X



【社会】「鍋総選挙」結果 1位は寄せ鍋、キムチ、水炊き [動物園φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2023/12/09(土) 12:49:23.77ID:zER3fi7m
〝鍋総選挙〟開票 1位は寄せ鍋、キムチ、水炊き 「野菜がたっぷり!」

12/9(土) 10:40配信 日本農業新聞

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231209-00010002-agrinews-000-1-view.jpg

 寒い季節に、野菜や肉を手軽においしく、たくさん食べられる鍋料理。本紙「農家の特報班」が好きな鍋料理を聞くアンケートをしたところ、寄せ鍋とキムチ鍋、水炊きが同数で1位に並んだ。

 アンケートは11月14~21日、LINEで「農家の特報班」の友だち登録をしている人を対象に行い、「一番好きな鍋料理」を聞いた。約70人が回答した。

 山形県の野菜農家の70代女性は「寄せ鍋」と回答。「野菜をたっぷり取ることができ、みそやしょうゆ、塩味と変化を付けてほぼ毎日食べる」という。東京都の40代会社員女性は寄せ鍋に「レタスを入れるとおいしい」。さまざまな味や具材を楽しめるのが、鍋料理の大きな魅力だ。

 寒さが本格化する中、「キムチの辛さが体を温め、食欲を増進させる」(宮崎県の兼業農家の50代男性)と、キムチ鍋にも票が集まった。北海道の畑作物農家の60代女性は、手作りのみそをベースにスープを作り、「とろっとプリンのような食感」になるという手作りの豆腐も入れる。

 「水炊き」には白濁した鶏だしスープの九州風と、昆布で煮る関西風がある。同じ名前でも大きく異なるが、福岡県の60代の主婦は「畑の野菜を何でも入れる」、滋賀県の兼業農家の50代女性は「昆布だしだけ。家のユズやミカンを搾って合わせるとおいしい」と各地から票を集めた。

 作った野菜を具材にするのは農家のぜいたくだ。北海道の水稲農家の60代女性は、夏に取れ過ぎたミニトマトを冷凍し、冬に豆乳鍋に入れる。冷凍のまま入れると、皮もむけて「いくつでも食べられる」という。岐阜県の専業農家の50代女性は、ホウレンソウと豚肉が具材の「常夜鍋」が大好き。「家の野菜がおいしいので、鍋料理でだしをとったり、市販のつゆを使ったりしたことがない」と話す。

 鍋料理は「締め」までおいしい。三重県の水稲農家の50代女性と福島県の果樹農家の50代男性はともに、トマト鍋の後にご飯とチーズを入れ、リゾット風にして食べるのが楽しみだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/845b0f5c3faa7ae4dfc723b88c2b998633738b1e
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 13:55:28.36ID:SMBfgykr
キムチも鍋も中国料理です。
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:45:36.19ID:coEV1r5u
せめて2000はサンプリングしないとね
それですら、いくらでも示威的に出来そうだけど
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:45:59.98ID:coEV1r5u
恣意、だった
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:59:44.10ID:nD8FF+SS
70人(笑)
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:03:11.42ID:IKKsGCsI
山形はきりたんぽ鍋だろいい加減にしろ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:07:22.30ID:3cSOGpMc
母数が50って、舐めてんのか?
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:11:59.46ID:5wSljJUS
福岡の水炊きじゃなくて昆布だしだけで煮て
ポン酢で食う水炊きの方が俺的1位
0044紅い水便のシャー
垢版 |
2023/12/09(土) 15:14:11.59ID:d2wCxWrI
今日は水炊き素材買ってきてあるんだがもうお腹いっぱいなんだがどうしよう

>>34
国産素材オンリーでゼロから作れるぞw
問題は名称だ「キムチ」←ココだけ気に入らん
数十年かけてでも変えたい
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:15:19.68ID:BBpScV1C
またキムチ鍋だよ。嘘くせー。鍋にしてまでキムチは要らねえよ。
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:21:03.99ID:dP9hl7ab
「では教えてくれ。ポン酢の“ポン”とは何のことだ?」
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:34:43.36ID:3VM1BH2H
チョンフジがキムチ鍋でぶっ千切ったのが思い出される
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:23.13ID:cwI1aL+F
地方の産直市場で買った規格外品のネギやら白菜と安い豚肉で白鍋。
冬場はこれが一番。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:41:07.39ID:cwI1aL+F
>>44
昔は、朝鮮漬け、って言ってたんだよね。
キムチとどっちがいい?
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:41.06ID:XUbj4NQv
>>9
この答えに1票だね😊
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:46.93ID:sj/Tm7gt
キムチって朝鮮漬けのことだろ
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:05:29.28ID:r8mHmxkP
またやってんの?
「いいとも!」で懲りたでしょうに・・・
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:11:25.75ID:3cSOGpMc
キムチ鍋なんて食材の味わ全部殺すじゃん。
舌音痴は辛ラーメンでも食ってろ。
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:20:17.12ID:OPqdQCuW
70人wwww
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:24:08.51ID:9PQ7QasJ
何で寒い時に辛いの食って汗かくんだよ風邪引くぞ
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:33:42.32ID:Y4orRWek
【鍋のつゆ】6人に1人が「お椀から戻す」 こんなにいるの?全国アンケートの衝撃結果

「今夜くらべてみました」で、重盛さと美さんと指原莉乃さんが、つゆを鍋に戻した経験があると発言。
二人はともに九州地方出身(重盛さと美は福岡県、指原莉乃は大分県出身)

また、ともに福岡県で育った漫才コンビ、博多華丸・大吉も過去のラジオ番組などで「戻す」派であると主張していた。

そこで、地方ごとに結果に差があるのかも調べてみたところ、九州を含むすべての地方で「戻さない」が8割台。また、どの地方でも自宅以外でも「戻す」人は、「外では戻さないが、家では戻す」人よりも圧倒的に少ない。

「つゆを鍋に戻す」のは九州特有の文化ではないが、どの地方でも「戻す」人は一定数おり、家でひっそりと鍋につゆを戻していることが多いようだ。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/a/9aa44_1460_d970ce788366fa3cea0e0db42666cee4.jpg  
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:41:07.20ID:Jzeq9Ua/
>スウェーデンの博物館に韓国の伝統酒「トンスル」が展示
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:08:38.06ID:mINuN9Y/
>>32
泡菜か
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:21:41.15ID:coEV1r5u
>>68
九州在住だけど、つゆを戻すなんて話は聞かないなぁ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:07:31.56ID:bP6M9Jft
>>43
うん、フツーにソレな
ポン酢は好きなやつ選べばいい

個人的に昆布だしオンリーの鍋(特に魚ちり)の〆雑炊が究極の料理だと思ってる
塩ひとつまみ
卵は溶きすぎぬよう、蓋して蒸らす
海苔は気分で
薬味は刻みネギでもいいが、シュンギクを刻んで散らすと尚良し
とんすいに残った出汁で適度に薄くなったポン酢で整える

なんでこんな長文で熱く語ってるんだろうオレは
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:28:01.39ID:uqLpgFRa
>>35
嘘は言ってねえニダ
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:33:21.70ID:J6cnlzJY
>>1
キムチ鍋なんて人生で一度も食べたことないしこれからもねーよ
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:34:22.63ID:J6cnlzJY
>>41
秋田じゃなかった?
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:46:25.19ID:LOhSu32W
オレは寄せ鍋の次に白菜鍋が好きだね
最初にシーチキンを入れて次に山ほどの白菜を入れる
次に鶏肉を入れ、白滝を入れ豆腐を入れる
あと入れるものは作る人の好みだがこれが基本
素人でもすぐできて、シーチキンの味が効いててスゲー美味い
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 22:47:56.85ID:LOhSu32W
>0082追加
あとは酢醤油で食べるのがポイント
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:05:18.84ID:2C+jcTMK
食に下品な人は投票に値しない
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:06:08.34ID:YiLgxLjO
その訳のわからない新聞読者70人のアンケートかよ
全然、意味ねーじゃん
無作為抽出2000人以上でないと、有意な回答とは言えん
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:14:56.18ID:T1ldlgCl
結局寄せ鍋
鍋スープの素なくても適当に味付けで美味しく頂けるし
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:52:38.76ID:W5HojP0j
鍋にキムチ入れたら全部キムチになってまうじゃん
出汁が効いてるスープであっさり具材にポン酢や胡麻だれで食べるのが好きなんだが
鍋なんて言わば何でも有りみたいなルールだから好きにしろだけど
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:17:11.89ID:6equbkMw
>>20
あの具材はカレー、シチュー、豚汁、肉じゃが、うま煮とかなり派生するからな。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:22:02.80ID:h6/kCcuf
>>1
ネトウヨ『宿敵のキムチ鍋が2位に転落したぞ!!!大勝利だ!!!ホルホルホル♪』

( ^ω^)『お…おう…良かったな~ネトウヨww』
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:24:13.91ID:3a4Z7c0B
要するに自民党と自民系野党とネトウヨの後ろにいるのは
自分達だけが日本人と思い込んでる
ネオナチと手を組んだ落ちぶれた旧皇族と財閥と革マル派なんだよw

そうだよな?リア充にもオタクにもなれなかった男女板のネトウヨの工作員◆JOKERvBoss
お前の多数派工作も論点すり替えもなんも役に立たないんだよ

お前がこの社会に何も役に立ってないって事だよw
よかったな◆JOKERvBossお前が誰だかみんな気付き始めたよw
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 06:19:17.08ID:9KcgWUNf
マラドーナ「キムチばかり食べるとあんなバカになるのか?」
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:21:06.45ID:rYffar0c
キムチ鍋は2年に1回程
キムチという漬物は使わない 
使うのは毎回桃屋のキムチの素 
頻度で言えば、水炊きに白菜鍋とトマト鍋 
辛い物が欲しい時は、唐辛子と大根のもみじおろし 
トマト鍋にならタバスコ 

全体が辛くなると、幼児や年寄りのいる家庭では 
難しくないか? 
キムチ鍋は味が単調になりすぎる 
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:24:23.43ID:O+3GSQ0s
>>94
全くその通り。そうまでしてキムチ食べないんだわ朝鮮人と違って
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:28:50.08ID:10XbrUTa
うまい寄せ鍋最高
大好きだ
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:33:27.76ID:7JNYLnlt
我が家だと、月に一度は味噌ちゃんこだが。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:39:54.53ID:O+3GSQ0s
色んな鍋やるけどキムチ鍋だけはマジで人生で一度も無いわ
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:44:50.44ID:OdI1tBvn
唐辛子→交感神経刺激

キムチを食べると発狂しやすくなります
 (交感神経作動→アドレナリン放出→興奮作用)

キムチを食べるとハゲやすくなります
 (交感神経作動→血管収縮→髪に必要な栄養が毛根に届きにくくなる)
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:20:26.84ID:lrCbQOD8
>>1
土鍋でキムチとかカレーを煮ると、常にキムチとカレー味が染み出て使い物にならないぞ?
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:22:07.56ID:lrCbQOD8
>>17
すき焼きやしゃぶしゃぶを食べるなら、すき焼用鋳物鍋で食べないと、常に脂が滲み出てくるぞ?
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:22:46.70ID:lrCbQOD8
>>27
ウン、この味だ!
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:15:13.78ID:j8nLaROE
キムチ鍋キモっ
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:32:09.56ID:LuAK1XTT
嘘臭いw
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:33:19.39ID:LuAK1XTT
関西風の水炊きかすき焼きだな
すき焼きは関東風でもオケ
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:37:03.82ID:LuAK1XTT
>>102
リバーライトのフライパン、スキレット、土楽の黒鍋、タークのグリルパンといろいろなものですき焼きやったけど、さほど差は感じないなあ
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 21:42:36.41ID:LuAK1XTT
鍋とは言い難いが、ざく切りにした白菜と豚バラを交互に重ねて塩と少量の酒を振って蒸し煮にしたやつとか、
もやしの上に豚バラをのっけてやっぱり少量の塩と酒で蒸し煮にしたやつとかも美味しい
胡椒とかポン酢とかお好みで
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:01:04.72ID:7Ls4cg2U
昆布だしだけの水炊きがガキの頃から食ってた鍋
ポン酢を付けて食う
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:02:33.59ID:qwL3oLqj
そもそも鍋食わなくなった
一人暮らしのせいかな
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:03:58.07ID:vcRyv/A0
ミツカンの辛しょうゆ鍋のスープでいいよ
腐敗白菜は要らん
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:05:04.04ID:ubY4/2oY
寄せ鍋、水炊きは当然好きだがキムチ鍋も豚肉にはよく合うから好きだよ
火鍋は家じゃやらないけど、中国ではよく食べた何が入ってるかは知らんけどwww
ゴリ押ししなくても美味けりゃ食うんだからさあ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:07:26.26ID:ubY4/2oY
すき焼きは家では関東風だな
もつ鍋も捨てがたい
東北も有名な鍋あるよね
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:21:06.51ID:LA7OAkZc
肥溜みたいなあの匂いが俺はとても駄目だ、気分悪くなる
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:39:02.78ID:aT0Q6gx1
1位 キムチ禍
2位 キムチ蝸
3位 キムチ渦
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:40:51.92ID:5SjIKwjm
一度少しでいいからスッポン鍋食べてみたい。
ホントにうまいの?
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:37:01.27ID:cFqJT/OR
>>117
肥溜めまではいかないが生ゴミ臭の成分はあるよね、キムチ。

あれを意識してから食えなくなった。
まあ食わなくても何のデメリットもない食い物だから。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:45:19.83ID:pgXImBUR
最近、キムチに関わるぶち上げネタが鳴りを潜めてるとおもっていたら、久々に登場!微笑ましい、ちゅうっか痛々しいのぅ〜
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:40:38.88ID:e9o04l5j
動画配信は?
定期的に追加点とか取ってある
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:00:21.03ID:W90hXbm0
こっから爆上げだな
会見や花試合は目立ちたがりな心や自分語りどーでもええ
もっとアスリートらしさを出せよ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:39:30.93ID:tkJjxjYT
見ると
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/02(火) 01:24:38.57ID:GYN1+pro
ナイト・ドクター#10(再)
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/02(火) 01:27:29.16ID:OwV3SQVx
決済代行業やっても上手く行かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況