【国際】このままいくと中国は「日本の失われた30年」と同じ道に [動物園φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2023/11/21(火) 15:09:42.14ID:0uP7ZhUo
11/21(火) 11:55配信 ニッポン放送

経済アナリストのジョセフ・クラフトが11月21日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。3ヵ月据え置きとなった中国の政策金利について解説した。

中国の政策金利、3ヵ月連続で据え置き

中国の中央銀行にあたる中国人民銀行は11月20日、事実上の政策金利で企業への貸出金利の目安となる「ローンプライムレート(貸出基礎金利、LPR)」の1年物を3.45%のまま維持した。据え置きは3ヵ月連続。中国人民銀行は6月と8月に利下げしており、景気への影響を見極めているとみられる。

90年代の日本のバブル崩壊時に似ている中国の状況

飯田)中国経済の見通しが厳しいのではないかとも指摘されています。どうご覧になりますか?

クラフト)欧米、日本などがインフレの圧力で悩んでいるなか、唯一デフレになっているのが中国です。経済が減速し、特に消費者需要が減速している。その背景には、やはり不動産バブル崩壊の余波があり、90年代の日本に似ていると思います。
経済の50%以上を占める地方政府の負債を減らさなければならないが、その対応が遅れる

クラフト)当時の日本では多額の住宅ローンを返済するため、みんな消費を縮小しました。需要が減ると、ものの値段が下がる。さらに政府が不良債権処理をためらったので、30年という長いデフレとなってしまったわけです。家計が需要を減らし、ものの値段が下がっているなかで中国政府が何をしようとしているかと言うと、不良債権の処理ではなく、金利を下げ、住宅ローンの頭金の補助金を出し、また不動産の需要を上げようとしている。そうするとまた負債が増えて、家計の需要が減り、日本のように長いデフレトレンドに入るリスクが高まっているという状況です。

飯田)まずは本来、ここを清算しなければいけない。

クラフト)いま1200兆円と言われる地方政府の負債があります。すべてが不良債権ではありませんが、経済の50%以上を占める地方政府の負債をある程度減らさないと、今後さらなる企業の破綻、地方政府の財政難に直面してしまう。結局は需要が低迷したまま、日本のように長いデフレ環境に入るリスクが高まります。日本の失われた30年を教訓として、政府が動かなければいけないけれど、やはり劇薬は飲みたくない。何とかうまくやりたいという思いで、行うべき対応ができていないのではないでしょうか。

以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4428775867b5c4bc97ac880bf8f5a8c5e2c30fa
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4428775867b5c4bc97ac880bf8f5a8c5e2c30fa?page=2
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:38.34ID:3ntVLkWV
>>656
俺は逆だ
見栄張りで高い酒買って画像を貼るのは
そいつ個人が勿体無い金の使い方をしてるだけだが
コイツは呑めない人の頭を瓶でカチ割りたくなるとかぬかす時点で他者への有害度が上だもの
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:50.65ID:YZWc00qV
>>691
東アジア勢がオワコン化してるちうことか
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:53.42ID:mcpvexU0
>>697
ああ、君のいうわーくにって、ひょっとして中国か韓国か北朝鮮かね?
0711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:59.88ID:W3zNnmJy
>>707
え?円はゴミクズになったんだから、もうそういう時代なんでしょ?
てめえの周りではw
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:58:35.37ID:4gg6Xct3
>>705
安倍政権はGDP統計だけでなく
財務省の決済文書から自衛隊の日報まで
都合の悪いものは何でもかんでも
捏造&改ざんしてたんだがww

更に安倍本人は国会で118回も
嘘の答弁を繰り返していたしなぁ~ww
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:59:41.76ID:mcpvexU0
>>714
詐称とか自称ならあるかもしれんねw
下手なこと書くと班長にしばかれるから書けないとかてな場合もあるかも?

そういやしまむーって生きてんのかなぁ…。
0725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:00:01.90ID:tj9hP5of
日本の場合は20年も世界一マネーを絞り続けた
キチガイ財務官僚のお蔭だったけど、中国でコレやったら
関与した連中は全員死刑じゃね?
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:00:30.32ID:9MRrsL8I
まぁ中国みたいなイカレ国家ならなんとかなるんじゃない?
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:00:53.36ID:mcpvexU0
>>718
君の大好きな韓国・中国はその程度じゃ済まんから安心しろww
0729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:01:01.58ID:L+1Hod8Y
自分で飲むのはいいけど、誰かに飲まされるのは辛い。
特に蒸留酒の一気飲み強要は事故るからやめてくれ・・・って感じだな。

・・・今日は大人しくノンアル+ミラグレーンにしとくか。
0733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:04:13.46ID:JcBgivr5
そもそも中国は日本の14倍も人口がいるのに
GDPは日本の3倍しかない

1人当たりのGDPが日本よりはるかに桁違いに低い 
 
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:04:56.86ID:mcpvexU0
>>726
しかしロシアみたいに軍事行動に活路を見出すのはご勘弁だなぁ。
なんか発想つか感覚が前世紀の帝国主義っぽいし。
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:05:15.87ID:AbLC5uVN
>>679
119 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/08(火) 18:19:36.44 ID:KqQxN0AL
103

104

109
予言するよ。打倒政権系のヒップホッパーから
アベスラップができる 韻をふみやすい

144 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/08(火) 18:21:19.50 ID:KqQxN0AL
119
ドン ドン チャ ドン ドン チャ

アベス

577 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/09/08(火) 19:09:54.98 ID:KqQxN0AL
561
yo!
ドンチャ ドンドンチャ!
アベス お前の政権どこの政権??
ポタージュ! マザーファッカー 二グロ

アベス
0737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:05:21.31ID:JcBgivr5
そもそも中国は日本の14倍も人口がいるのに
GDPは日本の3倍しかない

1人当たりのGDPが日本よりはるかに桁違いに低い 
 
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:06:24.35ID:JcBgivr5
中国は日本の14倍も人口がいるのに

つい最近までずーっと日本にGDPが負け続けてた
 
0742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:06:44.83ID:3ntVLkWV
中国GDPの大嘘
https://bookmeter.com/books/10782118
・実は半分しかなかったソ連のGDP
・中国の成長率はとんでもないデタラメ
・日本は今でもGDP世界2位の経済大国
・中国には「失われた100年」が待っているw
・ソ連崩壊まで、そのGDPについて世界は騙され続けた。
・国民所得の伸びに至っては10倍以上に偽装されていた
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:08:12.75ID:4gg6Xct3
>>733
4倍だろw
https://i.imgur.com/bnPg7ta.jpg

戦争したらワンパンでやられるからww
0746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:10:00.81ID:ixkyv+y7
>>735
いままで周りと争いまくってるけど軍事やりだすとなると
いよいよ軍閥の暴走が止められなくなった時だろうし
0748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:10:50.21ID:JcBgivr5
中国は日本の14倍も人口がいるのに

つい最近までずーっと日本にGDPが負け続けてた 14倍の人口で
 
0749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:11:42.08ID:tTE+h/DE
>>724
今頃AC6は草
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:11:52.47ID:e176x51X
>>747
支那は自由に支那人を殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺しまくれるから最強だな
0752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:12:49.67ID:9MRrsL8I
>>735
今んとこは弾圧で済んでるがそれ以上となるとやだねぇ
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:13:59.43ID:3ntVLkWV
>>744
ハリボテでしかないハリコの虎が中国

というイメージしかないな
眠れる獅子?何があっても起きないよコイツはw

台湾か日本に攻め込むかもという人もいるが
キンペーはそこまで思い切った事は出来んだろ
プーチンのグダグダのやらかしを見てるからな
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:14:14.92ID:9MRrsL8I
なにあのホモ画像…
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:14:49.07ID:V23+yYl4
春秋戦国、三国志、五胡十六国、五代十国
どれ?
0759市民派護憲教師 ◆LEL62gXnRI
垢版 |
2023/11/21(火) 22:15:44.27ID:D5MD0Lp/
中国は世界最大の経済大国になりその時点のGDPは日本の7,8倍になっていますよ
もう日本は中国経済圏として生きていくしかないのですよ
国力に見合った現実的な発想ができないからネトウヨは馬鹿だと言われるのですよ
0760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:16:08.27ID:+uqLVk1c
>>757
兵役で覚えたのかな
それとも在日社会にその手のコミュニティがあるのかな
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:17:05.48ID:JcBgivr5
中国は人口は日本の14倍もいるのに
GDPは日本の3倍しかない

つまり「バブル期」ですら1人当たりのGDPが「今の日本」より桁違いに低い
  
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:17:14.97ID:9MRrsL8I
>>757
キツすぎる
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:17:20.79ID:XKf3iihA
共産党たるものが間違っているとは思ってないのが
一番のガン
マルクスレーニン主義が間違っていないと思ってることがそもそも間違いだわ。
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:17:40.02ID:ixkyv+y7
>>751
あれ日本にも影響あるかな?
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:19:20.30ID:JcBgivr5
中国は人口は日本の14倍もいるのに
GDPは日本の3倍しかない

つまり「バブル期」ですら1人当たりのGDPが「今の日本」よりはるかに低い
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:21:07.80ID:V23+yYl4
>>768
プリキュアに集まる大きなお友達狙いかもしれんじゃん
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:21:21.07ID:9MRrsL8I
>>768
親の年金で原神もやってるらしいしホモでロリコンとか性癖も人生も終わりきってない?
0778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:23:03.24ID:JcBgivr5
1人当たりのGDP

今の低迷日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今のバブル期の中国

つい数年前まで1人当たりどころかGDPそのものが

低迷日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バブル期の中国

だった
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:25:16.67ID:JcBgivr5
1人当たりのGDP

今の低迷日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今のバブル期の中国

つい数年前まで1人当たりどころかGDPそのものが

低迷日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バブル期の中国

だった
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:25:23.49ID:YlZWowWa
中国にとって一番マシなシナリオが失われた30年コースな
最大の問題点は中国は海外資本で肥え太らされてきたってことだ
地道に民族資本を増やしてきた日本と相当違うことになる可能性が高い
これから大半の新興国は日本が到達できた金融ステージに進出することすらかなわず人口ボーナスを使い切ることになるんだよね
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:26:03.07ID:V23+yYl4
>>774
だから無料Wifi乞食してるのか、理解した
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:28:14.91ID:4gg6Xct3
まぁ~バカウヨが何を言おうが
これが現実だしなww
https://i.imgur.com/NYJVPQM.jpg
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:28:43.69ID:ZE9iyDxk
>>780
っていうかアメリカの計算だと中国共産党の独裁が終わって民主化する未来のつもりでずっと援助してたんだよ
現実は中国共産党の独裁のままで英雄不在
香港がアレになってようやく計算ミスにそろそろ気付いた頃
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:32:22.00ID:XPfeNLUB
結局頭のおかしいニホンガーって
自身のつらい現実から逃げたい貧困パンチョばっかってことか…
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:33:55.06ID:sZUQtSBW
予言されてて笑ったわ

671:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/21(火) 18:04:14.96 ID:sZUQtSBW
酒の自慢してる奴が言い出しそうなニュースがあったので
先に貼っておきます
ネトウヨは第3のビールでも飲んでろwwwって言いそう。

サントリー 国産ウイスキーが値上げへ「響30年」は16万円から36万円に #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/25391918/

673:新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :[sage お寿司30%ポイント還元!]:2023/11/21(火) 18:05:18.45 ID:pcpj/GWL
>>671
すぐ、医師詐称円天ホモヲが飛び付くだろうね。
ポチった、とか言ってwww

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/21(火) 21:04:52.81 ID:tTE+h/DE
ジャパニーズウイスキーが大幅値上げです。来年4月からウイスキー「山崎」の価格は5割以上値上がります。

サントリーが来年4月1日から値上げするのは、「山崎」や「白州」などの国産プレミアムウイスキー19品目です。

生産設備の強化などを図るため、最大で125%値上げし、「山崎」と「白州」の25年、「響」の30年は、希望小売価格を16万円(税別)から36万円に引き上げます。

「山崎」と「白州」の12年は1万円から1万5000円に、年数表記の無い「山崎」と「白州」は4500円から7000円に値上げします。

さらに、原材料費や輸送費などの高騰を理由にウイスキーやワインなど98品目も、来年4月の出荷分から値上げされます。

値上げ前に定価で手に入って良かったわww
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:33:58.40ID:ixkyv+y7
>>783
気付くのが50年くらい遅くないかなあ
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:34:54.77ID:YlZWowWa
>>327
大胆、なのはそうなんだけど全員がそこに乗っかるから
アホみたいな過剰生産でゴミの山作って終わるのがいつも
大躍進の大量のクソ鉄の山から何も学んでない
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:35:22.79ID:dCrGbT2t
>>790
草不可避
やっぱ円天アホやわ
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:35:40.36ID:V23+yYl4
>>791
まぁ、年を取ると判断の間違いをなかなか認められなくなるので
0795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:36:18.97ID:sZUQtSBW
>>793
まさか本当にポチっているとは…
0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:37:51.67ID:dCrGbT2t
>>795
獺祭大吟醸とか言ってる奴が、酒の味をわかるとはとても思えないんだよね
転売目的なのかな、みみっちいというか貧しいというか
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:39:10.58ID:sZUQtSBW
>>796
何飲んでも感想が、「くぅ〜、うめえ」しか出てこない時点でお察し
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:40:20.84ID:BlQh/P+N
日本と同じならGDPが2位から4位になるくらいだろ
日本人だって今の暮らしに困ってないのだから大丈夫だよ
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:40:59.65ID:EYAHm6vz
日本は失われた30年では終わりません
アジア最貧国になるまで続きます
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:44:05.40ID:Hw6Yw7TI
>>802
中国は隠してた債務あれこれの規模が大き過ぎるからねぇ
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:44:56.98ID:H72vFEdo
失われた30年くらいならまだしも

中国の場合だと五胡十六国時代みたいになるやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況