X



孤立無援な盟友プーチンの足元を見る習近平、「ウラジオストク軍港の常時利用」と「台湾有事参戦」をひそかに要求か [5/22] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:12.12ID:RzU2iTwL
ー前略ー
・ロシアにとってウラジオストク港が重要拠点である理由

 今回の中ロ首脳会談では、表向きには経済や貿易、エネルギー分野のさらなる協力が重点的に協議されたと両国は説明するが、
中国に詳しいある軍事専門家はこう見る。

「プーチン氏は戦争長期化と国際的孤立、ロシア経済の息切れを懸念しているため、習氏は完全に足元を見ているはず。
そこで習氏はプーチン氏を今後も支援する見返りに、ついに『ウラジオストク軍港の常時利用権』『台湾有事でのロシア参戦』の
2条件を切り出したのではないかと外交筋の一部で囁かれている」

「ウラジオストク軍港の常時利用権」については、以前当サイトでも詳述している(メディアが騒ぎ立てる「中国が165年ぶりに
ウラジオストク奪還」の現実度/2023年10月1日公開)。

 中国北東部(旧満州)に隣接するロシア領一帯は「極東ロシア」「沿海州」と呼ばれ、かつて中国(清国)領だった。

 19世紀半ばになると、中国の植民地化を虎視眈々と狙う欧米列強は、1840年のアヘン戦争、
1856年のアロー戦争(第二次アヘン戦争)で清国が連敗したのを合図に、中国大陸へ続々と進出し、半植民地化を進めた。

 ロシアも同様で、当時東方へと征服地を拡大。ついに太平洋まで達すると、戦略上不可欠な日本海の不凍港の獲得を画策した。
そして、強大な軍事力を背景に清国を脅し、1858年のアイグン条約、1860年の北京条約を通じて併呑したのが極東ロシアや沿海州である。

 沿海州には不凍港のウラジオストクがあり、ロシア海軍の太平洋艦隊が司令部を置き、同国のアジア太平洋戦略上、
非常に重要な拠点でもある。

 仮想敵の日米が日本海の対岸に布陣し、近くには「ロシアの湖」と自負するオホーツク海が控える。
ロシアはこの海域に水中発射型の核弾道ミサイル(SLBM)を多数積む巨大原子力潜水艦(SSBN)を10隻以上潜航させ、
万が一の核戦争に備える。

 ロシア核戦略の「根幹中の根幹」とも言うべき“聖域”で、同海域の警備は太平洋艦隊の最重要任務でもある。

 こうした背景があるウラジオストクだけに、友好国の中国とはいえ、港湾の門戸開放には慎重にならざるを得なかった。
しかも「開放したら最後、これを突破口に徐々に間口を広げ、最後は返還を迫るのでは」と、ロシア側は警戒しているという。

・“サラミ戦術”でウラジオストクを中国海軍の「母港」に

 だが2023年6月、ついにロシアは中国の要求に折れて港湾を開放。ただし商用の貨物船で隣接する中国の黒竜江・吉林両省の産品を、
同じ中国の港に海上輸送することに限定している。事実上「中国国内の海運輸送」と見なし、関税はかけないという取り決めだ。

 だが、中国の一部メディアやSNSでは「ウラジオストクを165年ぶりに奪還」と盛り上がっている。

 また中国の政府機関で、同国の正式な地図の発行を管轄する自然資源省も、清国時代のウラジオストク「海参?
(ハイシェンウェイ):海辺の小さな村」を地図に併記することを義務付けた。

 そもそもウラジオストク自体がロシア語で「東を支配しろ」との意味で、前出の国際ジャーナリストも、
「『中国を侵略せよ』と言っているようなもので、習氏はもちろん、中国国民にとっては、ロシアの植民地支配、
帝国主義の名残で不愉快だろう。今回のウクライナ侵略とオーバラップしてしまう人間も少なくないのでは」と語る。

 ロシアが同港の開放に踏み切らざるを得なかった背景には、長期化するウクライナ侵略戦争のさらなる継続には
「中国の手厚い支援が不可欠」という事情がある。

「換言すれば、中国にとってウクライナ戦争は、ロシアがかすめ取った祖国の地を奪還する千載一遇のチャンスである。
それを考えると、戦争が長期化した方が中国はさらなる失地回復を含め、さまざまな条件をロシアに呑ませることができる」
(前出の国際ジャーナリスト)
ー中略ー

・まだまだ侮れないロシアの「潜水艦技術」
ー後略ー
深川 孝行

全文はソースから
JBpress 2024.5.22(水)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/81107
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:52.50ID:RzU2iTwL
< ;`Д´> 露助さんもヤバいニダ
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:07:25.78ID:RzU2iTwL
>>2
<'A`> あれ?

 <  >さぁ
  (  )
  | |

ヽ<'A`>ノ ご一緒に!
  (  )
  ノω|
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:00.81ID:6GIrzY6Y
そんな余力あるならもっと頑張ってるわな
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:23:04.37ID:+sXKIcuB
>>1
朝鮮半島も旧ロシアに占領してもらって朝鮮人は皆シベリア送りにしてもらった方が良かった
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:29:37.63ID:G/5eNFbJ
ロシア今でもヒイヒイ言ってんのに台湾までやれるかよ
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:41:07.64ID:IwiyRQp5
今回のウクライナロシア戦争でロシアは軍需産業に莫大な投資を行っている
戦後、ロシアにとってこれがお荷物になるのは必至
チャイナが台湾侵攻してくれるならこれ程嬉しいことはない
チャイナとすれば弾薬調達の約束を取り付けつつ、ロシアが崩壊したら黒竜江以東、サハリン含めて、を自国民保護を理由に占領してしまえばいい
そしたら習近平は台湾侵攻せずとも終身書記長の座は揺るがなくなる
米国とはのらりくらりと交渉をしてサハリンの石油を掘ればいい
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:44:17.54ID:d/YPTc4x
台湾有事に露が何できんの?
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:22.51ID:gWtQckGa
足下を見るというかロシアがダメになる事も想定する必要があるので
「交渉する場を設けてやったらから沿海州寄越せ」ってアロー戦争の意趣返しと
戦奴扱いしても誰も文句を言わない連中の有効活用をする方向で動いている部門はあるだろうね
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:07:20.49ID:izrkGhDe
ウラジオストックにロシア戦略原潜10隻もおくわけないだろが。
1隻には原爆100発は格納してる。その内1発がバクハツすると
原爆1000発誘爆する。地球がパカッと割れる。
露西亜本国からなるべく遠いカムチャッカ半島の先のペトロハブロ
フスキー・カムっチャッキー周辺が戦略原潜基地だ。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:41:00.69ID:pDBbnU3Y
>>15
次に要求するのは「中国の兵器を買え、お代は石油とガスでいただく」じゃね?
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:59:35.10ID:VLfo84QK
うーん
ちょっと不確定報にすぎるかなぁ…・
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:24:06.26ID:XcEpuzEv
ほとんどアメリカの愚痴だと思う
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:21:45.30ID:1uuryLKn
大変だ機雷で封鎖しなきゃ
0025 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:10:32.55ID:mXwNRiIc
東でちうごくが頑張るほどウクライナに戦力持っていけなくなって長引かせられるってことぉ?
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:21:22.71ID:dFbnlZJL
『台湾有事でのロシア参戦』は普通にありそうだけどね

米軍への攻撃でなくて日本への攻撃かもだが、効果は同じことになるでしょう

安保条約5条は「アメリカの無条件即時参戦」規定ではない
いざとなれば「アメリカ軍が動かないこともありえる」条文

どこまでならアメリカが動くか、と言う意味でも何かやってくることは確実
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:43:56.54ID:izrkGhDe
キンペー皇帝は「真珠の首飾り」が大好き。
ウラジオストックを中国が取ることは、朝鮮半島に首輪が巻かれるアル
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:53:28.51ID:wN4lRPhF
>>25
黒海艦隊が全滅でウラジオから太平洋艦隊回してるから今北方領土はスカスカだよw
0031 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:06:48.63ID:4lLQryk7
どんぐり
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:25:50.06ID:QfP/+DZR
習近平氏はウラジオストクが欲しい
中国の台湾侵攻にロシアの力を借りたい

プーチン大統領は間違いなく許諾しますね
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:26:11.96ID:FSz/lkzr
>>30
それは上村彦之丞提督は楽が出来るな
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:55:30.82ID:KDIhffRD
エラソーに
明日にも破産する支那のデブがwww
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:11:41.74ID:7le+Rtu2
>北方領土を武力で奪還する

できますかね? 安保5条は北方領土は適用対象外ですけどね

また「アメリカなら条約外でも必ず助けてくれる。日本は地政学的に無視できない」ってマンネリ論言うの? 

ウクライナもそう言ってたと思うよ
更にいえば、この板の地政学的見解ほどあてにならないことはないからねぇ
(ここの地政学的見解ってのは願望と妄想の産物でしかないし)

確か「中ロは長い国境線を接して敵対してるから決して同盟関係にならないw アメリカは二正面作戦になることはないw」
だっけね?w 
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:36:23.96ID:pPXLCNz4
ウクライナに兵出さないといけなくなるでしょ
眉唾だな〜
行くの?
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:54:14.04ID:HjIESxIo
>>38
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約
第五条(共同防衛)
1  各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する。
2  前記の武力攻撃及びその結果として執った全ての措置は、国際連合憲章第五十一条の規定に従つて直ちに国際連合安全保障理事会に報告しなければならない。その措置は、安全保障理事会が国際の平和及び安全を回復し維持するために必要な措置を執つたときは、終止しなければならない。

で、北方四島は、日米安全条約の適用対象です。

北方四島は、第二次世界戦争を終決させる決定権を有していて行使した日米の合意により、第二次世界戦争の結果として、日本国との平和条約に於ける南樺太と千島の範囲外で、

日本国との平和条約第四条(c)の「…この条約に従つて日本国の支配から除かれる領域…」
に該当せず、日本の施政の下に在るべき領域だからです。攻撃は、施政下にあるべき領域が敵の施政下と成る占領を含みます。

戦争は、力により国際社会の法(で定められた国境等)を変更する国家主権の行使であり、国家が行う決闘です。

日本国との平和条約第二十三条に列記された諸国の過半の賛同を得ると、信義上日米が撤回変更出来ない第二次世界戦争の確定した結果です。

日本国との平和条約
第二十三条(a)…この条約は、批准書が日本国により、且つ、主たる占領国としてのアメリカ合衆国を含めて、次の諸国、すなわちオーストラリア、カナダ、セイロン、フランス、インドネシア(批准せず第二十五条により非連合国)、オランダ、ニュー・ジーランド、パキスタン、フィリピン、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国及びアメリカ合衆国の過半数により寄託された時に、その時に批准しているすべての国に関して効力を生ずる。…

アメリカは、連合国が占領して返還や独立が完了していない日本領の主たる占領国で、敵地占領の現況を容認する事により、降伏文書ポツダム宣言条項に基づく連合国による北方四島の占領の代行と、「日本国との平和条約第二条(c)の利益を受ける権利」(日本国との平和条約の第二十一条と第二十五条)を有する連合国の諸国Allied Powers{アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ボリビア、ブラジル、カンボジア、カナダ、セイロン(スリランカ)、チリ、コスタリカ、キューバ、ドミニカ、エクアドル、エジプト、エルサルバドル、エチオピア、御フランス、ギリシャ、グアテマラ、ハイチ、ホンジュラス、イラン、イラク、ラオス、レバノン、リベリア、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ニカラグア、ノルウェー、パキスタン、パナマ、パラグアイ、ペルー、フィリピン、サウジアラビア、シリア、トルコ、南アフリカ、イギリス、アメリカ合衆国、ウルグアイ、ベネズエラ、ベトナム}による南樺太と千島の特殊占領の代行とを、非連合国(第二十五条)であるロシアに委託中です。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:03:41.95ID:A5OrIVGB
>>1
キンペーは小ジャッピ帝国の二の舞確定やな
プーチンのプライドを傷つけたのは悪手だった

これは、ちょっと弱みを見せたら裏切られて中国侵攻かつ虐殺コース
ソ連にやられた小ジャッピ帝国になるで
露介はプライド高く陰湿で残虐やからな
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:23:33.76ID:1tc3lktW
>>41
中華人民共和国黒龍江省露族自治県のトップのプライドw
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:26:39.21ID:LXRVqzYJ
>>38
妄想と願望でつくった論争相手にマウントとって熱烈に国際政治語っちゃう人
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:17:15.75ID:HjIESxIo
>>42
ロシアは北方四島や南樺太と千島から退去すれば、中国は2つの政府が台湾と澎湖諸島や新南群島と西沙群島から退去すれば、連合国が占領して返還や独立が完了していない日本領の主たる占領国(日本国との平和条約第二十三条)の指揮下から離脱出来ます。
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:11:21.04ID:exas8jnM
>>42
ナチスチャイナ
小露介帝国
ヘタリ朝鮮

令和に蘇ったナチス小ジャップヘタリア
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:12:50.55ID:2Ki8jkdH
朝貢だな。
露助は落ちぶれたもんだな。
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:39:20.86ID:JdZv8HG1
日本が習近平と手を組むのは、
ヒトラーと手を組むようなものだ、
というたとえは妥当な見解ですか?
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:38.50ID:1i1sKAkx
冊封
三跪九叩頭の礼
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:27:17.09ID:7le+Rtu2
>>43
ああ、なるほどw

キミがそう言ってたわけかw バカだねwキミw
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:33:24.71ID:4y+rSTcd
日露戦争で日本が負けたら
ウラジオストクより大連がロシア東方政策の最大の軍港になってたはず
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:44:27.94ID:hD8a4/Vv
日本があれほど血を流した犠牲が
ほんとに無に帰してしまったなあ
日本海はこれから中国の海だな
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:48:15.78ID:hD8a4/Vv
>>26
中露を同時に相手なんてアメリカはやらない。
アメリカは絶対に勝てる戦争でないとしないから。
つまり核武装国との交戦なんて
最初からアメリカの想定にはないはずだ。
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:06:54.53ID:hD8a4/Vv
>>47
自国を廃墟にしないためには悪魔とでも手を結ぶべき
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:35:41.46ID:GJHrm4/C
露助はそんな余裕あるのかよ。
2正面作戦だぞ?
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:57.05ID:HQ0mjvno
ロシアって大分中国人に侵食されてるよな
西側諸国の有名ブランドが撤退して空いた店舗に中国のブランドが出店して
町中に中国人が溢れてるってニュースでやってた
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:14:59.59ID:ZuFjyVO/
矛先がロシアに向くのは中国にとって助かると思ってるのがよく分かる
そんな感じのレスを割と色んな板で見かける
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:00:33.65ID:mpumd2TV
>>47
>>54
大東亜戦争での日本の大義が否定されてしまうよね
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:19:44.90ID:Bfq44oxF
ロシアの黒海艦隊はウクライナのミサイル ドローン
攻撃で壊滅
日本の航空母艦 イージス艦 護衛艦はミサイル ドローンの
波状攻撃 飽和攻撃を受けたら防ぎきれない
イージスシステム艦1隻 3千億円 令和の戦艦大和 
ミッドウェイ海戦の日本の空母艦隊と同じで全滅
次期開発戦闘機は時代遅れ
日本の軍事費支出は世界第5位 立派な軍事大国
増税してまで役立たず兵器買うな
国民負担率5公5民 これ以上の負担は無理
国民殺す気か
誰のための防衛費増
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:50:27.40ID:Kcdtjl7D
>>59
軍拡競争やめろと中共を説得してくれ
そしたら日本も無理しなくて済む
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:46:10.98ID:NQpELzNC
ロシアの黒海艦隊はウクライナのミサイル ドローン
攻撃で壊滅
日本の航空母艦 イージス艦 護衛艦はミサイル ドローンの
波状攻撃 飽和攻撃を受けたら防ぎきれない
イージスシステム艦1隻 3千億円 令和の戦艦大和 
ミッドウェイ海戦の日本の空母艦隊と同じで全滅
次期開発戦闘機は時代遅れ
日本の軍事費支出は世界第5位 立派な軍事大国
増税してまで役立たず兵器買うな
国民負担率5公5民 これ以上の負担は無理
国民殺す気か
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:23:23.73ID:A5L6RqZ8
台湾有事にロシア軍も参戦したら我々も朗報じゃねw
北方領土や樺太や千島列島も奪還のチャンス
仮にウクライナ終わってもNATOで国境紛争はこれから始まる
ヨレヨレのロシアなら大歓迎なんよ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:32:03.25ID:wNlNKk0X
プータローはムッソリーニ化してきてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況