X



来日した外国人が「日本のラーメン」にハマる「納得の理由」 [11/21] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/11/21(火) 14:04:17.25ID:VAowj7R4
ー前略ー
*本記事は鴻上 尚史『クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン』(講談社現代新書)の内容を一部抜粋・再編集したものです。
----------

・ラーメン・パワー
 外国から来たもので、日本人がアレンジして、日本を代表する食べ物となった──その筆頭は、文句なく「ラーメン」でしょう。

 日本政府観光局の二〇一〇年の調査によると、来日した外国人が「特に満足した食事」は、一位が寿司、二位がラーメン、
三位刺身、四位うどん、五位天ぷらとなっています。ラーメンは堂々の二位です。

 寿司は海外でも食べているでしょうから、多くの外国人は日本に来て短時間でラーメンと出合い、そして満足しているのです。
ラーメンのパワーがどれだけ強いか、ということです。

 欧米だけではなく、中国、韓国などアジアから来た人も、日本で独自に発展したラーメンを気に入ります。
日本のラーメンは中国から伝わっていても、中国のラーメンとまったく違うのです。

 中国人女性は、「中国と違って、スープの種類が豊富。豚骨、味噌、醬油、塩と日本はあるけれど、中国はだいたいどれも同じ味なの」
と残念そうに言いました。

 外国人がラーメンにはまる理由のひとつは、日本食は比較的薄味のものが多いのに、ラーメンは濃厚な味のものがたくさんある、という点です。

 実際、外国からの大切なお客さまを、うんと奮発して高級料亭に招き、そこで、なんでもかんでも醬油をかけて、
最後にはご飯にまでどぼどぼと醬油をかけて「ああ、日本食は美味しい」と喜ばれたという哀しい(! )経験を持っている日本人の会社員は
少なくないと思います。残念ながら、繊細な味を楽しむよりは、醬油かけご飯が一番美味しい、なんて言う外国人が多いのです。

 そういう人たちの味覚にも、ラーメンは応えられるのです。

 麵に野菜や肉などが入っていて、フルコースの完全食だから好きだ、と言った外国人もいました。

 日本のラーメンは、今、猛烈な勢いで海外に進出しています。
二〇一三年に設立された官民ファンドである「クールジャパン機構(海外需要開拓支援機構)」は、ラーメンチェーンの『一風堂』に対して、
海外進出を助けるために、約七億円の出資と最大一三億円の融資枠を設定し、支援することを二〇一四年一二月に決めました。

 『一風堂』のラーメンは、すでにニューヨークに二〇〇八年、ロンドンに二〇一四年にオープンして、積極的に海外に進出しているのです。

 日本食と言えば「スシ、テンプーラ、スキヤキ」ではなく、「スシ、ラーメン、サシーミ」の時代がもうすぐ来るのでしょう。
鴻上 尚史

現代ビジネス 11/20(月) 13:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76627bbed6050fa0ce969fb6987fae5e2c846377
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:45:13.22ID:NdkRVoA/
>>453
そりゃ日本の味の素の無許可パクリ商品だ
朝鮮伝統料理に出汁の概念あるのかねぇ
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:45:39.39ID:fHlWLu6Q
最近韓食ブームと言われているが、カレーライス(高麗ライス)が国民食になってるのを見ると元々日本人の口には韓食が合っているんだろうな
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:46:02.42ID:9f9oSZjh
>>452
個人差だけど自分は広蔵市場での食べ歩きは満足したぜ。
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:46:04.35ID:NdkRVoA/
>>456
世界一長寿の日本人の健康被害が無いのに?
0470護憲派
垢版 |
2023/11/21(火) 16:46:29.95ID:UwN4rYwp
中国にラーメン特許使用料払えよwついでに、漢字も箸もぜんぶなww

↓チンカス入りラーメンが好物
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:46:56.95ID:NdkRVoA/
0476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:48:02.33ID:H72vFEdo
>>461
やたら話しかけてくる観光客らしき外人がクッソうざかったわ、こっちは半分仕事込みで飲んでるのに
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:48:45.26ID:N2LrnsMN
>>470
日本の食文化の起源であるところの古代中国はもうこの世に存在しないので
虫蚊塵民狂我国?
こないだ建国70年とか言ってたくせに何言ってんのw
0478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:48:53.26ID:NdkRVoA/
韓国人はバカだから世界一長寿の日本の料理に健康被害があるぞとウソの憎悪扇動目的で文句をつける

只のキチ入ったクレーマーそしてNazis式民族憎悪のヘイトスピーカー
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:49:49.56ID:NdkRVoA/
>>474
だからどうした認知異常者。>1を読んでみろ
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:50:32.83ID:9f9oSZjh
自分の中では広蔵市場と南大門市場は

絶対外せない。まじで。
0486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:51:57.30ID:ETavTnOR
普段業務スーパーで5食138円のインスタントラーメンを買ってるが
どう工夫しても不味くて耐えられないので
今日は奮発してサッポロ一番塩とんこつラーメンを買った
5食で420円と目ん玉が飛び出るほど高かった。
しかもサッポロ一番の醤油ラーメンと豚骨ラーメンがお亡くなりになってて
特製味噌ラーメンと塩とんこつラーメンの2種類しかなくビビッタ
0487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:52:04.25ID:H72vFEdo
>>481
DVが酷いってなんかの相談掲示板であってクッソ笑ったことあるわ
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:52:11.63ID:NdkRVoA/
>>483
韓国観光旅行行く日本人旅行者の中にそんな話してるやつはいないぞ

「思ったよりうまかった」程度の話は聞くが

思ったより。ってどのレベルだよwっていつも思う
0490化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/11/21(火) 16:52:28.68ID:7yUk/I55
>>471
(=^・^=)っ【良い店は生かさず殺さず】
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:28.56ID:H72vFEdo
>>489
昔、在日が北朝鮮のホテルのグルメリポートしてるブログあってクッソ笑った

アヒルの焼肉とかポシンタンとかw
0492護憲派
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:29.98ID:UwN4rYwp
中国は4000年の歴史があるぞww日本がドングリの時代に孔子が思想を説いていたww

↓チンカス食いすぎw
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:35.90ID:ETavTnOR
蕎麦はヨーロッパでガレットやクレープなどとして普段から食されてて
日本で言えばアワやヒエみたいな貧乏くさい雑穀扱いだから
日本で人気の麺料理と聞いて割と驚くみたい。でも本来の蕎麦という穀物のイメージが安っぽいから
人気も出ない。
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:57:15.80ID:H72vFEdo
>>492
実は中国でも小麦を食べ始めたのはだいたい2000年前からなんやで
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:57:19.89ID:ETavTnOR
アメリカの最も主要な朝食と言えばオートミールだけど
日本ではカラスムギと呼び家畜の餌にしかならないから
現在日本の意識高い系に一生懸命売り込んでるけど全く売れなくて困ってるんだってさ
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:57:47.93ID:9f9oSZjh
>>489
韓国の屋台文化はすげえよ。まあ行ってみりゃわかるよ。
他に観るものが無いんだから食い物しかないじゃんか。
広蔵市場と南大門市場 圧倒されるよ
0499化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/11/21(火) 16:57:59.95ID:7yUk/I55
>>492
(=^・^=) 中国は文化大革命で止まったよ。
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:58:39.38ID:CK498vm1
>>498
そんな妄想書かないと死ぬのか、豚w
惨めだなw
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:59:27.29ID:N2LrnsMN
>>498
どこの世界線?
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:59:28.42ID:H72vFEdo
>>493
しかし実はラーメン屋の前身が蕎麦屋だったパターンは結構多いんだよな、荻窪系のラーメン屋だったりはだいたい元が蕎麦屋だった
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:00:23.82ID:ETavTnOR
三国志の頃の中国では主食は高級な順に
コメ>アワ、ヒエ>コムギ>モロコシ、大豆だったんだってさ。
庶民の主食は意外だけど大豆やモロコシ、コムギだって
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:00:31.42ID:ELgc3O9G
>>504
今見たら一レス目でNGしてたw
どのゴミかは知らんww
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:00:32.78ID:CK498vm1
>>492
お前らは1000年以上中国人の糞を
食って生きてたんだろw
確か、サナダムシが饂飩の起源だったかw

マジで惨めだな、河本www
0508化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/11/21(火) 17:00:44.63ID:7yUk/I55
>>498
(=^・^=) 博多の承天寺に「うどん伝来の碑」がありますよ。
そして弘法大師が讃岐にうどんをもたらした。
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:00:56.73ID:H72vFEdo
>>498
釣り丸出しかよ
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:01:42.50ID:tTE+h/DE
ネトウヨって二郎でドヤ顔で
長い呪文唱えてそうだよね
ほんと豚
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:02:06.94ID:N2LrnsMN
>>510
バカチョンは21世紀の今でもコジキしてるじゃん
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:02:14.02ID:ELgc3O9G
いやあ、日本が海外の人から人気でゴメンねw
稀に韓国の喧しさウザさが好みの外国人もいるから我慢しとけwwww
0515化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/11/21(火) 17:03:00.66ID:7yUk/I55
>>503
199ラーメン

ラーメン泰玄

馬刺し無人販売所「馬活」

(=^・^=) その前は何だったのかな。
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:03:27.06ID:RCaHnMLi
家で作るラーメンはチャーシュー作って乗せるだけでも全然違うぞ
豚バラのブロックなんて安いから作ってみ?
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:03:38.17ID:H72vFEdo
>>511
流行る前、慶応の体育会の奴によく連れていかれたわ、懐かしい
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:04:39.62ID:CK498vm1
>>511
お前らはラーメンを床にぶちまけて
集団で食うんだっけw
どっちが豚なんだよwwwwww
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:04:57.30ID:H72vFEdo
>>516
煮干しで出汁とって醤油ラーメン作ってみ、なんか店行く気なくなるからw
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:05:51.86ID:sZUQtSBW
パンて言葉の由来考えれば、いつ伝来したかわかるだろw
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:05:51.86ID:RCaHnMLi
>>519
それも上手いよね
面倒になったら鰹節粉入れてるけどw
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:06:02.20ID:CK498vm1
>>510
その時のお前らもGHQの管理下だったのに馬鹿か、豚w
マジで惨めだなwwwwww
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:06:06.85ID:9f9oSZjh
ラーメンもいろいろ種類あるからねえ。。。
外国人に断トツ人気はとんこつ
スガキヤ 一蘭 天下一品

ほかに家系のとんこつ醤油 あっさり醤油の中華そば系 味噌 塩
それにトッピングが加わってくるんだからすごいよな
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:06:58.14ID:D1QjeiMu
ラーメンよりうどんだろう。
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:08:10.91ID:H72vFEdo
>>521
チャーシュー作ったらチャーハンオススメだな、ナルトとネギ、塩味の素で、そのへんの店レベルにはなる
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:08:32.97ID:N2LrnsMN
もしろ準戦勝
もしろ準戦勝
もしろ準戦勝

バカの上塗り乙
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:08:46.83ID:NdkRVoA/
>>510
戦中に物資窮乏して「ギブミーチョコレート」連呼で子供がGHQジープ追いかけまわしていたのは
戦後朝鮮半島でも同じやぞw
歴史知らんあほやな
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:09:01.41ID:CK498vm1
>>526
何時何処で日本相手に戦ったか書けよ、知障w
それにサンフランシスコ講和条約で追い出されたくせに
まだそんな妄想オナニーしてるのか、ハゲw
ドブエの糞食い過ぎて狂ったか?w
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:09:28.32ID:sZUQtSBW
>>526
国連で認定されたか?
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:10:29.84ID:SabmHczc
ラーメンは啜れなきゃ美味さ半減
アジア以外のほとんどの外国人は本当のラーメンの美味さを知らない
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:12.51ID:RMjAk7Vo
自宅で寸胴鍋+必要な火力のコンロ
ラーメンのハードルは高い
一般向けコンロはSiセンサが義務化されているから尚更
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:22.29ID:sZUQtSBW
>>529
つか、戦後に初めてパンがやって来たら、「パン」なんて呼び方はせんと思う
アメリカ由来なら「ブレッド」
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:23.45ID:NdkRVoA/
>>526
戦勝国なら日本占領時に日本からだけなく、南北に民族分断されないはずなんだよなぁ
0543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:40.59ID:N4NI3+3/
ラーメン世界売上も大韓に負けてんだよね?
芸能やサッカー野球でも大韓にボロ負け病身ジャップ
転生して韓国人になりたいわ
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:45.80ID:YObqK/AV
辛ラーメンに勝てるクールジャパンラーメンってあるの?
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:57.23ID:H72vFEdo
>>532
うどんも塩辛い言ってるよな、辛すぎな味に慣れてるから逆に塩味がわからないみたいなんだよな、普段の食事にも塩は日本以上に入ってるんだがw
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:57.84ID:9f9oSZjh
>>532
じっさい味覚が違うから仕方がないだろ・・・。
むこうは辛ラーメン 北極ラーメン系なんだしさ
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:11:59.87ID:RCaHnMLi
>>527
あ~ 俺柔らかく煮るからなぁ
チャーシューの角切り入りのチャーハン旨いかよなぁ
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:13:11.07ID:N2LrnsMN
>>543
>ラーメン世界売上も大韓に負けてんだよね?
ソースはキムチですか?
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:13:41.90ID:H72vFEdo
>>541
ポルトガル由来だからな、天ぷらなんかと同時期だな
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:14:12.31ID:NdkRVoA/
>>545
日本料理は甘いとかも良く言ってるけど実は韓国の方が砂糖使用料は多い

あいつら全員味覚障害患者なんじゃね
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:14:15.82ID:RMjAk7Vo
>>543
火病転生の法則
ザイニチなら当たりの部類だぞ
朝鮮半島で銀の匙に産まれるとでも?
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:14:42.64ID:9f9oSZjh
>>545
唐辛子を大量に入れてる料理の民族に、そういう煮干しや
鰹節の繊細な「旨味」なんかわかりませんて。(笑)
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:15:16.85ID:CK498vm1
>>543
野球って2日前の事も覚えられない知障かよw

【喜べぬ準優勝】 韓国復権ならず 日本との再戦も延長サヨナラ負け 主要国際大会でライバル日本に8連敗 [11/20] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1700432205/
0554規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/11/21(火) 17:15:19.73ID:AH5kOYL9
(=゚ω゚)ノ さて、ここに農心ノグリラーメンがあるのだが…
真っ赤なスープらしきパッケージ写真に動揺している。
海鮮うどん風ラーメンらしい。なおノグリとは狸という意味らしい
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:15:42.42ID:RCaHnMLi
>>550
日本料理自体、余り砂糖入れてるイメージ無いけどね
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:16:14.25ID:H72vFEdo
>>548
北米シェアだけど日清と東洋水産で6割以上だったかな、南米は圧倒的にマルちゃんで東洋水産だったし
0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:16:22.54ID:NdkRVoA/
>>554
狸のフグリ?
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:17:35.76ID:N2LrnsMN
>>554
タヌキ汁かな
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:17:42.65ID:sZUQtSBW
>>549
ので、こいつの程度が低すぎて笑ってしまう
GHQの政策なら、尚更「パン」なんて言葉は日本に伝わってないって言う

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[sage]:2023/11/21(火) 17:01:29.49 ID:d/YU8xEk
>>500
>>502
GHQ政策により初めてパンやチョコレートを食べたからギブミー!ギブミー!て乞食してたんやで
0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:17:56.90ID:9f9oSZjh
スレッドの主題に戻れば・・・・ハマってるのは豚骨ラーメン。
醤油 味噌 塩じゃないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況