X



TSUTAYAはじまったな

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/15(木) 01:55:59ID:Uk78XeD3
「ポスト・ロック/エレクトロニカ」コーナー:展開開始

http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=tsutaya&c2=rental-music&artid=118

「POST ROCK」…明確な定義は困難である。
ロックのイメージに「勢い」「単調」があるとすれば、
その対極に存在する音楽と言えるだろう。
ここでは、「美しく」「奥深い」近未来ロック…と定義しておこう。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 13:28:49ID:QmaSa7/w
店員がよくわかってなくて
邦楽と洋楽コーナーまちがえたり、タイトル名で置いちゃったりしているよね。
借りなくてもこっそり直すんだけどね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/30(金) 11:17:35ID:PbQygnmw
うちの近くのツタヤCANおいてあったよー。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/13(日) 18:03:07ID:xH9XETLT
草い
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 15:31:40ID:NXGGMhGf
TSUTAYA流山店で昼間から勤務しているチビでおかっぱ頭の
知久って姓のお婆さんが働いていて
新人イビリはするし、店の商品はくすねるし、態度悪いし、やりたい放題!!
店長が甘いからって店ナメ過ぎ
知久さんのせいで、他の従業員が辞めてくよ、いい加減にしてほしい!
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 12:02:49ID:3Y0OE435
へー。じゃ来月あたりには投げ売りが始まるんたw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 08:14:43ID:onPQM69Y
昨日半額セールやってたのでレイハラカミUNRESETとコペンハーゲンエアポート2借りてみた。
ラウンジってくくりのコーナーがあってああこれだなと.....
最近はSOMAばっかしだったので何とも軽くて新鮮だった。
もうちょっとスケール感のある盛り上がりのあるものが聴きたかったけどお勧めある?
0037名無し
垢版 |
2007/08/03(金) 23:49:21ID:KXxfgyPe
コペハゲ2の中の I am て曲、着うたでないですかね?知ってる方いたら教えて下さい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 18:27:34ID:115kpMNu
つるっとフランス子守唄借りました。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/12(金) 06:16:48ID:PMLg1W8i
なにがはじまったんだゴラァ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 02:11:10ID:8Pp5w9LR
ポストロックがよく分からなくてツタヤで手当たり次第に借りてるおれが来ました
とりあえず「ベンヴィンダ・ヴォンターヂ」はとても良かった
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/05(月) 00:46:40ID:LnRLUnie
DIRTY THREEとHIMを発見。
てか若干スレ違いだけどBOaTのROROもあった。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 18:18:55ID:Ktm5Lh0z
Album LeafのCD借りに行ったらそれどころか
PostRockコーナーのCDが見事に全部借りられてた(  Д ) ゚ ゚
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 18:27:31ID:LNLEb0sF
近くのTSUTAYAちっさすぎてなにもない・・・
Hydra Head系はあったけど。
Pelican、Isis、Peeping Tom、Fantomasとか。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 17:54:30ID:hLoSwQxG
TSUTAYAの潰れる日はもうすぐ、ゲおよ店舗を増やしてくれ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 19:11:15ID:DZMc5tEO
>「美しく」「奥深い」
アホなのか
ポストロックって用はアヴァンギャルドなロックだろ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 21:00:30ID:hLoSwQxG
おい間違えるなw↑アフォー
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 21:35:36ID:siJ1ZD0t
ポストロックコーナーにマトモスとか置いてあるのな。
すごいよツタヤさん
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 04:14:45ID:/RylcqG/

ポストロックが他ジャンルを飲みこんでいく証拠だね。
モンスターは今後も様々な要素を飲み込み、体内は混沌としていくだろう。

知らない間に君もポストロックの枠組の中にいる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:56:17ID:iJ8M0h7S
ロック以外の音楽は、
全てポストロックでいいじゃん。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:57:27ID:+uItKKO2
クラシックもジャズもポストロックなのかい?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 11:00:06ID:iJ8M0h7S
そうだよポストロックだよ!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 01:49:36ID:OhZgixmD
はやり音楽だからね
流行に乗っかってるだけだろう
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 01:01:12ID:fUNAOesX
実際ラウド系とかの方が若いやつらには根強いよな。
ジャンルとしての独立はおろか、
まだ微妙にテクニカルタームの域すら脱していない感じに思える。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 01:21:59ID:dxedUySv
TSTAYAいったらびびった
30本くらいかりてきた
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 19:02:41ID:XUMV7LYB
どういう袋に入れてくれるんだろうか30本
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 09:42:42ID:FJstAleA
でかい袋に15枚づついれてもらった
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 01:28:43ID:Mpkr9F08
俺昔、地方のTSUTAYAでバイトしてたんだけど、結構自由にやらせてもらえてたよ。
メジャーじゃなくても入荷したり(枚数こそ少ないけど)、新譜じゃないのに試聴機入れて販促したり。
他にも色んな嗜好のスタッフがいたから、それぞれに自分のコーナー持たせてもらってた。
そのせいで、アングラなやつが入荷量Sクラスのマドンナとかより売れたりしてた。
売れると嬉しかったし、楽しかったなー。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 11:42:03ID:SavkpWdS
BOC、オヴァル、オーブ、エイフェックス、プレフューズ、ムーム、フェネス…
さらにダブ特集とか言ってOn-U系が沢山あった
ツタヤ頑張るな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 12:53:51ID:1y89LZ9R
スクエアプッシャーとかそういうビッグネーム系をわざわざ買う必要はもう無いよな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 22:40:32ID:Oe5QndZV
タツヤが取り扱うのって国内盤だけ?
0074???
垢版 |
2007/11/25(日) 22:54:25ID:KNHBB0UN
つたや
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 22:45:10ID:m+T8S4p4
最近ツタヤではアニソン関係しか借りたことないかも
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 23:49:17ID:5BoxTw5F
GEOで十分ずら
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 00:56:28ID:J5HYirur
そうだね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 15:07:13ID:QBMOEUhN
リクエストだしてみたら
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 03:42:39ID:Vcot9g7H
>>8
西院のTSUTAYAは凄い。いけてる。俺きのうヤノカミ借りてきた。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 04:43:56ID:RCiaovG5
>>87阪急乙
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 20:02:04ID:YYMGPFHQ
西院いってみるかな。。返しにいくの面倒だけど。
京都でNo.1の規模を誇るって書いてあってワクテカ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 03:06:01ID:/VIAasA5
ヤノカミとか二階堂和美とかトータスとかゲッチングとかマニアックなCD置き始めてるんですね!
この辺りは本当にマニアックなんで俺しか聞いてないと思っていたんですがまさかツタヤみたいなメジャーなレンタル屋でも置かれるようになるとは。。
ショックです!もー怒った!

じゃあそんなおれの取って置きマニアックCDを紹介します!
それはKID606です。みんなに知られたらダメなんでここだけの内緒ですよ!
おれは京都の音楽通美大生です。めちゃんこおしゃれです。
今から彼女とセックスして寝ようーかな!じゃバイバイ!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 00:26:55ID:bQ3psokh
おしゃれじゃ!それを聞いてるおれもおしゃれじゃ!
KID 606なんて日本じゃ三人くらいしか知らないんだろうなー。
それを知ってる俺は音楽通でおしゃれでモテモテで運動神経抜群で勉強もできて
とりあえず超クールなんだ。わかった?

もう一枚マニアックCDを紹介しよう。それはムーム!まだだれにも知られてないうちに聞いといたほうがいいよ!
おれクーーーーーーール!!!!!!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 07:58:02ID:KjTlt02U
あのね
もっともっと推敲を重ねなきゃダメだよ
いくら過疎板だからってね、その出来は無いよ
しかもsageてるし
見てる人は見てるよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 14:41:02ID:xwX8H8Au
酷い!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 16:45:08ID:CYhxN1EQ
んとね、こないだ借りてきた。
エスキューディバイン二枚
トータス TOE ボー図オブカナダ もぐわい新作 二階堂 ジオークル
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 13:39:53ID:5ZRTdA90
借りたCDが音とびしていて、別のCDに変えてもらったら、それも音飛びする。。
うちのデッキが壊れてるわけではない。
こんなん初めて。1週間レンタルなのに、何度店に足運ぶんだろう。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 17:38:48ID:CdEig+cH
釣多屋は客にあだ名付けて、裏で糞カス言ってる最低な店。
店長はDQNが多い。道○堀店の店長は特に酷い。あの半魚人顔で接客されると不愉快。
レンタルDVD・CDは唾付けて掃除してるし、基本的に客をなめてる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 21:00:44ID:tyHrMXfr
そんな蔦屋ですが、ここの板の人が借りていったCDを見て
あとで何て言ってるんだろwキモイとか言ってるのかなとw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 21:52:19ID:T4ePpnBX
おまいら、どんだけ心曲がってんだよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 19:10:37ID:GafVeXA5
ボーズ買ってなかったからレンタルしたよ
しかしビックリしたのは、、お目当ての綾瀬はるかがまったくなしOrzナンテコッタイ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 21:42:39ID:QG+G0mAh
ドロップ・・・おもしろい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 23:28:19ID:dznajgpF
この板若干人増えたね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 21:14:27ID:dR01t3kQ
どおりで探し物が見つからないわけだ_| ̄|○
アルファベットか50音順でいいだろ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 19:11:37ID:Ow36Hfz4
久しぶりにツタヤ行ったらジミーエドガーとかLFOとかプレフューズとか
今までそんなの全く置いてなかったから発見してビビったわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 06:16:17ID:f878tCWs
age
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 01:28:06ID:tFyK8+OK
やばい TSUTAYA始まりすぎだろ
一通り見た感想、エレクトロニカ・ポストロック・ヒップホップ(降神やMSC等)・レゲエ(UKダブとか)・メタル・邦ジャズ
「これ…置いちゃうの?置いていいの?」ってぐらいのが結構置き揃えられてるんだが
動揺しつつ嬉しくてニヤニヤしまくってた

大手だから大きなリスクを背負ってるだろうけど、力入ってるな
シスコやユニオンは本気で見習え 立場が無くなるぞ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 21:38:42ID:JlHATG3S
>>119
Finally以降のmumは、ポストロックコーナーじゃなくて、
ロックポップスコーナーにひっそり置いてある事が多いよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 06:59:31ID:icjhJvU4
ジャンル分けはやっぱ店員の耳によるのかw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 11:01:30ID:TjKrXcMG
>>121
中の人じゃないから詳しくは分からないが、店員はロクに聴いてないと思うよ。
上から送られてきたガイドライン通りに入荷して陳列してるだけだから、
どの店に行っても大体同じような偏りが見受けられる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 14:45:40ID:SWVvFort
別に意味はないんだけど、ツタヤ行く度に
ポストロックコーナーにボブ・ディラン総移動させてるんだけど
毎回フォークコーナーに戻されてるんだよね。
根気強くポストロックコーナーに移動させてたら
ポストロックコーナーの隣がフォークコーナーになって
俺が移動させてたとこが、ボブ・ディランの枠になってた。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 09:39:58ID:IG6ZQkSt
俺も同じような体験したぞ。
ビッチェズ・ブリューがロックコーナーにあったから、ジャズコーナーに戻しておいたら次ぎ来た時、またロックコーナーに戻ってた。
またジャズコーナーに持って行ったら次来た時にロックコーナに戻ってた。
文句言おうと思ったけど、店員にマイルスは、ロックとか言われたら面倒だから諦めた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況