の公家じゃん
0666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:17.97ID:FuYP+pOY
関係ないよ。日本人は道具や表現されている裏側や中身などどうでもよいサルってなだけ
寧ろそのように様々に関与するハードルばかり上げてしまい
興味のあるやつらまで関わりずらくしてしまったためにこんな国になってもうたと言える
ピュアに受け止める外国のアニメ業界の成長が早いのはこのため。ITでもそうだっただろ
君は日本人をサル化させ発展を阻害している悪害である。
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:18.43ID:AksoJllB
日本人よアニメを捨てろ
今こそ目覚めの時
0669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:25.06ID:/NbBaT1E
>>647
世間を知らないお前がバカにされてんだよwww
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:25.49ID:N8aDS54Q
昨日のスタレの生放送では同接30万ぐらいあったんだがww
知らんのはココのネトウヨぐらいでしょ~ww
0671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:27.03ID:tUegxgVF
>>661
それ、ゲームでは?
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:28.85ID:XzSjmfGM
>>619
世界中ディズニーランドに夢中になっている大人は山ほどいるのにみんなカースト最下層かwww
アニメ見なきゃ行くわけないぞ?
お前ディズニーやジブリを最下層カースト扱いかよwww
完全に偏見だな。
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:44.31ID:FuYP+pOY
>>667
関係ないよ。日本人は道具や表現されている裏側や中身などどうでもよいサルってなだけ
寧ろそのように様々に関与するハードルばかり上げてしまい
興味のあるやつらまで関わりずらくしてしまったためにこんな国になってもうたと言える
ピュアに受け止める外国のアニメ業界の成長が早いのはこのため。ITでもそうだっただろ
君は日本人をサル化させ発展を阻害している悪害である。
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:46.08ID:ANDU8g9z
>>648
自分は平均よりはゲームやってるほうだけど、原神はまったく興味ない
0679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:59.26ID:FgvHMxqX
>>661
ソシャゲが発展するのもいかがなものかと
0680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:43:03.33ID:nOT/+uVd
>>655
そうだよ
世界の人間の9割以上はバカ
早く気づけよ
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:43:03.37ID:x3WXV0uQ
日本は世界でもまれな幸せな国だった、からな
創作するには最高の環境だった
自由のない思想が歪んだ国で同じことしようとしたって
そもそも空気感が出せないからムリムリ
未だに中華物のまがい物をたまーに見るけど
日本の水準にまず基本的な所から追いついてない
かりにそこをクリア出来ても、面白い話ってのは作家の力で生み出すものだから
なんとなく同じ要素をコピーしたところで面白い物にならない

まぁ日本産の今の創作物も、多くがかなーりアレになってきてるのは事実だけども
それでも自由圏の価値観ってのは、知らない人には生み出せない物だと思うぞ
0682大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/11/04(土) 11:43:06.20ID:SMKYzt9n
オタク呼ばわりもにわか呼ばわりも
ただ相手を貶めたいだけの言葉に
何の感動もしないからなあ。
0683たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:43:08.71ID:QCi2rB9D
>>660
作れる可能性そのものは朝鮮人より高いと思うけど、
共産党がそれ許さないよね。

偶像化されたりしたらそれはもう権力だし。
0684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:43:09.11ID:nOT/+uVd
>>655
そうだよ
世界の人間の9割以上はバカ
早く気づけよ
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:43:17.67ID:/NbBaT1E
>>667
売れるものを作れない無能民族はつらいねえww
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:44:03.83ID:qWjtKMGu
こういう分析って実際は大して意味はないんだよね。
アニメが自分自身で色んな能力や条件を備えてるから成功したってことであって、やろうと思ってできることじゃない。
真似したって所詮二番煎じにしかならない。
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:44:29.38ID:XzSjmfGM
>>635
それ個人の感想ですよねで全て論破出来るwww

しかし鬼滅の刃やスパイファミリーも知らずに進撃の巨人で思考停止で論戦挑むとは愚かなwww
0690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:44:39.25ID:ANDU8g9z
>>684
商売としては、1割を相手するより9割をターゲットにする方が正解
0692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:44:47.11ID:AksoJllB
アニメを見てる自分の姿を撮影して自分で見てみなさい
ものすごく幼稚で醜いおっさんが映っているよ
0694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:45:16.43ID:8LQRdugx
>>2
東南アジア特にタイでは中華アニメは人気だぞ

いつまでもふんぞりかえってると
電化製品、車と同じ道

あいつらにできっこない
日本凄いです
→気づいたら追い越されて背中は遥か彼方
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:45:20.49ID:XzSjmfGM
>>626
中国で好き勝手にやったらいつのまにかスタッフが行方不明に…
0697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:45:23.59ID:/NbBaT1E
朝鮮人は無能すぎるからなww
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:45:27.26ID:3ok3LUH/
今後の展開的に天竜人倒せってな展開になるであろうワンピースとか途中で放送とか出版どうなんるんだろうな、中国だと?
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:46:04.42ID:nOT/+uVd
日本アニメが発展したのは、
戦後、敗戦で国民全員が貧困になり、
アニメと野球で現実逃避するようになった
日本特有の要因がある
0702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:46:18.58ID:snw78zZW
>>677
お風呂回と水着回は全部アウトですw
戦闘で服が敗れるのもアウトですw
胸元が開いた服もタイツ無しの素足もアウトですw
なんなら胸が大きいのもアウトですw
0703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:46:24.03ID:Ukn/hiMq
今時はアニメに無縁のジジババ世代でも進撃や鬼滅やスパイファミリーなんかをアマプラとかで観てるからなぁ。時代は変わったよ
0706たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:47:00.80ID:QCi2rB9D
>>687
作った側でさえ「何でこんなに」ってなってるケースが殆どだしね。
チェンソーマンみたいに成功確実って言われてても
こんなもんかなんてケースの方が多いと思う。
逆にボザロがあんなに話題になるなんて思ってた人いないだろうし。
0707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:47:10.39ID:EvA5/mKz
さすがにスパイファミリーはねえ……
アーニャでブヒブヒするだけのアニメでしょ
いい歳したおっさんが見るもんじゃない
てかあれを見てるおっさんはキモすぎる
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:47:12.23ID:XzSjmfGM
>>623
あーあ、論破されて顔が真っ赤っかwww
怒りで「あせてんだが」ってwww
まあ落ち着けやwww
0713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:48:13.35ID:pdG8l8UD
>>601
同意だな
新撰組を漫画家10人に描かせたら10通りの解釈で描かれる
史実と異なるサブカルとしての新撰組を「創作」した司馬遼太郎が
妄想の余地をたくさん残してたのと同じ現象が他のマンガでも起こってるんだ
0715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:48:29.70ID:tUegxgVF
>>707
あれ、普通に作者はスパイ映画好きなんだろうなって思いながら読む漫画だろ?
あとヘルシング好きそう。
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:48:32.02ID:XzSjmfGM
>>648
私は全くキョーミ無し。
断言できる。
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:48:59.06ID:yVrgBlxf
>>707
アーニャを好きになって髪をピンクにしてたROLANDw
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:49:09.87ID:/A6dCcYv
同接数マウントはKポップの再生数くらい無意味やろ、現実人気増えるどころか衰退してるんだから
0723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:49:47.44ID:nOT/+uVd
スパイファミリーとか、
どういう層が見てるんだろうな
独身の30代、40代のおっさんが見てんのか?
アーニャでシコってんのかな
マジきしょい
0724化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/11/04(土) 11:49:52.34ID:r2DC8v+C
>>612
(=^・^=)っ【サザエさん】【ゲゲゲの鬼太郎】【ちびまる子ちゃん】
0725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:50:15.93ID:ANDU8g9z
>>716
悪気はないんだけど、馬ムスメにも自分まったく興味ない
アニメも見たいと思わない
何が面白いのかも分からない
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:50:24.51ID:XzSjmfGM
>>670
ショボい
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:50:30.84ID:AksoJllB
アニメに必死なおっさんってほんと気持ち悪い
そもそもアニメは子どものもの
そんなに好きならもう観るなとは言わんよ
でも口出しすんな語るな
子どもの世界を壊してんじゃねー!
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:50:35.68ID:/NbBaT1E
>>696
絵をパクったところでストーリーを真似できないw
特に中国はw
0729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:50:40.88ID:Y1YmTAVO
>>714
ガンダムやヤマトも放送時は打ち切られたからな
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:50:55.14ID:2bGxAVli
>>707
お前がロリコンなのはよくわかった
0733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:51:12.55ID:tUegxgVF
>>725
競走馬の追体験とイフルートを楽しむゲーム
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:51:31.87ID:ANDU8g9z
>>670
30万って多いの?
中国の人口比からしたら、ほとんどゼロじゃね
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:51:48.79ID:qWjtKMGu
現代のマンガやアニメの成功はすでに江戸時代の浮世絵から始まってる。
北斎の波の浮世絵をよーく観察してみ。
現代のマンガやアニメにそっくりだから。
0740たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 11:52:13.64ID:QCi2rB9D
>>724
乱太郎とかクレしんも長いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況