X



【アサ芸】 100万単位の自殺者が出る! 中共「バブル崩壊」で待ち受ける「痛ましい社会」 [11/23] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/11/23(木) 13:13:17.54ID:ryPwx1QH
 中国で不動産バブルが破綻したことは世界に知れわたっている。
だが、その先にすさまじい暗澹たる社会が待ち受けていることを想像する人がどれだけいるだろうか。

 僅か10カ月前まで、コロナ禍が終息すれば中国経済はV字回復するという楽観論が世界の標準的考えだった。
しかし、ゼロコロナ政策を撤廃しても経済回復は困難を極め、未曽有の不況に陥ったままだ。

 2023年7月、中国国家統計局は16〜24歳の若者の失業率が21.3%と過去最悪水準にあることを発表した。
だがその直後、中国人の学者が実質失業率は50%に達していると明らかにすると、
8月以降、国家統計局は失業率公表の一時中止に追い込まれた。

 これは、中国の経済状況が予想以上に悪化していることを示す確かな証しである。

 今年に入ると習近平主席と李強首相は相次いで、「内循環」による経済回復を目指すと繰り返し唱えてきた。
要するに、外需は米国の中国企業への経済制裁で期待できないので「内需」を刺激して経済回復を実現しようというわけだ。

 しかし、肝心の雇用創出に貢献する中小企業がバタバタ倒産していて、その累計は400万社を超えているという。
国内経済の牽引車であるはずの企業がこの状況では経済回復などできようはずがない。
加えて、不動産会社が発行したドル建て債券のほとんどがデフォルトになっているのだ。

 参考までに、日本の不動産バブルが弾けた30年前を振り返ってみよう。バブル崩壊で地価下落が始まると、
最初に銀行の別動体だった不動産担保融資のノンバンク「住専(住宅金融専門会社)」が破綻した。
その莫大な不良債権が都市銀行に及び、その処理に公的資金が注入され、金融機関の再編にまで進んだことはよく知られたことだ。

 こうした事態を端緒に、現在まで「失われた30年」と言われるデフレ社会が続いている。

 ところが、中国がいま経験していることは日本の比ではない。中国の人口は約14億人。
そこに不動産バブルに乗って建設されたマンション(工事が中断している物件も含め)17億戸とも伝えられている。
中国の不動産事情を知れば、その深刻さがよくわかるはずだ。

 中国は全ての土地が国有地なので、これを管理する地方政府が開発会社に借地権を売り、財源にしてきた。
地方政府が直接債権を発行することはできないため、傘下に「融資平台」という機関を作り、
そこを通じて資金調達し、莫大な公共投資を行ってきた。
それが不動産ブームの牽引車となり、結果的に地方政府の負債を不動産会社並みに膨らませているのだ。

 そんな融資平台が中国全土に約1万もあることを想像してほしい。
つまり、不動産バブルの破綻は地方政府の破綻に直結することであり、それはやがて国有銀行と
中国政府の屋台骨を揺るがすことになるだろう。そして前述した暗澹たる社会に繋がるのだ。

 日本のバブル崩壊では、大手都市銀行は統合・再編され単独では生き残ることができなかった。
しかし大きな社会不安は引き起こさなかった。この点、中国は厳しい前途が待ち構えている。
すでに、不動産会社の連続破綻で、投資被害者の自殺が続発している。
この先2〜3年の間に、その数は一般の市民も含め、百万単位に達するとの説まで出ているほどだ。

 その理由は、地方政府が融資平台の破綻で財政困難に陥り、年金など社会保険が支払えなくなるためだ。
ローンの重荷を背負って喘いでいる人々が、年金まで失ったらどうなるか。生活どころか生命を直撃するのは必至である。

(団勇人・ジャーナリスト)
2023年11月22日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/67468#google_vignette

※関連スレ
【アサ芸】 中国に「失われた30年」は来ない 不動産崩壊は命取りではなかった ★3 [10/15] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697361670/
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:46:43.04ID:pLJyLMxJ
ふてぶてしい中国人が自殺なんかするかよこの
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:51:54.37ID:yD2BjmKi
内政に失敗すると外交で点を稼ごうとするから恐ろしい。
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:52:31.84ID:ndoozzej
100万なんて誤差だろ
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:55:55.30ID:sgv5L5Rc
ジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシ
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:02:37.14ID:HjdaEMmB
キンペーありがとう😁
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:08:58.37ID:yi8MKrAi
洗脳も、もう通じない中国共産党。

後は生き残る為に タコが自分の足を食うのと同じ現実が待っている。
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:12:28.13ID:sw6yRiT9
さすがに頭悪いマスコミの典型
中国時は共産党じゃなくても講っていう横の繋がりがあるからそれで強かに生き残るよ
もちろん「殺し合い、奪い合い、擦り付け合い」をしてな
それに日本は関わるな
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:12:34.67ID:yi8MKrAi
習近平は、同族を殺しすぎ、つまり、敵も多い。
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:13:21.48ID:HbKgZIU/
西側経済圏への玄関口だった香港自治を壊し、
成長の原動力だった海外からの投資を、余りにも厳格なコロナ政策と反スパイ法で壊し

横たわるのは乱開発で汚染された土地と、夥しい不良債権の山と苛烈な少子化
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:14:10.33ID:yi8MKrAi
内部崩壊し、失われた30年が始まる中国に未来はない。
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:16:24.43ID:cPDo+B9y
毛沢東「人民の1億2億が死んでも大したことはない。我が国には何十億人もの人民がいる。」
 
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:18:05.05ID:zn+i7HKF
日経バク上げ
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:19:21.96ID:BnyCZ1N3
>団勇人

これ、共同筆名とかなんかな?

>>54
毛沢東の頃はまだ人口ピラミッドがピラミッドしてたんだよなぁ…
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:19:23.42ID:yi8MKrAi
十数億人が 食料やエネルギーを買えないとなると、まさしく地獄のカオス状態。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:19:59.42ID:bOQnaWaL
大丈夫、13人以上自殺なんて絶対ないぞ
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:28:50.00ID:Ngx5hSqv
借金してまで投資するもんで、
そのダメージは日本の比ではない。

中共はどうするつもりだろうか。
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:39:03.17ID:Ngx5hSqv
借金してまで投資するもんで、
そのダメージは日本の比ではない。

中共はどうするつもりだろうか。
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:40:02.06ID:IsfQBkHJ
>>1
団勇人w
たったの一月かそこらで趣旨替えかよw

ペンネームで正体隠してりゃ
好き勝手に与太を垂れ流しても
批判されねえから、書きたい放題だってかw
こんな奴に原稿料払ってまで書かせる意味なんて
あんのかよw
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:49:49.07ID:bOQnaWaL
中共トップの連中は何も対策する気ねえみたいだな
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:49:56.68ID:5S96V+no
同じ死ぬなら戦争だ!ってならなけりゃいいけど
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:55:09.98ID:YUQMrx54
>>35
流石に文化大革命、大躍進政策レベルの死者は出ないだろ・・・多分
じゃあ、どう着地するのかと言われると予想はできないが


>>32
「債務者から取り立ては出来ないけれど、資産としては扱われる不思議なモノ」
という扱いにして、問題が噴出する前に経済を回して景気回復ができれば
直接チャラにしなくてもなんとか出来る可能性はゼロではないけどな

資産としての宝石とか美術品とか「これは価値があって、資産として扱って構わないモノだ」
という幻想があるから資産として意味があるので、その幻想が崩れれば価値なんて実に怪しい
これと不良債権だって、「これは資産として扱って問題ないんだ」と無理を通せば
資本主義と似て非なる共産党体制下なら、なんとか回せるかもしれない
・・・まあ、現実的には無理だとは思うけどw
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 14:56:56.48ID:KGH9LAVk
不良債権1.5京円
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:06:05.06ID:5eymPbKI
日本人は中国がこれからどんな風になるか体感してるからわかるよ。
最初は大したことないように見える。
いずれ景気は回復するように感じてしまう。
しかし実際は水面下でどんどん恐ろしいことが起こっている次は金融危機だわ。
日本も拓銀や山一など倒産したのは、バブル崩壊から5,6年経ってから。
つまりすぐには影響がなかった。というか影響が見えなかった。
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:14:53.62ID:dix7XGOX
近平の背中には自死を選んだ同胞の怨念が何百万何千万と張り付いてることやろうね  地獄に行く時にエエ重石になるわな
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:23:45.43ID:L+Hq0geq
無駄に頭数が多いんだよ。良かったじゃないか
これは朗報と素直に喜べ♪
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:24:52.53ID:VdXuijfs
100万なんて桁が違うでえ
毛沢東は支那人数千万人頃したアル
近平負けずに頑張るだろう、毛沢東抜けるかなあ
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:34:46.70ID:NrmKrvF2
たった100万かよ?
シナの人口いくらいるとおもってんだ
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:40:18.50ID:+JjBOrdI
>>70
単なる紙切れに価値が合って資産として扱って構わない紙幣というものがあるんだが
なぜこれが価値があるのか?というと発行母体がその価値を保証する、という信用があるからなんだよね
その信用が全力で消えてるのが今の中共であってね。国土の切り売りでもしない限り信用の回復は難しいと思うよ?
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:41:18.66ID:flD4DG2F
ほんとうに自殺かい? 李克強が病死を信じているのかい?
日本で億ション住まいの支那人が、共同富裕に協力して祖国に送金して、
そのあと跳楼しても、神奈川県警の発表を信じるのかい?
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:46:45.49ID:+N3GG7iq
困った時の支那土民農民化計画アルヨ
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:59:45.96ID:hc0jxn9K
>>67
紙の上の数字だから無視できると考えているはず
韓国の出生率もそうだけど、物として目の前に無いものは問題だと理解しにくいからね

会議室の大半を負債と書いた段ボール箱で埋めて、端っこの空いた空間で床に座って会議するとかしないと対策が必要だとも理解できないよw
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:02:37.36ID:Q06dazWz
戦争近付いてきたな
グレートリセットで核戦争もあるだろうね
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:06:47.94ID:a9eo5vFL
新鮮な臓器が100万セットもったいねーな
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:11:21.97ID:L+Hq0geq
100万も減ったら大変だ!
急いで在日を送り返そう
韓国人が混ざっていてもいいよな?
そんなに大差ないから
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:11:42.19ID:YUQMrx54
>>82
企業が発行している電子マネーなんてもっと根拠は薄弱だぞ
運営している企業が潰れたら、チャージしている金は全部パァだからな

政府の裏書きのない貨幣もどきがなんとなくの信用でこれだけ回っているんだから
共産党の強権で、実質的には貨幣である債権を換金/精算はできないけれど
価値はある資産として無理やり破綻を先延ばしにすることは可能ではないか?という話だ


政府の権力が経済に優越しているとはいえ、かなり無理のある話だが
バブルが弾けたら破綻するのは確実なんだから、
ダメ元で破綻の回避策としてやってやれない話でもない気はするぞ
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:11:47.22ID:flD4DG2F
習近平の訪米中、反体制のヤツラが抗議デモ、現地で小粉紅に襲われ、
その動画を南京で転載した孫林記者が、国家保安部門に撲殺される……自殺だわな
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:18:23.68ID:AAfd+6Km
1人で自殺する勇気があるなら
共産党員一匹でもいいから巻き添えにしてから死になさいw
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:21:52.74ID:cs11Vg/Y
中国の極端な人口増減は必ず起こる歴史イベントだから放置しても問題ない
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:29:39.88ID:OVxshInS
オワコン中国w

中国は今、受注が取れないという深刻な状況に直面している
https://www.recordchina.co.jp/b909324-s111-c20-d1111.html
最近、中国では「あの外国からの貿易の注文はどこに消えたのか」と話題に

湖北省は東京、大阪、名古屋、奈良、神戸などを回って交流会を開催し、
三菱商事やイオンなど40社を訪問した。山東省も東京都内で企業交流会を開催した。
目的は日本側から受注を獲得することや、新たな取り引き相手を得ることだった。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:37:44.36ID:P3oflUpk
まだ甘い
これから北朝鮮化が進むから餓死が爆増する
毛沢東時代の再来。
コロナで監禁されて餓死とかも酷かったけどそれどころではなくなるだろう。
阿呆な先人を尊敬とかしてると同じ轍を踏むという見本みたいな話。
政治家が靖国に行く間抜けな日本も確実に同じ轍を踏むから日本は永遠にアメリカ様の属国でないといけない
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:47:50.85ID:PgxZW0cI
建物だけは新しいのに人がまったく住んでない無人の都市とか、あーゆー写真を見ると素人でもヤバいなとは感じる
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:55:26.11ID:1aj+ymor
高層ビル群の廃墟なんて
映画のロケ地に最高やん
壊し放題なんだから
支那好きなハリウッドが解体費用くらい出してくれるだろ
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:58:18.93ID:BnyCZ1N3
>>101
安全性確保できないとロケには向いてないかもしれない
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:19:20.31ID:Tl3K/r+9
>>1
大量虐殺人口減少で革命とかチャイナの歴史から見ると普通のことだからな
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:20:54.30ID:kJ83JcMB
>>105
黄色のバンダナや頭巾が売れそう
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:24:01.71ID:p4yfnjb1
埋めて終わりだろ
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:25:44.28ID:Tl3K/r+9
>>99
全ての国が右肩上がりで成長するわけじゃないで
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:28:09.63ID:oYP/dNoc
>>16
負債抱えてる人たちは全員中国人じゃないアル、全員不法入国者アル
中国人はみんな景気いいアル
景気いい人間だけが中国人アル
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:28:38.66ID:wSwxJ6dI
>>1
端数切り捨てで実質0人
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:41:19.75ID:VfJdtI9M
>>21
何でもありな人?
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:42:54.77ID:5fmIb5Zd
チャンが10億人くらい死んだらsどういうことだ世界が平和になる
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:43:43.31ID:5fmIb5Zd
チャンが10億人くらい死んだら世界が平和になる
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:46:12.47ID:BMac2yL6
死に物狂いで勉強して一流大学卒業してやっと就職出来たと思ったら倒産したりいきなりアフリカ行け言われたりで、そりゃ自殺したくなるわな
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:56:01.88ID:L+Hq0geq
>>99
これを乗り越えられりゃなw
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:13:19.78ID:lE/Ym4R6
中国で100万人なんて本当に誤差だろ。総人口なんて推測なんだから。
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:16:10.88ID:lE/Ym4R6
中国の不動産市場は巨大なネズミ講だって
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:19:31.56ID:lE/Ym4R6
大国になる前に内戦で分裂するからずっと中国なんやで
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:20:47.54ID:oCiEsDlM
一部の国外まで入れると34億戸が余ってるのに内需のためにマンションを作っていた
バブルというよりネズミ講
確実に破綻するのは分かっていた
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:30:00.25ID:bBKCtvs1
インチキ経済もどき本気出す?
足りない金がどこから出るかは知らないけど
不良債権化しても「責任は問わない」ってさ。なんて寛大。有無を言わさず埋めるのか

中国、不動産危機打開へ取り組み強化−66兆円強の資金不足との試算も(Bloomberg) 11/23(木) 16:52 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6b129479b01530a53c1bb8a995f56e0afd6feaaf
今月発表されたリポートによると、野村ホールディングスは未完の住宅建設工事完成に必要な資金不足は約3兆2000億元(約66兆8000億円)と試算する。不動産セクターを安定させるという課題が試練であることに変わりはない。

中国が不動産会社に前例のない支援策検討、無担保融資許可も−関係者(Bloomberg) 11/23(木) 18:15 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/854a068a4ac1cb84e2854d6a4b996743bad140e7
中国は銀行に対し、要件を満たした不動産開発会社への無担保の短期融資を初めて許可する可能性がある。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。実現すれば、経済成長の足かせとなっている不動産危機を緩和する大きな一歩となる。
〜〜
関係者によれば、その実施に際し当局はリスクが高い点を考慮し、融資が不良化しても市中銀行の責任を問わないことが必要になりそうだ。ただ協議は継続中で、変更の可能性もあるという。国家金融監督管理総局にコメントを求めたが返答はなかった。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:40:55.87ID:OZdy67C/
毛沢東曰く「1億人死んでもまだ10億いる」(1億人死ぬくらいの大戦争やっても我が中国はびくともしない)
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:53:21.12ID:8mzcot9n
まぁ昔は人民の命は使い捨てだったんだろうけど今は少子化で子供や若者は小皇帝とか言われてるんじゃなかったっけ
現状中国で政情不安になったとしてどれくらい無茶がきくもんなんだろうか
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:05:45.77ID:IsfQBkHJ
>>99
新たな大国が出現する前に群雄割拠があるのは
中華の歴史の恒例行事、伝統様式だろw

今の中国共産党にしたって昔は
数ある軍閥の一つに過ぎなかったんだしな
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:36:57.33ID:vnka4n+w
少子高齢化対策で子供が父母やその上世代を手にかれることを奨励する政策とりそうなんだよな
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:39:39.75ID:BgCK0kNL
>>1
誤差の範囲だな。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 20:41:48.40ID:BgCK0kNL
>>63
俺も驚いた(笑)
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:00:13.67ID:wM4QDKPd
中国の人口は実は5億でした
とかになるだけ
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:05:22.46ID:iLbWHNCX
日本のバブル崩壊で大きな社会不安が起きなかったってどこの世界線?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています