X



─wwヘ√レv─◆ELECTROCUTICA+OII◆─ヘ√レvv─ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/14(土) 13:56:49.25ID:mpZAfejz
「時代の流れが変わる時、そこには大きな渦が生まれる。悠々と往く巨船を海の底に引きずり込んだのは、"彼女"の歌声だったー。」


作曲家Treow(トレオゥ)と広告美術作家の喜多嶋時透(きたじましずか)が主宰するクリエイティブ・プロジェクト、
ELECTROCUTICA(エレクトロキューティカ:略称キューティカ)について語ろう

キューティカは電子音楽を基調とした楽曲制作をメインに活動している

◆HOME PAGE
http://electrocutica.com/
◆Twitter
http://twitter.com/ELECTROCUTICA
◆facebook
http://www.facebook.com/ELECTROCUTICA

◆前スレ
〜wwヘ√レvv〜◆ELECTROCUTICA◆─wwヘ√レvv〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1327492208/
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 21:59:52.31ID:7jkWnAUq
>>674
NaturaLeさんが言ったわけじゃない、しずえもん個人の解釈を「公式の解釈」みたいに言ってるから
個々人が好きに考えてた解釈を踏みにじられた気がしたんじゃないの?
>>671にあるNaturaLeさんのコメントをElektlyzeのページで見たのを何となく覚えてたから自分も若干違和感あったけど。
あと見当違いなこと言ってたらごめんなさい
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 22:03:49.42ID:zV2BzXqe
艦これなんかでもあったな。二次創作の設定を公式が取り込むと白けるってやつ
今回の過去の曲にキャラクターがーってのはまさにこの状態でしょ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 23:10:49.42ID:aRs9qMkR
>>678
本に書いてある内容を読むにしずかさんの個人的意見じゃなくNaturaLeさんとTreowさんの強い意志を感じた
普通に公式解釈だと思う

>>679
それは全然別の話だ
去年物語とキャラを作ったらそれがTreowさんとNaturaLeさんが過去に表現しようとした内容と繋がっていることに気づいた
作者の中で無意識に表現してた事を見つけたって話なんだから
二次創作を公式が取り込んだとか的外れすぎる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 00:09:28.59ID:wRCf1uYx
本末転倒なんだけどさ
ここもツイもいちいち学級委員に言論統制されてる感じがもうキツいわ
先生はこういってたー先生はこう考えてるからそれを支持するーその考えはおかしいetc
トレオゥ周辺て知れば知るほどそういうのが強く感じられてなんかなーていう
すいませんスルーでいいです
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 00:51:13.16ID:PiQmU4fO
キューティカを「信者がめんどくさいから嫌い系コンテンツ」にでもしたいなら別だけどね
それなら結構うまくいってるんじゃないのw
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 02:42:40.80ID:lgpVzFQ/
新譜本通販待ちなんだけど色々明暗を分けそうな感じなのか

楽しみだけどちょっと怖くなってきた
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 08:47:57.68ID:XjTi3Xps
作者がどう思ってようが楽しみ方は自由なのに、なんで否定されなきゃいけないんだよ
自分が楽しめなくなったと感想を言うのは別にいいじゃん
だからってキューティカが悪い今の路線やめろ変えろみたいに言うのが筋違いなだけでさ

俺は歌詞の意味とか解釈とかあんまり考えず単語の雰囲気だけで聞く>>685に近い人だけど、公式からの解釈を知ってしまうとどうしても聞くたびにそれを思い出して曲のイメージが引っ張られる
今までなんとなく感じてた雰囲気とその解釈にズレがあったら違和感を感じずにはいられないから、余地は残しておいてくれた方が楽しめたね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 11:39:00.74ID:RkL3AnWr
自分も通販待ちだから状況あんま分からんけど
1つの作品として曲を発表するならその曲で全部表現しきって欲しいと思ってしまう。
あとから別媒体で何かしら付け加えるのはなんか野暮ったいというか

曲が好きでCD買ってる身としては曲だけ聞くから別にいいんだけどさ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 12:02:27.03ID:r/24pr1I
キューティカに対して思ったことなんでも好きに書けばいいと思うがね
共感してくれる人もいれば反論してくる人もいるだろうが

自分はまだ新譜本読んでないからなんとも言えんがなかなか読む気になれないのがね…
「とりあえず」買ったはいいが昔みたく買ってすぐ聞くほど熱中していない
今の方針とかは読めば納得するかもしれんがそもそもは曲聞きたくてファンやってるしな

曲聞いて歌詞から想像して公式解釈知りたくなる流れはわかるが
先に今後の方針だの歌詞解釈だのばっかり先攻してるから肝心の曲はどうしたってなる
キューティカとしては全部含めて作品なんだろうが歌詞とかはあくまで付加価値だと思っている
今回は多少曲調は違うが過去作と2014年に出すべきだった曲の焼き増しじゃん
それゃ何か言いたくもなるわ

いいからもっといっぱい曲を出してほしい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 14:00:18.96ID:kiBx8YdY
ぶっちゃけ純粋に曲が好きってファンより痛い信者の方が
なにかとお金落としてくれるから製作射的には美味しいよな
曲できてないときでもグッズ等々を買い続けてくれるのは
ライト層よりコアな信者だからな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 20:41:07.97ID:G9XdqCsX
何もかも中途半端
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 23:18:20.86ID:GR45b6C4
本を読めば今回の新旧含めたトラックリストが深い意味を持ってることが解るよ
キューティカに対して否定的なコメントしてる人は大抵>>689みたいに本を読みもせず憶測で文句言って
反論されれば「何言っても良いだろ」と返すような人ばかりだ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 23:45:14.76ID:GR45b6C4
>>688
別媒体で付け加えてるわけじゃないと思う、特に新譜は曲と歌詞と物語とキューティカのコンセプト全てでひとつの作品になってるんだなと感じた

TreowさんとしずえもんとNaturaLeさんが楽しく曲を作れる環境としてキグナスがあるならそれを進めて曲を量産してくれるのが一番良いな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 07:09:40.29ID:+LE8TbOd
深い意味を持ったことが分かるよって押しつけられても、だからその深い意味があるのを好まない人がいても当たり前じゃん
好きでないと許さないつもりか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 10:10:23.61ID:IqwIOp3l
好きではいても皆が崇拝してると思うなよ
なんで解釈まで押し付けられなきゃならんのだ厚かましい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 17:00:39.06ID:C7Jy8OtY
>>689は「新曲が少なくて不満」って事なら全うな意見
でも本も読まずキューティカの考えも聞かずに、まるでキューティカが手抜きしたように決めつけて叩いてる

>>693は本を読んで、手抜きじゃなく今回の曲目には深い意味があって納得できたという反論をしてる
好きでないと許さないつもりなんて話はしてない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 23:37:25.63ID:1Z5fpCvF
もうキューティカはいいな
生放送も曲に関しての話はそれなりであとは絵とキャラの話ばっかだったし
最初期のTreowさんの曲を広めたくて活動してるって話から大きくズレてるし
そのTreowさんの曲自体も意外性も無いその辺の曲みたいになっちゃったし
ボカロデビュー時から病的に追っかけてきただけに凄く悲しいな。こんな終わり方
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 00:46:11.60ID:8Nmw3iTF
まあ昔からキューティカが変わってもみんなの好みが変わらなくて離れてしまってもそれは仕方ないみたいな話何度かしてたけどね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 01:03:37.56ID:34cyJMWo
なにが悲しいって多分キューティカ自身は昔と変わったわけではないってことだな
昔からやりたかったものを今やっと表現しだしてるってことでしょ
昔好きだった曲も今の路線のものだったんだなと思うと急に冷めてきちゃったんだよなー
理屈じゃなく単純に感覚として今のキューティカには夢中にはなれない
大好きだっただけに未練タラタラで割り切るのに時間かかるかもしれないけど
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 01:27:43.02ID:9VDDRW2U
久々にキューティカの生放送きいた
キャラの抱き枕すごく作りたがってて驚き
faがキャラの曲に聞こえるってコメもあってさらに驚いた
今の路線が好きな人にはもう過去の曲を今のキャラに置き換えて聴くことができるのか
別に悪くはないしむしろ楽しそうでなにより

でも自分はそこまで入り込めそうにない
Treowさんの曲が好きだけじゃもうついていけなさそう
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 01:42:50.77ID:d5Eegk0y
一番はまってたのは40,000feetやRe cycle辺りに始まるインストシリーズだったから
俺はそっち定期的に出してくれればいいや
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 20:53:03.99ID:YctPq70j
しかし定期的と言っても今のペースじゃ5年に1回とかになっちまうかな
そう考えると由々しいなw
シングルでいいから一年に一回はインストモノ頼むよ〜
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 21:27:17.08ID:Int9Yn0g
生放送でも曲解説の話は沢山してたじゃん
Treowさんは元々音作りを語るタイプでもないし
PianoLessonはTreowさんもNaturaLeさんもやりたいことが出来てて楽しそうだ
キャラものって言ったってクロスフェードはキャラは出て来ないし
これまでと大して変わらないと思う
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 22:11:52.34ID:aJIG4BCu
一番に目に行くジャケにキャラクターが居てるのにこれまでと大して変わらないのか
見えてたものが違うのかな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 15:00:12.37ID:97LDKPK4
2009年のPiece of CipherもElektLyze時代の同人CDもジャケットはキャラ絵だよ
TreowさんとNaturaLeさんは今の路線がやりたかったのかもしれないね

キューティカになってからシンプルデザインになったけど
MVはiDOLLAもBlindnessもReversusも一応キャラ登場するし
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 00:50:28.87ID:VyeNC/aE
つか今見にいったら通販品切れかよ
仕様変更なけりゃ初版にこだわるつもりはないからいいが
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 21:03:33.17ID:T/cAB1k+
2009年以降のTreowさんに関する記憶消した上で2010年に戻りてぇなー
あのクオリティの楽曲群をマシンガンの如く連発してたあの年は完全に黄金期だった
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 21:29:48.57ID:4zYZxbRS
>>721
色素変化だから紫外線とかに弱いという話。まあ心配しすぎか。

コレクターの皆は長期保管とか気にするのん?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 18:36:42.63ID:48YSK3B5
おさらばしようにも、今回のCRUCIFIxxxIONみたいな良い曲も突然出しやがるから、離れるに離れられない

Treowの曲はもっと聴きたいけど、そう思ってファンになったから書籍とか物語とかクソ興味ない
そんな俺は正直CD+書籍のセットしかないことが一番腹立つよ
書籍に目は通したし、意図や決意もわかって応援する気にもなった。でも物語にはやっぱりクソほどの興味も出なかった
そういう人のためにも、ばら売りCDはもっと用意してほしい。音楽と物語(書籍)で一つの作品だって言いたい気持ちもわかるけどね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 23:18:11.26ID:esl7jTQf
正直いって好みの絵だったら物語展開も素直に受け入れられたと思う
あの絵がどうしても苦手
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 23:28:50.98ID:MEYHbIDW
CD単品は需要ありそう
歌詞は公式で載せてくれてるし
自分も本あんまり興味なかったけど結構面白かったから次は本と音楽どっちも楽しみにしてる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 02:39:26.68ID:uWNRwV5u
俺は曲だけじゃなくモノとしてコレクションしたいからDL販売だと味気なく感じちゃうな
ストーリーはあんまり興味ないけどしずえもんのデザインは結構好きだし
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 04:12:43.29ID:rntuy1z5
本読んだけど、キャラ物語を始めた理由に共感した。

ボカロ曲メディアミックス(カゲプロとかハニワの事?)は物語とボカロの関連が薄いから
アニメ化してもボカロの魅力が広まるわけじゃないし、
ボカロシーンが音楽性よりもノベル文脈に偏ったことへの問題提起として
物語とボカロ曲とが自然に結びついた作品をつくることで
ボカロならではの曲とか音楽性のある曲を世に出したいって話だった。

次回作からはボカロと生歌が共存するアルバムになるらしいね
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 20:04:36.48ID:x2NDmliD
その問題に取り組む時期が遅すぎたかな
今はボカロが消滅しないためにはどうすればいいかを考えなきゃいけない時期だから
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 09:51:56.55ID:FFxMSj0Y
>>732それはボカロ界隈の内輪の話
キューティカはもっと外に向けてやろうとしてると思うから、遅くはない
一般層に初音ミクとかボカロ曲が昔よりは認知されてるけど
音楽的な良さはまだ全然伝わってないしね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 09:59:51.96ID:xo9LLXAQ
ツイッターフォローしてるから情報は入ってくるけど、まぁ随分変わっちまったね
キューティカのことだから、ちゃんと理由はあるようだけど
少なくとも楽曲だけで言ったら好みからだいぶ遠ざかってしまった
俺は絵とか目的とかどうでもいい、曲さえ良ければ
あのcross-fade見たけどあのボーカルはちょっと合ってなかったよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 20:07:02.79ID:msiNi/d7
目的意識があって筋が通ってるから良いとか
今の方向性についての理屈の説明に納得できたから良いとか
そういうことはありえない
そんなもん大前提でしかない
コンセプトだけご立派でもしょうがない
キューティカがどんなに複合的なものを目指しているとしても
感性に訴えるものが弱ければやはり弱い
今作っている物語やキャラクターが問答無用に面白くかっこよかったら
多分これほどの反発はなかったと思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 04:37:24.19ID:nH4eSQyJ
>>735お前の好みに合わないだけだろ
文句言ってるのはここで的外れなアンチしてる数人
Twitter見れば物語もキャラも支持してるファンが多数だし
キグナスの続きを楽しみにしてるんだからお前の好みはどうでもいい
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 07:23:09.90ID:2+G7W1ke
自分がかっこよくないと思ったことを、これほどの反発はなかったとか言ってさも大勢の意見であるように言ってみたり
お前の好みはどうでもいいとか言って感想すら否定した上、アンチは数人とさも少数の意見であるように決めつけてみたり
この言い合いいつ終わるの
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 13:55:24.33ID:7K5Qw+Sb
そりゃTwitterなら支持する人しか基本的に呟かないんだから当たり前でしょ
誰がどういう感想を持とうが自由なのに、ここで延々とその感想を否定し合うのは不毛すぎる
結局、自分の感想が人に認めてもらえないと気が済まないだけ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 04:16:17.72ID:N0pwOLnb
物語に手を出すのは良いけどちゃんとインストにも力入れてほしいわ


正直キグナスに関してはcuticaが新しいこと始めてるな〜ぐらいにしか思わない
私はただtreowさんの曲が聴きたい
今回生歌だけだったからその路線で行くのかと思ったらまだボカロから離れるつもりはないようで
そこは残念だけどとにかくtreowの曲を純粋に楽しめるインスト(off vocal)がcdに収録されるならそれで良い


物語はつまらないとかキャラが嫌って言う人はcuticaが自分の思い通りにならないからってイライラしすぎ騒ぎすぎ
お前ら株主のつもりか?w 方針決められるだけ金落としてないだろ?本人たちの自由にさせたれ
コケればダメージ食らって方針改めるだろうし、多数から支持集めて成功すればそのまま突っ走っていくだろ
文句言ってる人間はキャラと切り離して曲だけ楽しめばいいだけ
そこ割りきればそのイライラも収まるだろ


とりあえずインストください
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 06:59:15.21ID:Jx6Bqoh/
今回は作者本人が表現したかったことに気づいて教えてくれただけなのに
自分の歌詞解釈を狭めたとか否定されただとか考えるのは行き過ぎ。それは感想じゃなくて被害妄想だと思う

キューティカがファンそれぞれの解釈を否定するような発言を聴いたことが無いし
キューティカの感性がその人の趣味に合わなかっただけの話だよ

自分はキグナスの設定もキャラも好きだし、過去の曲を聞き返して誰の視点なのかとか考えると楽しい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 07:40:24.41ID:oWk5/b/P
表現したかった事があって
その表現として曲作るセンスはあっても
他もいいとは限らないからねー
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 21:17:47.85ID:v8hIn+e2
>>743 ここはもともとアンチスレじゃないだろ
批判しか認めたくないなら自分で作れば
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 21:34:41.61ID:zZhguOzp
批判に食って掛かる人がうっとおしいってことだろ
食って掛かる人にとっちゃ批判がうっとおしいんだろうけど

批判も擁護も垂れ流させときゃいいんじゃないの?
所詮2ch
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 22:18:03.94ID:v8hIn+e2
まあどっちもどっちだとは思うけど物語賛成派は擁護じゃなくてただ単に好きって感想述べてるだけなんだよなあ
で、批判してるやつはとりあえず愚痴りたいだけでなんやかんやキューティカのファン続けるんだろうけど
物凄くめんどくさいことするね?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 23:27:04.26ID:zZhguOzp
批判に対して「アンチ」「気持ち悪すぎる」「被害妄想」
これがただ単に好きって感想を述べているだけと言えるのか

ていうかそういう愚痴を見たくないならそれこそTwitter言った方が精神的に健やかじゃない?
Twitterの賛美一色の雰囲気により駆逐された人がここに流れてくるんだろうから
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 00:08:55.90ID:UrcGX0/j
twitterと違って個人もクソもないからね〜それ故便所の落書き扱いされてるわけだし
愚痴ろうが批判しようがそれはそれでファンの意思表示の一つなんだからさ
個人がわかる状態でそんなことされても誰も得しないし、せめてここはネガティブな意見を受け止める場所として機能させてもいいじゃん
もちろん良い感想もあったって良いわけだし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 00:44:25.32ID:Zw2yjLk6
愚痴も感想も自由に書き込めばいいんじゃない
ただちょっと不満もらしたら即アンチ認定はやりすぎ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 10:39:38.29ID:Wff6mKQ9
批判は書いても良いと思うけど、一部に的外れなものやファンの一方的な愚痴や悪口があるんだよな
だからそれに対して「その発言は的外れだ」と指摘を書く人がいるわけだけど、そうするとすぐ
「どんな意見を書いても良いだろ」「キューティカの全てを認めなきゃいけないのか」と論点をずらしてる

擁護派の人は批判意見を書くなとは言ってない。けれど文句を書いている人は「多様な意見を認めろ」と言いながら、自分への反論が来るとそれを認めない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 13:01:15.15ID:BfTBMVYy
その通りだね
その通りだから的外れな批判を気にすることなくただ単に好きって感想を述べてれば?
相手にするだけ無駄だぞ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 14:44:40.94ID:ZHnOUMsN
新譜のジャケット?の女の子の胸に精液がついてるのみて吐き気した
今児童ポルノとかロリコン大国とか日本全体でニュースや大問題になっているのに…
あのジャケットは流石にないのでは…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 18:42:51.15ID:9OWqaPML
俺もジャケットが好きというわけではないが、児童ポルノがうんたらとかさすがに無関係すぎて笑う
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 20:10:24.15ID:ELJLFrwl
自分、東京藝大生なんです。噂できいてちょっとみてみたらこれなんで…
>754 学歴全くなさそうな人で不憫
東京藝大の大学の名誉失墜とかにかかわるんで、自分以外にも周りで怒ってる方いるしああいうジャケットはもう本気でやめてほしい。
本当に。世に出してしまったからには後世まで残るからなぁ。
自分たち全然関係のない後輩も巻き込まれてます。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 21:16:41.81ID:9OWqaPML
最初のレスだけならアホらしと笑うだけだったけどここまでぐいぐい来られるとちょっと引くな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 22:20:13.83ID:GI864Qdy
藝大生(笑)はともかく、性を押し出す方針は気持ち悪いなーと発足時から思っていた
アーティストは性的な表現が好きなものだし、曲は良いから受け流してたけど
それまでイメージになかったから、しずかさんがそういうの好きなんだろうなと思ってたけど、Treowもノリノリなんだろうか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 00:06:20.11ID:18+r4yBU
仮に性を押し出したとしてもうまいことやってくれれば良いんだけど
死刑囚(苦笑)といい白濁液といい
公式がこういう言葉をキャッキャと使うから平気で誤解を生むし
それをマネした下品な言い回しのキューティカ関係のツイートがちらほらあって
辟易としてしまう
リヴェルサスのころはわりと普通人に勧められたんだけど今はなあ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 04:56:27.72ID:VTFR7wxP
自分から言い出すと白けるっていうのはすごい分かる
死刑囚しかり、性的な内容しかり、歌詞の物語や設定しかり
俺じゃこのガッカリ感を言い表す上手い言葉が見つからないのがもどかしい
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 09:45:19.28ID:5oEO5iqe
ええ……その理屈だと批判的な人はその意見によってキューティカの方針が変わるかもしれない(変わってほしい)という考えは無いということになるよな?
てかツイッターでも批判的な意見書かれてるよ。アカウントがバレるリスク負ってまでちゃんと意見してるじゃん。なんならキューティカに直接リプ送ってる人もいるくらいだし
そういう人の意見がキューティカのこれからに少なからず影響していくんだろうね

こんなところで発言しても影響力無いこと理解した上で「〜してほしい」「〜はダメだからやめろ」って(笑)
イチイチ反応するなって言われてもなあ、ツッコみどころ満載なんだよなあ
ここはアンチスレじゃないんだから肯定的な意見はTwitter行けって言うのはだいぶ的外れだし

ここまでくると必死すぎて面白い。ネタにしか思えない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 11:27:02.54ID:VidirmLK
変わってほしい訳じゃないし
変わるとも思わないし
やりたいこと見つけたんなら心からおめでとうと思う
けど今まで大好きだった側からするとモヤることを吐き出したいから
便所の落書きに書きなぐってるだけ
せっかく見つけたやりたいことに水をさしたくないからここに書いている

ツイに書くと確実に目に入るだろうから
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 15:35:32.53ID:RMsjShEZ
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 15:43:59.12ID:6AZ0uYWd
>>763 あなたのようなまともな思考の人ばかりなら無駄な論争は起きないのにね
そういう理由なら肯定派も文句いわないよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 15:57:03.56ID:FRabeV0w
これは好きじゃないとか愚痴ぐらいなら人それぞれの意見があって良いと思うけど
誹謗中傷とか被害妄想めいた叩きは読んでいて気分が悪い

ここだって誹謗中傷、噓、殺害予告とか書けば問題になるわけだし
2chなら何でも書いていいというのはまともな人の考えとは思えない
そういう考え方を正しいと思ってしまう歪んだ人が
キューティカの方針についていけなくなったという事なんだろう
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 17:36:57.93ID:FRabeV0w
>>753は精子だと思い込んでるようだけど生放送でクリームだと明言されてる
本に苺ショートケーキの話が書いてあるし、裏面の苺と表面のクリームで対にした表現なんだろう
性的なメタファーも含むんだろうが、色々想像させてくれる隙がある。
いわゆる2次エロ絵を目指したものではないのはわかるし、そこだけを切り取って揚げ足とるのは野暮だ

生放送でPiano Lessonのような官能表現と物語音楽は
NaturaLeさんやTreowさんも前々からやりたかった事だと話していたし
自分は応援してるよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 22:12:41.03ID:zysezXfP
噂できいた 初めてこんな掲示板あるとか知った
だれがあの絵みて生クリームだとか一発で想像するんだよ
普通の神経の人間がみたら、上のスレでもあるように精液に汚されたオタク絵にしかみえんわ
例え生クリームだとしても流石にあれはないの激しく同意
生クリームだったら綺麗なのか
さらに酷い そっから世の中の変態達がどう妄想するかゾッとする
エロアニメの見過ぎか、もう神経ずれすぎ
なんか問題起こしてからいっつも言い訳するんだよ 綺麗事にしーましょとさ
卑怯
知人から聞いたけど、今回も例のキューティカの内輪の人間で必死に一人ID変えてアホな論理で正当化するのマジでやめてくれ
チープな文章と語彙力ないのか同じ単語ばっか連発でまるわかりなんすよ
藝大の恩師や偉大な先輩方に無礼だろ
なんで謝罪一言すれば済むものを一人必死なあんたのせいで炎上してるのまだわからんのか
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 22:42:50.86ID:C0bEV86v
だからスルースキルつけようよって話だよ
2〜3年前からそうだったけどスレの総意だと言わんばかりにいちいち噛みつく人の多いこと
不快なのは分かるけど黙ってNGぐらいしようよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 23:07:43.04ID:zysezXfP
>>770
は?こんなに大学で物騒になってんのにスルー?
知らん2、3年前のこととか
ネットにしか居場所のない人間が堂々とプロフィール欄に学歴しかすがるものがないからうちの学校名書き込んで、オタクで品位のない言葉を連発
大学時代から浮いとったよなこの人って有名
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 10:59:06.20ID:azvgE44K
藝大のことだかわからんけど抽象的に書きすぎてみんなポカーンだぞ〜
知り合いから聞いた話?信憑性0〜
なんか必死に主張したげだけどちゃんと書けよ
かまってちゃん?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 22:16:56.26ID:SOKngFg+
複数の先輩より↓
・藝大時代、すぐ股を開く自称銀座ホステスというキャバクラビッチ
・自分になーんの才能ないから、大学で専攻するのも中途半端
・才能ある人間をみつけたら誘惑して自分の利益・横領し、気に入らなくなったら捨てる腹黒さ
・虚言癖、衝動性で周りに迷惑をかけている自覚がなく歩く公害
・幸せそうな女が嫌いでそういう女に対しては嫉妬と陰湿な虐めをすることで自分の存在を見出す
・別の某先輩が芸術で食っていけないからオタク業界に堕ちた某人の二の舞になるぞと怒り心頭でここの過去のスレで書き込んだらしい
それにも関わらず、オタクと下品な発言はとまらない

藝大生が「腐女子」とかよく公の場でいえるよなぁ…
今は亡きあんたの恩師、天国で泣いてるよ
海外で芸術で立派に活躍してる同志たちとも、こんなのと一緒にされたら心害だし、
これは治らん精神病者の成れの果てだなって結論に至ってる
金輪際関わりたくないからとりあえずTwitterなりなんなりプロフィールにうちの大学名堂々とかくのやめてくれ
もう二度と関わらないからな
じゃあな 可哀想な低脳かまってちゃん
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 01:20:44.08ID:xHiGdyX2
藝大生でもなんでもないし当人達のこと知らんまま勝手を言うと
しずえもんの承認欲求を満たす手段として作品創作や運営をしてる感じが個人的に好きになれないなあとは思う
作品のクレジットもSNSも新譜ブックレットの内容も、自分の肩書きや権力能力努力顔の広さを如何に誇示するかに尽力してるように見えるんだけどこれ自分だけなのかな…

尤もそれに実力が釣りあってれば口を噤むのだけども…
私的な意見言うと、抽象的な言葉から書き換えたright&darkの歌詞はじめ作詞微妙だと思ったし、
ひばりちゃんのキャラクター起案は私しましたってでしゃばってるけどよく読んでみるとキャラクターデザインしたのは違う人だし、当人のイラストは素人目でも正直下手だなって感じたし、
リアクション貰うために確約できない新作の予定やらをやたら通知して結局実際に発表されるのいっつも遅れるし…
どの方面の活動見てもなんだか信用できなくて不安になってくる シックなジャケットデザインとかは素敵だと思うんだけども

その上何が嫌って、色んな声がぽろぽろ出てきた時に、
多分treowさんはしずえもんのこと好きだからしずえもんが悪く言われるとtreowさんも傷付くし自分の作曲の事だけ褒められても複雑な気持ちになるじゃん
色んな意見を持ってるファンに対して不安を抱いたまま良い曲作るのは難しいと思うんだよ、
今の方針での曲作りのモチベにも響くだろうし、現にwhiteで作れなくなっちゃった訳で、でこの状況は今の体制である限り終わらない…マジでドロ沼

でもそういう人間関係やらの話は視聴者側からは何もしようがないしして良いことだとも思わないから、どうしろこうしろ言うつもりも無いけど、
だからこそキグナス作品のストーリーの内容や或いはキューティカ自体に気持ちを離すしかこのモヤモヤを解決する手段がなくなってるような気がする。モヤるファンもドロ沼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況