X



【三つ星が…】 「ミシュランガイドNY2023」71軒のうち11軒は韓国料理レストラン、日本食は18軒 ★2 [11/18] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/11/18(土) 16:47:45.51ID:FsOSWTex
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2023/11/18 11:04

韓国レストラン「Meju」「bom」が初めて一つ星獲得
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/11/16/2023111680106_0.jpg
▲韓国料理レストラン「Meju」の店内。

全世界の食文化の中心地、米ニューヨーク市で、レストラン格付け誌「ミシュランガイド」に掲載されたレストラン71軒のうち
日本食レストランは18軒(25%)と躍進した。

【写真】ミシュランガイドNYで一つ星を獲得した韓国料理レストラン「Meju」の料理
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/11/16/2023111680106_1.jpg

 米国の外食産業専門メディア「Eater」は7日(現地時間)「(前日に発表された)『2023ミシュランガイド・ニューヨーク』で
最も大きなニュースは、日本食レストランの躍進」だとつづった。
今年ミシュランに掲載されたニューヨーク市のレストランのうち、日本食レストランは三つ星が1軒、二つ星が2軒、一つ星が15軒だ。
ミシュランガイドは世界で最も権威ある食のガイドで、タイヤメーカーのミシュランが無料で配った旅行情報ガイドブックがその始まりだ。
レストランは星の数(1−3個)で格付けされ、三つ星が最も高評価となる。

 特に、今年ニューヨーク市で一つ星から二つ星にランクアップしたレストラン2軒はいずれも日本食レストランだった。
懐石料理「odo」は、マンハッタンを象徴するビルの一つ「フラットアイアンビルディング」から南に2ブロック離れた場所にある。
大堂浩樹シェフが、日本式のコース料理である懐石料理を提供する。
ミシュランガイドは「程よく火を通して柚子(ゆず)を添えたアマダイと、イクラをあしらったコシのあるそばなどが、
豊かな風味を感じさせてくれる」と評価した。

 今回二つ星にランクアップした、アッパーイーストサイドにある「Sushi Noz」は、
江戸時代から伝わる伝統的な手法で作った料理が特色だ。
冷蔵庫のなかった江戸時代には、東京湾で獲れた海産物を長い間保存できるよう塩漬けにしたり、
煮たり焼いたりして加工していたが、「Sushi Noz」ではそのような手法を用いた料理を提供している。
また、今年「Joji」と「Sushi Ichimura」は新たに一つ星を獲得した。
ニューヨーク市全体で4軒しかない三つ星レストランの一つ「Masa」も日本食レストランだ。
ニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)のパク・チンベ教授は「日本食はコロナ禍でしばらく低迷したが、
数年にわたってマンハッタンで確固たる地位を築いてきた」として「今回は、日本の底力が現れた格好だ」と話した。

 ニューヨーク市内の韓国料理レストランは今年、新たに2軒が一つ星を獲得し、これまでの二つ星レストラン2軒などを合わせて
過去最高の11軒(15%)がミシュランに掲載された。新たに一つ星レストランとなった「Meju」は、クイーンズ区のロングアイランドシティにある。
2011年に全世界の韓国料理レストランの中で初めてミシュランで星を獲得したニューヨークの「Danji」のシェフ、
フニー・キム氏が昨年新たにオープンした高級レストランで、韓国伝統の発酵料理などを提供する。
マンハッタンのダウンタウンにある「bom」は、ミシュラン掲載のレストラン「Oiji Mi」を運営するシェフ、ブライアン・キム氏が立ち上げた
韓国式ステーキハウスだ。
ミシュランガイドは「Meju」について「シェフのフニー・キム氏はこれまで10年にわたって韓国の伝統的な材料を中心にメニューを作っており、
料理のディテールが印象的だ」と評価した。また「bom」については「優雅なサービスと丁寧に仕上げられた料理など、
細かな部分までこだわっている」と評価した。ミシュランで三つ星を獲得した韓国料理レストランはまだない。
ニューヨーク=尹柱憲(ユン・ジュホン)特派員

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/16/2023111680115.html

前スレ
【三つ星が…】 「ミシュランガイドNY2023」71軒のうち11軒は韓国料理レストラン、日本食は18軒 [11/18] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1700277598/
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:18:31.97ID:ptl9NBpE
>>358
俺も具だけ食べたいとか、具とライス、ルーとライスで楽しみたいとかナッツや福神漬けの薬味を試したいとか、色々食べ方変えるから最初から全部混ぜるとか汚いというだけじゃなくて勿体無くてできない
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:19:23.25ID:kFRN1aDN
>>375
どうやって食うのか分からんし、ハンバーガーの方が好きそうだな
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:19:47.69ID:Hr4NR5X0
>>375
大戸屋とか言われてたな
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:20:07.72ID:4/wRUUpi
>>119
料理は器も大事! デカい皿に少量の料理、これがポイントニダ!
例えば直径50センチの皿に1つまみの料理なら50万ウォン取れるニダヨ!
ウェー♪
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:20:22.17ID:xZ9D8jpG
>>367
君の発言は実に味わい深い。
グルマン圏の人間は好き嫌いなんて言ってられない。
とにかく目の前の食い物を食わないと命を繋げない。
つまりこれは好きや嫌いなど言ってられない。
グルメ圏の人間は好き嫌いがある。
肉は好きだが魚は嫌いとかピーマンやネギは嫌いとか宣う。
だからこの料理なら好き!食える!などと料理名がいる。
嫌いなら残して好きなものを食う。

だが出たものを残さず食べる、この文化も素晴らしいものではないか。
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:21:12.83ID:skGBOYRU
>>393
寿司、分かるやろ
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:21:33.47ID:kFRN1aDN
>>381
お任せって、客の好みが分からんし常連でもなければ店からしたら迷惑だろw
0399氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/11/18(土) 18:21:59.40ID:5NqgkKb7
前から言ってたけど
両班に食事を邪魔されるから、いかに素早く均等に食材を摂取できるかという考えで
編み出したのがマジェマジェ飯って仮説が
どうも立証されてしまった気がする。
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:22:01.77ID:djgBArqS
>>389
残飯を混ぜ込んで食べてた民族の悪癖だわなぁ
0402アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:22:13.02ID:dHH0inCF
俺みたいな上級階級だと基本おまかせだな
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:22:39.82ID:ptl9NBpE
>>375
徳利でソースをかけるというセンスの無さよw
なんでいちいちダサい路線をひた走るんだ?
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:23:03.13ID:skGBOYRU
甘鯛と金目鯛の握り
美味そうに見えると思うんだけどなあw
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:23:24.34ID:U2nX11P+
>>389
カツ丼もスプーンでグチャグチャにかき混ぜて
食べてたな
カレーもそんな
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:23:27.30ID:PZxa1MGi
>>397
MHP2Gには黄金芋酒といういかにも芋焼酎っぽいのがあってだな
0411-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/11/18(土) 18:23:34.81ID:Ub0bIpMn
>>402
こんなバカ舌で上流階級?w


192 名前:-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j [sage] 投稿日:2023/11/18(土) 13:29:27.79 ID:Ub0bIpMn
>> 181
お前さあ、スーパーのパック寿司とか回転寿司が高級だとでも思ってんの?
ちゃんとした寿司屋行けよ、ランチなら4000円くらいで食えるから

198 名前:アルミン[sage] 投稿日:2023/11/18(土) 13:30:12.51 ID:dHH0inCF
>> 192
白米に生魚乗っけただけの食い物なんか高かろうが安かろうが味同じ

204 名前:-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j [sage] 投稿日:2023/11/18(土) 13:31:56.74 ID:Ub0bIpMn
>> 198
ああ、その程度の認識か
ぶつ切りも刺身も違いわからない舌じゃ意味ないからな
水の味も識別できんのだろう

207 名前:アルミン[sage] 投稿日:2023/11/18(土) 13:32:33.66 ID:dHH0inCF
>> 204
うるせーよ

216 名前:-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j [sage] 投稿日:2023/11/18(土) 13:33:57.42 ID:Ub0bIpMn
>> 207
味覚音痴が料理スレで何したいんだ?
せめてエビアンとクリスタルガイザーの違いくらいわかってから書けよ
0412アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:23:37.81ID:dHH0inCF
>>403
名前なんか聞いてないだろ?
何の餌なのか聞いてるんだよ
0414たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/18(土) 18:24:07.20ID:unvRCym7
>>406
白米に生魚乗せただけにしか見えないんだってさ、朝鮮人には。
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:24:19.85ID:ptl9NBpE
>>394
これ着色してるけど19世紀の写真だよね
0416アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:24:21.85ID:dHH0inCF
>>411
すまんな
寿司なんか高級料理のうちに入ってないから
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:24:39.97ID:Do83qrnM
馬カ池ョンは歴史歪曲を行おうとするド低脳で差別的な極右チョウ鮮モンキー
0420アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:25:05.28ID:dHH0inCF
>>414
だいたい生魚って野蛮すぎだろ
人類なら火を通せ火を
0424氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/11/18(土) 18:25:23.93ID:5NqgkKb7
>>410
韓国ではぼったくり詐欺の新手法として流行ってるんだそうな。
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:25:35.22ID:kFRN1aDN
>>416
高けりゃいいってもんでもないが、少なくともおまかせで頼むよりは、職人さんにとってはいい物出せる
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:26:36.50ID:skGBOYRU
>>414
寿司自体はファストフードだろうけど、それを高級にするかどうかは店次第だからなあw
寿司だからって見下すのは、脳が冷凍になってる証拠なんだよな
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:27:25.79ID:xZ9D8jpG
>>414
米飯を使った魚の保存方法、つまり馴れずしがなかったんでしょう。
韓国に発酵食品がない朱でもないのになんで米を使った魚の保存法がなかったんでしょうねw
(まあ十中八九米がなかったせい)
0439アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:27:34.40ID:dHH0inCF
>>433
そもそも寿司なんかまともに料理してないんだから店によってそんなに違いないだろ
0440たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/18(土) 18:27:43.87ID:unvRCym7
>>420
朝鮮日報の記事で松茸を生で食うってのがあったぞ。
野蛮じゃないのか?
0441-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/11/18(土) 18:27:44.80ID:Ub0bIpMn
>>434
このザマだったよw


716 名前:-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j [sage] 投稿日:2023/11/18(土) 15:42:13.18 ID:Ub0bIpMn
>> 709
日本人テスト
エビアンとクリスタルガイザーで日本人が平均的に飲みやすいのはどっち?

719 名前:アルミン[sage] 投稿日:2023/11/18(土) 15:43:12.84 ID:dHH0inCF
>> 716
日本人なら緑茶を飲めやチョン

726 名前:-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j [sage] 投稿日:2023/11/18(土) 15:44:22.19 ID:Ub0bIpMn
>> 719
はい、回答できないお前は日本人じゃない
正解は軟水のクリスタルガイザーな、平均ではな
0442氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2023/11/18(土) 18:27:52.85ID:5NqgkKb7
>>433
有鈎条虫「おっ今日はシャーベットですか」
0445アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:28:34.71ID:dHH0inCF
>>440
野菜も肉の違いもわからないとかアホの極みだな
0446たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/18(土) 18:28:45.49ID:unvRCym7
>>437
まず米食ってねぇw
あとちゃんと切れる包丁も無い。
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:28:46.94ID:bplfze+2
結局、朝鮮コテなんぞ一律たいした事書かないからリスト入りで良い訳だ
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:28:48.15ID:kFRN1aDN
>>439
アメリカで寿司職人やれば、一財産築けるくらい高給とれるぞ
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:29:06.71ID:U2nX11P+
>>420
昔は良くそう言われてたんだよな
今じゃ外国人も刺身、寿司大好きだもんな
0451たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/18(土) 18:29:21.72ID:unvRCym7
>>445
キノコと野菜の違いが分からない人に言われてもなぁ。
0453アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:29:28.22ID:dHH0inCF
>>440
その松茸ってどうせオチ●チンのことだろ?それなら同意だわ
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:29:50.76ID:djgBArqS
それにしても、見栄っ張りの醜い嘘つきばっかだな在コって…

病的な虚栄心抱えてると大変だな
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:30:02.68ID:2B0imbVJ
>>389
半島だと弁当箱開ける前にシェイクして食うんだよね
ウリが丸亀のシェイクうどん食う気しなかったのはカエルのせいだけじゃない
0459アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:30:06.69ID:dHH0inCF
>>448
ステーキにタルタルソースなんかあわねぇーよ
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:30:23.72ID:skGBOYRU
>>439
半身から柵、柵から刺し身までに、20~30時間の時間と両手に余る工程があるんだが、知らんのかねw
刺し身の塩加減って分かって居らんのか?w
0461たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/18(土) 18:30:24.30ID:unvRCym7
>>450
その時代からフォーマット更新されてないんだよ朝鮮人って。
更新したら寿司を貶められなくなるから。
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:01.47ID:xZ9D8jpG
>>420
本来の江戸前寿司の高級品は卵焼き。
後ハマグリとかマグロでもヅケ。
戦後に出てきた冷蔵技術派生の寿司のみしか知らんお前は少し知識が足りない。
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:03.33ID:skGBOYRU
>>442
自分までシャーベットになっている件w
0467たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:12.73ID:unvRCym7
>>453
馬鹿じゃないの?
面白いと思って書いたの?
まさかそこまで頭悪い訳じゃないよね?
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:26.94ID:kFRN1aDN
>>456
それでアメリカ人の味覚が問われる
いい加減な寿司職人が排除されるかどうかは、アメリカ人しだいだな
0470アルミン
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:50.77ID:dHH0inCF
>>467
生の松茸を下のお口で食べられると気持ちいい
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:32:22.09ID:skGBOYRU
>>463
刺し身に対する知見が少な過ぎるよん
0475-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/11/18(土) 18:32:41.47ID:Ub0bIpMn
>>456
築地市場があった頃の築地は寿司屋だらけだったが文字通り「魚を切って白米に乗せただけ」な店がたまにあった
在日朝鮮人がやってたんだろうな
握りはネタの上に米粒が沢山付いてて食わずと言うか見た目気持ち悪くて食えずに金だけ払って店を出たがすぐ潰れてた
0476たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/18(土) 18:32:49.10ID:unvRCym7
>>454
フランス人は日本人の味の評価で、
「日本人はなんで「柔らかい」を味の評価に含めるの?」
って不思議がってたな。

まぁ、食感・食味を最初の評価にするのは確かに特殊かもしれない。
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:32:52.88ID:PZxa1MGi
今日の晩御飯は奥さんお手製のエビグラタンとホワイトソースのオムライス。
拾い画像で虚勢張ってるアルミンとか言うバカは一生味わえないだろ、奥さんの手料理なんて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況