【日本の新幹線は…】 「時速350キロの高速鉄道があるのはたった2カ国」が中共SNSでトレンドに [11/25] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/11/25(土) 14:16:54.64ID:v2i3A+om
Record China 2023年11月24日(金) 17時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231124/567d3fc464b2ca4ffc4a343f08f11802.jpg

中国のSNS・微博(ウェイボー)で24日、「全世界で時速350キロの高速鉄道を有しているのはわずか2カ国」がトレンド入りし、注目を集めた。

中国英字紙チャイナデイリーの微博アカウントが同日、上記のワードをタイトルに掲げて、
中国企業が請け負ったインドネシアのジャカルタ-バンドン高速鉄道をめぐり、
現地で「家園之声Song of Our Homeland」とのイベントが行われたことを伝えた。

チャイナデイリーは同イベントについて「『一帯一路』が提起されて10周年を迎えるに当たり、
中国企業の海外進出・発展の成果を生き生きと示し、中国とASEANの互恵・ウィンウィンの物語をしっかりとつむぐもの」と説明。
直接言及はないものの「2カ国」は中国とインドネシアを指している。

https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231124/c0198380e3564fd5f9d8f66594366697.jpg

微博では「全世界で時速350キロの高速鉄道を有しているのはわずか2カ国」がトレンド3位にまで浮上。
ネットユーザーからは
「1つは中国、もう一つはメード・イン・チャイナ」
「いずれにしろ、どちらも中国が造ったものだ」
「中国高速鉄道の実力」
「このタイトルは覇気に満ちている」
「すごいぞ」
など称賛の声が上がった。

また、
「日本は胸を突かれる思いだろう」
「日本好きな連中はうつうつとしているね」
「日本の新幹線って350キロ出ないの?」
「まあ日本は狭いからそこまで必要ないんだよ」
「高速鉄道の技術は日本の支援によるものだけどね」
「高速鉄道もQRコードも、日本の技術はわれわれによって発揚された」
など、日本と関連したコメントも見られた。

このほか、
「高速鉄道で大赤字を垂れ流しているのは世界でたった1カ国(中国)」
「調休(平日が祝日などで休みの代わりに土日に勤務すること)がある国は世界でただ1つ(中国)」
「で、失業率もはるかにリードか?」
などと自国を皮肉る声も寄せられている。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b924331-s25-c30-d0052.html
0212ひまり
垢版 |
2023/11/25(土) 15:45:54.35ID:wl3MHKCk
>>207
インドネシア高速鉄道は安全で快適ですからw
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:46:40.45ID:0GaoN9bb
>>206
2分が1分になって自慢するのか
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:01.91ID:tgpp/I+t
中国はリニア完成させる技術があるのに
日本はまだ開発段階
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:02.05ID:lrw4vun0
リニアで静岡の知事だけじゃん無茶苦茶言ってんのw
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:47:54.64ID:xhqtym/A
>>212
インドネシアの友人が言ってたんだけどなんか震動が基準値超えてるらしいぞ
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:04.57ID:5Qv55nCV
>>76
そんなことより大地震が来たら一発
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:49.76ID:ENM0qC2v
>>217
今後は中国本土に観光に行くバカもいないだろうしな
0221ひまり
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:49.82ID:wl3MHKCk
>>218
友人一人もいない奴が
インドネシアの友人とか無理すんなってw
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:48:50.76ID:B39CFFHn
>>27 速度用じゃなく坂昇る用にモーターの力配分してる北陸新幹線。n700九州仕様は火山灰対策で別物の代わりに傾斜装置がついてない 30パーミルの坂が連続する区間で、坂の途中で緊急停止状態から1ユニット故障状態でも発車できるパワーあるよ北陸新幹線。
260km整備新幹線法で邪魔する建設機構を作る議員を送り込んで代わりの議員を用意しない有権者のせいだね。 鉄道はローカル線だろうと自衛隊の補給線だからね、台湾有事で石油補給切られるし
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:50:12.78ID:6WYSRAoX
>>209
騒音規制の問題があって、そんなに高出力のモーターを積んでも所要時間短縮にならないということだろうな
ジーメンスやボンバルディアの高速車両のほうが強力なモーターを積んでる
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:50:25.01ID:ENM0qC2v
>>223
国恥地図部屋に飾ってシコシコしてるのがシナチョンだし
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:50:27.81ID:xhqtym/A
>>221
都合の悪いことは否定するんやな。そういうの良くないよ
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:50:51.33ID:0GaoN9bb
>>220
香港ですら観光客激減らしいな
その分日本に来てるんだろ
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:53:14.00ID:VDGtU7PZ
>>9
早く出ていけ
このブタ
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:54:01.26ID:SbREZ6iO
埋め埋めクラフト
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:55:04.21ID:JJlIxnkl
N700Sは試験で362キロを出している
騒音と300キロを超えると経済性が落ちるからやらないが
350キロ運転する実力は十二分にある
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:55:43.41ID:CavdnfeZ
ジャップ
悔しくて
ジャップ
泣いている
ジャップ
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:56:42.90ID:tgpp/I+t
静岡を言い訳にするな
中国は完成させたが日本は完成できない

これが現状
0242規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/11/25(土) 15:57:15.10ID:73NbLBVc
>>120
(=゚ω゚)ノ 見た目700系新幹線車両も、東海仕様と西日本仕様ではそのように減速比。
立ち上がり重視の東海と高速志向の西日本。まあソフトでどっちも同じ性能に合わせてますた。
台湾の700Tは最高300km/hなんで西日本仕様がベースになってますネ
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:57:49.42ID:lrw4vun0
チョン地形にはTGV式の機関車が牽引する方式は合わなかったな。
新幹線の動力分散型で駆動したほうがよかった。
連中は後悔してるよ
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:58:53.07ID:X1GqnAjh
>>236
エネルギー的にも無駄が多いしな
要するに、中国の手掛けた高速路線は駅の数が少ないアル!
エネルギーの無駄が多いアル!って自慢してるわけで

へーw、というしかない
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:12.68ID:lrw4vun0
フランスは20世紀にTGVで500キロ超えてんだけど
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:27.94ID:0QNTjlAP
支那はまともに運営できてんの?w
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:59.85ID:8yhVGgHJ
わたしたち日本は後進国です。
アジアのライバル国に技術で負けて、その結果は失われた30年です。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:00:19.51ID:b+LntnVC
>>232
あれ浮上高さ10mmくらいだからガイドレールの保線ちゃんとしないとヤバいのよね
常電導時期吸着式で日本が実用化したのが最高速度100km/h出さないリニモなのはそれなりの理由がある
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:00:49.62ID:0QNTjlAP
そのスピードメーター瀋陽できんの?w
0257規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/11/25(土) 16:01:12.59ID:73NbLBVc
>>170
(=゚ω゚)ノ おフランスのTGVはブッ飛んでましたなー欧米人はこういうのやりたがる。
F1の最高速チャレンジみたく。日本は耐久レースでゴールを目指すほうが性にあってます。
なおTGV試験車はスピードアタック前に変圧器燃やしたり、試験後に軌道架線使い物にならなくなった…
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:01:21.67ID:ENM0qC2v
>>252
それでこのインフラと生活水準維持してんだから大したもんだな
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:01:43.45ID:tgpp/I+t
ネトウヨ「静岡ガー、静岡ガー」

wwwww
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:01:50.70ID:Yo7/Eha/
事故ったら埋めるのはたった1か国w
0262ひまり
垢版 |
2023/11/25(土) 16:02:28.00ID:wl3MHKCk
ネトウヨ「日本の新幹線が試験で362キロ出せてる(ドヤ」

俺「453」

ネトウヨ「え?」

俺「中国は橋の上とかトンネルで453キロ出せてる」

ネトウヨ「ああああああああああああああああ」
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:02:37.32ID:0QNTjlAP
完成の意味を知らないバカが居たのてNGw
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:03:37.40ID:lrw4vun0
日本には試験用の線路を作れんからな。
夜中に試験するしかない
テストベンチで400キロオーバーくらいは出せるんじゃない。
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:04:15.09ID:GYKEfOXm
そんな速度必要無いから、他の国でやってないだけだろ
コストに見合わないんだよ
上下水道が普及してないような国で新幹線なんか必要無いだろ
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:04:36.75ID:0QNTjlAP
汚いわ喧しいわ時間守らねえわの中国製w
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:05:06.98ID:7r29Y+My
中国高速鉄道には日本の緩まないボルトが使用されている
https://kankoku-keizai.jp/blog-entry-31656.html
高速で走行する車両は激しい振動が生じるが、
その振動でナットが緩んでしまえば重大な事故につながるため、
緩まないボルトとナットが必要となるが、これは日本の企業しか作れない。

こうした製品こそ、研究熱心で、精一杯努力することを厭わず、
他人が追いつけないところまでたどり着こうと努力する理念を体現した存在である。
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:14.05ID:0QNTjlAP
>>271
パクろうとしたけど無理だったんだよなw
0273規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:23.00ID:73NbLBVc
>>244
(=゚ω゚)ノ 南朝鮮高速鉄道も、現場では「新幹線にしてくれ」という声があったんですが
無理でしたねぇ。せっかく日本は最新鋭の300系ベースでの提案でしたが
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:37.30ID:lrw4vun0
TGVの500キロチャレンジはようつべにあるんじゃない?
昔、見た記憶がある、ものすげえ振動の中で技術者が必死になって計器を見ている映像とかw
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:51.62ID:rdflmbOT
将来、日本で走るであろうリニアも試験運用で500kmを安定して走らせている
なんでもスピードを出そうとすれば800kmbナも出せるとかbネんとか
youtubeの動画で言ってた
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:07:01.27ID:ukfFtIXK
安全性無視して速度だけ誇るマヌケ

キンペーが乗車拒否する時点でどうしようもないだろ
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:07:23.69ID:7r29Y+My
中国紙 日本がモノづくり大国と呼ばれる所以
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20180204005/
絶対に緩まないナットを製造する日本の会社を紹介

大阪のハードロック工業は「ねじは必ず緩むもの」という常識を覆した
この画期的な製品は、鉄道や橋梁、機械、建設などに広く使われており、
新幹線では16両編成で2万本も活用されている。中国の高速鉄道もこのナットを輸入している。

何がそこまですごいのだろうか。ナットが「絶対に緩まない」原理は公開されており、
くさびを打ち込むのと同じ原理で、凹凸型のダブルナットを使用している。
原理はシンプルなため、多くの模倣者が現れたものの、ほとんど成功していないという。

社長は「絶対に緩まない製品は作れない」との周囲の反対を押し切って改良を続け、
ようやく完成した。執念にも似た職人気質であり、中国人が簡単に模倣できないのも当然である。
価格は普通のナットの4倍から5倍だが、絶対に緩まないためメンテナンスが不要で、
安全性に加えて保守点検に必要な費用を大幅にカットできる利点が世界から高く評価されている。
モノづくり大国としての日本のレベルの高さを称賛した。

若林克彦 ハードロック工業創業者 「ナニワの発明王」
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:07:34.63ID:xhqtym/A
中国の落ちぶれ具合に涙が止まらないわ。少し前までは日本は眼中にないって感じだったのに今では高速鉄道の速さで張り合ってくるやん。そうだよなぁ、五毛ちゃん。
0281ひまり
垢版 |
2023/11/25(土) 16:07:40.54ID:wl3MHKCk
>>276
でも永遠に開通の見込みがありませんw
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:08:02.65ID:7r29Y+My
中国 稼いだお金の多くが日本企業の手にw
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1704705/
産業用ロボットは日本依存

中国は「基幹部品」の技術を掌握できておらず、
日本から調達しているのが現状だ。せっかく市場でシェアを拡大していても、
日本企業から重要な部品を調達しているということは、せっかく稼いだお金の多くが
日本企業の手に渡っていることを意味する。

中国が突破しなければならないロボットの基幹部品とは、減速機、サーボモータ、
コントローラの3つで、この3大基幹部品が生産コストの7割を占めている。
特に減速機は世界の4大メーカーが市場を掌握しており、そのうち2社は
日本メーカーなので、ロボットの製造はかなりの部分を日本に依存している。
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:08:19.46ID:7r29Y+My
中国メディア 日本を排除など不可能、これだから日本企業は恐ろしい
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210404009/
日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている

製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。
感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、
半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。
チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だ。

これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、
どの国も日本をボイコットなどできない。半導体のみならず炭素繊維の分野でも
日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。
これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだ
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:08:30.06ID:Qiar65qt
コスト無視で直線での速度だけ追求したければ、まあ頑張ってと言うしかないね
鬼城の規模誇っているようなもんだしw
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:09:33.74ID:hbVmr9gq
日本でリニア開通しちゃったら、中国人やパヨさんが低レベルな細かい記録でこちょこちょ自慢出来なくなってしまうからな
そりゃ、川勝も死に物狂いだよ
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:10:26.22ID:CKcQa/TY
そんなに速いのに遅延当たり前とか
どうなってるんでしょうね
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:11:17.48ID:xF8OHexa
>>15
スレ伸ばし工作員
凄い
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:11:20.00ID:1/aMqiFk
地震多発地帯を時速320kmで駆け抜ける新幹線は、安全という意味で凄まじい技術がある
インドネシアで大地震が起きないことを祈るばかりだよ
0294規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/11/25(土) 16:11:54.00ID:73NbLBVc
>>266
(=゚ω゚)ノ トンネルのせいで耳ツン。おかげで換気装置にフタを地上信号で自動開閉する仕掛けが0系に取り付けられた。
なお連続換気装置に更新された後期車以外は岡山以西には運用されなかったとか。
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:11:55.72ID:0leXx+dz
中国は大陸だから良いとして地震の多そうなインドネシアでそんなスピード出して大丈夫なのかな?
日本の300km/h でもかなり怪しいのにね
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:12:32.47ID:xhqtym/A
>>287
レス読めてるか?
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:12:34.09ID:xF8OHexa
>>262
スレ伸ばし工作員
よく頑張った書き込み
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:12:36.37ID:CKcQa/TY
フランス人も同じこと言ってたような
日本の新幹線に乗って考え方改めたみたいな
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:12:53.75ID:PUF0KBX3
ネトウヨは知らないみたいだけど新幹線が完成したから終わりって話じゃないよ
ロケットや戦闘機や潜水艦まで全て本体以外にも優れたソフトウェアが必要
日本はソフトウェア開発が非常に遅れてる
セキュリティはGoogleやAmazon頼み
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:13:49.18ID:xF8OHexa
>>281
いつまでいるの
スレ伸ばし工作員

そろそろID変えなきゃ
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:13:59.85ID:lrw4vun0
日本の鉄道運転手は秒単位で駅の到着時間をコントロールしているからね。
これは運行指令所だけではなく運転手の技量だよね。
やりすぎだと思うけど。
すごいよね
0304寿司猫
垢版 |
2023/11/25(土) 16:14:08.20ID:7g22OLJK
>>1
まぁ中国は糞みたいな事故起こして大量に死んでも
隠蔽するだけの簡単なお仕事だからね
日本はそうはいかないから慎重なだけで
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:14:56.98ID:xF8OHexa
スレ伸ばし工作員
相手にしたら駄目
相手は誰でもいいの返信(笑)
0308規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/11/25(土) 16:15:24.55ID:73NbLBVc
>>276
(=゚ω゚)ノ まあ理論上はナンボでも速くできますわなーリニア
しかしだなアムロ君。推進パワーはそうはいかんというガンダムのマグネットコーティング状態
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/25(土) 16:16:11.55ID:olrKKkro
>>0275
通過時に軌道から盛大に土煙を巻き上げながら激走してたね
向こうの技術者も鉄輪方式の限界点を見極めるタイムアタックの為に命がけでやったけど
通常運転なんてとても無理だと語ったという事らしいからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況