【04月23日 KOREA WAVE】
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/810mw/img_72ae821a1e3a4e278d5ecfae4607d874113113.jpg
左が映画「裸足の季節」、右がNewJeansミュージックビデオ=オンラインコミュニティ(c)MONEYTODAY

韓国の人気グループ「NewJeans(ニュージーンズ)」の“母”と呼ばれる芸能事務所「ADOR(アドア)」のミン・ヒジン代表が、
親会社の大手総合エンターテインメント企業「HYBE(ハイブ)」との葛藤で、HYBEが関わるガールズグループ「ILLIT(アイリット)」
がNewJeansをコピーしていると指摘している。

そんななか、一部のネットユーザーの間では、NewJeansもデビュー当時、日本の女性4人組グループ「SPEED(スピード)」
などと比較されたことが改めて指摘され、「ミン代表もパクリ議論から自由ではない」との見方が持ち上がっている。

HYBE傘下のレーベル「BELIFT LAB(ビリーフラボ)」に所属するILLITは、デビュー当初のNewJeansと音色・振り付け・
スタイリングコンセプト・ミュージックビデオまで似ているという指摘を受け、ミン代表はこれを猛烈に批判している。

ただ、ネットユーザーの間では、NewJeansも同様に、デビュー初期、SPEEDのデビューシングル「Body & Soul」の
ミュージックビデオのコンセプトと似ているという見方が出ている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/810mw/img_f9c27e7d9d7c6cc792db57e8e383b8b1270620.jpg
左がNewJeans、右がSPEED(c)MONEYTODAY

またフランス・ドイツ・トルコ合作のドラマ映画「裸足の季節」(2015年)もNewJeansのコンセプトに影響を与えたと指摘されている。
この映画はトルコの人里離れた村で平和で自由奔放に生きていく5姉妹の話が描かれている。
映画の中にはNewJeansのミュージックビデオと似たような印象を受ける場面がある。

ネットユーザーの反応には「NewJeansのコンセプトが目を見張るほど画期的なものだったのか?」などもある。

一方で、NewJeansとミン・ヒジン代表の立場に理解を示す意見も少なくない。
あるネットユーザーは「ILLITを見て、NewJeansの新曲かと思った」「私がミン・ヒジン氏の立場なら腹が立つ」
などと書き込んでいる。

アイドルのコンセプトが著作権として認められてきた事例がない。
韓流では、これまで類似のグループが雨後の筍のように生まれており、今回の騒動がどのような帰結を迎えるのか、
関係者の注目を集めている。

2024年4月23日 9:49 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3516132

※関連記事
「親会社側の韓流アイドルは我々のパクリ」…人気グループの事務所騒動、子会社側が猛烈に反論
https://www.afpbb.com/articles/-/3516127