X



トップページネトゲ実況2
1002コメント309KB

【DDON】ハイセプター専用スレ【Part5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ fbbd-KH8q)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:00:07.03ID:JxDqPFf60

ドラゴンズドグマオンラインの11番目の新ジョブ ハイセプター専用スレです

剣撃と「魔印」により蓄積した魔力を使用して高速移動や無詠唱魔法を駆使する剣と魔法のハイブリッドアタッカーです

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

次スレは>>950 が立てること
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
無理なら直ぐに代役を指名しましょう


※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1528456661/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdc4-fDlM)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:23:46.72ID:dyf8EZ6Fd
前から気になってた源運発動率検証
ジョブやスキルで差が出るかも…といろいろ取ってみたけどやればやるほどLv6で発動率10%ほどに見える

・セージFバースト…9/100
・セージランパ技…12/100
・セージエンチャント…9/100

・ハイセプターミラージュシフト…11/100
・ハイセプターブレードショット…12/100
0464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdc4-fDlM)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:43:42.30ID:dyf8EZ6Fd
>>462
当初はやるつもりだったんだけどやってるうちに結果見えて来ちゃったので今回はスルーしちゃった…
ゲージ溜めるの一番面倒だし…ゴメンネ
物凄く暇になったら追試するかも
腕輪版の源運6とか
0467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdc4-fDlM)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:45:54.89ID:+G2sDTksd
>>465
魔力タンクとして使う場合タメに時間がかかるのと敵が居ない移動を挟むとその度にリセットなので基本的に長期戦や全ゲージ吐いてもワンダウンで倒せないような強敵向け
手数の多さや判定強化のラッシュとして使う場合も魔力はわりとすぐ回収できるとは言え4ゲージ消費なので使いどころが難しい

現状だとワンダウンできないような強い敵がそもそも少ない
強いて言うなら4区大試練イフみたいな体力多すぎてワンダウンが難しい敵向けだけどハイセプは使い勝手の良いスキル多くて枠に悩みまくりなのでそのためだけに積んで行くかは…
サブパレと同時活用できないのも問題
0468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdc4-fDlM)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:49:11.36ID:+G2sDTksd
あとはウィルミアみたいなギミックボス戦かな
竜晶破壊→ダウン攻撃みたいに集中的にゲージ必要だから魔力タンクとしてゲージ最大量増加が活きる

悪しき竜WMも似たような感じなら出番があるかもしれない
0470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdc4-fDlM)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:15:47.34ID:+G2sDTksd
>>469
プロミみたいに単発の火力技で完結するようなスキルじゃないからね
基本的には長期戦でゲージ管理の一環として使うスキル
いろいろ手間が増える代わりに魔力ゲージの上限が2倍になるスキルと捉えると解りやすい

黒呪とかのソロ周回に無理矢理組み込んでみると利点欠点使い方も見えてくる
出番があるかどうかは知らんが
0474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ da1d-XYUf)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:55:05.06ID:fUqttBtq0
ファントム使ったノーマルスキルで、ウィルミアの竜晶とか闇将の怨塊みたいなギミック破壊する場合
どんなコンボが一番火力でるんだろうな
やっぱアビ2種で強化した弧連撃か空叉ミラ空叉とか?
0484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdc4-fDlM)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:06:18.00ID:ZN1ONWzbd
スレ違ジョブの話すんじゃねー警察が来るぞ!

まぁセプはミラージュにしか乗らないしコストキツいから不要
シカの話はシカスレでやれ、に普通に同意だけど
0486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (JP 0H40-Qbss)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:52:42.53ID:2EzJjTvbH
ブレードはヒット中に魔力スタックが増えるとダメージがなぜか減少する時があるな
射極まわりも何かありそう
0487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 46be-3UwN)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:10:37.11ID:pWH1mscv0
>>477はコストの割に重すぎと言った
>>480はそれにジワった
>>481はそれに気づかず>>480が煽りと勘違いして乗っかった
>>482は今は鹿の話はしていないと反論した
>>483は今は鹿の話の流れでしょと発言

×コストの割に重すぎ
○パフォーマンスの割に重すぎ
重いのはコストだから「コストの割に重すぎ」だとコストコストになっておかしい
>>480はそれにジワっただけ
つまりお前ら全員アホという事
0490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ガラプー KK60-dm7n)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:28:52.30ID:YpoYK9y/K
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。


                         霊長類研究所
0492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 8abf-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:43:17.83ID:nck6k+1b0
新人覚者なんですけどジョブエンブレムは何に振るのが正解なんでしょうか
簡単には取り返しつかないみたいだし95以上あげちゃうと稼ぎにくくなるみたいだからその前に作っちゃいたいんですけど
0493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 67d7-WR8A)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:20:51.04ID:V3OZynXM0
>>492
エンブレムに正解は無いと思うが、
最高値まで振れば振るほどエンブレムポイント(EP)に対しての強化具合が悪くなるので
攻撃8、チャン効力10、疲労10 
ぐらい目安でそっから攻撃チャンス疲労どれかに特化させるかぐらいじゃないかな

コンテンツや状況によってチャンス効力、疲労が要らなかったりするので、攻撃極振りが一番無駄にならない。
が、攻撃力もシーズン終盤(WM武器+極限強化+黒呪装具)でキャップ到達でそれも無駄になる場合もある。

参考値として、
攻撃1で約0.47%火力強化(キャップ到達無)、
チャンス10でアビコス4〜5相当(深攻、1/2勇攻)
疲労10でアビコス6〜10相当(活鎮、2/3勇鎮) として見れば価値が分かりやすいんでないかな。
0495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdc4-fDlM)
垢版 |
2018/10/07(日) 17:24:15.83ID:uSwexWbjd
>>494
ハイセプのエンブレム上げたいって言ってるのにハイセプ上げきって他ジョブのレベル止めする意味はあるんだろうか…

>>492
エンブレムはステより封入するアビリティが真価なので
黒呪で封入用のアビリティが潤沢に揃ってて尚かつそれを重課金で封入できる廃かつ重課金者以外はあまり気にせずハイセプのレベル上げちゃって良いと思う
0500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウエー Sa6a-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:53:40.05ID:yVPPU+Rsa
テラーはロックで部位に張り付くからクリーンヒットしやすい。黒閃牙は相手の動きや張り付き位置でブレるからヒット判定ブレブレってだけだろう。
凍結や石化で固まってるなら黒閃牙の方が大体は良いね
0501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ d878-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:13.70ID:B8+8Wt+10
age
0504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ df2a-fDlM)
垢版 |
2018/10/09(火) 09:55:31.63ID:uoTbQm+j0
>>502
このゲームに完全な鉄板構成は無いです
面子やプレイスタイルや主力使用スキルでも変わってきます
特に赤職は○狙系や攻○系でかなりパフォーマンス変わってくるので
各アビリティなどの知識を身に着けて敵やコンテンツ次第で随時入れ替えて運用が望ましいです
※このために目的別にアビリティセットを使い分けるプリセット機能があります

強いて言うなら筋力UP系、一番タフな敵に対応した狙系、弱点対応の攻○、攻聖、攻闇、常撃、青が居れば強附
ブレード使う場合で敵に射耐性無ければ射極
…など
赤職は全体的に防御より攻撃重視ですがハイセプターはバリアやミラージュでほぼ防御面の不安が無くなるので特に攻撃特化しやすいです
0506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ df2a-fDlM)
垢版 |
2018/10/09(火) 10:13:46.17ID:uoTbQm+j0
>>505
抜けてたが節魔は必須レベル
他はプレイスタイルにもよるけど有無で差が出にくかったり立ち回りでカバー出来る物がほとんど

個人的には効果が見えにくいアビ入れるならハッキリとした効果が見込めるダメージ上昇系を取るかな

火力があって状態異常を使いこなすセプターは本当に強いし便利
逆にそこのパフォーマンスが落ちるほどどんどん平凡以下のジョブと化す
0513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 73be-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:17:05.22ID:OoojG+Mv0
悪しき竜のハイセプは光円月or黒閃牙、ミラージュ、バリア、スライスの四つかな?
0514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (JP 0H40-Qbss)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:42:47.12ID:hgn2mdfVH
翔剣ブレードはまだ微妙だな
与ダメ比べてもほとんどの場合エクリプスで充分な気がする
0521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 7f78-U5Rh)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:59:28.84ID:MZeHjzrd0
age
0525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a72a-UbQ3)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:47:08.47ID:01kV87If0
>>524
セプ8人で行ってらっしゃいw
まぁそれは言いすぎだがセプター有利なのは間違いないし
慣れたらジョブ問わないくらい全体的に難易度低い感じはするな
初見ノーミスでクリアできたし
0529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a72a-UbQ3)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:50:47.57ID:01kV87If0
>>526
山登りは敵全て無視して山頂目指せばよっぽど何回も落ちない限りマグマに追いつかれることはまず無い
そのかわり道中にある二箇所の竜晶破壊できないと最終フィールドが物凄く狭くなる
マグマより先に竜晶壊して登るのはDPSチェックというか行動チェックというかある程度の火力を持った面子がある程度の人数竜晶まで辿り着けないと厳しい
0532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 67a9-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:14:44.93ID:6nuMKoul0
動画撮ってじっくり見たわけじゃないが、スライスのタゲ9ヶ所くらいあって
1発2500×3くらい出てるようなんだが
ブレードの方が強いんか?
23時のやつ行くるからよく見てみるが
0534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 7fd7-TtSX)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:26:25.09ID:QsDuZF8r0
これエッジは必要かどうか難しいな
青ジョブのバリアの中から竜晶殴る時に、黒閃牙かエッジつけた強附アビ2種弧連撃か
どっちが火力でるかってぐらいで、竜本体にはほぼ使う必要ないしダウンも1割ぐらいHP残して強制解除されるからほとんど意味がない
0535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 27be-A6Bw)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:47:22.35ID:tM8p0ogX0
黒閃牙、バリア、ミラージュ、スライスでWMやってるけど、竜には頭or光ってる所にしがみついて黒閃牙で飛んでる時にスライスorブレード
金平糖には黒閃牙とブレードみたいな感じで良いのかなぁ?
エクリプス撃ってる人のが多いからスライス外してエクリプスのが良いかな
0536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ドコグロ MMff-KT9w)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:47:33.69ID:o4OoMJ8/M
ファントム弧連は以外と強いがテラーには負けるな
ゲージ消費しないのはいいが
0538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 27bd-bu13)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:46:03.87ID:98BN13ek0
エクリは割と動き回る悪竜に対して安定した当て方になると少し様子見しないといけない場面もあるし普通にスライス安定かな。
炭になってないのが残り1.2ヶ所ならもうブレードで問題ないと思う
0540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sdff-UbQ3)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:51:29.65ID:ZZYOLCqBd
>>539
その理論なら全身当るスライスの方が確実にカウンター取れるんじゃ…
あんだけ動き回る敵の特定部位にカウンターでエクリプス当て続けるとか狙ってできるとは思えないから適当にぶっぱしてるようにしか見えない

光円月とスライス中心に立ち回ってるけど野良で課金装備相手でもかなりタゲ来てるから今のところこの路線
0542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 27bd-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:19:22.72ID:NA0yjDNG0
>>540
スライスはスライスでちゃんとカウンタータイミングに合わせるのが手間なとこある。
ロック個所を順番に攻撃するから。エクリは悪しき竜の前方と後方の2分割で考えたら
結構狙えてると思う。例えばだけどネコパンチの時とかビシャビシャビシャって
気持ちいい音が溢れる。
プレイスタイルかなとも思うけど、多少待ってもカウンターに合わせている方が
ダメージやダウンまでの早さ含めていいんじゃないかなと感じている。
もちろん、チャンスを待ちすぎるのはよくないけど。
0544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a72a-UbQ3)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:28:29.59ID:saiCZw6X0
>>541
予想ではその時のヘイト1位と2位だと思う
あとサークル以外でも竜の挙動でなんとなくタゲ来てるのわかる
まぁスライス自体のヘイトが高いかもしれないから必ずしも与ダメ上位とは限らないかもね
それはそれで自分が安全な場所で大魔法引き付けてデコイになってるからいいんだけど
0547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 7f1d-TtSX)
垢版 |
2018/10/13(土) 02:02:27.01ID:Ue1kh7rl0
ゲージなかったら黒閃牙でもいい
チャン攻アビ積まなくても過去のWM武器に勝機錬石つけてそこに握速とか楽装の極アクセつければ
それだけで+30できるからそれでもいいとおもう
0554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (スップ Sd7f-UbQ3)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:33:17.14ID:0R6NDulMd
>>551
それ言ってるのメインはエアプなエレアチャ…って書いてるプリ一人しか知らんな…
ハイセプ触った事あるかもわからん野良主催の言より自分で実際やった結果を信用しよう

だいたい募集コメ欄は文字制限少なすぎて詰めて書くから主催の意図とズレてたり何が言いたいのかよくわからん部屋も多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況