X



【韓国】 韓紙博物館、「百済の地」風納土城に設立へ [5/24] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:18.56ID:2Vs0F0K9
https://www.wowkorea.jp/img/news/86/434004/329405_640W.webp

「韓紙(韓国の伝統紙)産業の発展のために多くの努力を傾けたい。中心的な役割を果たす施設を建て、
韓紙産業の収益化にも努める覚悟だ」(キム・サンボン韓紙産業技術発展振興会委員長)

 社団法人韓紙産業技術発展振興会は23日に開かれた「2024年第2次理事会」で、ソウル市松坡区風納洞にある三国時代百済前期の
都城遺跡「プンナットソン(風納土城)」に韓紙博物館を設立すると発表した。

 この日、法律事務所「DR & AJU」があるソウル市江南区のドンフンタワーで開かれた理事会には、理事9人のうち4人以上が出席した。
理事たちは、ソウル、江原道、全羅道を韓紙産業育成のための拠点とし、主要産業を育成することに同意した。

 風納土城に韓紙博物館を建設する理由は、ソウル市が韓紙文化の中心地であり、韓紙文化産業センターが所在する都市であるためだ。
特に風納土城は過去三国時代の百済の歴史が込められた場所であり、韓紙博物館の建設に最適な場所だと考えられている。

 韓紙振興会の理事たちは、「風納土城韓紙博物館は韓紙文化の世界化の前哨基地であり、韓紙文化の世界化の基盤を提供する場所だ」
とし、「これを基盤に伝統韓紙産業クラスターを造成しながら、韓紙文化の保存と発展を図る計画」と説明した。

 一方、江原道地域では、韓紙文化と韓紙産業が相互に発展し、江原道が伝統韓紙文化の中心地として位置づけられるよう、
本会議が中枢的役割を果たすよう努めることにした。
そのために、これまで広域自治体内で営んできた韓紙関連事業の主体である文化芸術家や小商工人とも協力することにした。
さらに、伝統韓紙文化振興院の設立も同時に推進する。

 全羅北道地域では、「セマングム韓紙産業誘致」を推進することにした。全羅北道は韓紙特化地域であり、
その中心である全州市には韓紙産業振興院が所在し、セマングム(広大な干潟)に隣接している。
韓紙振興会はセマングムに韓紙原糸生産基地を設立し、特化地域としてのアイデンティティを強化していく。
韓紙製品の開発と輸出拡大にも寄与し、韓紙産業の成長を図ることにした。

 具体的には、3つの地域でプロジェクトのための委員会を設置し、委員長も選任する。
また、事業、広報、組織、対外協力、人事、生産、融合・複合、産業・開発認証、財政、環境などを担当する
運営委員会、専門委員会、諮問委員会、実務委員会、執行委員会も設けることにした。

 韓紙委員会関係者は、「政府、地方自治体、関連機関などの支援と事業参加を促し、企業からの寄付金や賛助金なども
韓紙産業の中心に活用するよう努力する」とし、「韓紙振興会の理事陣も寄付金誘致に努める一方、
収益化できるアイテムの開発にも注力する」と述べた。

 一方、今回の理事陣は先月19日に開かれた韓紙委員会の定期総会を通じて選出された。
当時、総会員26人のうち3分の1以上の9人が出席して行われた定期総会では、漢城大学校のキム・サンボン教授が委員長に選任され、
キム委員長の他にキム・ジョンレ、キム・ジングォン、キム・テグ、ソン・ヨンボム、シン・ミョンヒュ、ユ・ヨンウ、イ・ドンホ、
チャウス委員が選ばれた。また、本部事務室は漢城大学校研究館505号に移転することにした。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 104

2024/05/24 05:54
https://www.wowkorea.jp/news/read/434004.html
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:07.90ID:2Vs0F0K9
↑ウェーハッハッハw

<丶`∀´> ボーイスカウト思い出したニダ・・・
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:58:37.03ID:75DbV/s1
>>1
くだらない...
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:08:39.77ID:QguhzBq+
>>10
紙は中国から貰ってくる貴重品だったからな
韓紙とやらも職人を王族や両班が管理していて一般的ではなかった
18世紀でも王族が木簡や布を使っていたのが現存している
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:51.50ID:v1/YQckd
>>1 李氏朝鮮当時の
紙での歴史資料はどの程度あるのか
歴史の証拠資料の年代測定したことあるのか。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:45.03ID:5bSy3Jv4
>>11
和紙は様々な書物や書類として残ってるのに韓紙は残ってない不思議
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:25.94ID:Bujzdg6B
そもそも日本国の象徴である天皇の祖先に、朝鮮半島からの渡来人が含まれている。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:16:04.37ID:cr5BqkqP
哀れな捏造民族。あれも嘘これも嘘。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:17:27.92ID:v1/YQckd
中国古代史、半島南部は倭人の領土
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:18:29.13ID:3E+8N+uk
何でもいいから記録として残っていれば歴史研究になるんだが
中国と日本の史書や文献にしか風土の記録が残っていないので考古学なるのがあの国
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:18:32.11ID:2Vs0F0K9
>>6
<:.;゚;Д;゚;.:> 暑いニダ・・・
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:27:55.95ID:sQM0insy
突然始まった韓紙文化
10年前なら韓紙なんて韓国人でも誰も知らなかった
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:36:20.09ID:xYCM971P
>韓紙博物館

そうなると茶道のトイレットペーパーも歴史的遺物として展示されるな
脇に「王子製紙 苫小牧工場」とかいう段ボールおいてあるかも
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:37:54.04ID:lZAWmfdt
欧州の文化財修復に売り込んでバケモノ級の墓穴掘った紙だろ?
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:41:14.84ID:oBOAEiHK
韓紙文化って何?
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:44:59.42ID:vXh098WQ
日本が支配してた百済
昔から無能で迷惑な猿チョン
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:45:07.95ID:0zs2ndis
韓国に文化なんかねーだろw どうせ城のつくりもパクるんだろ
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:46:09.23ID:C6dK8R06
なんなの?韓紙って
イザベラ・バードさんによると図書館すらないとか書いてあったけど
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:48:39.38ID:XroUmsZM
アホパヨ「韓紙を知らないやつはネトウヨ」
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:55:03.22ID:3OQuE1hf
和紙のパクリ
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:55:17.27ID:4qV3Ddt+
磁器とかもだけど漢人の職人が流れてきて半島でつくったのよ
漢人が消えれば半島人には受け継ぐ能力ないから
自然と消えていくか劣化していく
水車だって日本が作りかた教えたのに数百年自分でつくれなかったその程度
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:00:37.07ID:0zs2ndis
>>29
欧州でも韓国は嫌われてるから、うやむやになったんじゃない?
韓国人ってギャーーーーー!!!ってキチガイじみた抗議するじゃん。
そっ閉じして関わらないのが一番って、どこの国も思ってるでしょ。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:05:54.97ID:grBhXGKE
国立博物館の仏像の両手が紛失する腐れテロリスト連中に紙の文化?

笑わせるな。
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:12:10.09ID:qz69gplx
>>1
韓紙なるものの伝統がちゃんとあるのか?
和紙のパクりじゃねーのか?
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:16:42.51ID:qz69gplx
>>8
鎧とか家の部材とか聞いたな
現代人が考えるような紙じゃない
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:57:18.37ID:qvz2EzTq
すりガラスのような明り取りとして
建具の用途や紙鎧のようなベニヤ・フェルトの用途があったけど、記録用紙としては墨がのらず使えないということだったはずだけどw
0038◆65537PNPSA
垢版 |
2024/05/24(金) 15:04:50.90ID:5hskxNvv
>>22
使用済みのトイレットペーパーを回収して再生するエコロジー文化
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:44:44.49ID:GEAQ54nd
日本は江戸時代に、それまで素干しで作っていた海苔を、
和紙の製法を応用して枠で漉いて板状にする海苔に改良した。
これが日本の板海苔のオリジナルなわけだが

現在韓国にも同じような板海苔が普及しているから、枠で漉いて板状にする
紙漉きの技術があったのか?と思って調べたところ、こんな情報を見つけた

伝統韓紙の製作法、米国の資料を通じて明らかに=韓国国立山林科学院
www.wowkorea.jp/news/read/349682.html
この最後の文が面白い
 韓紙の技法は「流しずき」以外、とくに伝わっているものはない。現在さまざまな
 工房が使うためずきの手法は、日本の植民地時代に普及が進んだ日本式の技術となる。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:08:44.44ID:9AlxyvnU
>>10
<丶*∀*> そのヒミチュは………ヒ☆デ☆ヨ☆シッ♪
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:35:04.11ID:F6MUTWqq
またチョンが歴史や起源をコリエイトしている。
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:47:05.08ID:3YK8WJUw
韓国のこういう博物館は
当時の資料がないから
ぜったい面白くないし勉強にもならない
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:50:18.33ID:l7xxqrSU
>>1
いつの間にか展示品が
キムチ、トンスル、BTSに
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:52:53.24ID:l7xxqrSU
>>22
便所紙ニダ
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:56:35.36ID:5zrEj1Ys
折り紙はもう飽きたんか?w
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:58:06.30ID:5zrEj1Ys
案内文に「日本より先に〜」みたいな文言が絶対あると思う
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:02:25.68ID:YfQzL2dK
だいたい現存する最古の韓紙っていつくらいの時代のものなんだよ
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:41:56.18ID:KjqMB8S+
崖から落ちそうな時に「さあ、これにつかまるんだ」と言われて
和紙と韓紙を垂らされたら丈夫な韓紙につかまった方がいいかな
今の俺は韓紙のおかげで生きている
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:05:19.00ID:yCgIax2H
>>39
韓国にも「ためずき」の手法があったけど日本式に駆逐された、可能性もあるね

朝鮮最古の紙って正倉院にあるんじゃなかったっけか
朝鮮から輸入した金属器の包み紙で
裏紙を再利用してたから凄い貴重な文字資料らしい
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:18:58.91ID:3E+8N+uk
>>60
なにその浮世絵がヨーロッパに届いてフィーバーしたような経緯

なんか色々なネタがミックスされてるな
韓国がらみで最古なのは写経
裏紙を再利用したものが下に隠れてたのは別の収蔵品の話
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:41:10.56ID:TAUy3Z1k
こんなにも虚しく哀れな国ないよな?
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:42:17.56ID:TAUy3Z1k
>>55
ヒョンデとトヨタみたいw w w
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:24:27.97ID:TVXbQkap
>>67
任那の土地だけ返して貰って、朝鮮は清国領で朝鮮人は官には成れない清国の特殊身分と認めるべきでした。
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 05:13:57.97ID:khaBFVr/
埼玉の日高に亡命した百済王
駅にキムチ色のトーテムポールを建ててキムチ製造とパチンコ屋を経営
定期的に日王とゴルフしてる
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:32:45.01ID:L09dqw14
朝鮮民族は歴史捏造しまくるな

お前らは百済を滅亡させた蛮族
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:36:33.11ID:YV8WqabI
任那日本人政権

認めろよ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:43:00.67ID:P9RmieHY
日本の和紙生産地や学者は注意な
「紙の歴史を知る展示物を借用したいニダ」
と窃盗民族が来るぞ
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:06:13.02ID:KQMT9MTC
まぁた歴史のコリエイト
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:28:29.09ID:9EVKR3lL
セマングムってスカウトジャンボリーで大失態晒したところやん
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:32:58.00ID:wLm3L9jb
韓紙そのものが文化って言ってるのか
紙に書かれている文章や絵とかじゃなくて
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:26:43.40ID:VzBq+Yni
紙だけで博物館はできる
小津和紙博物館
越前和紙の里 紙の文化博物館
伊野和紙博物館

石州半紙と本美濃紙、細川紙の3つの和紙が
ユネスコの無形文化遺産に登録された。これらは他の和紙とどう違うのか
韓紙のどんな種類をユネスコに登録したいのか
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:37:15.20ID:9mkt3oQN
倭紙の起源は韓紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況