Record Korea 2023年12月25日(月) 20時0分

2023年12月25日、韓国・ヘラルド経済が「4人の妻と事実婚関係を続けて子どもを3人もうけ、
さらに2人の女性と交際する30代の男性が日本で話題となっている」と伝え、韓国のネット上でも注目を集めている。

話題となっているのは北海道札幌市に住む渡部竜太さん(35)の家族関係。
記事は「渡辺さんは妻4人、子ども3人、彼女2人のうち、3人の妻と子どもと暮らしている」
「彼らは3部屋あるマンションでリビングとキッチンを共同で使用し、3人の子どもに犬の世話もしている」
「渡辺さんの一夫多妻生活が始まったのは約4年前だ」などと説明している。

渡辺さんは一夫多妻生活を送る理由について「犬好きの人に1匹飼ったらもう1匹飼いたくなるケースが多いのと同じで、僕は女性が好き。
平等に愛せば問題ない」と説明した。

第1夫人の陽咲さん(22)は一夫多妻生活の魅力として、子どもや犬の世話を頼めること、家事を分担できること、
毎日がにぎやかで楽しいことなどを挙げた。また、渡辺さんの魅力については「良い意味で常識にとらわれない人。
他の男性にはない魅力がある」とし、「現在は一夫多妻の形になったが、以前から自分の他に彼女がいたので
一緒に暮らすことに抵抗はなかった」と話したという。

渡辺さんは10年以上無職で、ひと月85万円ほどの生活費は全て妻と彼女が負担している。

第3夫人の千晴さん(27)は「料理や家事は旦那さんが1人でやることが多く、育児にも積極的に参加してくれる」と話した。

渡辺さんは「江戸時代の徳川家斉は子どもが53人いたとされているので、自分は54人作って歴史に名を残したい」と目標を語ったという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは
「う、うらやましい」
「無職で貧しくても可能なの?」
「生活費を彼女も負担しているだって?。どんな能力を持って生まれたらそんな生活ができるのか」
「かなり魅力のある男性なのだろう。無職なのに…」
など驚く声が上がっている。

その他
「全く理解できない」
「男性より女性たちの頭の中が気になる」
「子どものことを考えると複雑」「他人に迷惑をかけず、自分たちが幸せなら、周りがどうこう言うべきじゃない」
「人生はあっという間。自分が好きなように生きたらいい」
などの声も寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/b925936-s39-c30-d0191.html

X
https://twitter.com/joongangilbo/status/1739118767974887758?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1739118767974887758%7Ctwgr%5E21fd476e4602e8d47be89098e601eb65f1714f47%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.recordchina.co.jp%2Fb925936-s39-c30-d0191.html
https://twitter.com/thejimwatkins