中国の春節期間中、中国で流行している漢服(中国の伝統衣装をアレンジした衣装)を着て、東京をレストランバスで巡るという企画ツアーがこのほど実施された。

筆者は中国人KOL(キー・オピニオン・リーダー)や、春節休暇で来日した富裕層の若者らに密着。日本での漢服体験は、今後、観光の新たなトレンドを生み出すのか、様子を探った。

■日本にはまだ浸透していない新たな要素

2月10日、東京・丸ビル前に集合したのは、在日中国人KOL、インフルエンサー、中国から観光でやってきた富裕層の若者など十数人。企画したのは日本のライフスタイルを中華圏の富裕層に紹介するメディアの運営やマーケティング、インバウンド誘致支援などを行う行楽ジャパン(東京・港区)と、大手バス会社、WILLERグループの観光・交通機関関連部門で、さまざまなバスツアーを企画・実施しているWILLER ACROSS(東京・目黒区)の2社。今回、春節の時期に合わせて『中国の若者に大人気の漢服で東京を巡るレストランバス体験』を実施した。

具体的なツアー内容は、WILLER社の2階建てバスで丸ビル前を出発し、日比谷公園、皇居、国会議事堂、東京タワー、増上寺、レインボーブリッジ、フジテレビ、アクアシティお台場(30分自由散策、撮影)、歌舞伎座、銀座などを約2時間半かけて巡り、丸ビル前に戻ってくるというもの。バスの1階にはキッチンが併設され、出来立ての本格的な料理を堪能しながら写真撮影を楽しむという内容だ。

WILLER ACROSSプロダクトビジネス本部の杉原博行氏は「バスツアーにはランチとディナーのコースがあり、それぞれ和食とヨーロピアン(フランス料理)から選択できます。料金はコースによって異なりますが、約1万〜1万5000円ほど。ソフトドリンクやワイン、ビールなども取り揃えています。

バスの天井は開閉できるようになっていて、東京タワーなどは真下から望むことができます。いま中国の若者の間で漢服が流行していますが、日本にはまだ浸透していないので、レストランバスに乗って漢服体験をしてみたらおもしろいのでは、ということで、両社で共同企画しました」と話す。

(略)

■ビジネスチャンスである「漢服ブーム」

漢服は中国の唐代や明代などの伝統的な衣装を現代風にアレンジしたもので、中国では数年前から若者の間で流行している。観光地などでレンタルできるサービスもあるが、ネットでもさまざまなタイプの漢服を購入することもできる。

週末にコスプレとして楽しみながら写真撮影を行い、中国の小紅書(シャオホンシュー)などSNSに投稿する若者が多い。中国では数年前から「国潮」(自国ブランドを好む消費トレンド)が広がっており、食品や化粧品、ファッションなどの分野でも、中国メーカーの商品、チャイナテイストを盛り込んだものが大人気だ。中国文化が見直されていることもあり、自国の伝統やデザイン、風習などに興味を持つZ世代も多い。

そうした中国国内のトレンドもあり、今回、同企画が実施された。ツアーに参加した在日中国人KOLのAikoさん、ルイさん、王宇婷さんの3人は日本に住み、日本の観光地やトレンドなどをSNSで中国に発信しているが、「日本で漢服を着るのは初めて。とても楽しいですね。SNS映えもします」と話す。日本の新しい魅力を発見し、中国に発信することにつとめており、このような企画は「貴重な機会」という。

春節休暇で来日し、同ツアーにたまたま参加した中国在住の富裕層の女性は漢服自体、着ることが初めてで、「日本でこのような体験ができるなんて思ってもいませんでした。東京タワーやレインボーブリッジなどの名所も2階建てバスから眺めることができて、とてもよい経験になりました」と語る。

この女性は同じ企業に勤務する恋人と2人で来日しており、今回の旅行の予算は1週間で約100万円。大好きな『クレヨンしんちゃん』にゆかりの埼玉県春日部市を訪れるほか、都内のスパなどにも行く予定だ。

以下全文はソース先で

https://wedge.ismcdn.jp/mwimgs/6/f/550wm/img_6fa260188bf9bf4768cc3be951f1c0a6298793.jpg
https://wedge.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/350wm/img_b3bdc9013564ffba0751cb8ed169dca9319053.jpg
https://wedge.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/250wm/img_eaa50fb7945b4b1fc5185332767f3445143891.jpg
https://wedge.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/550wm/img_f7793ca64c41bfdeccc85533b978c8b9157299.jpg

Wedge 2024年2月14日
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/32950