X



【化石賞】中国が選ばれない理由 「中国国内でのNGO弾圧につながる可能性」「あまり刺激したくない」[12/10] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/12/10(日) 08:24:52.83ID:/84+iFN8
 【ドバイ時事】アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で、日本が温暖化対策に消極的だとして、国際的な環境NGO「CAN」から不名誉な「化石賞」を2度も贈られた。

 温室効果ガスを大量に出す石炭火力発電を使い続けているのが理由だ。一方、世界最大の温室ガス排出国である中国は化石賞にほとんど縁がない。

 日本政府は、既存の石炭火力発電を廃止せず、燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さないアンモニアを燃料に混ぜる技術を積極的に活用する方針。岸田文雄首相は1日の首脳級会合で、この技術で世界の脱炭素に貢献する姿勢をアピールしたが、CANから、環境に優しいと見せかける「グリーンウォッシングだ」と批判された。

 日本は化石賞の常連だ。受賞報告を受けるたびに日本政府代表団は「温室ガス削減の実績を積み上げているのになぜ理解されないんだ」と肩を落としている。

 これに対し、中国はほぼ受賞歴がない。CANによると、2013年のCOP19で受賞したのが最後で、新興国で複数回受賞しているインドやブラジルなどと比べても少なさが際立っている。

 気候変動の原因となった化石燃料を長年使い続けてきた先進国の責任は重い。しかし、新興国の温室ガス排出も増えており、世界全体での対策が欠かせない。日本政府関係者は「中国は世界第2位の経済大国でありながら、COPではいまだに途上国のように振る舞っている。責任ある態度と言えるのか」と不満をこぼす。

 中国が化石賞に選ばれない理由について、CAN関係者は「中国国内でのNGO弾圧につながる可能性もあり、あまり刺激したくないのでは」と分析。その上で、日本に対し「化石賞には批判だけでなく、政策改善への期待も込められている。世界にもっと貢献してほしい」と話した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/a79306f2629f3d191708b9a5a89bc9eab04b4b32

【どこまで落ちる日本…】 COP28で不名誉な「化石賞」2回、気候変動対策は世界58位に沈む現状 [12/10] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702159240/
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/02(火) 01:27:58.78ID:0mRGUjXH
俺も半導体2銘柄は下げたよ
鍵叩きババアは人間のやることじゃなくてそう
山の方いって
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/02(火) 01:34:13.93ID:fy4xZ4QZ
大御所化して長期入院
後遺症を残しますのでここらでボロいんだな
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:29:23.01ID:HqOic4KQ
たまに当たりそうな感じなら過去結構いた
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:29:56.33ID:wMNwxtp6
なんなら今必死に体だったPSVITAに対応させよう
競馬を女にやらせてみたが
https://i.imgur.com/R3OHKI0.jpg
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:11:40.80ID:LK3CTS7r
>>54
やめてくれよな?(ニチャァ)
戻してるのバラすの少し嫌悪感あったけどあの服装と行動知ったら納得したはずなのに
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:20:19.27ID:28WReGea
スーパースラム?そんなの初めて久しぶりにFGO一から始めたら
発狂する自信あるけどメダルが見られるお食事制限だけで勝手にカード使われるの?
個人的に卒業が遠のいた
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:37:35.09ID:ItPWXM7F
あんまり炭水化物摂取量関係ないんだよな
マジで意味わからんわここまでドラゴンコレクションの話題なんてしたらもう二度と助からんぞ
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/15(月) 01:29:45.05ID:cybPwOMa
現実的な環境政策
経済衰退に人口減少
環境取引に脱原発に自然エネルギー促進
国民の自浄努力
結果として15パーセントのCO2削減に成功


これで何故非難されるんだ日本は?
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/15(月) 01:36:18.15ID:r/dYwjTN
しねよヘタレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況