X



日本が韓国と違って”尿素水危機”に陥らない理由は?=韓国ネット「日本と同じようにしよう」 [12/9] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/12/09(土) 09:07:18.11ID:hxTv/Psu
2023年12月8日、韓国・イーデイリーは「“尿素水大乱”事態を免れた日本、その理由は?」と題する記事を掲載し、「韓国では政府全体のサプライチェーンコントロールタワーがないために尿素をはじめとする素材・部品の需給危機が繰り返されている。これとは対照的に、日本は政府が早々にコントロールタワーを構築して対応している」と伝えた。

記事は日本について「昨年8月に経済安全保障推進法を制定し、韓国の大統領室にあたる内閣官房傘下にコントロールタワーを構築した」とし、「ここは商品・サービス・特許に至る国の主要サプライチェーンの全分野で需給不安に対応している」「国民の生活に必須の品目のうち特定国への依存度が高いもの、相手国の輸出規制により供給が途絶える可能性があるものを主要物資に指定して管理している」などと説明。これが「日本が韓国のように尿素水危機に陥らない理由だ」と指摘し、「日本は価格競争力や環境の問題があるにもかかわらず、現在までに自国の尿素需要の70%以上を自給している」「韓国も11年までは尿素生産企業が存在したが、収益性の問題で廃業し、それから12年は全て輸入に依存している」などと伝えている。

イ・ジピョン韓国外大特任教授(融合日本地域学部)は「日本は経済安全保障推進法に基づき、主要物資のサプライチェーンを企業だけに任せず、政府が一定水準の支援を行って管理している。半導体、バッテリー、レアアース、医薬品などの戦略産業だけでなく、尿素など必須のサプライチェーンも保護している」と説明したという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「学ぶべきところは学ぼう。韓国も海外への依存度が高いものを別途管理し、韓国内の生産企業には支援を行うべき。これが政府のすべきこと」「尿素水に敏感な貨物車は国の基幹産業のようなものだ。政府は気を引き締めて、日本のように積極的に対応してほしい」「韓国も中国に依存しすぎては駄目。日本と同じように管理しよう」「昨年尿素水不足で大騒ぎになったのに、それから変わったことは何もない。無能すぎる政府」などの声が上がっている。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b925076-s39-c20-d0191.html

【朝鮮日報】 尿素の次はリン酸アンモニウム…中国の輸出規制で肥料不足、韓国農家の間で強まる懸念 [12/8] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702007713/
【第2の尿素水大乱】中国、来年第1四半期まで尿素輸出を中断…韓国の対中依存度は92% [12/6] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701825753/
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:49:02.42ID:4PpwmrmH
>>297
尿素水なんぞ必要分作ればいいだけで、備蓄するようなもんじゃないぞ
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:52:43.85ID:9awIbHUp
尿素水危険水域っ!?
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:53:14.32ID:KwSGG34t
いちいち!マネすんじゃね〜よ
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:55:53.30ID:ERmNi62+
猿真似大国   朝鮮
何でもかんでも日本の猿真似ばかりする劣等民族
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:57:12.57ID:cyqg4Kva
>>302
気にすんなw
どうせまた酋長が代替わりすると
自前で作れる様にしろとか言い出して
無かった事になるんだろw

最大5年周期で極端から極端に振り切れてブレまくるから
選択も集中も出来んのなwww
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:57:34.55ID:cUzWLr7g
経済安全保障推進法って最近のだよね
今までの日本の尿素水の供給とは直接関係ないような
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:59:14.29ID:NtB2kfkg
>>297
見当たらんなあ
また嘘か
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:04:38.79ID:lsmTWdjb
>>305
露ウ戦争のとばっちりをモロに食らっているとはいえ、そろそろ文在寅の責任に出来ない事が増えてきた
次の選挙では共に民主党優勢が伝えられているし、尹大統領の無能さもバレて来た
政治経験ないのに国家元首に据えた国民の責任だね
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:07:16.78ID:Tw+u7SLH
>>1
裾野の広い日本と、裾野のない韓国。
選択と集中、比較優位を信じ、行動した結果、生活ができなくなりました。
ベネズエラのように石油があるからと何もかも外国依存にしたら、国が終了したみたいな話があるのに、韓国って学習しないのか。
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:13:22.48ID:7Eulp4Mo
>>315
一昔前にマスコミが韓国凄い日本は追い抜かれたと騒ぎ、日本も選択と集中をと言ってました
お前それリスクはどうするんだと思ったけど、マスコミはこれからは選択と集中だと連呼してましたね
オバマのときのchangeといい、単純で短いフレーズの連呼が好きなのかな
韓国は後追いだから可能だったのはあるけど、それでも一つ間違えば致命的ですわ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:15:37.65ID:2lna+uGH
経済安保で不可欠な物質は日韓で共同備蓄するのがいいよな
それで日本が備蓄して韓国が管理する、未来志向の考えだぞ
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:18:38.84ID:nhKh2EcU
選択と集中が一通終わったら、裾野を広げるフェーズが必要になると思う
次の選択と集中のために

あと、企業は選択と集中でもいいかもしれんが、国家は切り捨ててはならない分野があまりに多い
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:19:57.88ID:JT9qCkEi
小学生のサッカーしか出来ないみんじょくには・・・
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:24:46.52ID:MyRTU8sz
>>188
対策って日本で買い占めやっての転売だろ
そういうのは対策とは言わん、その場しのぎって言うんや
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:25:03.90ID:NdPHI7OK
あーあ韓国で粛清対象が出来たね
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:25:17.57ID:tw2QP67i
>>313
つーか、目の前の沈没船の救助すら酋長サマの勅令が無いと
現場の役人は何も出来ない体制をどうにかせんとねえw

まあ、都合の悪い事は何でも人に押し付ける社会じゃ
誰もそうしたがらんと思うけどw
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:28:55.47ID:tw2QP67i
>>318
その切り捨ててはならない分野まで
切り捨てた上での急激な経済発展が
とっくに頭打ちになってんのに
成功体験として上から下まで染み付いて
考え直そうという機運すら無いからねえw
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:38:17.93ID:P4n3v+9U
>>291
脳の欠陥だからしょうがないw
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:54:43.91ID:3neBYPcW
乳出しチョゴリ猿はまた中国の属国に戻れよwwwwwww
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:29:35.72ID:6lqvsA3R
>>328
いや、中国も懲りてるだろうから
フィリピンの属国くらいで落ち着くと思うよ
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:31:55.79ID:OAlByxZP
>>25
いってやるなよw
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:08:56.31ID:/3qyeen8
>>22
米から輸入する。
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:10:37.53ID:/3qyeen8
>>45
こっち見るなだな
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:31:34.13ID:CO/mRz3v
>>309
> 一昨年大騒ぎになったんでなんとなく対策してみたものの
> 去年は何事もなかったから元に戻ったんだろな

工場…ラインを組むまで逝ってない、ラインが有れば輸入に切り替えた時点で騒いでたはずだよ
喉元すぎれば、、で終わったんじゃね
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:31:43.87ID:TsEMpN4C
日本が築いたサプライを横取りしようというだけの話。全力で叩けば良いだけ。
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:45:34.14ID:t/9RhWHL
>>337
トランプと習近平のフロリダ会談で
習近平は要らない、貰っても党に怒られる
って譲渡を断ってた
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:34:29.14ID:cyqg4Kva
>>338
窒素からアンモニアを合成して
それから尿素を製造する
ハーバーボッシュ法の生産設備は大掛かりで
電力消費量も多大で
そう簡単には開設出来るもんじゃ無いとか
いう話しだがな
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:58:31.43ID:nGrBJkxU
>>22
パナマ運河の工事終わったんだが
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:19:14.20ID:+N1T3YZd
真似してもいいけど、ボリュームが小さいから財政負担が跳ね上がるかもね
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:45:17.37ID:ctrpVcSs
今後、水素とアンモニアのサプライチェーン拡充は
さらに重要度を増すと考えられてるけど
韓国内で製造したら電力会社か政府が死ぬんよなぁ…
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:48:33.74ID:3b1lH0Q0
富士山が噴火でもすれば別だけど関東大震災でもまだ平気なようにはしてあると思うんだけどな
最悪東京がおおごとになっても皇室は京都へ、政治経済は大阪に中心移してどうにか持ち直せるんじゃないのかな
少なくとも北から砲撃受けたソウルよりはまだ余裕あると思うわ
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:23:12.77ID:IN5mcHXX
韓国が絶体絶命のピンチになったら助けるんだろ
今までがそうだったし これからもそう
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:25:19.93ID:B1jVtIX5
>>1
>学ぶべきところは学ぼう。
もう聞き飽きたわwww
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:40:50.16ID:frI/eyFD
じゃ、韓国はEVトラックで尿素を克服してくれ
こっちはそれを期待している
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:58:39.53ID:n6ZuqaLK
>>358
これからは絶命したら助けに行ってあげるよ
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 06:39:35.12ID:n6ZuqaLK
>学ぶべきところは学ぼう。

ホンネは「日本なんか認めるのはイヤだ。日本なんか嫌いだ」が先行してるからこういう言い方になるんだろうな。
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 08:41:09.20ID:gTzO4uNX
>>348
軍事境界線のすぐ間近に、人口の半分が集中してる韓国がなんだって?
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 09:41:33.10ID:6P0XZp07
3年後には韓国が「誇らしいKコントロールタワーモデル」と言って起源を主張するやつかな?
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 09:44:44.67ID:6P0XZp07
>>364
万が一日本が韓国の真似をする事態になったら鬼の首を取ったように韓国の勝率だの日本は落ちぶれただの騒ぎ立てるだろうにね
自分が日本の真似をするのは騒がないでこっそりやろうとする
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:13:14.15ID:cy6hJOUW
>>349
そして乞食と言われてファビョるんですね
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:24:27.46ID:lrCbQOD8
>>1
大事な話だが...

飲むな!
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:14:15.88ID:R40bnuAW
なんで先進国なのにやってないのよw
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:15:21.33ID:TU7RzAh8
チョンは売り込む方の商社は強いが、資源の買い付けや開発といった分野の商社は無いも同然
なんせ、世界中から買い集めてくる日本が隣にあるから、必要ならば日本から買えばいいが染みついてる
故に、日本がちょっと売り惜しみすると、チョンのサプライチェーンは崩壊する
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:15:56.44ID:PncRi851
>>378
日本って一国に依存したことてあったっけ?
今の韓国のような、1970年代くらいまでの日本の『加工貿易』主流だった時代はそうだったかな?と思って軽く調べてみたけど、素材は世界のアチコチから輸入してたみたいだし。
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:19:14.91ID:PncRi851
>>380
>なんせ、世界中から買い集めてくる日本が隣にあるから

やっぱり?
それが60~70年ほどの歴史があったりする?
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:22:23.19ID:FpL8fe3/
>>381
中東の石油と偏在してる資源(蛍石とか)ぐらいで、だいたいは分散してる
理由は日本は輸入企業が韓国みたいに独占状態じゃないから
企業の数だけ別ルートの輸入先を確保してるからって感じ
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:09:54.79ID:S9oEBqpo
>>381
日本は一極集中輸入だと禁輸されたら危険って骨身に染みてるから・・・
太平洋戦争の原因の一端はアメリカの禁輸にあるからね
戦後はその点考慮して輸入先を分散するようにしてるんだろう
だからこそ中国のレアアース禁輸も分散先の増産お願いしたり、分散先を増やしたりで乗り切った

どっかの省庁には輸入品が一国に偏らないようにさせる部署があるって聞いた
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:11:31.62ID:PncRi851
>>383
なるほど
蛍石はよく解らないけど、石油だって一国しかないわけでもないからな

以前レアアースが中国依存で、そこを突いて中国が経済制裁として日本に輸出制限したけど、日本側がサプライチェーン組み直したもんだから、逆に中国の輸出量が激減したなんて、まるでお笑い話みたいなのがあったっけ
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:14:04.52ID:qcCh69io
できるんならとっくにやってる
できないんだよ
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:15:03.96ID:j8AL+lkH
>>380
>チョンは売り込む方の商社は強いが

躊躇なく嘘をつく能力があるからなあ
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:35:40.51ID:yL8NmE2C
 アンモニア合成企業は、尿素生産でなく、合成したアンモニアをそのまま別の化学合成物質の原料に使用。コンビナートプラントでな。 これでやっと採算とれる。 尿素タブレットやビーズ輸入で、楽な事と言うか日本の中小企業の尿素水メーカーみたいなやり方ではね。
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:39:26.17ID:PncRi851
>>384
アメリカ頼りだったの?知らなかったよ……
てっきり満蒙で生産できていたと思ってたよ……
太平洋戦争も、アメリカが「満洲半分よこせや」とか何とかほざいたことが主原因だよな?
0390(x。x)゜゜
垢版 |
2023/12/10(日) 23:40:00.81ID:74Mp3xQq
無くなれば日本に集りに来る
バカな日本の政治家は喜んで渡す

これの繰り返し
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:44:34.98ID:PncRi851
>>387
躊躇なく嘘をつく能力

ていうか、自分の嘘を自分が信じるという、国民すべてがレベル5の超能力者という恐るべき国、それが韓国。
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:45:49.08ID:X2c8jJeK
>現在までに自国の尿素需要の70%以上を自給している

そんなに高くないだろ、半分程度のはず
まあ最大そのぐらいまではあげられるのだろうけど
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:52:50.56ID:FpL8fe3/
>>389
戦前の石油はアメリカからほとんど輸入してたからな
中東の石油の発見と生産はほとんど戦後になってから

大東亜戦争にアメリカが介入してきた一番の原因は、ルーズベルトの日本人差別とアカの米民主党への浸透が原因

あのタイミングで日本を追い詰める理由は、ほとんどアメリカには無いからな
ソ連が対独戦で必死だったから、コミュニストのスパイも頑張った
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:04:31.78ID:Cb2EBqGV
>>391
>イラン

とんでもない友好国だよ
昔は日本に来たイラン人がそのへんを普通に歩いていたよ。大事件やらかして入国制限されるまでは。
戦後まもなく出光が、なんであそこまでして?って思うほど無理矢理、ていうかイギリスを敵に回すほど無理矢理イランから石油を輸入したんだよな……
そこからの縁で、アメリカの経済制裁中でギリギリの、ていうかギリギリアウトだけどアメリカが黙認してるほどの関係だったりする。最低限のパイプとして。拉致事件では使われなかったけどね。
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:13:08.14ID:Cb2EBqGV
>>394
戦前ってエネルギーは石炭がメインとばかり……
でも、戦前戦後だけが全ての画期ってのは、ひとい思い込みだな

ところで、
太平洋戦争=東の対米戦、海軍
大東亜戦争=西のアジア戦線、陸軍
といい分けたほうが解りやすいと思わないか?
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:13:35.58ID:tXP01/+w
>>388
硝酸アンモニウムは
火薬や爆薬の原材料にもなるんだが
休戦中とはいえ戦時中の南チョーセンで
それが自前で生産出来なくても
南チョーセンジンは平気で居られるんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています