X



トップページネトゲ実況2
1002コメント321KB

【DDON】エレメントアーチャー専用スレ Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 0f78-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:22:09.19ID:S5quFD9Q0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドラゴンズドグマオンラインのエレメントアーチャー専用スレです

■エレメントアーチャー
魔道弓により霊力の魔矢を操る神秘の射手です。
自動的に標的を追尾する魔矢は敵の急所を貫く刃のみならず、味方を癒す光にもなります。
味方への支援と遠距離攻撃、双方を得意とする職です。

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

■公式Wiki
┗ファミ通wiki http://wiki.famitsu.com/dd-online/

次スレは >>990 が立てること
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
無理なら直ぐに代役を指名しましょう

【DDON】エレメントアーチャー専用スレ Part19
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1518425413/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 17cd-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:42:10.68ID:jdabUblp0
◎一勢 延療
◯自療 迅矢
△拡助

エレは装備より中身のpsで決まるジョブだからそこまでこだわらなくてもなんとかなる 最低限の装備を
0430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スッップ Sdbf-N43t)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:26:42.90ID:OluCXRV0d
100回〜200回くらいは鑑定してるけど全部5止まりで、
WM(特に通常戦)に行く度にアクセ枠も空けたいと思うようになったから、もう全部5で入れてしまおうかと思い始めたよ…
一勢5
延療5
迅矢5(または他の有用なもの)
長露5

ポーン用にも使えるような構成にしたいからこんな感じだけど、これだと見事に上から下までオール5になってしまうw
長露6はプリエンブレムに入れてこれも5しか持ってない…
いつ出るか分からない6を待ってアクセ枠使うのもそろそろ厳しくなってきた
一勢6出てる人、本当に羨ましい
0433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ガラプー KK7b-gWOc)
垢版 |
2018/07/24(火) 05:01:42.05ID:/UyOvPIbK
コスト的には延療の方がいいんかな?
一勢6が無駄に2つ出た以外全て3だわ
プリーストから出た長露は5で妥協した
アビに泰然入れてるけどエレで維持出来る気しねぇからのけようかな
0434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9f2b-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:54:36.90ID:nCYYU1vm0
>>433
延癒と長露は全然別ものだから代用にならんぞ
長露で代用できるのは通眼のアビな
延癒は癒し魔矢や震わしの効果時間がかなり延長されるアビ
何故延癒が重要なアビだって上で言われてるかは、エレで戦甲大型やれば嫌でも分かる

エレアチャ初心者だな?
0442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 02d7-3ouB)
垢版 |
2018/07/26(木) 01:46:59.39ID:i3A+kZy40
>>439
延療のレベルごとの効果時間わざわざ測定あり。(ggったらすぐ見れたけど
改めてみると延長する効果時間短かいな、、

あとポーンの癒し魔矢のそれ直撃ちじゃない?
2タメジャスト撃ちで最大が40秒だったはず
0445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 27bd-5Jff)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:48:13.83ID:mIAgrZHb0
ジョブスレ民なら誰もが知ってるような事を無理矢理解説してる
>>434が1番初心者みたいになっててウケる
最近覚えたから恥晒してまで解説したかった感が伝わってきて可愛いw
0446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スッップ Sd32-gGZs)
垢版 |
2018/07/26(木) 09:56:39.77ID:EftVrs3Yd
>>445
自分も同じ事思ってて生暖かい目で見てたw
433のどこをどう読んだら「長露=回復系スキルの延長アビ」だと思うんだろう
延療と長露の話は別になってるのにね
読み間違え・勘違いしたままドヤって解説してるようにしか見えなくて痛い人だなーと思った
0447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 16fe-53i4)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:00:03.86ID:sQkEzlhW0
自分で癒やし撃ったら延療無し40秒だったすまんな

計るときにで適正距離で9秒(2段分)チャージさせたけど対象が自分1人だと10秒だったからシステムが違うのかもしれない
ポーン1人増やして2人ロックさせたらちゃんと40秒になった
0448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd32-Qn20)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:34:48.69ID:Y0vin8tId
長露と延療以外支援アビ要らない
且つパーティープレイだと必須
一勢は6必須だけどこの2個は5でも充分使えるからエンブレムに入れて正解
通眼は効果限られて使えない
0449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d346-gGZs)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:58:46.09ID:55xRVgFs0
今回のWM通常戦でコア出しの必要な増援がいるけど、通眼を入れといた方がいい程の数出る訳ではない時に
エンブレムに長露入れてると使えるよなーと思って入れてしまおうかずっと迷ってたら、
もうWM最終週になってしまって
0450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d346-gGZs)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:02:31.17ID:55xRVgFs0
途中で送信してしまった…

結局、どうしようかまた迷うんだろうなーと
もってる長露も5だから6出るまで粘ろうかとか思ってしまうw
エンブレムに入れたい順番も個人的に最初は封入確率の高い一勢6にしたいから、この6が出ないと他のアビが入れられない
0456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d346-gGZs)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:50:33.26ID:55xRVgFs0
>>453
赤職の人が武器☆4で火力盛ってたらゴリ押しでもいけるんだけど、武器が☆4ではなかったり
火力盛ってない赤職の人数名と同じ方向になった時、なかなかダウンが取れずに何度かコア出しした事があってさ…
あと、ポーンにエレをやってもらう時に長露が入ってたらいいなーと思って
0457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d329-vdXk)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:43:19.10ID:/OQcQyk50
>>456
緩めの部屋の場合そう言う事も起きちゃうか、そう言う場合はあんまり想定してなかったよ
平時のポーン用として考えるなら通眼で足りるんじゃないかな?
エレポンがコア出しする時は基本通眼が適用される方法でコア出してるし
0458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d346-gGZs)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:31:00.54ID:55xRVgFs0
>>457
WM以外でも火力を優先すると通眼を捨てないといけない時があるから、
それならエンブレムに長露を入れた方がどんな場面でも使い勝手がいいような気がしてさ
ポーン用だと一度コアを出してくれたら、その後、ポーンが追い回されてコア切れからのコア出しが出来ない時でも、
長露+通眼で結構出続けるからそういった使い方とか、ポーンにも火力を盛りたい時の通眼代わりにあると安心かな、とかw
0459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ de33-K+20)
垢版 |
2018/07/27(金) 07:24:00.90ID:gzBR6pfF0
長露は5でも3でも事足りるから入れちゃいなYO
0460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 722b-2QVD)
垢版 |
2018/07/27(金) 14:53:23.71ID:TR5YG3jK0
闇将の無敵解除されてスタミナ削りの時に、タイミング見計らって全霊構えてたら闇将がプリ(又はスピ)やセジ無視して全力でこっちにダッシュしてきて殴りかかってくるの
どうにかならない…?
そりゃ炎魔刺してるからヘイト取るんだろうけど、もう一人の緑がプリならソリッドしてくれるからまだなんとかいいけどスピなら問答無用でぶっ飛ばされて全霊待機失敗しちゃう…
0462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 722b-2QVD)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:20:17.53ID:TR5YG3jK0
青職の人はいつも石化スプレーかけてて忙しそうにして、アトラクしてる暇無さそうなんだけど
上手いセジはしっかりタゲ取ってくれるの?
ぶっ飛ばされるのが怖くてプリがいる部屋しか入れない…
0463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スフッ Sd32-vdXk)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:40:46.48ID:mXxbnme2d
飛んで来る時点でスタミナ削りが遅いから全霊構えるタイミング変えたりするしかないね
参考にしてる動画とかだと闇将真後ろのほぼ密着状態で構えてたりしてたし
0464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スププ Sd32-o10l)
垢版 |
2018/07/27(金) 15:49:30.53ID:yp3FOsxHd
石化や聖低下は膝付き中に十分溜めれるし
歩き出してから攻撃の合間にアトラクトでヘイト維持やスプレーでタイミング見て聖低下入れる位はそんなに難しくない
メインセージなら誰でもやれるんじゃない?
0466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 722b-2QVD)
垢版 |
2018/07/27(金) 16:52:29.38ID:TR5YG3jK0
そうなのか
自分で部屋建てるにしろ、野良の部屋に混ざるにしろ、今まで会ってきたセージの7割ぐらいは
こっちに闇将を猛ダッシュさせてる人ばかりだったけどね
たまに凄く早くダウン取れる時はいいんだけど、ダウンまで少し時間がかかる時は本当に闇将に付け狙われて辛い…
0467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd32-ZOZh)
垢版 |
2018/07/27(金) 17:08:57.71ID:JAYIkj4Bd
石化や聖防ライト当てるのに夢中になり過ぎてヘイト抜けきってるとそうなる
これまで組んだ中では膝付きから延長拘束入れてダウンまで何もさせないセージが一番楽だった

上手いとボスに本当に何もさせないまま終わる
ただ骸の時も思ったが楽すぎて物足りなくなってくるかもね
贅沢な話だが全力でお膳立てしてもワンダウンできなくて必死に床パンチ避けながら弱体狙うような弱小パーティの方がアクションゲームしてる実感はある
0469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 722b-2QVD)
垢版 |
2018/07/27(金) 17:43:47.11ID:TR5YG3jK0
もう一つ質問なんだけど、怒り時の墓壊しの時に上下に分かれて壊して回る効率PTに入ってしまった時って
エレの立ち回りって、もう片方の緑職が居ない方の組みに付いて行けばいい感じ?
それとも中央ぐらいに陣取って臨機応変に閃光で墓のコア出しをしていけばいい感じ?
赤職の動きの指定はあるけど、緑職の動きの指定無い事あっていまだにそういう時困る…
0470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スフッ Sd32-vdXk)
垢版 |
2018/07/27(金) 17:50:24.04ID:mXxbnme2d
整列やテンキーの時なら好き勝手に三つ以上巻き込める位置に陣取ると良い
一番面倒な広く広がってるパターンなら緑の居ない方に癒し張り付けながら閃光剛で一個先を常にコア出てる状態にすると良い
0472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ de33-gwqn)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:22:28.14ID:K6S+waLg0
セジのアビを見て顕在が無かったら注意した方がええよ
0474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 172b-ozQz)
垢版 |
2018/07/28(土) 03:00:00.34ID:Sd/zWqQ40
顕在だけの奴は雑魚釣るつもり全くない
異彩だけの奴は単一敵を釣る経験が浅くアビ特性知らない
両方用意してる奴は攻撃するつもりがない

と非難されるってセージ主が言ってたわ
ヘイト維持時間が4倍くらいになるのは古参なら皆知ってるのに
わざわざ説明始める素人もいるらしい
0481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ de33-gwqn)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:54:47.11ID:RsA3MoZJ0
迅矢無し治しのチンたらっぷりには笑う
快走覚者の方が速いよね
0482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9fcd-Afk7)
垢版 |
2018/07/29(日) 03:01:06.93ID:LbvaKq8c0
>>480
体感できてないなら向いてないからスピランとプリやれば?
0495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 7f81-iFyb)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:30:50.37ID:hvEUotR50
迅矢とか趣味だろ火力やチャンスアビ抜いてまで入れる物じゃないわ
エンブレムでも最終的には外す事になる
0499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 37b3-kTp/)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:24:36.70ID:xQ7cbOaw0
迅矢入れると弱体の曲射がやりにくくなるような気がして入れてないなぁ
特に上から落とす感じのがコアに当たりにくくなるような感覚がある

ただ入れてDPSが上がるなら入れる
思いついた!炎魔のスピードが上がっていつもより早く叩いてもらえる!
一勢の5と6で違いがあるならコレだって効果あると言えるはず!
0501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d329-vdXk)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:50:22.50ID:bK5as/J40
>>500
緑としてだと治しは確かに遅いがアイテム封印以外の場面で使う事はほぼ無いし
癒し魔矢は速さが必要な距離開いたり赤ロックが即白ロックに変わるような移動の仕方しないし
どちらにせよ優先度は低いかなぁ
0502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 37b3-kTp/)
垢版 |
2018/08/01(水) 10:23:37.20ID:xQ7cbOaw0
現状はスキルにおいてやれることが緑より赤の側面が大きいからねぇ
歴代大将戦ににおいてはエレはついでに火力も求められること多いし…

ていうかエレの緑の性質をもっと強くして欲しいと願ってるのはエレやってる当人なんだよね
0505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 176e-QioL)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:45:31.76ID:Tdy+nRJ10
緑の要素ねぇ…
プリにはソリッド、クイチャ、アタライ
スピランはウォール技のマルチ回復技、ヒルブによる耐性アップ、エードラムによる独自の強化buff
エレアチャで唯一無二の役割って弱体くらい?
PTへの支援がdebuffなおかげで黒呪腕輪やリミットの煽りをもろに受けてるよなぁエレアチャってさ
0508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 6f2a-ZOZh)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:13:07.23ID:8Bhayt4R0
>>507
ジョブチェンジありのゲームでこれだけレベル上げも緩和されると
適切な場面で適切なジョブ出せば?…って論調優勢にはなって来るね

あらゆるコンテンツで居場所が無いと言うならともかく
0510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 722b-2QVD)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:58:41.07ID:4ZRWSUgI0
あかな、最終日だからか大将戦でまともな青職に出会えない…
セジだろうがケミだろうが、タゲ取れてなくて閃光構えてたら猛ダッシュしてきた闇将にぶん殴られる事多すぎだぜ…
暗転中もさ、ワープ攻撃が来るのは仕様だから仕方ないとして、普通にテクテクこっちに歩いてきて殴り掛かってくる事もしばしば
スタミナ削りが遅くて片膝付いてる状態から復帰した闇将が青無視して全霊待機してるこっちに殴りかかってくる事が多くて禿げあがるし…
今日はもうまともな人はやってないのかな…?
0511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スプッッ Sd1f-4tbR)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:02:08.11ID:bE1CPY/Vd
>>510
分かりすぎて禿げそうw
WM1回目と2回目前半くらいまではちゃんとタゲ取りしてくれる青が多かった
暗闇岩壊しターンでも皆の邪魔にならないように8番目の岩から反時計回りでタゲ取り&岩壊しする人が多かったけど、
3回目から4回目にはニワカっぽい青が多くなってタゲ取り場所も妙な位置取りをしてたり、
岩壊しに夢中になってアトラクト忘れてタゲ切らせてプリやエレに将を向かわせたりする青が多いよほんと
ワープは仕方ないとして、将がテクテクこっちに向かってくるのは青のタゲ取りが出来てない証拠
もう1度でも将にブン殴られたらもうその部屋は抜けるようにしてる
あと、顕在を入れてない青はタゲ取りする気がないと思った方がいいかもしれない
今までタゲ切らせた青は全員顕在を入れてなかった
顕在を入れてる青と同じ部屋になった時に将に殴られた事がないから、このアビの有無が見分けるポイントかも
0512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 431d-8elY)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:36:50.92ID:B89moNPs0
セジからすると顕在は必須だなぁ

きちんとタゲとってても、別行動で岩をフォースガードで殴ってるときに
ヘイトマークが最大3から2に減った段階でかなり高確率でプリかエレの方に将は走っていく。
ワープされたときはヘイトが確実に減ってそちらに向かうだろうな

あと小まめにアトラクトなどを挟む必要がでてきて、ガードできないので岩への反射ダメージDPSも落ちる。という感じでなにも良いことが無い。
0515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ cf78-Fa+t)
垢版 |
2018/08/02(木) 03:57:43.06ID:gvCSJ4QY0
ttp://pbs.twimg.com/media/Djh3gn3U0AAD--9.jpg
減防魔矢
0518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 431d-8elY)
垢版 |
2018/08/02(木) 05:52:43.03ID:B89moNPs0
技:
最適距離の範囲が拡張。
魔道弓に付与されている属性の防御力を低下させる効果を付与する。

剛:
溜め時間が短縮され、攻撃時のターゲット数が増加。
さらに、攻撃に闇属性ダメージを追加。
0526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スププ Sd1f-HbjE)
垢版 |
2018/08/02(木) 11:09:35.25ID:+9YAS0Qwd
震わせが超強化されない限りエレは緑としての地位を失っていく、当初スピランにはスタミナ回復技は考えてないと言っていたのにウォール技の超回復とかエレをバカにしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況