X



トップページネトゲ実況2
1002コメント298KB

機動戦士ガンダムオンラインPart7364

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 9b33-7oqX)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:53:43.38ID:56UGFVRV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、スレの冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
■国民消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
■掲示板監視・投稿監視 イー・ガーディアン
http://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html
■景品表示法違反被疑情報提供フォーム(匿名可)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
■公式
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■開発
http://www.headlock.jp/
■パクリ元
http://borderbreak.com/
次スレは>>900、逃げたら>>950が宣言してから建てること

■前スレ
機動戦士ガンダムオンラインPart7363
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1589206737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 911b-ZbLw)
垢版 |
2020/05/13(水) 09:55:52.06ID:EzJr+Eql0
(´・ω・`)完全リモートワークは無理かも知れないけど
(´・ω・`)通常時も週3くらいリモートワークでいいよね
0643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (アウアウウー Sa9f-s4Da)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:03:36.68ID:E6xlkxxda
(´・ω・`)らんらんの会社はコロナ収束後もテレワーク主体にシフトしようとするのだ
(´・ω・`)でも派遣さんの会社の扱いが微妙なのだ
0656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 6b32-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:22:29.66ID:i3T24v0i0
>>651
(´・ω・`)個人的にはガンオンでvcオン会したいわね
(´・ω・`)でも階級が違うとダメ出し、難しいわよねぇ

>>652
(´・ω・`)ネットでvcする感じの友達が欲しいの
(´・ω・`)リアルで会うと緊張しちゃうわ
0665らんらん32歳 (ワッチョイ 4b5d-imz8)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:31:22.00ID:pByyJnMe0
(´・ω・`)らんらん32歳
(´・ω・`)インディージョーンズとかアンチャーテッドが好きなんだけど
(´・ω・`)そろそろ冒険の旅に出たいんだけどおすすめある?
(´・ω・`)仕事はやめれまてん
0666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 6b32-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:32:58.14ID:i3T24v0i0
>>657
(´・ω・`)みんなで伍長戦場の初期キャラ縛り(階級上げ防止)で
(´・ω・`)VCメインでわいわいとか良いわね
(´・ω・`)お喋りな人がいてくれるといいなぁ、らんらん陰キャだから
0674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ a137-Wcp/)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:42:17.98ID:ynq9tyQN0
(´・ω・`)ここではみんな楽しそうにしてるけど
(´・ω・`)VCになったら「よろしくお願いしま〜す」ぐらいしか言わないんでしょ

(´・ω・`)それ以上はらんらんは無理よ
0676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e39d-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:48:18.63ID:e9kW2CPZ0
>>668
オフィス構えて中の装備揃えてとなるとね
内田洋行とかやばいんじゃないかしら
0678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 0f96-gIXh)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:48:46.12ID:6wmo3qpS0
4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS

厚労省などによりますと、先月の全国の自殺者数は前の年の同じ月に比べ359人少ない1455人で、19.8%減ったことがわかりました。
少なくとも最近5年間では最も大きな減少幅だということです。

「早く経済回さないと失業者だらけで自殺者数増えるぞ!」とか言ってたけど、
実際は逆になってんじゃん

失業で死ぬやつより、仕事がストレスで死ぬやつのほうが多いってことやん
0686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e39d-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:55:30.44ID:e9kW2CPZ0
>>678
日本人の大好きな”みんな”だからね
コロナ騒動前は新自由主義でそれぞれが厳しい判断迫られる状態だったけど
今回は振り切れちゃったし
0687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ cfa8-s4Da)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:55:41.42ID:Ouk0qOju0
(´・ω・`)ぶっちゃけテレワークで多大なるストレスから解放された感はある
(´・ω・`)肌荒れとか逆流性食道炎とか収まったのだ
0691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 4b5d-imz8)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:03:03.31ID:pByyJnMe0
(´・ω・`)ここで下ネタいうからってリアルでいうわけないよね
(´・ω・`)日常で抑圧されてるからこそ豚がここで発散してるんでしょ
(´・ω・`)リアルで言えちゃうような人とはかかわらないほうがいいよ
(´・ω・`)そういう頭の中身がズレてる人がリアルD格とか焼身自殺とかしちゃうわけだしね
(´・ω・`)だいたい常識がないやつがガンオンとこのスレには多すぎるのよ
(´・ω・`)リアルで言っちゃいけないのは当然だけどネットでなら匿名だから下ネタOKっていう感性が頭障碍者だは
(´・ω・`)不特定多数の目につくからこそ発言には気を付けるべきよ
(´・ω・`)うんちだのチンポだの人間としての質が低すぎて見るたびにがっかりした気分になるは
(´・ω・`)豚面つけてるの多いけど本物のらんらんはそんなこと言わないからね?
(´・ω・`)以下ちんぽうんぽ禁止
0697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ cfa8-s4Da)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:04:54.69ID:Ouk0qOju0
(´・ω・`)まぁ車は雨でもへっちゃらだしね
0698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 6b32-vl+H)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:05:03.82ID:i3T24v0i0
>>670
(´・ω・`)らんらんもそこらへんがよくわからないの
(´・ω・`)だから生放送で人を集めてみようかなと
(´・ω・`)でもちょっと調べてみるわね、vc友達作りたい

>>671
(´・ω・`)みんな何だかんだですガンオン好きだから大丈夫、なはず

>>674
(´・ω・`)らんらんも陰キャなんで
(´・ω・`)北凸来てるよーとかしか言えないわ
(´・ω・`)だから喋れる人も来てほしいわね
0703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワイーワ2 FF33-irQy)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:09:44.55ID:bvaQ9CnSF
何この熱さまるで夏ね
0708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e39d-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:12:40.92ID:e9kW2CPZ0
>>693
近いと私生活の境界がなくなりそう・・・
0717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ cfa8-s4Da)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:18:10.27ID:Ouk0qOju0
>>710
(´・ω・`)行きも帰りも角の席に座って1.5時間ずっと寝てられる場合はぜんぜんアリだと思うわよ
(´・ω・`)片道1時間未満だけど座れない満員電車を乗り継ぎ三回とかになるとマジでキツイわ
0719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e39d-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:19:38.45ID:e9kW2CPZ0
アベノマスクの圧倒的な「ヤバさ」、やっぱり笑い事では済まない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200513-00072532-gendaibiz-pol&;p=2
> 政府がなかなか社名を公表しなかった1社については、これまでマスクを大量に納品した
>実績がなく、なぜこの事業者が選定されたのかはっきりとした理由が分からない。
>しかも一部では経営実態が不明であるとの報道もある。

> 入札を実施する場合、参加する事業者は全省統一資格を保有している必要があり、
>企業の業績などが事前に審査され、資格を与えられた事業者だけが入札に参加できる。
>資格にはランクがあり、調達金額が大きい場合、ランクが小さい事業者は参加できない
>ことがほとんどである。

> 随意契約の場合でも、これに準じた参加資格を求めるケースが多く、資格を問わない
>ケースは珍しい。今回の調達について、政府が参加資格についてどう位置付けたのか、
>国民に説明する必要があるだろう。
>特に事業規模が小さい会社についてはなおさらである。

うーん功徳!
0721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ e39d-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:20:26.40ID:e9kW2CPZ0
>>711
いい職場ね(?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況