11/9(木) 20:33配信 朝日新聞デジタル

 9日にあった参院の委員会で、関東大震災時の朝鮮人虐殺をめぐって松野博一官房長官が8月30日の記者会見で「政府内に事実関係を把握できる記録が見当たらない」と発言したことについて、野党議員から質問が相次いだ。

 内閣委で立憲民主党の石垣のりこ氏は、自民党が野党だった2011年7月27日、松野氏が衆院文部科学委で教科書検定問題について質問した際に「朝鮮半島出身者に対する殺人事件が多数発生した」と述べ、政府に「被害者が何名と認定したか報告していただきたい」と求めていたと指摘。石垣氏は「(虐殺を)事実として発言している。いまの答弁と矛盾するのではないか」と追及した。

 松野氏は「私の質問は、教科書検定について教科書の内容を引用したもの。政府見解は『裁判記録がなく、現時点から把握しようとしても困難』ということだった。当時の政府見解と、私の記者会見での発言は矛盾しない」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e366cb65bd98c30c60ff4b52d5e632519465480c