X



中国「独身の日」のセールが不振、前年比で60%減、最も多いコメント「お金がない」[11/13] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/11/13(月) 16:32:35.38ID:GUnnnRvW
香港メディアの香港01は11月12日、中国で11月11日の「独身の日」に行われる最大級のネット通販セール「ダブルイレブン」が不振に終わったとする記事を掲載した。「つまらない」「お金がない」が主な理由であるという。

記事によると、「ダブルイレブン」の通販セールは今年も昨年に引き続き売上高の発表を取りやめた。タオバオの天猫(Tmall)、JD.comなど大手ECプラットフォームは売上増を発表しているが、今年が過去最低であったことは動かしがたく、「お金がない」「セールはいつでもやっているから、別に『ダブルイレブン』で買わなくてもいい」といったネットユーザーの声も聞かれるようだ。

記事は、上海メディアの上観新聞の記事を引用して、今年の「ダブルイレブン」の「お寒い状況」を紹介。ネット検索数をまとめた百度(バイドゥ)指数によると、「ダブルイレブン」の人気は2017年をピークに年々下降し、今年は前年同期比で60%減と過去最低を記録した。

人気激減については中国のSNS・微博(ウェイボー)でも明らかで、記事によるとウェイボーのトレンド・ランキングを見た場合、2019年はランキング入りした時間が約8時間であったが、今年は3時間にも満たなかった。しかも最もホットな話題が「ダブルイレブンは売れないのか」となり、63%のネットユーザーが「ダブルイレブンはもはや必要ない」と考えるなど、本来の意味が失われている状況だ。記事は「ダブルイレブン」の不人気はウェイボーに投稿された2800のコメントからも明らかだと言及。「つまらない」457件、「セールはいつでもある」が200件弱と消費者意識が冷めており、セールを提供するプラットフォームも消費者の購買意欲を刺激できない現状を伝えている。

上観新聞は、ネットユーザーの話として、中国のショッピング・プラットフォームでは、ほぼ毎日何らかの「フェア」が行われている事情を明らかにした。Tmallの場合、2023年度のほぼ3分の2は、何らかのショッピング・キャンペーンに組み込まれているという。「ダブルイレブン」や「618」以外にも、季節や祝日に合わせたセールが日常的に存在しており、Tmallは今年3月にほぼ毎日キャンペーンを実施していた。

記事はまた、ライブストリーミングも「ダブルイレブン」の魅力を下げた可能性について指摘。「ライブストリーミングでも割引で買いたいものが買える。『ダブルイレブン』と何ら変わりはない」とのネットユーザーのコメント紹介している。上観新聞は、「ダブルイレブン」が初期に話題となったのは主に希少性によるところが大きかったためで、割引やキャンペーンが日常化した今となっては、消費者はもはや「ダブルイレブン」を楽しみにしなくなったと分析する。

「ダブルイレブン」の低迷について、上観新聞は消費に対する庶民の信頼感欠如も原因のひとつではないかと述べている。ウェイボーのコメント欄には「お金がない」とのコメントが最も多く、全体の4分の1を占めたほどだという。中でもユーザーから8000件以上の「いいね」を集めたコメントは、「お金がない、何も買いたくない、何かに使うため節約しよう」というものだった。

しかし「ダブルイレブン」が不調だったとはいえ、統計データによると、宅配便やネット通販の売上高はすべて増加を示している。中国共産党の日刊機関紙・人民日報の報道によると、国家郵政局のデータでは、11月11日当日の全国における宅配便取扱高は6億3900万件と平日比で1.87倍、前年同期比で15.76%を記録した。また11月1〜11日の宅配便取扱高は52億6400万件と前年同期比23.22%増に達し、1日当たりの業務処理数も平日比で1.4倍を記録したという。(翻訳・編集/榊原)

https://www.recordchina.co.jp/b923649-s25-c20-d0052.html
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:36:13.04ID:Z+MxOhI+
そんなドラマあったな
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:37:49.15ID:rgn79lZx
失われた30年が、始まったばかりでコレ。
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:38:08.73ID:FVxWE2Wc
アリエクで中華タブレット買おうとおもったがちっとも安く無かったな
むしろアマゾンの方が安売りセールしてて草
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:40:56.64ID:tLpjpYQu
ヘルチャイナ
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:42:19.24ID:/rmIAyfz
やっと滅びるの??
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:44:15.98ID:P9DHR3n8
日本の回り地獄だらけやないか
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:45:57.88ID:tLpjpYQu
>>12
地獄の亡者どもがよってきそうだから、
しっかり対策してほしい
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:47:15.42ID:ClLpwQxz
昨年アリババ、独身の日の売り上げ規模を非公表にした前年比で60%減
これ、発表していいオープンニュースなんかw
誰が見ても中国経済崩壊してるとわかるが
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:51:41.07ID:zldj3CjE
中国製のゴミなんか買ってもな
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:54:27.14ID:5Q9wm3T/
>>2
中国の来年2024年は失われた3年目
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:55:39.21ID:Z+MxOhI+
たとえ中国共産党が滅んでも人民は残るし
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:57:32.93ID:DqrUTwVw
>>21
バブル崩壊の定義は実態の価値以上の株、土地、建物の価格が上昇してる経済状態なんで
2019年中国バブル経済は崩壊してる
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:58:59.43ID:P9DHR3n8
>>15
4年毎に電池交換で出したら、毎回、新品で返って来るから買い替えの必要なし。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:00:22.94ID:Z+MxOhI+
nhkでもやってるの見たから隠しきれないほど深刻なんだろうと思う
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:00:47.87ID:R85PJOuk
「中国では毎年11月11日は独身の日です!」って騒いでた日本のマスコミはスルーなん?
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:02:45.48ID:xn/cUb4Y
日本企業逝ったな
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:08:39.57ID:fyI/4cBB
60%減! 一気に来たなw
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:11:06.56ID:fyI/4cBB
高いものが全然売れないってやってたな。
独身貴族が金使わなくなったらおしまいだな
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:16:35.21ID:H5Su5Mdg
over the trouble
信じろ何があっても
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:21:39.71ID:ApE0FG44
>>1
わーくにみたいに
失われた30年とか50年とかに
なることはないよww
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:22:17.03ID:K1D99MB1
集金PAYがここまで無能だとはな
あと20年は国家主席続けてほしい
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:23:45.50ID:K1D99MB1
>>41
IDが猿笑
猿らしいアホコメだな
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:25:50.19ID:ApE0FG44
山神烈士様の勇気ある行動が無かったら
大惨事安倍政権が誕生して
更に日本をメチャクチャにしてたんだがww
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:30:44.98ID:+IU3KKWI
大陸にいるのは人ではなくニラなんだよ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:38:35.11ID:z867+2pK
そりゃ仕事が無ければお金も無くなるわな
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:38:59.24ID:ck2fPRev
>>47
その大陸からニラの津波が来るぞ 職探しのニラ津波が どうするよ?
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:42:20.66ID:hf8ijfpR
>しかし「ダブルイレブン」が不調だったとはいえ、統計データによると、宅配便やネット通販の売上高はすべて増加を示している


シナ共産党の捏造だからなw
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:43:50.60ID:aU/1d+Rz
この統計バラした奴失業率すら意図的に公表しなくなったキンペー政権に消されるのでは?
高層ビル画像貼り付け五毛も完全に見なくなったし中国内部は本当にヤバイ状態なのだろうな
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:44:28.65ID:etUFvkT5
>>1
遂にAmazonのタイムセール化したのか
いつもセール出てくるの同じようなものばかり
令和最新版多すぎ
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:45:52.16ID:wVlovje8
今度こそ支那バブルがやっと崩壊か!
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:50:55.23ID:wVlovje8
支那は内陸部の極貧地は少数民族に分離独立させ、北京や上海などの裕福地に絞るべきだろ。
満州、チベット、ウイグル、内モンゴルは捨てときな。。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:58:23.24ID:zUOQnT9S
アリエクスとてーむーは使ってるけど確かに年がら年中セールだなw
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:58:42.14ID:DqV/MbVZ
このニュース出る前
日本のマスコミ=独身の日大成功的な報道
このニュース出た途端
日本のマスコミ=報道しなくなる
フトすごいわ(経済関連で嘘ニュース
流すなんて日本マスコミ終わってるわ
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:01:41.87ID:cV9ugazx
>前年比で60%減
終わりまくりで草w
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:01:46.91ID:S2woRGs/
GDP、実際は公表の半分しかない
0065しまじろう ◆ShimaJIROau9
垢版 |
2023/11/13(月) 18:04:31.95ID:D76SMKgH
>>53
セブンの弁当や総菜は、相変わらず高くて底上げ…
風邪引いて遠くの弁当屋まで行けないとかじゃないと買えません。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:14:06.80ID:AHlUVSVE
住宅供給が50年ぐらい先食いしてるし。。。
EVは産業廃棄物の山になっとるし、、、

中国国内は、スマホ以外に買うもの有んの?
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:14:42.72ID:JGNowvZU
>>66
と言うか粛清が実質徳政令みたいなものかと。
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:16:40.51ID:3s5D91Ga
中国国内で買い物したところでゴミばっかだろ
物欲もなくなるわ
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:26:56.32ID:uEAaEtNA
tbsラジオで売上は去年より売上が上がったが日本製品は売れなかった、福島処理水のせいだ、ちゃんと日本は考えないとって聞いたぞ
嘘つき
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:29:03.78ID:3s5D91Ga
>>73
TBS聞いてる人向けの洗脳かw
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:32:48.25ID:6xvsGtwh
毎年中国様のネット経済は凄いと10日から12日は馬鹿みたいに中国独身の日関連の情報を垂流すマスゴミが静かな事
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:33:22.85ID:GaDedGeO
4%だっけか 去年より上がった売上高
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:34:23.30ID:GaDedGeO
20231111 ウェークアップ ytv(am08:01〜)
 11月11日〜中国 「独身の日」

 (08:15)〔中国の小売総額の推移〕 ■簡易棒グラフ
 (2021年) 約911兆円 (2001年から10倍)
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:34:40.50ID:MRUfNJDe
中国が問題なのは金そのものよりも経済絶好調()とかで禄に蓄えをしてこなかったのが
急に縮小して先が無くなったせいでまともに金が使えなくなってしまった事
外から見てたら分かってた話だけど
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:35:19.18ID:fyI/4cBB
去年の40%しか売れなきゃ売れ残りセールやれよ
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:36:52.58ID:JMPBE9di
>>80
弥勒さま間に合わないなw
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:40:07.52ID:0NZxlF3/
シナチョンは詰んだな
おまエラはこれから失われた100年が始まるぞ😁
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:43:28.89ID:5CdAmfJS
中国は借金積み上げ過ぎたな
今後100年かかっても債務問題解決出来ないだろ
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:43:40.58ID:D7dMA9sr
over the trouble
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:43:52.04ID:x33FvBTK
おーばーざ、とらぼー
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:47:11.83ID:GaDedGeO
処理水放出で今回の「独身の日」は
日本企業が中国のインフルエンサーに
依頼しても「日本製品はちょっと … …」と
ことごとく断られたみたいだね
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:50:00.16ID:4OVM9iL5
国破れてダブルイレブンあり。
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:55:14.88ID:iTgmW5Kn
>>65
塩豚カルビ麦飯弁当は底上げ無しなのでよく食べています。
おにぎりのダウンサイジングは深刻ですね。オヤツにもならない…
0094林郁香好き
垢版 |
2023/11/13(月) 18:55:26.44ID:OiuNliwx
赤飯が旨い。
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:57:45.86ID:E4mlXek0
奪い合えよトウモロコシ
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:00:04.16ID:DqrUTwVw
>>92
ソースあるのか?
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:00:24.67ID:q3CDD++o
大卒就職率
中国=約19%
韓国=約30%

中国は一部の若者を農村送りしてる
また文革やりそうだな
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:02:03.73ID:Fh5WaIz8
人民服自転車の時代には今さら戻れんしなあ
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:08:10.43ID:q3CDD++o
>>99
30年前の中国共産党潰し策
経済成長させて中国人に贅沢を教える

農地を潰させ食料自給率を下げる

経済制裁←今ココ
内乱で終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況