X



【牛丼】吉野家、中国初の食品工場を天津で稼働 [5/14] [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2024/05/14(火) 07:57:38.01ID:8bi0okyd
【新華社天津5月13日】日本の外食大手、吉野家ホールディングス(HD)などが中国初の食品工場として天津市武清区に設立した天津合興吉野家食品工業がこのほど、本格稼働を開始した。武清区が明らかにした。

同社は中国で「吉野家」を運営する香港の合興餐飲集団と吉野家ホールディングスの中国法人、吉野家中国投資が2023年7月に合弁で設立。設計や生産、サプライチェーンを一体化した食品加工工場として「吉野家」ブランドの日本式包装食品と食品関連製品を生産する。

武清区の担当者によると、工場は23年4月に同区の天津武清開発区での建設が決定。敷地面積は2350平方メートルで、同年末に完成した。

工場では各エリアの温度と湿度が大型スマートスクリーンで一括管理できる。天津合興吉野家食品工業の王静(おう・せい)総経理は、食品安全性の確保と生産効率の向上に注力し、研究開発と生産、物流を一体化したスマート工業パークを構築したと紹介。リアルタイム温度制御システムや顔認証システム、エネルギーのリアルタイム管理システムなどを導入し、デジタル化運営管理を最大限実現したと述べた。

同社の日本側代表、加藤正美工場長によると、工場は主に吉野家が新たに打ち出した持ち帰り用牛肉(加熱済み冷凍牛肉)を生産する。これまでの投資額は4千万元(1元=約22円)で、年間生産高は1億元を見込むという。(記者/王暉)

新華社 | 2024-05-13 14:53:33
https://jp.news.cn/20240513/7b052bf8515a429e86a41dedbb684b3c/c.html
https://jp.news.cn/20240513/7b052bf8515a429e86a41dedbb684b3c/202405137b052bf8515a429e86a41dedbb684b3c_202405133c31309dbc92415f8a08b889727b9efd.jpg
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:01:39.17ID:u+fZwsLH
>工場は主に吉野家が新たに打ち出した持ち帰り用牛肉(加熱済み冷凍牛肉)を生産する。

<:.;゚;Д;゚;.:> お持ち帰りオワタニカ・・・
0004社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:12:59.57ID:HKWv2gSZ
いつもの合資会社設立からの技術吸い上げで競合会社作られ利益奪われて撤退の流れだな
今時資産持ち出せない中国に投資とかアホそのもの
0006社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 08:23:15.18ID:OWZLU3j8
いずれ通販の冷凍牛丼もコレになるのかな?
そうなったらもう買わない
0010社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:01:54.05ID:wvysLMLG
ああこれ、通販の冷凍レトルトのやつか
あれって旨いの?
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:04:47.44ID:LyTpgE7D
こいつも馬鹿?
中国がガス抜きに反日煽ろうと思ったら即打ち壊しの標的にされて、みぐるみ剥がれて工場残して撤退する羽目になるんだよ?
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:07.53ID:V1r60uSd
吉野家は毎回腹壊すようになってずっと行ってないからどうでも良い
0013社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:13:24.88ID:OP6e7ViY
もう怖くて吉野家で食えんな
0014社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:17:29.37ID:ooL/zmNu
支那の工場で作った食品の一部を日本で使うだろうな。安く作れるし。
0017社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 09:55:07.59ID:kIeXUUEN
やはり松屋だな(´・ω・`)
0019社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 10:11:47.01ID:ooL/zmNu
毒入り餃子の二の舞
0020 警備員[Lv.29(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 10:15:50.47ID:XcHHQk95
米国産牛肉と決別する準備か?w
アメリカのショートプレートのみを使ってきたのにな

米国産は仕入れが楽、まるで工業製品のように部位別にパックされた冷凍品が納入される
中国で加工するのって、一からやるのかな
0021 警備員[Lv.29(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 10:21:10.31ID:XcHHQk95
>>3
通販やスーパーでも売ってる冷凍牛丼の具の事だろ
解凍して飯に載せるだけのやつ
すき家や松屋ブランドも出てるし、他メーカーもやってるが

吉野家は米国産に拘ってたはずだけど、方針転換すんだな
0023 警備員[Lv.29(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 10:25:56.38ID:XcHHQk95
>>10
すき家ブランドのスーパーで売られているのを食ったけど、店頭の物と明らかに違ってて美味くなかったぞw

吉野家のは高いけど通販で一度試してみたら、まあまあだった
かなり店頭のレベルに近い
0026社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 13:27:11.12ID:pVq6DkWX
>>3
加熱済み冷凍牛肉…??
ダシ等で煮込むとかするのならともかく、ただの牛肉を加熱しただけでは、、使い道が判らん
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/14(火) 17:35:27.75ID:njlY259s
ネトウヨ『吉野家は不買だ!!!すき家万歳\(^o^)/』
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:01:27.12ID:q4L0EGMy
>>28
すき家は創価だろチョン
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:55:13.11ID:Pijm9nvq
>>1
( ゚д゚)ついに段ボールの出番か...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況