X



【韓国経済】米国・インド市場で日本車が躍進、韓国車メーカーに緊張走る=韓国ネット「日本にはかなわない」 [Ikhtiandr★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikhtiandr ★
垢版 |
2024/05/14(火) 06:28:01.74ID:xNpUYr0S?2BP(1000)

8日、韓国メディア・韓国経済は「ハイブリッド技術と円安を武器に、日本車が米国・インドなど主要市場で売り上げを伸ばしている」と伝えた。

2024年5月8日、韓国メディア・韓国経済は「ハイブリッド技術と円安を武器に、日本車が米国・インドなど主要市場で売り上げを伸ばしている」と伝えた。

自動車業界によると、1~3月期の米国市場でトヨタ、ホンダ、日産など主要な日本車メーカーの販売数が一斉に大幅増加を見せた。トヨタは前年同期比20.3%増で、米国に進出している世界の完成車メーカーで最も高い増加率を記録した。販売数は56万5098台で、1位のゼネラル・モーターズ(GM、59万55台)に迫った。ホンダも17.3%増の33万3824台を販売。日産・三菱(9.5%)、SUBARU(6.7%)、マツダ(13.3%)なども高い増加率を見せた。

同期間、GM(1.5%減)をはじめ起亜自動車(2.5%減)、ステランティス(9.6%減)、現代自動車(0.7%増)、フォルクスワーゲン(1.1%)、テスラ(4.0%)、BMW(1.3%)などは販売数が減少または足踏み状態となっている。

「日本車全盛時代」はインドでも見られるという。スズキの子会社、マルチ・スズキ・インディアは1~3月期の販売数が前年同期比12.2%増の47万9791台で、2位の現代自(15万5010台、8.5%増)との格差を広げた。トヨタは51.8%の大幅増で7万726台を販売し、5位に着けている。

日本車の躍進は、「EV(電気自動車)の代わりにハイブリッドカーに集中した戦略のおかげ」と分析される。記事は「両市場での日本車のライバル、韓国の完成車メーカーは緊張している」と伝えている。かつてない円安のなか、日本車は米国での販売価格を下げておらず、ディーラーに支給するインセンティブも増やしていない。為替差益はそのまま営業利益に反映されている。トヨタの1~3月期営業利益は1兆1126億円で、現代自の営業利益(6兆9831億ウォン)より40%多かった。「今後、インセンティブを増やす形での価格引き下げや攻撃的マーケティングを仕掛ける余力が生まれた状態だ」と記事は説明している。

※続きは元ソースでご覧ください

RecordChina 2024年5月13日(月) 6時
https://www.recordchina.co.jp/b933361-s39-c20-d0195.html
0002化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2024/05/14(火) 06:30:17.90ID:z+nwJutS
(=^・^=) 韓国もハイブリッド車を作れば良いんじゃないですか?
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:32:16.23ID:BOVQ2E40
これからはインド市場なんだね
ここは中国EVとか安全保障上絶対に入ってこれないし市場が馬鹿でかい
0005社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:34:35.26ID:PI6j7yaw
ドイツではトヨタよりヒュンダイのほうが売れている
さすが車先進国
本当に良い物を見抜いている
車の質では大韓の勝利
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:39:18.13ID:kpPGZuKU
インドにはスズキがあるから
韓国は逆立ちしても抜けないw
0010社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:44:08.70ID:GQB1nH4y
インドは国策で何でも国産化しようって流れだから
インドの工場作らないと勝ち目ないよ
関税エグいし
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:46:53.46ID:kpPGZuKU
マスカキの真似のチョンガリコーンww
0013社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:46:57.18ID:r9kNIfsQ
ヒュンダイは 何時日本から
撤退するのかな
0015社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:48:53.17ID:ToG+EpQN
> 記事は「両市場での日本車のライバル、韓国の完成車メーカーは緊張している」と伝えている。

もっと気合いを入れて頑張ってくださいよ、日本のライバルなら
0017社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 06:59:19.63ID:SDiSxm3u
>>11
まだそんなこと言ってるのかw
韓国人の生涯収入は日本の半分にも届かないのに
0018社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:06:21.69ID:Wto8Vje2
在日がまた負けましたwwwww
0019社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 07:46:49.99ID:K44Ibo8i
>>1
日本車メーカー凄いな
着々とインドで勢力を広めていく日本企業
当の中国人ですら見限っているオワコン中国からインド市場へシフトという流れ
おまけに覇者アメリカでもトヨタを筆頭に日本勢は急激にシェアを伸ばしている
対して韓国勢はアメリカではシェアを落として劣勢
0021社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:44:23.93ID:K44Ibo8i
>>8
インドの自動車市場シェアはスズキが50%ちょいくらいでぶっちぎり1位
さらにトヨタが猛烈に販売台数を増やしていてシェアを上げているという状況
14億人市場のインドは既にスズキとトヨタだけで約56%ものシェアがある
0022社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:49:23.46ID:UQw15f7K
( ・ω・)
韓国もウォン安でしょ?
0023社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:54:45.35ID:wHM2p0b7
安倍麻生ラインの判断の正しさが今更ながらわかったって事だろ。
支那から撤退補助金出して国内回帰を狙ってたがダメならインドへって事だから
シン首相からモディー首相へのラインもちゃんと継続してるしモディーさんは安倍さんの葬儀に自ら来てくれたからな
0024化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2024/05/14(火) 10:16:02.97ID:z+nwJutS
>>5
(=^・^=) ドイツでもやっぱり
ベンツやBMW、アウディやポルシェの車を
買えない層がいるんだろうなぁ。
0025 警備員[Lv.29(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 10:41:17.00ID:XcHHQk95
>>5
欧州市場は元々日本車はそんなに強くなかった
大陸では日韓とんとんってシェアだろ
英国市場だけは日本車が強かったけど

日本車はなんと言ってもアメリカw
それも西海岸、あとはアフリカ・東南アジアだな
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 23:49:52.86ID:93Zj+HUd
カーシェアリングに日産のサクラが入ったから半日ほどレンタルして乗り回してみたが、充電のことを考えなければ静かでパワフルなので運転するのは楽しい
でも購入して維持することを考えるとどうかねぇ
タイヤの交換周期が短いと言うし、バッテリーの劣化もあるし、次の車に乗り換えるときの下取り車としての価値があるのかどうか
カーシェアリングで新車種をちょっと楽しむぐらいがちょうどいい
0029社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/15(水) 04:48:40.21ID:RbIWR1t2
>>5
ドイツ人 「低所得の移民用韓国車」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況