X



【日本の方が健全】 実はマイナス成長、名目GDPで日本を追い抜いたドイツが全然笑えないワケ [1/17] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2024/01/17(水) 13:28:25.44ID:birSlmuc
・名目GDPが膨らんだ最大の理由は物価高、成長要因がプラスの日本の方が健全

 ドイツ連邦統計局は1月15日、2023年のGDP(国内総生産)統計の速報値を発表した。
これによると、ドイツの2023年の実質GDPは前年比0.3%減と、コロナショックがあった2020年以来のマイナス成長となった。
一方で、名目GDPは同6.3%増と、2022年(7.2%増)から勢いが鈍化したものの、引き続き高い伸びである。

 これに先立ち、国際通貨基金(IMF)が2023年10月の「世界経済見通し」で、2023年におけるドイツの米ドル建て名目GDPが
日本を抜き、ドイツが世界3番目の経済大国になったとの予測を発表していた。

 今回のドイツのGDP統計を受けて、ドル建て名目GDPで測ったドイツの経済規模が2023年に日本を抜いたことは確実となった
(図表1)。

【図表1 ドイツと日本のドル建て名目GDP】
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/600mw/img_439527850045b1666d3ba555abb3f5a6126010.png

 もっとも、このことはドイツ経済にとって明るい内容であることを意味しない。

 2023年のドイツの米ドル建て名目GDPの成長率を「成長要因」(実質GDPの増減)と「価格要因」(GDP価格指数の変動)、
「為替要因」(対ドルレートの変動)で寄与度分解を施すと、その増加につながった主因は「価格要因」であることが分かる
(図表2)。

 次いで、「為替要因」もドイツのドル建て名目GDPを膨らませる方向に働いている。
この間、ユーロの対米ドルレートは3%ほどユーロ高ドル安が進んだ影響だ。

 反面、「成長要因」はわずかだがマイナス寄与となっている。ドイツの実質GDPが0.3%減のマイナス成長となったためであり、
ドイツ経済の厳しさがうかがえる。

【図表2 2023年の米ドル建て名目GDP増減の寄与度分解】
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/600mw/img_335582fb1d47134f3978d74fa5548cdb111089.png
ー中略ー

・中国市場に依存してきたツケ
 ドイツはこれまで輸出主導の経済成長を謳歌してきたが、既往の高インフレに伴う人件費の急増やコスト増、
さらに高インフレの主因にもなったエネルギー価格(特に天然ガス)の急上昇と高止まりを受けて、輸出の国際競争力が
着実に低下してしまった。

 加えて、これまで主要な輸出先であった中国の景気低迷が長期化すると予想されることも、
輸出主導の経済成長を阻むと懸念されている。

 また、自動車などを中心に中国の民族系メーカーの技術水準が向上し、ドイツ系メーカーにとって
中国がかつてほどの利益が見込める市場ではなくなっている点も、ドイツ経済にとって頭痛の種になるはずだ。

 内需に関しても、人件費の急増やコスト増でインフレが粘着性を強める中で、欧州中央銀行(ECB)による
高金利政策が長期化しており、個人消費や住宅投資が圧迫され続けている。

 それに、2024年から欧州連合(EU)の方針で財政再建がスタートするため、政府支出も削減されることになる。
現に、年明けから様々な補助金がカットされている。

 こうした状況を踏まえ、ドイツ国内でも、2024年の景気は持ち直すという楽観的な見方が後退しているようだ。

 例えば、ドイツ銀行は2023年末の予測で、2024年もドイツ経済はマイナス成長が続くという見立てを示している。
ドイツはEUのみならずヨーロッパ経済の中心であるため、その不調はヨーロッパ経済全体の不調につながる。

・為替切り下げがもはや見込めないドイツ
ー後略ー
土田 陽介

全文はソースから
JBpress 2024.1.17(水)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78942
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:29:22.34ID:birSlmuc
< ;`Д´> ドイツを見習えーニダ!、アレッ?
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:31:15.51ID:BcUlKEy8
日本叩きたい連中が喜んでるだけだから
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:31:58.32ID:/oTP9Dmw
それよりG20も南鮮はどこかと交代させて抜いたほうがいいぞ
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:32:38.13ID:qVsazahR
朝日新聞が嬉しそうに記事にしていたね
韓国と同じく中国・ロシアのコバンザメと不動産バブルで上手く行ったパターンだからなぁ
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:36:26.13ID:/oTP9Dmw
>>7
そうそう、せめて自活できない生活保護で食ってるような連中や犯罪者、脱税歴があるような不良朝鮮人はそろそろあいつらに引き渡すことが必要
逆にG7相当の国でデータによっては日本よりも所得が多いなんてことになってる南鮮が国民保護の義務から逃げているのはおかしい
ここらで是正しないとどこまでもタカられる
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:41:22.60ID:xPzosovE
 
自民党の議員を動かすのは愛国保守でも国家繁栄でもなく地方創生でもなく裏金の口利き

30年経済停滞も少子化加速もそりゃそうなるわな
竹島も取り返せず、改憲も口ばっか
当たり前

そのくせマイナ保険証とか献金企業の案は国民がどんなに困ろうと必死に推進

 
★“口利き”約束し…パーティー券販売か 安倍派議員の元関係者が証言
 
安倍派パーティー券販売していた男性
「陳情してあげるけど、パーティーやる時にはパーティー券を買ってよと。役人は(金を渡すと)首が飛んでしまうから、そういう個別案件は口利きしてくれない。政治家は個別案件は頼める」

この男性は関係する省庁などに「陳情」や「口利き」を約束して、その見返りとしてパーティー券購入を促していたといいます。
 
つまり賄賂
恥をしれ
 
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:47:42.12ID:tkQb5Y0A
政府借金ゼロで経済成長させてきた国と日本を比べるな
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:48:01.00ID:3Oge3bS9
チャイナマネーが日本市場に雪崩を打つように入り込んでるけどな
向こうの投資会社が闇雲に買ったら爆死するぞって警告を出すほど
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:49:40.29ID:QeXxTp3c
GDPを基準にした経済成長ってものが
社会的に「善」とは限らない証明みたいなもんだな

要因を見ずに「指標だけ」見るバカが減るといいんだけど
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:52:29.62ID:hr2Jq+WP
GDPが韓国より下だからロシアは韓国より格下
だからウクライナでもロシアはすぐに負けるとか言ってた人もいたし
馬鹿の物差しみたいになってる
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:04:33.06ID:DjQ8R8JI
ドイツ側は日本を抜いたってニュースになっても冷静だったからな
こういう分析できてた
関係ないのになぜか嬉ションしてオギャってたのが中韓と日本のあたおかマスゴミ
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:06:33.86ID:6DH4RJmI
GDP改ざんしてた日本はどうなった
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:12:56.09ID:oJu0/wz9
チンコもマイナス成長
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:18:05.24ID:Cxb1C+Dp
>>18
GDPはサラリーマンの年収みたいなもんだからな
代々資産家で不労所得アリの平均的給与のサラリーマンと
何も持たない高給サラリーマンでは、動かせる金が桁違いだからなあ
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:23:10.62ID:rjafxc5q
GNIにすればドイツはさらに下落する
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:25:03.03ID:87j59SzE
>>1
円安だから。
円高になれば、元の順位に戻る。
0031化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2024/01/18(木) 00:51:27.99ID:zqWWGKhh
>>30
(=^・^=) かといって民主党政権当時の
『78円が防衛ライン』なんてバラす官房長官みたいなのは困ります。
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 02:47:42.27ID:xcK4RrWc
だから何度も言ってるだろ
こんなん馬鹿と反日パヨクと衰退ポルノ弱者以外なら誰でも分かること
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 02:51:18.35ID:xcK4RrWc
ドル換算GDPが抜かれた理由は戦争が原因のドイツの急激なインフレ(庶民の生活苦)と円安
実際は日本はプラス成長でドイツはG7唯一のマイナス成長で不景気真っ只中
GDPが逆転した理由は戦争でのドイツの超物価高騰(マイナス成長なのにGDPが上がるw)と円安でプラス成長なのにドルベースで減ったから笑
これが紛れもない事実だから笑ってしまう
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:01:26.77ID:kPG0GQsz
現実にドイツに訪れているのは日本で言えば民主党政権時代みたいなことなんだろうなあという
エルピーダやJALみたいにデカいところが潰れるならそれは本物だが、すぐにはわかりませんね
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:06:08.80ID:3hT0mzaV
最適通貨圏理論によるとドイツは他のユーロ加盟国から為替の差を受けないおかげで他のユーロ加盟国の利潤を吸い上げてる立場にあるので
ユーロ加盟国が増えれば増えるほどドイツが儲かる仕組みになっている
ドイツ経済の実力というよりそういう大きい下駄履かされてるから日本と単純比較できない
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:07:30.21ID:xcK4RrWc
そもそも未だに3~4位で人口14億人の怪しい国を除けば2~3位の時点で普通に凄いと思うけどね
G7なんだから8位まで落ちたら騒げばいいよ
中国とインドみたいな人口が10倍以上の国に抜かれたところでどうでもいいしな
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:16:24.25ID:Uf8w53Q3
まぁドイツに抜かれたのは円安とドイツの強烈なインフレというのは間違いない
それとぶっちゃけ中国(そもそもGDPの数字が嘘)やインドは人口が極端に多いだけなのでどうでもいい
為替次第でドイツと入れ替わりするレベル
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:18:52.74ID:Uf8w53Q3
それとドイツはEUとユーロの恩恵を受けまくっているチート国というのも事実だな
まぁ個人的には元々は格上の国なので抜かれたところで何とも思わないけどね
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:33:03.07ID:lu867TOe
日本はドイツを見習え!
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:37:30.21ID:xcK4RrWc
ドイツを見習う→急激な超インフレとマイナス成長笑
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:41:32.70ID:QXeadpbi
朝鮮人と支那人とロシア人と朝日は、生まれ変わったほうが世界のためです、アーメン

ローマ教皇
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 03:47:39.94ID:nBLRgcWz
底なし円安ですが
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 04:16:57.19ID:GDq2Ob8o
やたらとここの在チョンがはしゃいでいたやつだなしね
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 05:41:30.42ID:Qp6JLcjG
今どき
GDPですってよ
クスクスクス
馬鹿だわ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 05:48:23.91ID:ZgnENlrr
>>48
まぁインフレが続くと数字の上では経済成長してるって出るのがGDPだしな

日本が30年間諸外国から比べて成長してない
ってのもインフレの影響が大きい
デフレで経済規模が海外に広がって大きくなっていても、成長してないって数字が出る
それがGDP
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 05:58:15.22ID:j3n1pvQT
底なし円安という程底なしか?
一時期150円台だったのが140円台になってまた150円台に戻っている訳だが
円の対米ドルの市場最安値は1970年代の1ドル360円だろ

円安なんですが と騒いでる奴等は
それの何がどうヤバいのか具体的に説明出来るんかな
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:12:37.59ID:ZgnENlrr
>>56
別にトーヨコギャルが外貨稼がなくとも
毎年海外から配当金や特許料やらで、日本人が働かなくとも十分海外物資を賄える金が入って来てるわな

国全体では、別に困窮することも無い
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:15:29.58ID:j3n1pvQT
>>56
出た。「貧しく」
何か悲観的な気分にさせる為に使うワード

人並みに働いてたら生活水準が著しく落ちるなんて事はなく生きては行けるんだから
実感のない、ピンと来ない言葉だな
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:16:48.17ID:g0lJFUMr
日本の方が幸せお花畑な感じ(´・ω・`)
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:17:06.62ID:eaGoYqy2
働けよ、ネトウヨ
インドにGDP抜かれるぞ
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:17:57.60ID:Qp6JLcjG
>>51
150円に戻っていない
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:19:38.92ID:wnen0lp9
アカい国に依存するのは危険でしかない
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:20:42.24ID:KR33gdnj
トー横キッズが韓国人観光客相手に稼ぐ5万ウォンが日本にもたらす外貨の大部分。
なのでトー横キッズは現代の満洲国なので、
せいぜい梅毒を楽しんでカラダを挺したまえ。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:21:25.11ID:Qp6JLcjG
>>63
だからなんだよ
日本企業儲ける
税収上がる
日本人は嬉しい
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:22:25.68ID:Qp6JLcjG
>>65
トー横のそばのハイジア周辺では
キムチ女の安マン子売りが
わんさか入れ食い状態
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:22:41.07ID:wnen0lp9
>>16
支那で餓死するより日本で爆死したいのが支那人
こっちにはクソ迷惑でしかないが
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:24:00.49ID:Qp6JLcjG
>>70
馬鹿は消えな
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:24:39.65ID:rczg1Gn9
韓国とドイツは兄弟国、共通点は中国依存症で経済崩壊
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:25:08.13ID:Qp6JLcjG
>>73
購買力平価のことか
あれは物価が高いとわかるだけ
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:26:35.27ID:KR33gdnj
>>74
おまえがバカなんだよ。
海外での売上も日本になんて納めねえよ。

ああ、おまえみたいなバカがトンキンとかって騒いでるのか。
東京の会社なら地方の稼ぎも東京に納めるとかドヤ顔で言ってる身障者
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:28:56.87ID:Qp6JLcjG
>>79
対外債権を知らない馬鹿
日本は潤っている
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:29:03.54ID:ZgnENlrr
>>77
マック指数もそうだけど、コレが高いと豊かな国って勘違いしてる奴いるよな
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:30:27.34ID:pUfOAVY/
経済専門紙の日本経済新聞が
悪い円安って記事を書いちゃうくらい
日本のマスコミのレベルが低すぎて笑っちゃう
現実は今の日本は悪い円安で絶好調
海外のようなバカげたインフレにもならず
社会も安定しているんですよね
3位のドイツさんは・・・大丈夫かなあ
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:30:34.89ID:a6amuXyD
ウンコ男参上!
ブリッ!ブリブリッ!!ブリブリブリッ!!!
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:30:34.89ID:Qp6JLcjG
>>80
日本にいるキムチ女の安マン子売り
ものすごい数だ
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:31:52.58ID:KR33gdnj
>>81
アメリカの稼ぎでも日本の会社なら日本に税を納めるなら
アメリカもトヨタの工場建てる許可なんて出さねえよ。

まさかアマゾンが日本で税金納めてない理由を知らないとか。
外国企業だから日本に税金払ってないって思ってそう。
脳性麻痺でもそんなこと思わないぞw
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:32:06.50ID:Qp6JLcjG
>>82
クズ馬鹿だらけだ
日本でマックが安いのは
まずいから
ファーストフードの競争は
日本では激烈だもの
マックが高いと誰が買うのか
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:33:40.15ID:KR33gdnj
単に赤字申告だからほとんど税金納めてないだけなのに
外国企業だから納めてないと思ってるの知恵遅れが未だいるとはね。
そんな知恵遅れじゃ、日本企業の売上は全部日本に税金納めてるって幼稚性が発揮されるのもあたりまえか。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:34:07.12ID:Qp6JLcjG
>>86
アマゾンやらハゲ孫は
納税が少なくて
問題になって
日本企業の対外債権の利益は
日本へ来ている
GNIを調べろ馬鹿クズ
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:34:45.34ID:Qp6JLcjG
>>86
アマゾンやらハゲ孫は
納税が少なくて
問題になって税制を変えた
日本企業の対外債権の利益は
日本へ来ている
GNIを調べろ馬鹿クズ
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:35:27.78ID:KR33gdnj
>>82
いや豊かなのは当たり前だろ。
日本人がツーリストとしてお金を使う分には違って感じて当然なだけで、
当地に住んでる人からすれば、その値段でも売れる
すやわちその値段が妥当だと思えるほど賃金もらえてるって意味だけど。
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:35:47.27ID:Qp6JLcjG
日本が好調で優秀だと
イライラ イライラ
誰だかわかるよね
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:36:39.13ID:ZgnENlrr
>>79
いや、企業収支と日本の国内の収支は別物で
日本国内での対外収支は配当金とかで入って来てるんで、韓国みたいに外貨流出してないよ
って事なんだけど

だいたい、通貨は物資を調達する為の道具なんだから、国単位で見た場合
海外から物資を手に入れる外貨が十分有れば事足りるんだわ

もしかして、企業利益は企業が貯金してるから一般の日本人には関係ない
って思ってる人?
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:36:43.51ID:Qp6JLcjG
>>91
そうか
よくいるぞ
韓デリも相変わらず
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:37:48.12ID:ZgnENlrr
>>92
なんかジンバブエ最強
ってヤツ?
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:39:24.62ID:KR33gdnj
>>95
日本企業(ここでは日本に本社の籍がある企業って意味)のほとんどは外資なんだから
外国に垂れ流されて当たり前なんだが?
ただ、その外資すらないよりは雇用がある分マシなだけで。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:39:26.75ID:Qp6JLcjG
>>95
対外債権で儲けた企業は
利益の一部は対外投資へ
こうして利益は増えていく
国内投資が増えるとインフレへ
また 利益の一部は賃金へ
基本的に日本が潤う
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:41:23.49ID:Qp6JLcjG
>>98
もうね
日本が好調で優秀だと
イライラ イライラ
そう言う馬鹿なんだよ
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:41:29.07ID:KR33gdnj
>>95
その外貨が枯渇するから国ぐるみでインバウンドに全力リソースなんだろ?
IRなんてわざわざ国が太鼓を叩くってそういうこと。
なんだかんだで観光と貿易でないと国内に直接外貨をもたらさない。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:43:10.66ID:Qp6JLcjG
>>102
ばあああああか
インバンドの収益なんか
日本経済のごくわずか
旅行業界のボス
二階だったから仕掛けただけ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:44:14.97ID:Qp6JLcjG
>>103
みずほは韓国から
貸し剥がし中
韓国 おわた
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:46:33.74ID:ZgnENlrr
>>102
日本政府が観光に力を入れてるのは、日本の産業構造が三次産業(サービス業)に従事してる人が多いせい
第一次第二次は、公共工事とかで公的資金で支援し易いけど
第三次産業は支援し難い
だもんで観光客誘致ってヤツ
結果として人手不足になる程景気が良くなった

外貨不足で死にそうになってるのは、隣国だよ
日本は伊達に世界一の債権国家じゃないぞ
他国に貸すほど外貨は有る
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:50:10.49ID:pUfOAVY/
昨日のKOSPIは2500攻防戦やってるなあと
チラ見してたんだが知らぬ間に2435まで墜落しちゃってたんだねえ
外国人の爆売りが有ったようで・・・
ドイツ以上のヤバさだねえ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:52:50.23ID:ZgnENlrr
>>111
日本の海外支援って、だいたい国に貸し付けてるから
相当な事がない限り不良債権しないぞ

しかも貸し付けた国も、その国にいる日本企業に仕事依頼してるから二重に儲かるという

中国がその日本の手法を見て真似したほど
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:52:52.41ID:Qp6JLcjG
>>109
オーバーツーリズムで
問題だらけ
そろそろインバウンドは絞り始める
入国税取れば良い
増税メガネ これは早くやれ
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:54:16.09ID:rfm8/Z9s
>>113
何があってそうなったんやらなぁ… >KOSPI
物価高だけはドイツと同じかもだけど、
韓国の場合足元で不動産バブル崩壊してるから余計にヤバくはあるね
ま、ドイツもドイツ特有の事情はあるかもしれんが
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:54:41.79ID:Qp6JLcjG
日本が好調で優秀だと
イライラ
在日クズ馬鹿ちょんこがイライラ
工作員がイライラ
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:55:06.78ID:j3n1pvQT
>>112
サウスブロンクスは麻薬取引が盛んに行われている場所で、1980年代にかけてはギャングの活動拠点となってスラム街化している状況にありました。今なおギャング同士の暴行や殺人といった凶悪な犯罪も発生しているので、サウスブロンクスの街中を歩くのは大変危険です。

ヤンキースタジアムは駅の目の前にありますので、野球観戦に行く場合には、試合終了後はなるべくすぐに移動するようにしましょう。


この地域の奴等より貧しいのが日本人ってか
お前の住んでる日本ってどの世界線の日本だよ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:55:29.70ID:ZgnENlrr
>>117
昔のように最低でもある程度の年収や資産が無いと、日本に入国できなくするとかね

今は無制限だから、日本に来て生活保護を貰おうとする外国人がいるほど
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:55:34.28ID:Qp6JLcjG
コスピ
今年になってから
下げ続け
来てます
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:56:48.73ID:Qp6JLcjG
>>122
ウトロ 川崎國 大阪民国
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:57:42.15ID:Qp6JLcjG
>>125
歴史を知らない馬鹿発見
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:58:44.83ID:rfm8/Z9s
>>122
そんな土地で生きてて果たして「自己実現」とやらができるんかね…
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:59:50.58ID:Qp6JLcjG
ハイジア 鶯谷
キムチ女の安マン子売りが
入れ食い
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:00:24.54ID:Bo5kbL13
日本はG7除名だろ
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:01:03.16ID:oCHV0GcH
そもそもEUって地下経済や反社な商売もGDPに加えてる説あったようや
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:02:54.03ID:ZgnENlrr
>>128
どーも韓国人女性の海外買春ツアーとかが
相当効いてたみたいやなコレ

暴力団や詐欺師にやらされてなきゃ、別に構わんだろうに
0137伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2024/01/18(木) 07:03:27.32ID:tMAVUNf/
>外貨不足で死にそうになってるのは、隣国だよ

サムスンが稼げなくなっているのでヤバくなりそうですね。
「歴史的快走」自動車、半導体を抜いて「韓国製品で輸出額1位」に
ht tps: //ne ws.ya hoo.c o.jp/artic les/8ac12b8e40ae68b55debf1d17efac28a78144830

半導体よりあんな自動車で稼ぐとか状況は良くない。
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:04:08.41ID:ZgnENlrr
>>133
イタリアとかマフィアが地域の振興の顔役だったりするからな
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:04:24.21ID:rfm8/Z9s
>>133
2014年の記事だから今どうなってるかは知らんけど、そういう話はあったな
そうでなくとも大麻合法化とかやってる国は結構あるし

麻薬、売春など地下経済をGDPに加算へ、英伊で動き
https://www.afpbb.com/articles/-/3018753
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:06:10.79ID:j3n1pvQT
>>97
とりあえず言える事は
借金しなきゃいけないなら旅行なんて贅沢は止めた方がいいって事だな
あと、コンビニ飯なんて自炊が面倒くさいから買う様なもんをわざわざ旅行先で食うってのが
日本人から見たら意味不明なんよ
もっといいもん食えよ旅先くらい
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:09:56.38ID:Qp6JLcjG
よお ちょんこ
祖国へ帰れよ 早く早く
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:10:40.36ID:rfm8/Z9s
>131
雑に話すり替えないでくれる?
私の自己実現の話が、なんでサウスブロンクスでの自己実現の話に繋がるんだ
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:11:42.98ID:n5KCfz9j
>>36
旧民主党政権の時がそうだんやで
超円高政策で国内の産業がどんどん海外にいったのに
ドルベールだと日本は成長してる!とかいって
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:12:01.71ID:KR33gdnj
>>146
別にすり替えてないよ。
自己実現ってそんな大げさなものではないけど
それなりにお金がかかることってこと。
おまえがコンビニへ行けるようになるにも
親の協力だけでなく、臨床心理士によるカウンセリングとか何かとお金がかかるんだよ。
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:12:27.57ID:Qp6JLcjG
ドイツは大変だぞ
エネルギーをロシアに依存
電力足りなければフランスから購入
自動車市場は支那に依存
今年は真っ逆さまーーーーーー
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:13:18.69ID:3USJOE3H
二本と土井津
どっちもドッチ
五十歩百歩
目糞鼻糞
対ドルレートで
上に行ったり下に行ったり
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:14:33.22ID:rfm8/Z9s
>148
いや、先に引き合いに出されたサウスブロンクスみたいな土地で「自己実現」の話をしてくれんか?
それだと「自己実現には金が要る」以上の情報ないじゃないか
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:15:32.30ID:Qp6JLcjG
ドイツに上がり目はない
日本は製造業に上がり目
トヨタは絶好調世界一 EVもトヨタがバッテリで一強
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:15:51.17ID:rfm8/Z9s
何か知らんが勝手にプロファイリングが進んでる件について
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:17:07.12ID:rfm8/Z9s
>>153
内燃機関への回帰を検討してるみたいだけど出遅れは避けられないだろうなぁ…
あと、対中依存高かったのも災いしてるね
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:18:29.32ID:rfm8/Z9s
御識者様なる謎の単語の登場である
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:18:44.39ID:ZgnENlrr
>>149
ディーゼル詐欺もあって、内燃機関からEVに全振りしたドイツの自動車産業
結果としてEVの欠陥と電気代の大幅上昇で、ドイツ車が軒並みコケてるからなぁ

何で外貨稼ぐつもりなんだろドイツ
0160伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2024/01/18(木) 07:19:08.71ID:tMAVUNf/
>>141
>97
>とりあえず言える事は借金しなきゃいけないなら旅行なんて贅沢は止めた方がいいって事だな
>あと、コンビニ飯なんて自炊が面倒くさいから買う様なもんをわざわざ旅行先で食うってのが日本人から見たら意味不明なんよ

貴重な外貨を観光で垂れ流すというのが本当に馬鹿げてるのですけど、
韓国人は自国の経済なんて理解できないのでしょうね。

まあ、外国旅行しないと馬鹿にされるから日本に来る、韓国内に優良な観光地が無い、
コンビニを含めた日本のサービス業が優秀で気持ちいいというのは判らなくも無いです。
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:20:09.74ID:pUfOAVY/
ドイツはアホな環境政策で
全ての原発を停止しちゃったもんで
企業が呆れて国外脱出をしていると聞いたぞ
これからどうするつもりなのかねえ
BEV詐欺も終わりが近いしね
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:20:26.34ID:ZgnENlrr
>>153
ハイブリッド車で、バッテリーの研究をずっとしてたからな
全固体電池を開発出来たのも、その積み重ね
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:21:01.64ID:rfm8/Z9s
>156
「そんな土地(=サウスブロンクス)で生きてて果たして「自己実現」とやらができるんかね… 」
って書き込みへのレスの結論が「サウスブロンクスはノイズ」って意味わからんわ

なら「そんな土地(=サウスブロンクス)で生きてて果たして「自己実現」とやらができるんかね… 」
ってこちらの発言自体ノイズなんだから触りに来ないで欲しいんだけど
0168伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2024/01/18(木) 07:22:25.59ID:tMAVUNf/
>>149
>ドイツは大変だぞ
>エネルギーをロシアに依存
>電力足りなければフランスから購入
>自動車市場は支那に依存

ついでに移民が沢山とかこれから大変ですよねえ。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:23:52.08ID:rfm8/Z9s
>>159
自動車がダメになったら、製薬とか化学とかかなぁ…
なんだかんだでmRNAワクチンは大当たりだったし
(とはいえ自動車工場と比較したら雇用の吸収力が段違いなのでなぁ…

ま、今のところ「日本と比べたら」の話なんで、地道にエンジン改良に戻ればいいんでないかな
0172伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2024/01/18(木) 07:24:09.05ID:tMAVUNf/
>>162
>ドイツはアホな環境政策で全ての原発を停止しちゃったもんで企業が呆れて国外脱出をしていると聞いたぞ
>これからどうするつもりなのかねえ

あれもこれからマイナス要因となってきますねえ。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:24:09.67ID:Qp6JLcjG
>>168
ドイツではトルコ移民が大暴れ
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:25:33.88ID:Qp6JLcjG
>>171
ヨーロッパはエレクトロニクスが弱い
半導体は作ってない
致命的かもね
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:26:11.89ID:rfm8/Z9s
>>170
我こそは御識者様なるぞ とかそういうアレでしょ
学も識もあるようには見えんが

>>173
国内治安の乱れって短期的にはGDPには反映されないけど、長期的にはダメージ大きいと思うのよなぁ…
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:26:17.44ID:n5KCfz9j
>>149
ドイツは潜在成長率が0%
日本より悪くなったから
中長期的にヤバイよね
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:28:13.78ID:pUfOAVY/
ドイツは難民を救済とか人権とか言って
大量に受け入れてましたが結局は安い労働力目当てですよね
でもマイナス成長のドイツ経済には不必要になってんじゃないですか
既に大問題になってるような気がするぞ
国内が荒れそうだなあ
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:28:35.63ID:ZgnENlrr
>>173
トルコ移民だけじゃなくて、アフリカや中央アジアからも
移民に甘い政策に誘われてドンドン入国してるようだけどね
行くだけで仕事と家をくれるらしいからな

まぁ日本も在日に生活保護や健康保険を認めてるから、人の事は言えんけどね

せめてサウジアラビアぐらい、外国人労働者を使い捨て出来るぐらい割り切らないと

中東の人がサウジに行かずにドイツに行く理由がコレ
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:29:50.25ID:rfm8/Z9s
>>175
いや、欧州も半導体は作ってるよ
車載半導体やらで有名なInfinionはドイツ企業だったりする
同業のST microはスイス企業だったかな

あと、グローバルファウンドリーズの工場もあったりする
(一応ファウンドリ業界では3位の企業
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:30:19.07ID:Qp6JLcjG
日本には密入国のちょんこがわんさか
さあ祖国へ帰りなさい
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:31:44.01ID:Qp6JLcjG
>>183
ほう、しかし聞いたこともない企業だな
大丈夫かな
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:32:02.62ID:rfm8/Z9s
>>179
「難民ウェルカム。工場での安い労働者が足りてない」と難民受け入れ当初は言ってたね…
まぁ、そんな思惑は大外れのまま現在に至る と
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:32:56.55ID:P4cg5Xmz
>>1
日本の最近の株高も物価高でしょ。

日本は、去年の10頃から値上げと同時に株価が好調。
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:33:00.69ID:wnen0lp9
>>180
ニューヨークもどうするんだろな
移民
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:33:41.40ID:Qp6JLcjG
難民よ支那を目指せ
誰も住んでいないビルがそこら中にあるぞ
乗っ取ってしまえ
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:33:54.47ID:wnen0lp9
>>181
おベンツw
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:34:15.80ID:n5KCfz9j
>>190
日本の物価高ってドイツに比べたら全然
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:34:15.93ID:P4cg5Xmz
>>190
×10頃から
⚪︎10月頃から
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:34:49.73ID:ZgnENlrr
>>190
インフレが始まると、現金で持ってるよりは
株に変えて持ってる方が資産が減らないからな
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:35:13.15ID:rfm8/Z9s
>>183
訂正:
Infinion→Infineon
0200伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2024/01/18(木) 07:35:56.65ID:tMAVUNf/
>>191
>180
>ニューヨークもどうするんだろな 移民

学校をオンライン授業にして学校に移民を住まわせてるそうですが、どうかと思いますよ。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:36:13.89ID:ZgnENlrr
>>194
中国大変だな
この数字のほとんどが鬼城に注ぎ込んで稼いだ数字だろ
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:39:18.81ID:jV6JaNjf
>>159
流石にEV全振りなんかしてない
合成燃料でICE残す方向で抵抗してるし
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:39:21.13ID:rfm8/Z9s
>>188
Infineon(Infinionと間違って書いてた)は、車載半導体のシェアでは世界トップだよ
あとはパワー半導体とかも結構強い

>>197
流石に研究投資は怠ってないと思うけど、
別アプローチで成功した企業に一気に持ってかれることはあるからなぁ…
0207在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
垢版 |
2024/01/18(木) 07:39:23.83ID:ffZcnckI
>>201
韓国なんて借金多層建てで作ったGDPですからね

それ元金返済に回したら半分以下になるんじゃね?ってレベル

※韓国は借金担保を渡して利子だけ返すやり方が多い

担保も上がってるならいいけど今は不動産爆下げだし…
焼き付くレベルかも
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:43:08.08ID:Qp6JLcjG
支那のインチキGDP
年7%成長で20年複利だと、3.9倍へ成長だが
実際は年4%ぐらい 20年複利で2.2倍 このあたりが実態だ
今後はマイナス成長で減っていく
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:45:21.28ID:/Gooayje
>>209
「日韓協力体制で次世代半導体開発を」とか言って抱きついてきてるな。
次世代半導体の開発は日米で協力して行うと合意しているのに、アメリカの同意なしに韓国に
技術を渡せるわけねえだろと。
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:45:26.20ID:rfm8/Z9s
>>181
御御御付じゃないんだから、御をつければいい物でもないというか
「学者様」とか書くと半ば馬鹿にしてるようにしか見えない

>>209
伏兵は意外なところに居た模様(と書くと佐賀大に失礼か
量産までは時間かかるんだろうけど、注視はしていきたいとこ

ダイヤモンド半導体パワー回路 世界初の開発に成功 佐賀大
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20230609_n01/
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:46:01.33ID:n5KCfz9j
インフレ対策で消費税減税
減税以上のインフレを招く

さらに、インフレ対策で
補助金助成金のバラマキ財政
インフレがさらに加速する

減税、バラマキが違憲判決で
予算執行できず混乱


ドイツって何がしたいの?
インフレ時に減税って
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:46:46.67ID:rfm8/Z9s
>>211
思ったより実用化まで早そうでびっくりだわ >ダイヤモンド半導体
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:47:29.65ID:Qp6JLcjG
>>219
ドイツはそんなことやってるのか
インフレには利上げ なのに
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:47:36.68ID:pUfOAVY/
>>211
今まで乗り越えられないと思われていた壁を
誰かが突破すると一気に開発が進みますからねえ
量産化が進むと価格も下がって一般化する
まずはACアダプターの超小型化の恩恵があるかな
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:47:49.99ID:ZgnENlrr
>>217
サムスン電子に200億の補助金ってやった経産省も、アメリカに怒られそう
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:48:12.20ID:Qp6JLcjG
>>222
輸出依存で この先上手くいくのかな
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:50:06.14ID:ZgnENlrr
>>223
経済的に不味いことは分かってても、選挙に勝つために衆愚に媚びたんだろうな

山本太郎みたいな奴に「国民は物価高に喘いでる!」って言われて
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:51:50.52ID:rfm8/Z9s
>>228
ECBは利上げしてるよ(ドイツはユーロ圏なのでドイツ単独で政策金利を動かせない
ドイツが税金下げてるのは、物価上昇に給与水準が追い付いてないからじゃないかな
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:52:25.05ID:Qp6JLcjG
>>222
日本は輸出に依存していない内需型経済
支那は内需が弱い
輸出で比較は意味がない
それに支那は不況で輸入が減り、貿易収支は不況型の黒字
まああれだ 支那の経済指標を信じるアホは損するわ
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:54:42.48ID:rfm8/Z9s
>>223
ドイツも利上げ自体はやってるんよ
正確にはドイツがってよりEUが なんだけど

減税は景気対策なんだろうけど、アクセル踏みながらブレーキ踏んでるような気もする
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:54:59.60ID:V24Edww2
ドイツは金無くて消防士がいない
近所のオッサンが火消ししてる
消防車は支給されるけどな
かなり貧乏だよ
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:55:25.03ID:QzUtdnBY
>>60
サラリーマンだが?
お前働いていないだろ?
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:56:10.60ID:rfm8/Z9s
>>237
まぁ、ユーロ圏は軒並みインフレで苦しんでるから相対的に問題にはならないと思うけど、
やっぱ通貨政策を自国で持てないってのは非常時には問題あるなと思うね
0251在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
垢版 |
2024/01/18(木) 07:57:17.62ID:WCr1FVLD
でさ?
御識者様って
精神科患者様のこと言うの?

148 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2024/01/18(木) 07:12:01.71 ID:KR33gdnj
>>146
別にすり替えてないよ。
自己実現ってそんな大げさなものではないけど
それなりにお金がかかることってこと。
おまえがコンビニへ行けるようになるにも
親の協力だけでなく、臨床心理士によるカウンセリングとか何かとお金がかかるんだよ。
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:57:33.80ID:rfm8/Z9s
>>240
公共サービスがヤバいな…
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:59:37.12ID:n5KCfz9j
>>248
ドイツは資源国でっせ
褐炭採掘が世界一

なお、褐炭は露天掘りで
二酸化炭素と環境汚染がすさまじい
停止するといいながらコロナ禍と電力不足を言い訳に増産
なのに、日本の石炭発電所を非難しまくってるでっせ!
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:01:22.17ID:rfm8/Z9s
「サラリーマンは会社の富を貪る存在である」とか珍説飛び出してる…
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:02:28.24ID:rfm8/Z9s
>>258
確かフランスや東欧から電力輸入してるね
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:06:28.57ID:n5KCfz9j
>>240
消防士がいても火が消せないそうですよ
太陽パネル、蓄電池やりすぎて
自然に燃え尽きるのを待つだけ
ドイツは太陽パネル設置した家は
分かるように看板の設置義務あるけど
これは、火事になっても消火できないから
周りの家は気を付けてくださいって意味だそうで

日本も大阪の工場が燃える事件があったけど
太陽パネルや蓄電池があったから
水で消火できず、自然に鎮火するまで1週間ほど放置
EVとかでも分かるように、水かけると危険ですからね


太陽パネル義務化した東京都は大丈夫か?
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:06:58.55ID:3+Aq3zSi
ネトウヨ仕事は?
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:08:33.63ID:rfm8/Z9s
>>262
ドイツには、悪いことにユーロ圏という巨大な市場があったからね…
それでも足りなくなって対中傾斜強めてしまって、ユーロ圏も中国も傾いたのが今 って感じかな
上手くいってた時には好循環を回す環境が、上手くいかなくなって悪循環を回す環境になっている

ま、ドイツは韓国ほど内需がない訳じゃないのはまだマシな感じかな
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:09:10.22ID:2N2G7Uh+
どうでもいい、日本も俺も何も困ってない
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:11:42.62ID:QzUtdnBY
>>246
で、お前働いてるの?
職業は?
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:11:51.35ID:W3ZgNdfN
>>1
ドイツの収益はEUの上澄みと中華で成り立ってきた
中華バブルは夢と消え依存度の高かったドイツは苦境
日本をGDPで抜いたとか言ってる余裕はない
頼みのEUからも突き上げくらってるしな
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:14:31.89ID:3+Aq3zSi
ネトウヨの文化アパートとか火事になったら
爆発的に燃えるけどな
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:32:22.64ID:Po+TRDw3
ドイツは、韓国みたいに外国にあるドイツ企業の輸出高をGDPに入れているのか?
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:34:51.12ID:Po+TRDw3
中国の景気後退は深刻
下手したら内乱クーデターで先が全く読めない
西アジアの内紛も、物流の乱れ、エネルギー価格に関わってくるから、現状明るいニュースがない
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:44:21.17ID:PEERk7/t
>>285
いきなり関係ないワードを出すのがそもそものバカ
それがわからぬのはいちいち出してきた本人だけ。
で、日本が貧しかったら何が悪いの?
日本を取り戻すという自民党のスローガンを愚直に実現をされただけだろ赤旗野郎!
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:45:47.65ID:rfm8/Z9s
>281
別に「その議論、サウスブロンクスじゃ成り立たなさそうだが大丈夫か?」と、
反例になりそうなものを提示しただけなんだから別に責任とかないのでは?

最終的に「サウスブロンクスはノイズ」って結論になったなら、ノイズ扱いしきれなかった方が問題
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:48:23.19ID:qcOVTshU
>>286
で、その関係ないワードを使った奴に、責任あるよね?
それとも関係ないワードだって理解できてなかった、と言いたいの? それはそれで、使った奴は、朝鮮人並の馬鹿だなぁ、ってなるけど?
で、レッテル貼りするのはいいけど、根拠は?
出してみ?さ、反論は?根拠は?
出してみ?
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:54:14.74ID:rfm8/Z9s
>>290
まぁ、それはそうかもしれん

そうだとして「サバンナで同じこと言えるの? とか言った奴の責任は?」というような内容でもないし、
真面目な議論姿勢のつもりなら「流石にサバンナじゃ同じことは言えないですね」って言う方が妥当かなと
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:57:17.16ID:rfm8/Z9s
>>292
流石に筋違いもいいところだものなぁ…
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:14:27.10ID:0pOUjtBq
中国が不景気なんだから良いわけない
ドイツと韓国は前のめりで中国経済依存だからな
領土問題もあって引き気味の日本の方がまだマシ
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:27:25.14ID:0pOUjtBq
>>303
そのガイジン偉いマウント、みっともねえな
鏡見ろよ、モンゴリアン
英語も出来ん卑屈な短足イエロー爺いの悪い癖だ
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:29:52.56ID:rfm8/Z9s
御識者様の次はお米帝様かぁ…
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:30:35.74ID:0pOUjtBq
>>306
悔しいか?
ヴァカがマウント取ってもお前が吊り目短足チビ爺いなのは治らん笑
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:34:50.35ID:n5KCfz9j
>>307
韓国では二重敬称は普通らしいよ
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:36:54.19ID:0pOUjtBq
ガイジン偉い、日本人ダメハラスメントはもう飽きた
何なんだ、このヴァカな出来損ない?w
被災地に寄付でもしろよ、基地外
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:38:01.87ID:rfm8/Z9s
>>309
へー
なんか不思議な風習だなぁ…
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:38:20.47ID:n5KCfz9j
>>283
総裁選挙あったから台湾に目がいきがちだけど
フィリピンも気になるだよな
フィリピンの巡視船と中国船で小競り合いやってるし
南シナ海もどうなることやら
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:46:36.82ID:WeI/VYU8
ずっと前から「日本は大したことないんです戦略」とって、いろんな指標上は大したことないように見える日本だが、失業者も少なく物価上昇も諸外国に比べりゃかなりまし。TPPだってGDP増やすというより海外生産に移行してむしろ減らす政策だしw
 人口減という現実と折り合いつけて、まあまあ上手くやってる。つまらん指標を維持するためにそれこそドイツみたいに移民や出稼ぎ労働者に頼った社会なんかまっぴらごめん。
 だから「日本は大したことない」でいいから、このまま行こうぜw
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:51:46.26ID:wnen0lp9
>>309
そういやソンセンニムとか言うもんなあいつら
ソンセン(先生)ニム(様or貴方)
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:54:25.84ID:WeI/VYU8
>>314
ソンセンは日帝残滓ニカ?
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:55:18.84ID:SXhID9bD
貧困ジャップランドはそもそも3位というのがおこがましかったんだよ

今のイタリアスペイン程度の国だよ日本って国は
格上のドイツ様と競おうとするのがそもそも間違い
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 09:59:12.16ID:wnen0lp9
>>315
日帝残滓
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:14:39.90ID:ZJIHvz9x
4chとかの国際掲示板でも、去年見通しが出た段階で
為替レートの影響だろ
インフレ率を考えたら意味のない指標
って、特に欧州からの書き込みが冷静・冷徹で笑
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:23:26.21ID:dFtZeItL
ドイツはチャイナと仲良くな。
露中独とか夢の枢軸じゃん。
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:54:50.29ID:zF2v+2g9
>>320
90年代アメリカの様々な攻撃に対応する過程で出てきた、
意図的にGDPの数値を抑える作戦だったのだろうなと思う、国の借金云々も実態は半分以下しかない(過半数は日銀が買ってる)

中韓は序列がすべての社会だから、そういう表に出てる数値を抑えるような真似はできんからな
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:11:52.92ID:pUfOAVY/
日本は失われた20年、30年の大アピールしましたからね
日本国民どころか世界中を勘違いさせています
その間に日本は世界中に大規模な投資をしていました
その結果が主に投資のリターンである所得収支が
毎年30兆円超える結果として表れている
物の売り買いの貿易はトラブルを起こしやすいけど
投資は大きな問題にならないもんねえ
将来を考えても日本は安泰なのだ
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:18:44.79ID:23dPuUNk
円安で順位が落ちただけ
ところがこの円安、日本経済にプラスの効果だから何の不満もない
>>313
それ、いいよな、日本は大したことない戦略
一人当たりGDPとか少ない方が欧米を油断させられる
実はアメリカの年収1000万より、日本の年収400万円の方が良い暮らしをしてるのは内緒だ
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:27:55.82ID:zF2v+2g9
>>325
>一人当たりGDPとか少ない方が欧米を油断させられる

アメリカの著名な一流経済学者は気が付いていて、
「現役世代同士で比べれば、アメリカと日本の成長率はさして変わらない」とクルーグマンのNYタイムズ寄稿記事にも書いている
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:28:45.36ID:jHADMPfq
ドイツがうまくいってる?

ネガティブ:
銀行が貸し付けた金がギリシャで焦げ付き
自動車はディーゼルゲートで信用低下の上電気自動車が売れない

ポジティブ:
ソフトウェアは、順調
ドイチュポストDHLの業績は過去最高
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:37:20.15ID:jV6JaNjf
>>332
こんにちは、キングオブバカ
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:53:16.58ID:rMX4cGID
知ってた

ドイツが好調で抜いたってよりは円安でドイツに抜かれたという方が正しい。
その土壌として日本の経済成長が鈍化していたのは本当だし擁護するつもりは無いけど
日本は終わりだと何故か喜ぶ人たちに材料にはならないと思うよ
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:01:46.46ID:23dPuUNk
>>332
馬鹿はお前だよ

2019年7月の朝鮮日報の記事
①高齢者のうち54%が年金がない。
②年金受給者の平均額は5万6千円で、そのうちの67%は50万ウォン(4万6000円)未満。
③韓国生活保護支給額は51万2000ウォン(4万7000円)。
0339在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
垢版 |
2024/01/18(木) 13:40:26.10ID:aeHb3WkT
御識者様は精神病患者でした

148 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2024/01/18(木) 07:12:01.71 ID:KR33gdnj
>>146
別にすり替えてないよ。
自己実現ってそんな大げさなものではないけど
それなりにお金がかかることってこと。
おまえがコンビニへ行けるようになるにも
親の協力だけでなく、臨床心理士によるカウンセリングとか何かとお金がかかるんだよ。

臨床心理士に診てもらうほどやばいんか?
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:31:03.35ID:7l6Rs6Yu
でもでもだって日本は一人当たりGDPで負けてるニダ

でもでもだってウリ達わーくにの一人当たりGDPは日本超えニダ、ウェーハッハッハ
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:39:33.62ID:N/CND/Xx
>>322
その意味で中韓はフリーレンに出てくるアウラw
0345化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2024/01/18(木) 15:46:41.82ID:zqWWGKhh
>>340
(=^・^=) ・・・ウォンで?
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:43:51.11ID:Bo5kbL13
瞬間風速だな
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:43.60ID:CEynZRLx
>>222
4倍なんて誰が信じるかw
人、物、電力消費でもっと少ないのがバレてる。
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:24:29.44ID:rfm8/Z9s
>>356
日本が米国から脅威視されてたのは1980年代から1990年代の話だと思うよ
まぁ、産業の枢要を奪われかねないって意味では脅威だったんじゃないかな

今となっては中国の方が脅威なのは間違いないんじゃなかろうか
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:43:11.16ID:N4IeIXl3
>>356
そのロケット技術だけど
人工衛星打ち上げ成功は中共より日本が先。ロケットの父も日本の糸川英夫は東京帝国大学 中共の銭学森はカルテックの出身。日本はほぼ独自開発だけど、中共はソ連とアメリカの技術。
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/18(木) 21:45:52.99ID:3OMPMMhW
ドイツ国内は今、政治に対する不満デモで首都ベルリンでは都市機能が麻痺中

日本ではそういうデモは起きていない

これがどういうことかというと
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:17:54.96ID:VHLuIcgc
ギリシャが経済破綻した時、「ドイツに賠償金を払ってもらおう」という声が上がった。ドイツは賠償金を払っていないし戦争責任も解決していない、日韓請求権協定の条文には「完全かつ最終的に解決された」と書かれている、日本は明らかに戦争責任を解決している
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:26:15.24ID:nHW+GIkD
>>261
輪島の朝市で破壊しとけばよかった
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:42:52.39ID:nHW+GIkD
韓国の嘘統計
平均賃金は賃金の高い層だけのデータを使用
貧乏人データは取り入れないで
平均賃金は上振れ嘘統計
平均身長は5センチ上乗せ
嘘つきクズちょんこ
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:17:32.76ID:nHW+GIkD
ドイツを見習えという韓国だもの
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:40.58ID:PGmE+KmI
>>1
貧乏国はDGP、資産、賃金、富裕層の数など盛って捏造するのを理解しろ。
富裕層ランキングでも貧乏国が上位に来る時点で捏造確定なのを理解しろ。
マスゴミ、ネットのデータやランキング表もほとんどが経済わかってない
馬鹿が作成してる捏造なのを理解しろ。それを信じる馬鹿が多いわけだが。
以下、一例な。

中国のGDP、実際は公称値の僅か10%未満(爆笑)
中国の貧乏ニユース。貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草。

人工衛星で光の量を測定の時点で公称値の60%、その他のデータを元に
導き出した中国の盛りまくり捏造GDPの実測値は公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。

中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:11:20.81ID:nHW+GIkD
>>1
2023年の日本のGDPは
5パーセント成長だと思うが
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:22:36.61ID:fCR7MG/m
ドイツはギリシャに対して
数兆円規模の賠償をするべき
日本に手本を見せてよ
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:30:42.90ID:evYhsNtu
>>1
要はそのドイツ以下の惨めな現状なのが日本ってことでは?
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/20(土) 13:57:55.78ID:78dJBgX+
惨めなのは下朝鮮
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:22:15.84ID:yoqSM29P
ヒロキファンだ
5の戦闘なら欲しいな
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:05:42.98ID:euE+iGsE
ネトウヨは米も買えないとNHKのドキュメンタリーで放送されてたな
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/22(月) 03:30:08.57ID:YOMCjAp2
>>183
AMDの製造部門切り離したやつね
AMD本体はファブレスになってRyzenの生産はTSMCに発注
Radeonはサムスンだったかな?

インテルのように製造部門抱えてると
いいときは儲かるが今みたいにコケちゃうと重荷になる
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:26:52.49ID:0Robwwes
それにしてよ
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:27:20.79ID:utXskP6F
>>80
寄らない銘柄多いんですよね。
四気筒は金かかるよなー
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:08:59.34ID:QKfZJjYz
コロナが流行ってからあげるなくそが
ダブスコ20万余裕じゃね
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:43:38.27ID:xje8/bGG
結局水分で痩せたり太ったりしてるだけといえばだけなんだよ
時代劇は贔屓ちょんまげ似合うことを目指してやってるから
まあこれはお試しだが選手が居ない珍さんの大好物やぞ
ドリランドは当時を経験してても映えないという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況