X



【PSO2】デモニックフォークとか掘ってた頃 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 00:58:20.40ID:yzO2xaZ2
VHまるぐる〜シュンカ弱体化前までだったな
楽しかったのは

結局、レア堀よ
なんだよコレクトって
0002名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 00:58:38.83ID:luyx1oSr
そやな
0003名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 00:58:46.83ID:nMZ1o7nE
わかる
0004名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 00:59:04.35ID:xhqjpIGZ
マイセン堀やったなあ
0005名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:00:15.98ID:8yUfUP9k
今じゃ下手な14より強い13配付してしまったからレア堀もゴミ
0007名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:01:12.73ID:NnfL3BnG
あの頃は楽しかったスレ面白いからもっと昔の話教えてくれ
今じゃ信じられないようなこと
0008名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:01:17.08ID:CIJ4imyA
アマテラス蟹漁とかね
ユーザーが見つけた楽しい遊び方は全部潰された

アド行けない近接接着がレアを配布制にしろと
メルボムした結果がコレクトよ
0009名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:01:34.77ID:YPQ5SleJ
オルグ討伐とか採掘基地のフリーでグルグルするの楽しかった。浮遊でスサノグレン狙ってレアブ余りを消化したり
0011名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:02:22.42ID:XUcFgVUI
白チャしながらリリチぐるぐるしてたの懐かしいな
0012名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:02:27.61ID:CIJ4imyA
ノイズブローヴァ ルインシャルム


う、頭が
0013名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:03:05.18ID:Zask2/rf
ベルトロダンは長生きだったよな

ニレンカムイ君は長生きってレベルじゃなかったな
0014名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:03:18.69ID:kuS8j5ZJ
>>10
アディションバレットって当時は近接唯一の遠距離やったしな
0015名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:04:11.88ID:lXKroC67
<楽しかった

<タルナーダ掘り

   みんな 仲良く 遊びましたね>
0018名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:05:27.03ID:T+FpGJQC
装備も職もキャラクリの一部だって言うのに
1職、ソード以外ほぼ不要とか
Pspo2iでのくっそ早いソードが不評だったのを又押し付けてくる
酒井と木村の否定されると嫌でも糞をネジ込んでくるスタイルほんと辞めろや
0019名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:06:20.95ID:XUcFgVUI
嫌なら見るなじゃなくて

いやなら見ざるを得ない状況を作ってやる!
0020名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:06:22.33ID:aT8YyS1d
AD出口バーストもマルグルも潰して何がしたいの?運営

セガって昔からB級感あるのはセンスがないからだわ

コロコロコミックがスクエニならセガはボンボンコミック

パチモンみたいなイメージが子供ながらセガにはあった
セガサターンとか当時持ってたガキは大抵、キモオタに成長したな
0021名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:08:05.54ID:RWX8CjrA
ぶっちゃけデグバ()アディションしてた頃はもう目が死んでたよ
ひたすらクォーツ通ってクオカリ拾えたのがレア掘りが楽しいと思えた最期だったわ
レアボス掘りだのアーレス掘りでレア掘るためにボス掘る作業って苦痛すぎてわろけたわ
0022名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:09:58.16ID:OLkjHbQ8
>>7
EP1〜EP2でADが生きてた時代

仕事から帰宅する⇒メシ風呂済ませて寝るまでの1,2時間ADに行く
⇒4人集まるまで数分雑談⇒バースト狙いつつ道中のみで適当に周回
⇒キリが良いところでお疲れ様してログアウト

・OP素材武器が出ると嬉しい
・OP素材ユニが出ると嬉しい
・レアが出ると嬉しい
・常連メンツが多く、フレよりも長く一緒に狩ってる位なので気楽
・メンツが常連だとバースト狙いがちょっと熱い
0023名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:10:16.01ID:qA6wNQbr
マフとかマイセンにすごい憧れたわ

ドロップは頑張れば出るレベルだし
それでいて取り引き不可能だからバランス良かった
ビューレイやスサノは取り引き可能だから欲しくなかった
現実的なドロップ率で取り引き不可が一番だよ

今の14なんて宝くじレベルじゃん何十年かかるんだか、行くわけねー
0024名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:10:32.75ID:fAaw+TCW
>>1
クラス迫害、脳死、一番つまらなかった時期だわ
菅沼追い詰めて辞めさせたキチガイ氏んどけ
アドクソ一生回ってろ出てくんな
0026名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:12:17.89ID:qA6wNQbr
>>21
アーレスあたりから既に駄目だったよな
まず武器が全部アーレスなんちゃらって名前で潜在も一緒


アーレス堀から俺は見限ったわ
0027名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:14:36.17ID:xqcW/vNq
>>24
お前みたいな近接接着ガイジが騒いだからい
クソゲー化したんだよなあ

コレクト楽しいか?www
0028名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:16:16.40ID:OLkjHbQ8
>>27
触んない方がいいんじゃね?

自分の好きなクラス(He)が1強の状況になったら
脳死、迫害が無くなってるとか、正常な判断能力持ってないだろうし
0029名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:16:20.30ID:0yv86UNw
近接接着が全部悪い
あいつらが弱体化と根拠もない当たりIDを吹聴して糞つまらんゴミになった
0031名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:17:37.78ID:Zask2/rf
オロチアギト好きだった奴いる?
0032名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:17:40.28ID:0yv86UNw
まず、AD潰したのが近接接着だしな
0033名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:18:09.05ID:U0fmVJLR
武器の売買で金策できるのは良かった
ネトゲの醍醐味の一つだと思ってるから今の状態は結構残念
まぁ当時のコンテンツが面白かったかと言われたら何も言えないけど
0034名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:19:09.79ID:5pMUXJB0
コレクトコレクト言うけど常設1-4みたいに仕込む餌さえ間違えなけりゃまだまだレア掘りは生き返るでしょ
0035名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:19:18.52ID:DlBDs+qJ
懐古スレが立ちまくるネ実3を見るとPSO2も末期だなとしみじみ感じる
0036名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:19:47.14ID:Fos0FToV
アーディロウ堀りの奴は流石にいないか・・・あの時が一番掘っているって感じがした
ウルス、ヴァイフ堀りにも参加したな
砂漠ADでバーストしたときいつまで出てくるのだろう?と思うほどのエネミーを倒したのはいい思い出だったな
多すぎてアイテムが消えていたほどだった
0037名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:20:51.70ID:EMDDgpyi
>>24
こいつヒツギ
0038名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:20:56.93ID:DlBDs+qJ
>>36
肩の角を破壊するかどうかで論争してたよな
あの頃はまだ夢中になれてたわ
0040名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:21:26.29ID:SlhFNelb
マルグルやADで白チャでわいわい遊べた良い時代でしたな…
0041名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:21:32.69ID:/r0CvE12
>>33
少なくとも活気はあったよ
物が売れて流動的だった

ニートは一日中ハムって、社畜はスクラッチ換金で最高武器を買えた
今みたいに属性マックス当たり前の時代ではなかったからな
6本揃えるとかアホすぎだわ
0042名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:22:20.76ID:deKJ59jQ
あの頃がツマンネーと思う層だって当然いるとは思うが、現在と決定的に違うところは
遊び方から何まで全部「ユーザー」が考えていたってことだな
0043名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:22:25.24ID:OLkjHbQ8
>>32
まぁ、ADの「デキ」に問題もあったよ

EP1の時点で「職装備自由です」で部屋立ててるのに
全身4スロでサディーナエッジを装備して部屋に入ってきた
完全廃人のHuが、部屋に入ってきた瞬間ガンスラに持ち替えるんだぜ?

自分(部屋主)が赤武器使ってるのに・・・いたたまれなかった
0044名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:23:57.49ID:mOctY/0R
>>39
大丈夫、そのうち運営がゴミにしてくれる

良潜在の容易に修正は前科があるから
0045名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:24:51.58ID:/r0CvE12
>>43
職接着はゴミなんだなあって
クエストによって向き不向きはあるもんだ
平等を求めすぎると今みたいに配給制の共産主義オンラインになる
0046名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:26:04.87ID:mVuSEgGa
>>36
アーディロウ掘ってたよ
良マップ引いた人がマップ保持してくれてて何日か連続でまるぐるし続けてたね
パイプ位置固定とか懐かしい
その後凍土でファイアーアームズとかパティルメリアとか掘ったっけな
0047名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:27:30.39ID:7qDK49HE
出川デッドブルーちゅんかす狩野イチパチデブ改行君

みんな、もういないんだ
こんなキチガイですら辞めるゲームを続けているガイジなんやで?君は
0049名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:28:00.82ID:5pMUXJB0
>>39
いうてクリファドあっても1-4盛り上がってたがな
武器に限らず高額の売れるレアとユニットで十分餌として機能するからな
0051名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:28:26.17ID:U0fmVJLR
>>41
ビジフォンだけじゃなくてロビーも活気あったよな
エルダーきたら白茶でPT募集してるやつ結構いたりしてな
そんな時期もあったのに今はほんと沈黙お葬式オンラインやわ
0052名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:28:50.12ID:rsuIZ0Ly
>>46
なお、マップ湧きは時間制限になる模様

ユーザーの考えた遊び方を潰す馬鹿な運営だよ
0053名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:29:15.26ID:8LgnopW/
昔みたスレでADのリスクいくつ?おれっち〇〇なんだけど〜の奴面白かった
0054名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:30:15.86ID:U0fmVJLR
ツカナの件は絶対に忘れないからな
あれはマグリセットパスでも配布しておけばよかったのに
0055名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:31:42.07ID:6SEkdrrg
カニ漁楽しかったなぁ
0056名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:31:56.01ID:8yUfUP9k
>>49
まああの頃はまだ各クラスに希望もあったからな
クエスト自体も悪くなかったし
職の構成等色々遊べた

まああの頃って言ってもちょっと前なんだけどね
0057名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:31:56.16ID:Fos0FToV
>>38
角折るかはゲーム上ではコメ欄に書いてあったりしてそこまでという感じだったな
そしてあの時はマップ掘りから始めていて、テレパイプの使用も重くなるので控えていたの覚えている

そういえばツナと間違えてって場合も多々あったの覚えている
レアソードドロップ→ツナという場合が結構あったな
0059名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:32:57.78ID:MwKQcWKA
蟹漁とか楽しかったけどな

蟹漁を成功させるためにみんなでタイミング計ってマップ埋めてたな
今よりコミュニケーションとる必要があった

今は緊急ボスタコ殴りだもんなwwwwww

あー、つまんな
0060名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:33:04.46ID:+tMLCLL1
アーディロウ掘りは龍族になったHuが続出した悲しい歴史があるな
0061名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:33:53.97ID:MwKQcWKA
>>56
4年前やで
0062名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:35:25.14ID:+nR3kW4x
ディックのまぶた狩り懐かしい
0063名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:36:50.04ID:dQxTwfnE
今の新規は配給制の武器しか知らない

掘る喜び知らないからコレクト嫌がらない

実際、コレクト前にゲーム始めたレア堀したやつらはみんなゲーム引退した
残ってるのはコレクト以降に入ってきた新規とガイジだけ
0064名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:38:35.44ID:6SEkdrrg
>>63
現状に少しでも苦言を呈してるEP4組が居たら
「俺たちこんなに面白いゲーム遊んでたんだ」って教えてあげたいよな

老害になるから実際はしないけどさ
0065名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:38:51.49ID:ILD9yiV5
まさかレアでねえでねえ言いながらフレとアドやってたころやうめえうめえ言いながら初期雨風回ってた頃が輝いて見える時代になったとかもうね・・
0066名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:38:59.46ID:SlhFNelb
「来た!(結晶Eトラ)」
「どこ集まる?」
「D5でおk?」
「「りょうかいです!」」

「「おつバー!(乙バーストの略)」」

もう絶対味わえないやりとりである
0067名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:39:00.52ID:mOctY/0R
>>50
業者のチートでしょ

デモニックフォーク掘ってた頃ってスレタイに寄ってきた人で
知らない人はいないと思うよ
サービス開始した途端、外人にハッキングされたこととかも
ゲートの上にNPC大整列とかさ
0068名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:39:12.07ID:UTmOsYEn
テクディスク探しにアド回しとかしたなあ
3人で希望出し合ってダラダラ周るんだけど
狙ったように欲しいのが他の2人にだけ出るんだよ
0069名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:39:34.17ID:3vh5T9Tr
>>63
これ

俺のチームもコレクト実装以前にゲーム始めたやつの9割は暫くログインしてませんだわ

継続的に新規をチームに入れてなんとか成り立ってるけど、古参が誰一人いない
0070名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:40:22.68ID:Fos0FToV
漁というと魚だったなリドゥル堀も参加したの覚えている
0072名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:42:03.43ID:EuhcseRx
今みてもアーディロウはカニ爪フライのようで美味しそう
0073名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:42:33.87ID:nQEsXH+8
昔は、〜掘りっていっぱいあったよな

雑魚エネミーでも激レアが仕込まれてるから捨てきれなかった
今は宝くじレベルの14で希望なんてないし
雑魚エネミーは障害物にしか見えないよ、可哀想な雑魚エネミー
0074名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:42:42.72ID:8yUfUP9k
探索全盛期はみんなでワイワイやってたな
今はトリガー貼られるのを待ち続けてるハイエナさんのTごちしかない
0076名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:43:49.05ID:sKlEa4RB
そそ
チームで周回してたらチートマップに放り込まれてBANされないかガクブルしてた
もちろんさっさと次のエリアにいったけど
0077名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:44:22.07ID:Fos0FToV
>>67
ユカタ大量出品とデュープ事件も忘れてはいけない
デュープの方はただでマイショップから買えるとかだったっけ?
0078名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:45:23.84ID:sKlEa4RB
結晶でクロスバースト連荘やりきった時の充実感はすごかったよな
0080名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:46:06.48ID:XUcFgVUI
画面中央に黄色い数字が沸き続けるだけのMAP全焼きやってたチーターいたなぁ
0081名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:47:40.70ID:nQEsXH+8
リターナー事件、アイテムボックスに999入れてブロック移動DUPEとか

チーター業者は暫く泳がす癖にユーザーが見つけるとすぐにメンテ
0082名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:50:03.75ID:nQEsXH+8
ユーザー目線で考えられない視野の狭い社員しかいないのか
企業体質として旧いんだろうねセガ

韓国や中国なら若手の意見もどんどん使うけど
セガなんて様式美よろしく年功序列大好きだろ
0083名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:51:05.73ID:5EGYIRs0
デモニックフォーク時代は本当に楽しかった
当時テク職は武器1本でもドロップすればOKってのと、現実的に十分狙えるドロ率ってのが、
マイセンと合わせて更にわくわく感とやる気に繋がっていた
フォードラン狩り時代に匹敵する輝きがあった
0084名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:53:13.46ID:Fos0FToV
今思うと防衛が実装されてなんか効率とか殺伐としてきた感じがするな

緊急がほぼエルダーで埋め尽くされたことも忘れない・・・
あの時から緊急ゲーが始まったんだなと思う

緊急と言うとハードのラグネ倒せなかったのはいい思い出
0085名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:53:58.62ID:mVuSEgGa
9 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 18:08:15.03 ID:yItwIj0O
ハンター Lv40 夏
レベルのキャップとイクタチの収拾に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果 彼がたどり着いた結果(さき)は 感謝であった
自分自身を育ててくれたロック・ベアへの限りなく大きな恩 自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが

一日百周 感謝の森林探索!!
気を整え 拝み 祈り 武器を構えて 周る
一連の探索を一周こなすのに当初は5〜10分 百周終えるまでに初日は18時間以上を費やした
周り終えれば倒れる様に寝る
起きてはまた森林探索を繰り返す日々

2年が過ぎた頃 異変に気付く 百周終えても 日が暮れていない
レベル50を超えて 完全に羽化する
感謝の森林探索 1時間を切る!!
かわりに 祈る時間が増えた

ナヴェリウスを出た時 ハンターの拳は ゴリを置き去りにした
0087名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:54:50.39ID:6SEkdrrg
クーナ エルダー エルダー エルダー クーナ エルダー エルダー クーナ エルダー・・・
0088名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:55:21.64ID:WaF9fYK/
なんで他のゲームにない良要素全力で潰しに行ったのか理解に苦しむ
0089名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:55:22.82ID:deKJ59jQ
アダマン「エリュシオンだと思った?俺なんだなぁ」
エルダーロッド「サイコ?夢見てんじゃねーよ」
ラムダレグザガ「カムイなんて都市伝説だよ」
ラムダセントキルダ「ビジットなんて欲しいの?」
0090名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:55:54.42ID:uqtEHKbx
境界を砕く混沌で初めて数日の時に一緒にまるぐるした人今でも覚えてる
武器やPAのこと優しく教えてくれてありがとう…
0091名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:56:32.26ID:JWJs6PjU
クリスマス緊急でヴィエラとか掘ってたのが懐かしいな
あの頃は本当に活気あったし楽しかった
0092名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:56:34.34ID:Fos0FToV
\アッダマーン/
0093名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:58:08.85ID:6zSJ6xKf
ナメギ掘るために浮遊緊急でひたすらクローム部屋に突撃とかしてたな・・・
フレンドとPT組んで交代で走ってヘイズドラールが出るまでリタマラ
出現したらボス部屋維持しながら死に戻りで交代して雑魚狩って討伐数増やしてボス撃破
高レベルディスクは自分で使って低レベルディスクはマイショップで売却・・・今じゃ考えられん
0094名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:59:04.51ID:G8m7TcdS
ガーディトーチばかり出たな
0095名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:59:04.61ID:sKlEa4RB
エルダーの鑑定品「今日こそこい!」って目つぶりながら鑑定してたなw
懐かしいなぁ
0096名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 01:59:10.88ID:ILD9yiV5
なんでこうなった・・はぁ
0097名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:00:15.85ID:b5rE+aRo
ヤスミノコフ9000Mっていう憧れだったTマシ
桁ミスして2Mで10503出してその後にまた桁ミスしてしまったのはいい思い出
0098名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:00:44.30ID:OP5eRiMk
楽しかった記憶はフリーまるグルだな
現在○○進行中と言いながらみんなそれぞれまったり話しながら掘ってたあの頃
変にレア自慢するバカも少ない
放置寄生する奴も今ほど見ない
たまに同行できないバカがいるくらいでほんとに好きなようにみんな楽しんでいたあの頃
0099名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:00:50.30ID:TMttI69u
実装されてわりとすぐエリュシオーヌ拾ったのなつかしい
ソードゴミの時代で結局日の目を見ることなかったけど嬉しかったな
0100名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:01:19.55ID:2GpTLzQu
坑道まるぐるやアド周回の頃は楽しかったな
あの頃はハゲが制作に口出ししてた時代で想定外の遊びとしてまるぐる潰してくれたよなあ
あれからこのゲームがおかしくなってきたんだよなあ
0101名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:01:34.78ID:mOctY/0R
一期一会・・・・

のはずだったのに、そう言ってたのに、いつの間にか
固努怠
0103名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:03:28.95ID:LNUJHgdv
一番潜ってたのが多いのはブラウヴィント狙いのオルグ2だわ
チムメンとお互い別PTでフレパ3人ずつ連れてずっと花狩りしてた
周るのにもちゃんと円になってるかどうかとかルート上の湧きにダーカーが少ないかとかでマップ厳選してな
結晶予告出たら他のチムメンに声かけて
人足りなくてもロビーで募集すれば5分とかからず集まったしな
いまのカウンター張り付きトリガー乞食みたいに言われることもなく普通に参加してくれてありがとうって思ったわ
0104名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:04:00.54ID:Q9Pf0rWM
今日の放送でPSO2は実質終わってしまったけど楽しかった時期もあったなあ
0105名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:04:24.82ID:WaF9fYK/
エンペとかイザネとか、まさにまるぐる向けの要素ばっかなのに
フリーの難易度SHで止めちゃってるのはなぁ
最近ではレベルアップクエストが辛うじて・・・だったんだが
0106名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:04:53.26ID:nQEsXH+8
>>98


活発そうな溶岩ロリキャラが「現在A3進行中」とか先導してたな

昔は、陽キャなゴスロリキャラとかいたんだ
白ちゃ当たり前だ

陰キャが白ちゃ禁止とかいうローカルルール持ち込んで駄目になった
0108名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:06:39.52ID:EPkurEFW
結晶Eトラ出たときのみんなの興奮っぷりと何がなんでも守り切るって気迫今でも脳裏に焼き付きいてる
0109名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:06:44.72ID:JWJs6PjU
まるぐるつぶしはマジでわけわからんな
0110名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:07:31.51ID:0nqc2ddO
アドは職差別とは言われてるが自分で部屋建てたら何しても文句言われない感じはあった
0111名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:08:15.32ID:nQEsXH+8
>>105
アドXHだわ、まじで
潜在見た目全部同じのシリーズ武器じゃなくて
マイセンやレインみたいに固有武器いっぱい仕込めばええのに
0112名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:09:11.44ID:LNUJHgdv
ボス直周回
赤緑黄青の順にマラソン
クローン相談
0113名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:10:11.15ID:B02Zytyr
>>110
文句言ってたのはテクに触ったことすらない近接接着だし
普通の近接はテクもやってた
0114名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:12:02.65ID:Q9Pf0rWM
まるぐる潰しこそこの運営の
ユーザーが独自に楽しんでいるのは許せない
の最初の典型攻撃だろ
自分の想定しない遊びは全て悪という思い上がりがこのゲームを殺した
0115名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:12:13.92ID:jqjPbrwq
EP2後半という変な時期に始めたから正直レア掘りを充分に堪能できていないが、掘れた武器が高値で売れたりするとそれだけで楽しかったな
12を早く殺した理由がわからん。見た目や潜在も個性的なのが多かったし、アーレス出す前に12最強時代をもっと長く取って欲しかった。
0116名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:12:24.40ID:vfLo9b5G
まあ12,13実装時の自掘りの楽しさをとか言って取引禁止にしてしまったのは不味かったよなあ。
あれでスコップ用だった石交換が救済のためという名目でメインになり最終的にコレクトファイルっていうマタボ焼き直しを生み出すきっかけになった。
0117名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:12:33.63ID:0nqc2ddO
>>113
別に近接でもアディできたらマップによっては文句言われなかったからなぁ
流石に遺跡のバースト見たときはテク以外ありえんって思ったが
0118名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:12:36.00ID:GpTQVF1l
マルグルつぶしは
当時のBot対策(Botがまじで大量にいたころがあった)
とマルグルというかマップシステム周りの根本的問題が絡んでたはず

テレパイプとか新しいのを出すと古いものも消えてるように見えるが実際にはデータは残っているから
人の出入りがあって時間がたっている部屋ほどくっそ重くなっていた
それ以外にもアイテムも回収しなかったものはずーーーーーーーーーーーっと残りっぱなしで部屋が存在してる限り残っていた
なもんでおそらくつぶされたんだと思う

いじろうにもあの当時の段階ですでにマップをやったやつがいなくなってていじれなかったんだろうな
0119名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:12:38.78ID:cUo474IK
アド潰したのは職接着だし
ドロップ限定潰してコレクトを導入させたのは存在しない当たりIDを信じた馬鹿共
0120名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:13:22.30ID:WaF9fYK/
>>111
目当てがあって、マップ色々試行錯誤して
結構楽しかったよなぁ
TA勢じゃないぬるゲー勢でも頑張って掘りにいける気楽さがあった
0121名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:13:25.46ID:vZJ8r/2K
>>108
○○「E3待機おk」
○○「C上行くわ」
○○「倒さないで釣るだけでよろ」
○○「集合地点D4の小部屋ね」

とかチャットがやたら活発になるんだよな
0122名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:13:36.35ID:Fos0FToV
>>108
あの時はエネミーのヘイトを自分に向けて倒さない方法とっていたけど
他のプレイヤーが倒してという感じで「まぁ・・うん」って感じになったな
0123名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:13:51.45ID:8vdoVpwe
脳死レベ上げ白チャ
遺跡フリーまるぐるも楽しかった
0124名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:14:26.81ID:JWJs6PjU
正しくネトゲーしてたな
いまは…なんだこれ
0125名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:17:26.53ID:0nqc2ddO
エンドコンテンツが乞食っていうのがこのゲームらしすぎてやばい
0126名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:17:43.94ID:Fos0FToV
コレクト実装する頃はアドはもう潰れていたけどね
アド完全に死んだのって出口バーストがつぶされたからだと思っていたけど違ったんだな
0127名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:18:39.37ID:hUO/T1qS
13武器を早期に取引解放しコレクトーシートなんて用意していなければ少しは結果は違ったかもしれない
0128名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:19:46.52ID:SlhFNelb
>>118
確か部屋が稼働してる限りドロップアイテムのデータが残り続けて
サーバー負荷になるってのが原因で潰されたはず
部屋に居た人がロビーに出て再度同じ部屋に入ると以前のアイテムが残ってる感じ
これ部屋出た人のデータリセットすれば解決しない?って未だに思う
0129名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:20:40.00ID:WaF9fYK/
出ない奴にはずっと出ないけど、それはそれでよかったと思うんだ
高望みせずまるぐるにのんびり参加してる人も結構いたし
0130名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:20:43.48ID:6zSJ6xKf
>>118
それだけだったらマップ作ってから数時間経つと新しい湧きがなくなるってシステムだけでOKだろ
XHフリー探索やアルチをポイント制にしたりする必要はない
0131名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:22:39.17ID:xr2oPvc4
クラーリタヴィサスにラグネテク3付けて喜んでたなぁ
その後はたしかラムダガーランドに乗り換えてフォーク掘ってた
楽しかったなぁ…
0132名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:23:01.08ID:0nqc2ddO
>>126
アド死→緊急ゲーが超絶加速→アルチでテコ入れ→XHが死産→石オンライン→コレクト
0133名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:23:26.83ID:o/RGsQKe
>>129
少数派の声のでかい馬鹿の意見を鵜呑みにした運営の責任
0134名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:24:21.96ID:OP5eRiMk
>>106
白チャ煩い勢が出てから雰囲気変わったね
確かにマナーというかやり過ぎの人もいたけどリアルの些細な悩みだったりとか人生論だったりとかいろんな会話が溢れていてこそネットゲームなのに彼らの考えは未だに自分には理解できないよ
0135名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:25:24.57ID:uGIa9W28
自分で自分の首絞めて自業自得なのにそれを全部ユーザーのせいにしてきたツケでしょこの現状は
もう何をやっても手遅れ
運営総入れ替えしたらちょっとはマシになりそうだけど
0136名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:25:59.31ID:Fos0FToV
元凶はマルグル潰したことなんだよな・・・

地下坑道でフォークじゃない何か掘った覚えあったけど
ガーランドを掘ったの思い出した
0137名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:26:29.72ID:LNUJHgdv
MOのネトゲらしさとか言い出すと鼻で笑われるかもしれんが
やっぱそれぞれの目的があって部屋コメやらで募集して同じ目的持った奴が集まれるってのが醍醐味だと思うんだよなぁ
フリー周回にしろADにしろ緊急にしろ前はそういう風潮がった
同じ緊急でもレア武器目的やらディスク狙いやらまるぐる経験値目的とかいろいろ部屋立ってたしな
いまとなっては緊急待機と書かれた部屋で協力も話し合いもなく1回やってはい即解散とかこれほど味気ないPTを組むゲームなかなかない
0138名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:28:10.61ID:Q9Pf0rWM
俺は酒井がblogでこのゲームはレアをコレクションするゲームだって定義した時に唖然としたよ
オンゲでたった1つしか価値観を認めない酒井はあらゆるゲームから遠ざかって欲しいと思う
0139名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:28:24.91ID:n8bhaB1B
このスレを読んでたら悲しくなってきた
おつばーもブラウ狙ってガンテクに憧れた日々もギルナッチを見たら一目散にフォークよこせやあああ!!ってテクぶっぱした日々も
全部戻ってこないんだなって・・

今思えば酒井も木村も宇野も濱崎もゲームが楽しいものだって知らなければ、理解することが出来ないし
人が楽しいのを見るのが何よりも嫌いな、知恵もない上に身も心も醜い可哀想な奴らなんだな…
0140名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:29:32.72ID:sKlEa4RB
レア取引不可はホント悪手だったよね
あれのせいで取引不可のレアの価値が0になってしまったし
新クラスやボスが発表されて備えることもできなくなってしまった
今だって14が取引可なら必死にメセタを貯めただろうが
取引不可でドロップが現実的でないものは実装されてないのと同じなのに
運営は気づいていない
0142名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:30:57.23ID:CnumWu6Q
アーディロウほどじゃないけどなつかしいなフォーク掘り
いい感じの部屋探してフレ呼んでぐるぐるしたもんだ
あぁガーランドからギルナッチが出ない(錯乱)
0143名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:30:58.63ID:HXII1kzI
白ちゃ禁止ってローカルルール持ち込んだ馬鹿は
メルカリのコメント無し購入は駄目っていう馬鹿に通じるな

白ちゃできる時点で運営が想定した遊び方だろうに

ロビーでは走るなって言ってるようなもんだからな
こいつらがゲームに合わないから出ていくべきだった

白ちゃする陽気な連中は陰キャに私怨で晒されて引退しちまったよ
0144名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:31:41.60ID:Q9Pf0rWM
うん。不足しているのは運営の知識でも技術でも資金でもなかった。
指揮する人間の人間性だけが致命的に不足していた。
多分人間性の有るメンバーは陥れられて駆逐されるような環境だったんだろう
0145名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:32:02.53ID:8T6TJI3a
グラブルいけば死ぬほど掘らされるぞ
0146名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:32:20.65ID:9Qjwk9M2
もったいないなぁーと思う要素を改善するんじゃなくて根っこからつぶす。
良し悪しをわかってないのに、むしろよく成功したなこのゲーム
0147名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:32:30.75ID:OP5eRiMk
色んなMMOやってきたけどここまでコミュニケーションが皆無で煙たがれるゲームは正直一つとしてない
それでゲームが無言で熱中できるほどデキの良いものならそれはそれで納得するかもだけど使い回し上等の緊急縛りの時間制限、ソシャゲ風味のゲームでそんなものはなく
かと言って戦闘が楽いかといば蒸発ゲーでアクション()
そらでもって周りはレアレアレアの何が楽しいのかわからんレア脳の巣窟

っと失礼
それ以上は辞めておく
とにかくコミュニケーションのあった昔は楽しかったとだけ
ほんまに楽しかった、、、
0148名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:33:14.81ID:0nqc2ddO
実際ロビーでの白茶はうぜーよ
そもそもそういう身内だけのチャット機能とかつけないハゲ一味が悪いんだけどな
0149名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:33:54.89ID:HXII1kzI
運営が馬鹿なのと
声のでかいやつはいつも少数派
0150名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:35:50.61ID:Fos0FToV
レベルアップの経験値がバカみたい経験値を求められたときあったな・・・
0151名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:36:13.25ID:JWJs6PjU
>>145
ただの周回による掘る苦痛が楽しさだと勘違いしたゲームはNG
0152名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:37:15.90ID:vYSB5EuP
昔はレアドロしても今みたいなお知らせ無かったからギルナッチの未鑑定ロッドはドキドキだったな
0153名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:37:25.11ID:9Sc+eHuy
>>148
やれる時点で運営がやれと認めてるからな
単にゲームが肌に合わないってだけだよ
お通夜みたいな上位ブロックより何も知らずにワイワイ話すビギナーブロックが自然
声出してるわけでもないし、ただのボッチの嫉妬やろ
0154名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:38:36.72ID:jqjPbrwq
白チャはなんか逆に排他性生み出してる感じはあるよな だからウザいと思う奴が出て来てもしょうがない気がする それこそ運営の想定外だと思うんだけど
0155名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:39:10.00ID:ueLpcAnd
凍土がハードしか無かったり近接だとシクノガンの高速移動がうざかったり懐かしい
0156名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:39:20.50ID:9Sc+eHuy
>>150
7000万だっけ?
今ならそんなに難しくはないな
0157名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:40:02.78ID:deKJ59jQ
PSOの頃と違って場をわきまえずに寒くてウザイ発言で煙たがられるプレイヤーは多かったからな
PSUもロビーチャット煩かったけどまだ笑える範囲だった、音がハリセンみたいでマヌケだったせいもあるけど
PSO2はロビーが閉塞的なことに加えプレイヤーの精神年齢が大幅に下がったから余計ウザさが目立つ
0158名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:40:32.08ID:Q9Pf0rWM
まるぐるは作業中にだんだん連帯感を妄想してくるのが気持ちよかった
俺にとっては一回ごとに数分一緒にいるだけのNPC以下の他人ではなかった
0159名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:40:36.68ID:sv5m+fxf
ニレンカムイでたときはマジテンションあがった
あの頃が一番レアがレアらしかった
0161名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:41:34.14ID:9Qjwk9M2
レアwktkはマガツで完全に死んだからなぁ。いまじゃレアブたいてゴミのゲージ上げるとか意味わかんね
0162名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:43:15.22ID:Fos0FToV
経験値バカみたいなの必滅の時だったか・・・思い出した
あの時はいろいろと酷かったな
0163名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:44:42.08ID:9Sc+eHuy
今は緊急タコ殴り即解散で終わり

クエストの過程も同じ、絶対成功


昔はメインストリームの遊びは結晶とかアド出口バーストとか
職や構成考えてやって結果的に失敗したりもしたけど

ゲームって飽きたら終わりだから
緊急のレイドボスに関しては過程がいつも同じだから飽きるよ、当たり前
0164名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:45:29.78ID:NwPDi+ZK
>>160
宝くじには興味ないんで
0165名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:46:10.06ID:SlhFNelb
シグノガンさんはSSPN実装されたとき輝いてました
0166名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:47:18.66ID:j9GArqFR
>>160
最高にアホだなあ
こういう、何の面白味もないやつは声だけはでかいから

つまらんコレクトが実装されたんやろ
コレクトが楽しいとか頭わいてんなwww
0167名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:48:19.47ID:9Qjwk9M2
おっと愚痴ばっかになっちまった
火山でブレス>火柱>溶岩>3hitコンボ!!床ペロリン。おぃぃぃぃぃぃwww!!!!11!フレもいたし楽しかったなー
0168名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:48:56.86ID:sEuBr1f1
>>164
>>166
常設のどこが宝くじなの?
アルタはエリアドロだからデモニック掘りと変わらないんだが
0169名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:49:48.05ID:RPZRKxos
マイザーソールに価値あるの知らなくて全部NPCに売ってたわ
0171名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:50:14.83ID:jnwJaDF2
白アドも14の算出の桁が2つ足りない

努力で掘れる確率じゃないなら最初から掘らないわ
せめて全鯖で週に1000は出ないと話にならん
0172名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:50:19.49ID:sEuBr1f1
結局懐古厨が昔を美化してるだけ
遺跡ADは脳死出口バーストで今のアルタ掘りよりつまらなかった
0174名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:52:16.90ID:Fos0FToV
そろそろ当時の事本格的に知らないやつらが出てきたなそろそろお開きかな?
0177名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:53:43.04ID:An4y+5SM
>>172
アルタは死産のゴミだが
当時は一線級の武器だったんだよ
モチベが違う
0178名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:54:23.33ID:WaF9fYK/
初期は結晶バーストもいいし単なるまるぐるもよかった
ボス直もあったし、プレイスタイル毎にいい感じに住み分けできてて
よかったと思うんだけどなぁ

アドを露骨にプッシュしておかしくなったというか
0179名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:54:38.32ID:xfnTB9hc
>>175
なんだ、職接着ガイジか
0180名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:54:59.84ID:Q9Pf0rWM
うん。当時を知らない荒れたPSO2しか知らない奴が老害乙って言い出したから

「今のPSO2になっちゃったねw」
0182名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:55:33.09ID:xfnTB9hc
職接着とかいう縛りプレーやってたガイジには蟹漁はきつかったよな
0184名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:56:51.36ID:sEuBr1f1
>>179
デモニックとアマテラス掘りのアド全盛期はテク職以外出禁だけど新参は黙っててくれる?
その後がSロールインフィとEl以外×のクソコンテンツ
0185名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:56:51.45ID:Fos0FToV
>>176
おまえ本格的に知らない奴だったのか・・・
0186名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:57:22.04ID:mRIqmd6I
正式サービス開始〜ルーサーまでがpso2の全盛期
この期間を知っている者は本当に幸せだったと思う
間違いなく国内最高峰のネトゲだった

今はもはや見る影もないPSU以下のゴミ
0188名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:59:25.18ID:xfnTB9hc
>>184
出禁じゃねーよ、エアプ乙

そういう部屋もあっただけ
部屋主が近接なんていくらでもあったわ
0189名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 02:59:48.10ID:RPZRKxos
坑道はギルナッチ良マップほり
遺跡はタリゾン行き止まりバースト
0190名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:00:09.49ID:sEuBr1f1
>>182
バーストのせいで近接はずっとADに人権なかったんだろ…特定職以外×の全盛期だぞ
0191名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:02:16.71ID:Fos0FToV
図星かな?
こういうのが今のダメなPSO2を作ったのだろうな
0193名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:02:52.25ID:k8h3s6jl
喧嘩すんなよ、悲しくなるじゃないか
もうこのゲームに未来はない、だから過去の思い出にすがるしかないのに。。
0194名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:03:33.39ID:xTqurUNp
ロビーがタルラッピーキャノン担いだRaで溢れてた時代
近接のフレがランチャー通常攻撃の爆風で前がなんも見えないってぼやいてたな
0195名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:04:19.27ID:Q9Pf0rWM
なんだろうこのsEuBr1f1に優しい気持ちになれるのは
もう過去のゲームとして穏やかに語れそうw
0196名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:04:19.71ID:SlhFNelb
>>186
同意
0197名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:04:55.26ID:deKJ59jQ
VHアドはある意味ガンスラが一番輝いていた時期でもあるな
コフィンやガンブレ持ってアディしかしてなかった記憶だけど
0198名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:04:55.74ID:CnumWu6Q
カニ漁の頃はどちらかというとタリゾン部屋が主流だった気がするわ
もちろん近接が立てた部屋とかもあっただろうけど
0199名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:05:34.18ID:Fos0FToV
>>193
サーセン
アドというと出口バーストのために無理にでもやろうとした奴いたな
0200名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:06:12.63ID:sEuBr1f1
>>191

そっちは古参ぶってるだけだけど何か建設的な話でもしてるの?
「あの頃は楽しかった」
そりゃそうだよあのときはそもそも種類が少ないから何が出ても潜在が新しいし取引もできるし結構いい値段で売れる
でも今の問題は潜在が飽和してるから何を出しても人が釣れないんだよコンテンツ関係なく
0201名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:06:47.51ID:BoF9zR3D
当時一線級のいろんな武器欲しくてVHアド行ってた訳で泥限定ではあるけどそこまで強くもなければ売れる訳でもないアルタ掘れってのは的はずれだ。俺は掘ったけど
0202名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:07:50.24ID:Q9Pf0rWM
だからw
もう今のPSO2は問題なんかないのw
ディレクターが全て意図して破壊してるから問題じゃなくて予定通りなのw
0203名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:09:44.52ID:sEuBr1f1
アルタの取引を解禁してもいい値段になれないと思う
クリファドでよくね?もっともアストラでよくね?オフスでよくね?
0204名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:11:52.80ID:xfnTB9hc
今の白アドとかドロ限定が少なすぎ

秋の仙堂もドロ限定は一種類らしいなwww
絶対いかね〜わ
ドロ限定は1種類、他はシリーズユニクロ武器とかな
0205名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:13:04.45ID:9Qjwk9M2
なにげにスク更新日やツナやら、みんな同じになるの嫌いじゃなかったぜ
らっぴー増殖やらダンス甲子園やらキャスト祭りだの、
ロビーなんかやること無いのになんかいろいろしてたなぁ
0206名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:13:26.99ID:mOctY/0R
当時やってた人は、ユニの装備条件を満たす為に
ちょっとだけ防御系に振ってしまった産廃マグを持ってるはず・・・
0207名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:14:34.00ID:k8h3s6jl
まあレアに魅力があるかないかだな、今と昔の違いは
昔はいらないレアでも売れたし、出口バーストそのものも自分は楽しかったよ
今は出ても自分でしか使えないし、しか強くなるかといったらそうでもないし、強化の煩雑さ考えると魅力を感じない
価値がレアリティしかないレアなんてあっという間にばら撒かれるのはこれまでの経験で分かってるからレアリティに魅力を感じることも無いしな
0208名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:15:16.03ID:xfnTB9hc
結局、最強武器は地堀が出来る程度の中確率のドロップ限定武器にすべきなんだわ。

いまみたいに夢も希望もない100万分の1の14なんて人参にならねーて
人の心理わかる常識人がセガにはいないのな
0209名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:16:51.04ID:xfnTB9hc
あと因子だな
倍率因子とかいうののせいで能力付けするモチベなくした
0211名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:18:46.82ID:sEuBr1f1
因子はたぶん運営が潜在が飽和してると気づいて第二の潜在として生まれたんだろうな
ただやり方がめんどくさすぎて人が逃げ出した
0212名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:21:28.64ID:TMttI69u
昔は全く思わなかったけど、今は装備作ってもどうせすぐ産廃になる、ぼろぼろ拾えるようになるっていう考えが根付いてしまったよ
最近の13シリーズなんかに愛着も沸かないし、装備集める楽しみが皆無だよね
0213名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:22:02.47ID:CnumWu6Q
>>206
フェガリとかあの辺か
元々マグのエサとか理解してなかったから法撃職用なのに打撃とか射撃も上がってたわ
そしてその微妙なマグは後々エリュ持たせるのに役立ちましたとさ…
0214名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:28:12.27ID:Fos0FToV
>>210
潜在なかったころは本当にサービス開始って感じだな
まぁ俺は潜在のシステムが実装されても手を付けなかったけどな
0215名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:28:23.35ID:6C87S54m
懐かしいなぁ・・・
当時マイセンが欲しくて掘って自力泥した時は小躍りしたわ
非効率な上空タリスラゾンデとかやってキャッキャしてたわ
お手軽低難度まるぐるホントよかった
0216名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:34:15.71ID:deKJ59jQ
潜在が実装当日で当たり前になったのって何時からだっけ?
ガディアンナ辺りの激レアはとにかく遅くてヤキモキさせられたもんだが
0217名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:37:05.12ID:JhbEHm34
VHエルダー@3
0218名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:40:18.34ID:HJMIfCYj
今でこそなんでも出来るのが当たり前だけどAD時代は違ったよな

バースト特化のFoだが対ボスは完全なゴミで道中雑魚もそんな強いとは言えない

でも近接共はエアプだからそれ分からずメルボムしてバースト潰れた結果があれだからな
タリステックまで実装されて火力上がってるのに火力足りずゴミという
0219名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:42:30.07ID:HJMIfCYj
でも大半はレア掘り望んでなかったから今なんだよな?
そうだとしたらどうしたらいいか分からんな
多くのプレイヤーがレア掘りよりコレクト望んでるなら現状を受け入れる
でもレア掘り望んでる方が多いなら現状は受け入れたくない
0220名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:45:12.71ID:HJMIfCYj
遅くないからやるべきこと

フリークエ等に新難易度追加してそれぞれ☆14仕込め
ADは正直今更微妙だわ
0221名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:49:47.87ID:k8h3s6jl
>>219
レア堀が「出る」と「出ない」で1と0に完全に分かれちゃってたからダメだったんだよ
例えば属性をドロップ時に完全固定にして、ドロップ率を100倍くらいにしておけば全く出ないなんて人はいないし、廃人は高属性出るまで回すだろうしみんな満足だった
いわゆるハクスラ・トレハンゲーは普通そういうランダム要素をつけてる、そうじゃないと出たらクリアになっちゃうから
0222名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:56:33.49ID:HJMIfCYj
完璧に覚えてるわけじゃないけど昔はレアの関係ほんとうまかったと思う
どのフィールドにもレアは仕込まれてたし

でもどうなんだろうな
今だと売買出来るなら買えばよくね?とも思うし

思い出補正なのかなあ
0223名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 03:58:14.95ID:8vdoVpwe
>>178
わかるわ
私は全クラスやってたがADは嫌いだった
あれのせいで職差別ができてギスギスが加速した
もっと早く引退しておけばよかった
もうここにも来ない
0224名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:00:49.63ID:Fos0FToV
確かにアドに☆14を仕込むのがまずかったな・・・
リスクリセットやカプセルの問題がまだという感じだしな

アルチに入れた方がまだよかった気がする
そしてマイセン堀は参加した覚えないな・・・
ツクヨミ堀は覚えているんだけどな・・・
0225名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:01:06.49ID:HJMIfCYj
初めの職差別はヴォルのFo×とクォーツのFo×なんですけどね
0226名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:18:30.02ID:SlhFNelb
凍土マルグル籠ってた人はザンバに発狂してたよね
ザンバースじゃないよ?
当時クルーるこフィンは高値レアで家出王は貴重やった
0227名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:23:21.24ID:HJMIfCYj
AD時代の歴史話しとくか
13年1月AD実装
更にゾンデが強化されジャンプゾンデ時代の開始
特定職×ってわけではなく全クラスゾンデ使え部屋が多数
当時はアンブラがあったためどのクラスもサブFoゾンデが多かった
なお1月に実装されたのは森林火山砂漠だがテク武器はグリンデュエルゲイズのみ
13年3月AD追加
追加されたのは坑道凍土浮遊だが追加テク武器はキングスビットとガディアンナ、バリドランウォンド
13年4月ゾンデ弱体&フューリー強化&祭壇実装
ゾンデ弱体とフューリー強化が同時に行われたため祭壇周回はテク×部屋が見られた
13年5月AD追加
更にADが追加されやっとでまともなテク武器が実装
全てが遺跡に実装され遺跡の実装武器はアマテラスダガッシュタリスセイレイキカミと全てテク武器でテクが集まるからのタリゾン全盛期
遺跡の追加武器は全てテク武器なのに近接が寄生にきて問題に
エルダーペイン狙いと蟹漁は狙いが別だから一緒になることはない

セイレイダガッシュタリス量産により完全に出口バースト全盛期へ

なお2013年9月に出口バースト消滅
0228名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:23:38.06ID:ngFaBzwd
まるぐるはレベリングしてた覚えが強いな、ギガス拾ってワイヤー好きになったのはいい思い出
ツクヨミ堀は大体同じメンバーな上にカタド出るとPT全員(´・ω・`)ってなったりラメギサメギ活躍してて楽しかった

アド自体は悪くなかったんだけどね、赤字になるからボス直ありえなくて近接向いてなかったのは残念だったかな
レア堀としてのバランスは良かった今ほど火力こだわらなかったのもあるけど大体使える上に超レアあったし
0229名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:28:39.35ID:HJMIfCYj
>>228
ツクヨミ掘り一緒にやったことあるかもな
ツクヨミ掘りはラメギが強かったな
毎日6時間ツクヨミ掘り
他はレアボス出るとラッキーなのにランサだけレアボス出るとツクヨミでない
アサシンクロー3つ拾ったのにツクヨミは拾えなかった

なおTA祭壇やってたらツクヨミドロップ
この頃はもうツクヨミは過去の武器でした
0230名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:32:01.98ID:QIiMIi2j
マップ全焼き業者知ってる人いるのか?
業者がマップ兵器でマップ全焼き
アイテムドロップは全て目の前に
経験値も全て入る

確かマップ全体ゾンディールでマップ全ての敵が1ヶ所に集まって溶けてたから経験値全て入るしアイテムも全て拾えた
0231名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:32:04.58ID:TMttI69u
AD時代Raだったけど、Raが遺跡役立たずすぎて蟹漁するためだけにFo上げた思い出
0232名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:37:52.62ID:7pj9I3pQ
>>229
懐かしいなー、ランサの肉を数えながらまだ出ないかーって慰めあってたっけ
ノンチャギメギがバグってチャージギメギになっててランサ瞬殺とかあったなあ
0233名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:39:14.10ID:LxBPjJN3
懐かしいな、ホーリーレイ拾って30Mで売れた思い出
0234名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:39:32.71ID:HJMIfCYj
遺跡ADでRa武器ないだろ?
Ra武器
森林ガロンゴのホーリーレイ
森林ファングのギルティライト
砂漠シグノガンのシグノヘッドガン
砂漠シグノガンのシグノヘッドランチャー
坑道ヴァーダーのキングスカノン
浮遊フォードランサのランチャーレガシー

>>232
ノンチャで10ヒットとかしてたよな
ランサ肉数えるのが唯一の楽しみ
0235名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:41:01.85ID:k8h3s6jl
>>230
その頃はまだゾンディないっしょ
敵の座標をハックして書き換えてたとかだったはず
対策として通常アイテムの売却価格をゴミにするという斜め上なことしてたなぁ
0236名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:42:41.74ID:HJMIfCYj
森林エリア1環状マップでマダムノアマカサ拾って魔法剣士ごっこ
今では出来ない楽しい思い出
0237名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:46:55.97ID:Fos0FToV
ツクヨミ堀・・・
スペシャルウェポンで「お!」って思ったら槍・・・
0238名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:47:44.23ID:HJMIfCYj
AD時代はFo最強言われてたけどバースト特化なだけでどのクラスも使われてたからどのクラスの武器も高値で取引されてた

泥率高いのも数Mしたしお小遣い稼ぎになった
何が出ても嬉しかったのが昔

今はレア掘りになったとしてもHeしか息してないし詰んでる
0239名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:48:28.79ID:HJMIfCYj
マイセン掘りなんてのはないよ
フォーク掘りのついでにマイセンドロップだもん
0240名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:51:32.59ID:HJMIfCYj
昔を思い出してたら悲しくなった
いつからレア掘り終わったんだろうな
SH時代ってレア掘り終わりかけてたよな?
なんかSH時代の記憶ないんだよなあ
SHADもVHと比べてしょぼくてあまりやらなかった記憶

SH時代覚えてる人教えてくれ
0241名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:53:16.20ID:9HqgpXQA
アドとかくる前のまるぐる時代はクソ装備とかでも誰も怒らなくて平和だったな

当時は「いい武器持ってて当たり前」じゃなくて、「いい武器持ってる=自慢できる」「いい武器持ってない=いつかお前も拾えるよ!頑張れよ!」みたいな空気だった

アドとか防衛で☆10☆11ぽこじゃかでるようにあったあたりから「それなりの水準のを持ってて当たり前、持ってないのは寄生」みたいな空気になってった。

そういう風にしたほうが強化補助品のためにスク回すようなのもたくさん出て収益自体は増えるんだろうけど、
結果的に「合理主義で遊び心一切ない、ちょっと精神障害っぽいオタク」だらけになって、面白い人が根こそぎいなくなって、
その殺伐とした空気に犯されてまた大量に人が辞めてキチガイが濃縮されて、
その濃縮された基地外にハゲ木村宇野がどれだけ叩かれようが、基地外に占拠されてゲームが崩壊しようが「それお前ら運営が自分でそういうキチガイを集めて濃縮したんじゃん・・・完全に自業自得じゃん」としか思えない
0242名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 04:57:47.45ID:x59oLT9f
環状マップ時計回り ナッチ多め passふぉーく
0243名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:00:03.18ID:x59oLT9f
>>240

55名無しオンライン2017/09/01(金) 15:53:18.11ID:imiyMssF

スレノグレンやブラウヴィント掘りで一攫千金狙ってた頃がホントよかった

俺はブラウヴィント掘りでオルグ討伐SHを3〜4ヶ月くらい通ったわ
まぁ出なかったけどね。折角ピロンッ!しても鑑定するとシリカローゼス…
これが計30回近くあった。
このピロンッ!が鳴るのは3日に1回あるかどうかってドロ率
当時100Mくらいか・・さすがは高額レアだと思ったわ

でもこれ腹立つ事に結晶募集で集まった人ばかりがサクッと入手するんだなこれが
そしてついにブチ切れて・・
【PSO2】アタリID制撤廃要望スレ【運営必読】1スレ目を立てましたわw
いやはやその勢いときたら伸びる事伸びる事。とうとうハゲブログでも反応する始末
今思えば石拾いゲーやコレクソゲーにしたのはあのスレのせいなんだろうな

お前らマジすまんかった。まぁ今でも癒着とかあるし?
この運営体質は変わらんだろうな
0244名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:00:25.54ID:Fos0FToV
まるぐるは効率とか求めても意味なかったからね
アドが実装され〜しなければいけないという感じになってギスギス感が出てきた
実装当時はレアよりカプセルの元を取ろうと躍起になっていたな
0245名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:02:20.86ID:k8h3s6jl
>>241
まるぐるが平和だったのは2,3人まともなのがいればそれ以上効率に差がなかったからだよ
だから進行妨害さえしなきゃ寄生装備でも誰も気にしちゃなかっただけ
アドとか防衛でそういう空気になったのは寄生がいると効率が下がるから、ただそれだけ
0246名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:02:23.68ID:HJMIfCYj
>>243
SH時代にそんなにレア掘りあった?
ブラウ掘りは確かにやったけど
なんかSH時代ってレアがVHよりなかった気がするんだよなあ
ADもVHと比べてレアがゴミだったからあまりやらなかった記憶だし
0247名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:05:19.17ID:Fos0FToV
SH時代ってすでに緊急ゲーじゃなかったっけ?
0249名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:11:03.50ID:ngFaBzwd
>>240
回ってたのはカタナ全盛だったのもあってスサノ堀の印象が強い、人居ない時はタロット狙ってた
ヘレティックエンドとかルーライラ目当ての砂漠緊急で人居ないなあって思ってた気がする
0251名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:21:25.18ID:lhJ4wL+L
グラマシェントを掘る武器を強化すると売れた時代があったな。
0252名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:38:37.39ID:HFk5aEyc
SH探索は尋常じゃなくドロップ率が絞られてたので、周回じゃ何も出ない
今じゃ忘れられてるけど、SH探索実装後の過疎はひどかった
Foが最弱職に転落してGu一強になってた頃
0253名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:49:47.75ID:HFk5aEyc
SH探索の激絞りは批判が大きかったのか、LV66以上は一転してドロップ率が緩和されて
SHアドは星11がボロボロ出る様になった
EP2雨風の星11大量出土も、LV66以上のエネミーを狩れたからで
0254名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:55:13.15ID:9Qjwk9M2
>>222
買えばよくね?でええんやで。売れるなら掘るかになるんやで
幸いそれでギスギスしない、取り合いが無いシステムなのに
PSO2は現金に目がくらんで、ゲーム内経済なんっっっも考えてないけど
0255名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:57:17.96ID:R8u9zB4z
テク職は属性値気にしなくていいからたった一本出せばオーケーだったしな

副産物のラムダアリスティンも500kくらいで売れて実入りも悪くなかったからマイセンフォーク取るのに通ったわ
ゾンディ起爆で即効バーストするのも楽しかった
0256名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 05:57:55.36ID:Cn3ZGfAB
懐かしいな
フレが何十Mする奴大してやってないのにアホみたいに拾ってて禿げそうやったわ
0257名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 06:12:06.56ID:q7dW71qb
坑道でフォーク掘りながら緊急来たらそっちでSSPNクジしに行ってた時期が一番楽しかった
確率低すぎて狙えない物をメインにしてしかもそれをまともに掘らせないってゲームとしてつまらん
宝くじはあってもいいけどそれはおまけ程度に留めとくべきだと思うは
0258名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 06:22:06.23ID:t6tq8VCg
懐古wwwと言いたいところだがその頃が本当に一番楽しかったしみんな何にも文句言わなかったなあ
0259名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 06:48:19.55ID:Lu1RC/wf
あの頃にもさんざん文句垂らしたけどね
0260名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 06:54:19.00ID:cUr/Cn56
レア掘り楽しんでる人がいるようだがレア掘りせずTAとデイリーでお金稼いで色々買う方を楽しみにしてたんだが
必ずしもレア堀至上の世界にしたから楽しくなるとは限らないのではないか
0261名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 06:58:36.13ID:OefBp4y7
高額レアの夢も見られた
0262名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:10:11.18ID:q7dW71qb
当時の文句って戦闘バランス関係多かった気がする
今みたいにドロップ関係の文句こんなにあったっけ?
アンガも確率自体はそんなきつくなかったし鍵付いてない部屋で破棄繰り返すアホが居たからユーザー同士で揉めてただけじゃね
0263名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:12:26.42ID:pucl6LTj
記憶を美化すんな。
何周何十周何百周しても出ず、フレに先に出て嫉妬しながらも「おめでとう^^」
次々とチームのみんなが装備して周回飽きて脱落いくなか頑張ってる自分には出ず。
やっと出たころには新しいレアが実装。価格も暴落。

レア堀がしたい?アドやってろよ。大好きなレア堀ができるぞ^^
0264名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:16:01.65ID:/0mn5EEf
最近実装されてるレアってレアじゃなくてただの珍しいゴミだよな
最低でもユニクロのクリファド以上の火力ないと見向きもされないよ
0265名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:17:31.87ID:KrvkLL43
コレクトは最低補償としてあってもいいんだけどそれが最強クラスだと本当にやることがなくなる
0266名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:20:34.53ID:Dz5ePrSq
アンガは実装直後からパス制の取引可にしとけば良かった
目的の物じゃなくてもそこにメセタ追加すれば目的の物に出来るってのはかなりでかい
0267名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:29:13.74ID:F7a1Vtd0
現金貰える宝くじじゃないんだから狙える確率じゃなきゃ誰も掘らんよな
半年不眠で掘っても14なんて出ないだろ
0268名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:36:18.10ID:eiPEV7LP
レア10難民が次々と消えていってレア持ってるやつが楽しかっただけ説
0269名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:36:28.02ID:jaCADFQ2
簡悔マルグル廃止
0271名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:45:20.49ID:OgtODr68
いやつまんなかったぞ?フレいなきゃやらんレベル
残尿湧きするクソエネミー少し狩っては無駄に広いマップ歩かされてゴミレア手に入るの繰り返しが楽しいわけねーだろ
0272名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:45:22.66ID:ZIApCJ5V
そりゃ出なきゃつまらんよな
14掘りが本気で楽しいと思ってるなら開発陣に14出るまで終わらない生放送して欲しいわ
昔のサイコみたいな位置付けで良かったんだよこんなの
0273名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:45:48.22ID:Fgn+kJkv
昔のデモフォとかのレア堀って拾ったら でたああああああ!!!! ってガッツポしたじゃん?

今14拾えても頑張ってレア堀したんじゃなく宝くじあたったような感じじゃん
レア堀ってそういうものじゃないだろ
0274名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:47:49.22ID:HFk5aEyc
VH坑道はラムダサルバドールというちょい当たりもあったので、そっちを愛用していた
あとは浮遊のラムダガーランドってのもあったし
VH時代はレアの種類は少なかったけど、レア序列と入手難易度は割りと釣り合ってた気がする
コモン武器がぎりぎり使えた最後の難易度でもある
0275名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:49:10.21ID:ZIApCJ5V
時間無駄になった怒りの矛先は開発だからな
14掘ってください!とかやって自らアンチ増やしてるの笑うだろ
適度にレア出させて飼いならせよ
0276名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 07:59:35.20ID:HFk5aEyc
ダブセは長い事ノイズすら出ずアルバDグラディウスを使い続けたとか、
VH級パルチがやたら入手難でスパルダイオンのままVH遺跡に行ったとか、いろいろ思い出はある
でも、当時は星10持ってる人の方が少なかったんで、差別とかは無かったよ
0277名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 08:07:44.06ID:nHvWmuFd
コレクトはレボルや因子がそこそこ使える13だけ常時置いときゃよかったのに、
期間限定の緊急限定の期間限定コレクトとかいう糞がぶち壊した
0278名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 08:29:21.33ID:Ohg3SYxS
>>263
まあ確かにそれも一理あるけど楽しみの本質はそこじゃないでしょ
私がアーディロウ掘ってた頃は24時間何時でもマルチ部屋が何個もあって好きな時間に参加して好きな時間に抜けられるのが最高だった
メインFoだったから正直それ程欲しくなかったけど12人マルチというのが新しくて正にその醍醐味が一番味わえた時期でとても楽しかったよ
0280名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 08:51:57.65ID:viZhSGVj
白チャット禁止の奴らの言いたいことはなんとなくわかる
pso2のロビーって1種類しかないじゃん?
電車と同じ感じなんだよね。そりゃ嫌がる人もでるわ
0281名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 08:52:49.64ID:yu8vWmMB
結局レア堀否定してるやつは自分に出ない、他人のレアが気に入らないってお子様だからな
そんなやつらの意見を鵜呑みにした運営もだがレア堀「だけ」にしろなんていってないんだよ
「レア堀」もしたいってのが理解できないらしい
レア堀も交換もコレクトも用意した上で選択すればいい
まあ運営はコレクトだけにしてレア管理したいだけなんだろうな
0284名無しオンライン(やわらか銀行)
垢版 |
2017/09/03(日) 09:01:37.20ID:fsSav+F3
最後にそういうことしたのってサイキアーレスくらいか
0285名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 09:09:45.38ID:t6tq8VCg
レア掘り否定は自分がでなかっただけがほとんどだろ
出てたらレア掘り最高!出ない奴ざまあwwとか言ってたに違いないよ
0287名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 09:36:47.23ID:afG6FmD6
パチンコと同じ
レアが出るまで貴重な時間を注ぎ込む
それでレアが出なかったら使った時間が全て無駄
その間の楽しみは一切なし
レアが出るまで楽しめないゲーム
そんなゲームからレア掘りすら取ったのが今の状態

☆14?
出るわけないし時間無駄にしたくないわ
0288名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 09:39:32.08ID:fTW4J7Kh
スレオンレア掘りop職差別dps英雄etc..とこのゲームのエンドコンテンツは他人にマウント取る事だからな
プレーヤー間の協力だのまったりマルぐるだの変な幻想は捨てろ
0289名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:05:35.53ID:6SEkdrrg
何もかもが修正されてつまんねーゲームになったから言うけど
昔は運営の想定外の手段を使ってレアを強引にたぐり寄せることが可能だったから楽しかった
良いマップ存続してまるぐる、出口バースト、結晶掘りやEP3でも一応アンガ掘りとかな
自分の努力でドロップ率をある程度ブーストできた

今はどうよ
必ず7分以上かかるフリーマッチ→必ず10分以上かかるメインマッチ上級の往復
これが、レア掘りちゃんですか
0290名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:08:50.68ID:8yUfUP9k
城への攻撃シーンいるか?ってぐらいショボいよな2回とも
凌ぎきったらムービーで主人公がコートタブリスで切り刻めばよかった
0291名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:12:28.09ID:5FaWPTkV
当時のレア堀が良かったってのは属性50必須じゃなく1本出れば良かったから

今は属性60当たり前で35まで最悪6本も掘る必要があるから糞なんだよ、コレクト廃止して13も14と同じく属性60+35で落ちるならレア堀復権するんじゃない?
0292名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:15:25.80ID:xEifz8Qc
今から森林火山砂漠にXH2を実装して☆14も入れろ
フォードランにソード、キャタドランにロッド、ヴォルドラゴンにライフルといったようにちゃんとレア分けてな
そしてまるぐる4時間も廃止しろ
ドロツプ率もかつてのアーディロウやステラトゥインクルと同じくらいにしろ
ボス直勢とまるぐる勢でまったりプレイしようや
0293名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:18:02.74ID:phxpfrir
Lv上げしつつコモン武器売って小銭稼いで
みんなでわいわい好きな時にレアが掘れて使うなり売るなりできる
PSO2がこのゲームに勝てる訳ない
0294名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:40:05.28ID:6Enry0FN
>>280
そうか?そういう会話あってこそのネトゲだと思うけど
実際そういうコミュニケーション取れない奴が集まった時のチャレンジとかどうだったよ?ログも見れない理解も返事も挨拶すらもできない奴ばかりでお前らなんでオンラインやってんの?ってなったんだが
ほんと会話すらまともに出来ないのならオフゲに戻ったほうがいいと思うよ
チャットしてうるさいとかキチガイ以外の会話で嫌ならその時点でネトゲに向いてないよ
0295名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:42:25.76ID:6SEkdrrg
チャットグループみたいなのがあれば良かったよ
具体的に言うならLS
0296名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:42:47.89ID:6SEkdrrg
良かったよってのは白チャのことね
0297名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:46:09.25ID:Z3NKAKQh
緊急限定のレアは強化エルダーの☆12ぐらいの泥率なら複キャラでやれば現実的だったから丁度よかった
今の☆14はトリガーあるとはいえ予告専用で1日数回しかできない上に1鯖1回制限もあるのに10年通っても出ないってもはやそれはレアではなく宝くじの景品だよ
0299名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 10:57:58.56ID:xEifz8Qc
そもそもレア掘りも意味がない
He以外の武器はゴミ
He武器が出たとしてもEP6では新職推しのためにゴミにされる
下方修正とは!
レア掘りやレベリング、クエストに行く意味、ゲームをプレイする理由そのもの
その全ての否定である
0300名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 11:02:58.29ID:1W1h0pXm
やってる事は今と大して変わんねーけどな レア堀時代がオワコン
0301名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 11:18:47.89ID:HFk5aEyc
現実に、今のPSO2は当時とは比較にならん寂れっぷりで
VH時代はこんな終わったゲームでは無かったよ

まるぐる時代の方が、いつINしてもマルチプレイが出来るという点で普通のオンゲに近かった
緊急オンラインになってからのPSO2は、自分で遊ぶ時間が決められない不便なオンゲ
0303名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 11:31:46.73ID:SlhFNelb
12人マルグルは他のゲームでは味わえないのが大きかった
運営の緊急時間割に縛られず好きな時に遊べて
星10売れる頃からレア掘りで稼ぐ楽しみが頂点
PSO2は国内No1だと本気で思ってたよ
0304名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 11:44:47.17ID:ONj6DU7T
普段はまるぐる周回してたまにEトラ報酬でレア版ボナキーみたいなの貰えて人集めてチャレンジしてドロップに一喜一憂して…
そんなゲームがやりたかった
今のなんだよこれ大便?
0305名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 11:45:54.42ID:RWX8CjrA
今でもいつインしてもバスター行けるしいつでもトリガー買って緊急いけるんだが?w
ゴミカスみたいな制限つけるのはなんなの
遊ばれると悔しいのか?w
0306名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 11:56:46.54ID:sEuBr1f1
今どんなものが出たらよっしゃ!!!!になるの?
バランスがおかしくてぶっ壊れアイテムが出てもはぁ…になるだけだが
全ての装備をワイプして0からやり直さないとあの時代には戻れないよ
0307名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:01:42.66ID:KjNlpqcw
ファイジってどこにでも出て来てFoがーFoがーいってんのな
0308名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:05:27.05ID:6SEkdrrg
>>306
そらそうよ・・・屁の武器以外は等しく価値がないんだから今あの仕様に戻られると流石にただのクソゲー
行く意味のあるコンテンツに溢れてたって言い換えたい
0309名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:06:59.07ID:deKJ59jQ
EP3までは復刻武器にワクワクしたもんだが、もうそういった層は消滅しつつあるだろうな
後残ってるレアって何だろう、ソード枠だとダークフロウとノダチくらいか?
0310名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:13:02.49ID:UTmOsYEn
ヘイズリタマラやったなあ
遅レスですまん あまりにも懐かしくてつい
あのままちょこちょこディスクレベル小出しに上げてれば
まだマシだったんだろうになあ
今じゃ17をショップで交換だよどうしてこうなったんだろうなあ
0311名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:16:10.28ID:sEuBr1f1
>>310
ヘイズリタマラってサザン掘りよりつらいじゃん…
1人が走ってヘイズが出たら全員降下→雑魚狩り→フルボッコ
あれどこかのモデュ…
0312名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:21:58.47ID:BBUFKEYb
馬鹿が当たりIDとか言い出してレア堀がなくなった
馬鹿の相手した運営も馬鹿だが
0313名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:30:18.81ID:cFOrx8F8
取り敢えず使いもしない虹が出て
少し幸せな気分なれればそれで良いよ

どうせ何出ても強化しないし
ただリサイクル出来たら嬉しいが
0314名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:37:03.56ID:HFk5aEyc
スレチだけど、バスタークエはストーリーと連動してなければ数回はやったかも
それくらいEP5序章のテキストは読むに耐えない
なんでハゲはあんなのを通しちゃうんだろうねえ
最初に延々と状況説明しちゃう構成もひどすぎないかね
0315名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:50:23.88ID:HFk5aEyc
EP1はTA以外はあまり困ったコンテンツは無くて、コフィーがウザイくらいで済んでたんだけど
最近は遊べたもんじゃないコンテンツをゴリ押しするばかり
EP5の最初に艦橋に監禁されて、モチベが急降下したプレイヤーは多いと思う

今はアドソロ周回だけやってるけど、レアが出なくとも緊急やバスタークエに付き合うよりはよっぽどマシ
常設に適当にレアを仕込んでくれれば、あとは勝手に周回するから他の事はやらなくていい
運営のあれやれこれやれという過干渉には付き合いきれん
0316名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:52:59.34ID:IMsOA4qb
>>315
マターボード
0317名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 12:53:11.38ID:btBAmFhr
この頃ステッカー変えるとレア泥しやすくなるみたいなのあったよな
あれ何だったんだ
0318名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:11:19.37ID:ianRv3ME
>>312
まーたそれか
現実を見りゃ過去作にもあったんだから当然今回も導入されてるのが何故わからんのか
取り敢えずこんなところまで出張してくるのうざいんでNGぶっこんどきますね
0319名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:13:43.93ID:1hMoQsFC
>>315
マタボ
0320名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:14:15.68ID:IDP5+6PZ
>>318
ガイジで草www
証拠も根拠も無しwwwさすが低学歴we've
0321名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:17:21.01ID:MmVUKlsF
当たりIDとかネタだろ
過去作やってるとか加齢臭くっせーんだよオッサン
0322名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:20:21.28ID:s7Sb0BC3
龍波だのイラコンだの御子息諸々は信じる癖に何故ドロだけが平等だと思うのか
障害スプニの話する?
0324名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:23:29.71ID:YTUpZCLy
暴走龍はボス直したり、エリア1のクローン狩りでスフィア稼ぎして遊んだ記憶
当時のVHアドもクローン予兆あるとスフィアゲットって感じだった、自分的にはね
0325名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:31:05.19ID:9KsZfdR0
何気なく海岸をぐるぐるしてたら、別に狙ってたわけじゃないがイブリスブラッドが出てきて狂喜乱舞したなあ
当時50mくらいしてたから速攻売っぱらったが、もうそういう一攫千金みたいなことは起こらないんだよなあ。。。はぁ
0326名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 13:31:40.78ID:HFk5aEyc
レア掘りもネ実住民とWiki勢が大いに歪めた気はする
本来、レア掘りやアイテム掘りはコレクション要素なんだけど
艦これだって新しく実装される艦娘が必ずしも強いわけじゃないでしょ

多くのゲームでレアアイテムは収集目的であって、実用武器は別にある事が多い
PSO2は武器迷彩とか実装しちゃって、レア武器の見た目の希少価値も駄目にした
レア武器は必ず高性能でないと許されない、とかやっちゃったのがネ実住民だね
0329名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 14:14:06.36ID:zTcIyc6L
CBTからやってるけど、レア堀よりもコレクトの方が好き
タルナーダ掘とかやってたけど、苦痛しかなかった
0330名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 14:26:53.17ID:AtsNOjGm
コレクトはあってもいいけどレア掘りに使える最低限の支給装備という位置づけであって欲しかった
誰かに自慢したいからレアが欲しいのになあ
0331名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 14:59:49.89ID:m7TwdYj1
グラインダーがマイショップで一個10kで売れたから金策にしてたなあ

業者のbotにロビーでいきなりPT申請受けてビビったりしたっけなー
全焼き部屋に遭遇して湧いては死ぬ敵とかずっとランチャー撃ってるbotとか初めて見たときは連座BANされないか怖かった
0332名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 15:11:25.39ID:ianRv3ME
何も知らない純粋なちびっ子多くて羨ましいな
どんなに粋がろうが自分たちの置かれている状況を正しく理解できておらず掌の上でずっと踊らされてるとか笑えるな
漢字たくさん使ったけど読めるかな?ちゃんと国語辞典使って調べなさい
低学歴でも発達障害でも知能障害でも日本語くらいは読めるよな?お小遣いはあげられないけど頑張って調べたらレアドロップの神様が降りてくるかもやで
0333名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 15:15:16.25ID:7dwK+ijA
コレクトはゼイネみたいな最強武器配るのは考えた奴ガイジ
だけどレイユニオンみたいな量産品が配布されて特定クエストクリアで強くなるのは凄く良かったと思うよ
ゼイネはなんでフューズ使わなくても他武器と比較したらアストラの一歩手前まで来る頭おかしい強さにしたのか全く分からん
0334名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 15:22:39.99ID:Fos0FToV
>>331
マグ餌で☆6以下の武器が売れていたのはいい思い出
0335名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 15:33:51.30ID:yu8vWmMB
レア自慢は(程々なら)モチベ維持には重要
出ないからこそレア、掘らなければ出ないという意見に対し
・ゲームで努力なんてしたくない
・出ないからパチンコだギャンブルだ!
・アンガ堀など特殊なものにもやり方が気に食わないと言い出す
・ならば石交換だと実装されても数が多すぎると言い出す
その結果が今のコレクト 
0336名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 15:42:20.48ID:9Qjwk9M2
マタボはすごくもったいなかったと思っている。
が、今の開発に使いこなせるわけが無いので封印して正解だけど
コンセプトが「ストーリーにからめたレア堀を」で止まってしまっているのが悪い
適度なドロップ率(必須)でドロップがキーアイテムになり枝分かれる様な
まともな世界設定とシナリオとADV作れる奴がいじってたら、あんなゴミにはならなかった
0337名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 15:57:44.00ID:UTmOsYEn
とにかく露骨な手抜きも問題だ
記念品と期間限定レアと場合によっては最強近辺装備まで
一つですまそうっていう発想が手抜き以外の何者でもない
0339名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 18:15:28.63ID:WaF9fYK/
マタボは金策になる素材が出るのがよかった
システムがコレクトなら問題なかったな
0341名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 18:25:47.46ID:kz8QHjnf
>>46
テスター時代からの古参が来ましたよっと
アーディロウとステラトゥインクル掘ったなぁ
あの頃はマッピに制限が無くて数日維持したりしてたな
0342名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 18:33:36.68ID:r5UEOSZK
ADのレア掘りが全盛期だよなやっぱ。
全鯖ドロップ1桁の超高額品とそこそこ落ちて数Mで売れる当り品と。

ジンライだのの高額品は落ちるわけねーと思いつつもメセタで買えたし金貯める楽しみもあった。
それこそスクぶん回してもよかったし。
取引不可にせざるえなかったのは転売対策しなかったこととメセタのインフレ対策しなかったのが原因かな。

ギリギリ許容できたのはEP3石集めオンラインまで。
EP4以降はPSOじゃない酒井の夢オンラインみたいな感じだし。
0343名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 18:38:03.54ID:Zask2/rf
今でもアマテラスが捨てられねえ
0344名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 19:19:42.85ID:cou/ctGR
時流に任せて明確なプランも無くダラダラ運営続けてるネトゲが流行ってたら怖いわ
PSOがウケてたのも今の時代みたいに限り無くアップデートされるような状況じゃなかったし

神レアが最初から決まってる状態でそれを取っちゃえばゲームクリアだったからね
エンディング設定してないレア堀ゲーなんてよほどレア以外に魅力ないと続くわけねーんだよ

幕引きのタイミングすら計れずにズルズルと続けちゃって40過ぎのオッサンどもがこれとかみっともねえ
0345名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 20:12:04.56ID:5SL4KfkN
俺も近接脳だったけどADHでレアエネミーウェポン掘れると聞いてやらなかった
テク職でエルダーロッドにスロートにテク3ソールだけど頑張ってユニット作成したわ
恥かきたくねえし
んでクリスライルほしさにAD浮遊籠ってたな

効率よく周回するためにレアブ250を量産 試行錯誤して浮遊800周したけど結局でなくてそれ以外のAD浮遊レア
(カタドランサー ドラスレ クリスカリバー2本)揃ったわ
あのころが一番楽しかった

なーんも努力せずに近接癒着にAD潰されたのかよマジかよ本当糞だわ
0346名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 20:16:11.91ID:nAXMsdG3
坑道まるぐるフォーク堀も森林ヤスミ周回もナベUメーレン周回もマイザーソール堀も楽しかったやで
でもADはカプセルとかいううんこで制限されるから嫌いだった
ADくらいから何かにつけてユーザーの行動を制限してきて息苦しくなってきた
0347名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 20:23:50.88ID:2edp+Z5q
アマテラスを掘ってた時のわい
遺跡アドバンス出口バーストでやった!長杖SWドロップだ!→サマーラッピー武器
0350名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 21:19:24.43ID:+oDG0DaH
昔から「こうじゃないだろう」という仕様ばかりで楽しいとは思えなかった
なんかすまんな
当時から単純すぎて危機感があった
0351名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 21:20:38.58ID:+oDG0DaH
一応ファンタシースター2から遊んでいる古参だぞい
0352名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 21:22:34.54ID:+oDG0DaH
なんというか成長させる楽しみがなかったな
段階ごとに変わることもなく、内部パラメーターだけ成長していく単調
0353名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 21:24:34.59ID:+oDG0DaH
逆にこの単調な遊びに危機感を持っていた人がいなくてユーザーも危うかったとわかってしまうな
0354名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 21:29:24.70ID:+oDG0DaH
あまりにも遊びの幅を広げさせようとする運営姿勢が感じられなかった
アップデート配信も買い切りゲームのおまけDLコンテンツ並みの内容(中身がね
アップデート配信を繰り返すゲームなのに初期からまずい要素が多かった
今更だけどさ
0355名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 22:01:20.81ID:jDDFBcEd
adパチンコが最高だったわ
パチンコをイメージしてバーストは作られているんだ
0357名無しオンライン
垢版 |
2017/09/03(日) 23:54:07.43ID:mp0VIxlE
レアは全部取引可能にしとけよ
最強武器がメセタで買えるのかよwww
って思うかもだけど14の値段が見てみたくない?
(まぁ今となっては3種以外ゴミだし、クリファドでなんだが)
コレクトは期間限定の配布にでも使ってさ
今まで通りにしても例えば、
デウス実装→トリガー実装→コレクト実装って風に実装順序買えた方がいいよ
0358名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 00:19:52.12ID:loOPnBxV
ラングリッター堀で坑道篭ったのはいい思い出
0359名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 00:51:51.81ID:lynVrhMJ
思い出補正強すぎ
ドロップ率絞り過ぎだって文句言ってただろ
自分には一つも出ないのに、同じPTの奴には何個も出たなんて書き込み多かったしな
それで萎えたフレが引退したとかもよく見た
いつも不平不満垂れ流してきた癖に今更
何語っちゃってんのw
0361名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 01:05:27.01ID:TZjF7wU9
そういえば木村がパチカスだという記事あったな・・・
0362名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 01:30:35.45ID:wwMO7ncJ
コレクト集めたらなんもやることない今とレア武器を求めてフレとか野良の奴らとワイワイやりながら周回してた昔を比べるなんてな
バスターはフリーで萎えさせメインのマッチング時間で萎えさせで周回がだるすぎる
固定なんて組まなくてもレア掘りできてた頃の方が楽しいと感じるのが普通じゃないのか
0363名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 03:16:37.47ID:HtIPs7Y/
>>350
仕様に関してはだいたいみんなそう思ってたよ
でも楽しんでたけどね。危機感より期待のが大きかった
素人でも気付く山済みの案件ぐらい片付けてくれると思っていたさ
0364名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 03:24:59.41ID:HtIPs7Y/
俺、はじめは新人部隊が研修がてら背伸びしてネトゲ作ってるんだと思ってたし…特にストーリー
そのくらいつたなかった
0365名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 03:31:36.84ID:TZjF7wU9
そういえばお前らセルゲーム覚えている?
0368名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 06:18:12.08ID:f4ZHOWK0
今は居なくなってしまったけど殆どのフレがこの頃出会った人達だ。
コミュニケーションキャンペーンとかやってるけど、緊急時のみ組む人とどうフレになれと?あの頃に戻りたい……
0369名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 06:50:22.08ID:H7H43r90
でもこの頃の環境ってマジでニートのド底辺しかまともについてけなかっただろ、まともにな人間は装備妥協のチャット勢になるしかなかった
0370名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 06:57:55.81ID:7w0/R7Z2
課金で装備整える事ができないゲームならレア泥感を研ぎ澄ましていく事でしかゲームとして両立できねえと思うけどね
0371名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 07:22:49.53ID:0dEUpA1o
今の武器にはシリーズ物でありエリアドロップだから魅力がある武器が少ない
少なくともラヴィスカノンあたりは使わないにしても欲しい人多いじゃねーかな
0372名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 08:38:51.51ID:XYpJSWiy
アドは装備少し厳しかったけどマルぐるは湧き数増えるし歓迎だったよ
星10は出なくても星8、9でも売れる奴はあったし使えたからなあ
そう思うと当時はアド交換武器の性能は救済でちょうどいい、と思ってたけどもう少し下の方が環境的には良かったかも
0373名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 11:28:02.15ID:bn/wVGOs
当時ゲキツナアタ欲しくて坑道潜ったなー
結局でなかったけど楽しかったんだよな
0374名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 12:23:54.64ID:7w0/R7Z2
自分で欲しいと思わなくても売れる武器であれば周回する人はいるし
フレ同士で連れ添って周回する理由にもなるから良かったな
緊急に縛られる事なく自由に回れるのもあるしロビーに活気も出るし良い事ずくめ

それを良しとしなかったクソ運営だけがアホだった
0375名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 16:58:21.88ID:syidLgSY
滅多に出ないパラレルからプレディカーダ・ネロを引いてやっと狙えるラムダアーディロウとかあったな
0376名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 18:11:58.34ID:TLiIcVg4
>>375
そうそう
出品されてもン十mとかで、ほしい人も金策したい人も
必死で頑張ってたなw
0378名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 18:39:08.74ID:Por/C9/c
>>375
レグザガも希少だったから巨躯産のラムダレグザガより高かったよねw
0379名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 19:19:42.87ID:TZjF7wU9
セルゲーム知っている奴いなかったか・・・まぁ思い出したくないもんね
0380名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 19:28:47.35ID:qvpaZmRW
〇〇系はつまらん、オンリーワンなグラのが欲しい(色違い使いまわしは諦める)
0381名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 19:41:32.06ID:eP1Rg8AJ
レアへのワクワク=パチンコ=悪って図式にしちゃう人ってなんなんだろうね
取引が機能してたころはそういう層も抑えれてたんだけどアーレスからかな?
☆11〜12の供給バランスと解禁のタイミングが遅すぎたのが致命的
0382名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 21:08:08.61ID:v3+9wxhQ
>>381
ネ実脳でアドで迫害受けたと被害妄想の塊になってる近接接着が、雑誌のインタビューの記事かなんかで木村が言ったことをいまだに言ってるだけ。あいつらのアド憎悪は根深いよ。
実際はバースト時にちょこちょこ動き回らなければ近接でも文句言われなかったんだけどな。
0384名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 21:44:48.99ID:4rSPPr3Q
泣けよ、運営のやりたいようにやった結果が現状なんだ
0385名無しオンライン
垢版 |
2017/09/04(月) 23:14:07.61ID:zhV8m23c
今も☆14が掘れるからいいだろって何の冗談だ?

当時のイザヨイとかデモニックフォークとかの性能は今でいったら☆15みたいなもんだろ

その後のADの超高額レアなんかも本職以外で強職強武器の強PAが使えるものだったから
今で言ったら下級職がヒーロー化できるような夢の武器じゃないか

それを今の名ばかりレアなんか一緒にするとかエアプか運営の犬ぐらいだろ
0386名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 00:09:59.73ID:QI1aQjo7
14は素直にうれしいよ
でもさ、それを使う職で楽しく遊べて初めて
欲しいって思えるわけなんですよ
0387名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 00:29:16.55ID:u5FPnplZ
ついでに売買出来れば一攫千金
夢があるからこそのレア堀
0388名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 00:47:57.03ID:BMElCiLu
>>380
レイみたいなアークスが生産してそうなシリーズものは店売りとか交換品で、エネミーが落とすレアは個性的、とかで分ければよかったのにとは思うよな
0389名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 01:20:05.32ID:KPsGNUmE
武器テキストが役に立ってないのは残念だったなー

森林:なんたらソード
第13次森林調査隊が使用していた武器
壊滅が確認されている。

遺跡:なんたらロッド
第13次森林調査隊が使用していた武器
壊滅が確認されているが、第13次時点では
遺跡の発見報告はない。

アブダクション実装!うおおおおおおお!みたいなのがほしかった
0390名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 02:25:49.14ID:0W5tGxj8
>>380
シリーズものを乗り換えてるのが現状だが
何かiPhoneの新型が出るたびに乗り換えてるような気分になる
0391名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 09:59:07.07ID:QI1aQjo7
タルナーダシリーズを出さなかったのは失敗だった
0392名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 10:06:15.08ID:4qwVy3Oy
SHアドのレアはほとんどHuやTeなどのソロ周回で掘った
池沼子の洗脳とは裏腹に、上手く回ればバースト無しでもカプセルはトントンに出来たんだよね

EP2時代のSHアドはドロップ率が緩くて、さほど周回しなくともレアはいろいろ出たので
ドロップバランスは比較的良かったと思う
0393名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 10:13:59.68ID:pRKiwOl/
>>50
フレが巻き込まれバン食らったわ
フレがたまたまマルチで一緒にやった奴らがやってたらしい
0394名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 10:17:35.14ID:4qwVy3Oy
EP2の時のSHアドはブーストかかってなくとも星10や11はけっこう出たよ
今だと、300%+250%+125%でも当時より渋い気がする
昔言われたブースト上限があるのか、基本ドロップ率が下方されてるのか
0395名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 12:47:33.37ID:b2dHOd43
比較的容易に掘れるのから確率も性能もそこそこの実用品、掘れたら嬉しいワンランク上位の武器
宝くじレベルの激レアと幅広く実装されてればレア掘りは楽しい

PSO2はゴミのように出るレアと激レアの両極端なんだよね
実用品クラスは一応掘れるけど属性や強化限界の事考えたらファイル頼みにならざるを得ない
全部自掘りで揃えようとしたら星14並とまで行かないが相当の苦行だ
多少クラス補正入るにしても虹箱が出た時に意中の武器の確率は1/武器種・卵・パフェの数だからな
つまり、楽しいレア掘りが機能する環境ではない
0396名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 13:54:41.84ID:waMPwT6X
グラインダー10500メセタの時はドゥドゥに熱くなれた
0398名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 14:05:07.42ID:BKgp3Lkt
デモニックフォーク掘りで頭おかしくなって一度やめたから、いい思い出はまったくない
0399名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 14:19:54.31ID:1g8XoaoO
☆10取引可でいきなりゴミ化したのは絶許
アーレスで一時期息を吹き返して、石とコレクトでまた死亡
アホか
0400名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 14:28:40.83ID:qOzdNT0S
ふふ
0401名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 15:02:24.22ID:eoYW15k5
当時発狂するほどマイセンが欲しくて
ずっと坑道篭ってたけど出なかった
取引解禁で10Mまでなら出すつもりだったが
実際に解禁したら420kで拍子抜けした思い出
0402名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 18:46:54.66ID:bK+tfUP+
スサノグレンとか最初100M超えてたんだが、少し値下がりした時に買って使ってみたらアホみたいに強くて気持ち良かったなあ

レアって売れる方がいいよね
掘った方も買った方も嬉しいわけだし
0403名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 19:36:33.19ID:AnGumfgi
>>402
その頃が一番ゲーム内に熱はあったよな。使いたいものをひたすら狙うやつ、一攫千金狙うやつ色々いたわ。
今じゃどっち向いても死んだ目をしたコレクトのライン工。
0404名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 20:30:04.82ID:98suZ7jw
壊れ武器あったほうが楽しいなゲームとしては
ネトゲの武器探しでさ、延々と誤差ダメージの更新ばかり繰り返して強いのを追加って何が楽しいのって話よ
その壊れ性能を基準に高難易度wwwとか配信しちゃうハマキムあたりが癌なんだけど

そりゃ古参プレイヤーばかりじゃなくて新規もいるだろうから
新規のために火力底上げの意味も含めて次点の武器とか取りやすくするのはアリだけど
その新規に向けてはコレクトシートも空振りだろ?どう考えても必死にコレクト回してるのは暇人か廃人ぐらい

最前線プレイヤーにはレアドロでいいよ、新規とか中堅にはコレクトでいいわ
レアドロ最低補償で良かったのに、それをメインコンテンツに据えちゃう頭の悪さってねーな
0405名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 21:07:29.77ID:hMc6o4uv
でも今の誰でも努力が報われて欲しいレア()が必ずもらえる嫉妬も情熱も生まれない優しい世界が
一番いいっていう方々もいるらしいっすよ


あ、14なんてものもありましたね
0406名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 21:22:07.43ID:9dnF3W/x
どうせいづれはどんなレアもアプデで型落ちさせるんだから
そこそこ落ちる設定の豪華な餌で束の間でもいい気分にさせてくれりゃ
喜んで釣られてやるのに異常にケチだしな

ノルマ消化で得られる横並びの武器以外はレア度に見合わないショボい性能のゴミ
万が一それを取っても売買禁止で一攫千金などさせないし性能微妙で喜ばせもしない
しかも武器種によっては珍しいだけのゴミ

ハゲが客を喜ばせる事を異常に嫌ってるのがよく分かるな

そのくせ金は落とせってんだろ
このクズさっさと消えてくれねえかな
0407名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 22:07:34.81ID:kxMo5SoA
ゲームやらない人達が方針決めてるからさ、その辺の感覚自体分からないんだろ
上が変わらないならPSO2か良い方向に進むことはないよ
0408名無しオンライン
垢版 |
2017/09/05(火) 22:19:41.44ID:98suZ7jw
ゲームやるやらないに関係なく、方針というかプランにぶれありすぎかもな
ハゲはPSO2初披露のプレス向けの場で 「レベル製を廃止します」 とか言ってたんだぞ
今このクソゲーのどこを見てレベル制を廃止してると言えるのか?最初で最大の大ボラだよあんなもん

人の考えは変わるものだから仕方ないし、変化を嫌う保守者でいたいとも思わないけど
いくらなんでも方向性がグニャグニャ曲がりすぎ、そしてそれを上手く構成して方向転換できてればいいけどそれも無理

一部無能ならいいけど、ハゲチームで目立つのが本当に無能しかいないのって逆にすげーよ
0409名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 01:59:34.74ID:vT5Ok1eb
当たり前
0410名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 02:05:35.81ID:jws8tmKa
樽ラッピー拾って自慢したかったけど
種族とキャップの都合でしばらく装備できなかった思い出
たぶんマグに技量振っていたのが一番の原因
0411名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 05:01:02.66ID:f1ierEHm
懐かしいなあ
0412名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 05:42:29.61ID:qR/wxuPB
終わりだ
0414名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 06:54:52.43ID:SEXpL15O
コレクトがやたら叩かれるが望んだのはユーザー側だぞ
レアがでないから時間かけたら確実にてにはいるようにしろって
0415名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 07:01:08.38ID:BQWgfOoP
当たりID連呼ガイジな
数年前にやたらガイジがスレ建てて運営もどうしようもなくなった

存在しないものを証明するのは難しい
0416名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 07:22:52.30ID:BlipPH9u
>>414
レアドロ最低補償なんて誰が望んだんだろ
癒着絵師のファイアーアームズ実装より望まれてたのは確かだが

つーか新しいコレクトシートが更新される毎に、ゲージ上昇が渋く貯まり難くなっていったのを忘れちゃなんねえ
必ず取れるんだからもっと周回しろよオラァ!とか言ってるのと同じだからね、もうねアホかと
0417名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 07:35:32.27ID:Tje8ocYV
コレクトと同時実装だったesの虹石とジグマも似たようなものか
俺はこっちメインだったな 希少性あったし楽しかったけど
ジグマシャオローは荒れるくらいだったな
0418名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 07:40:43.96ID:o3Nqjq+4
懐かしいなあ
0420名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 12:26:28.75ID:ZieBq0jY
修正されてゴミになっちまったが結晶バースト予告出たときに鍵掛けてフレを呼んでやった
0421名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 14:40:14.60ID:b1SJAOwi
ネトゲで永遠に使える武器なんてない、必ずゴミになる日は来る

正論だけど、普通は次第に時代遅れになってひっそりと役割を終えるもんだ
新緊急でばらまかれて一夜でゴミになるゲームも中々ないぞ
0422名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 15:29:02.90ID:lNB9PC8a
今はコレクトで取れるから
13ドロップしてもコレクトシートが短くなったくらいしか恩恵ないから嬉しくない
0423名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:21:14.72ID:3vtrimYE
>>351還らざる時の終わりに良かったね
ダンジョンの多重スクロール ジャンク屋 完全にSFな武器 センスあるエフェクトと音楽
モタビアンとデゾリアン
0424名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:39:15.96ID:NJpNm9sS
実装直後の緊急ヴァーダーのお祭り感が最高に楽しかった
0425名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:44:43.55ID:2XHwRkLs
>>424
懐かしー楽しかったなーまさにのりこめーって感じでw
思えばボス直早回し緊急ってヴァーダーが初だったのか…?
レア種が出たら白チャで盛り上がったな…
0426名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 16:49:31.89ID:b1SJAOwi
高難度やるにしてもソロかせめて4人クエにしとくべきで
12人クエはお祭りでよかったんだよな
防衛でギスギスが急加速して、クリア困難な12人クエが無くなった今でも引きずってる
0427名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 21:41:10.92ID:BiYj9MYa
それな
0428名無しオンライン
垢版 |
2017/09/06(水) 23:10:10.53ID:hgjD1cfN
ヴァーダーとかマタボで感謝の300周とかやってたなぁ
今なら絶対できんわ
0429名無しオンライン
垢版 |
2017/09/07(木) 20:20:23.27ID:pv9mASfX
わかる
0430名無しオンライン
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:23.18ID:aF+iaHYw
アーレスの頃が良かったな
アーレスなら属性30でいいとかアーレス出たからそのクラスやろうとか
0431名無しオンライン
垢版 |
2017/09/07(木) 20:54:13.68ID:eAgjnpBt
ヤスミ掘りもデモニック掘りも結局拾えずに終わったわ
それでもまだ楽しい方だったんだよなぁ
0432名無しオンライン
垢版 |
2017/09/07(木) 20:58:53.31ID:F3EVEXYA
レアの追加もコンテンツの一つだったんだよな。

シュバイアディーガーの時も「蹴りを連発出来るからダメージ出せる」「いいや違う」って議論してたし、某ウォンドの時は下級テクニックってどれだっけ? ってみんなでwikiに見に行った。
変な潜在が追加された時の、みんなでワイワイ検証するあの流れが好きだった。
無心ブーツの時は凄かったな。放送でイルバ瞬殺が流れてから即値上がりして…毎日、みんなで自分のお気に入りを研究してた。
レアそのものがコンテンツの一つ、それがPSO2だった。

今思うと、あの頃は幸せだったんだな。
0433名無しオンライン
垢版 |
2017/09/08(金) 10:19:56.97ID:xs0OKFNH
面白い潜在、一風変わった潜在に居場所が無いんだよね
攻撃倍率が何%かで武器の評価はほぼ決まる
0434名無しオンライン
垢版 |
2017/09/08(金) 14:16:23.47ID:NdFDeZvP
つい先日緊急終わって鑑定行ったらデモニックフォークがあった
直後にリサイクル開いてエクスキューブに交換した
もう緊急行く必要もなくなったなと思った
0436名無しオンライン
垢版 |
2017/09/08(金) 20:00:30.10ID:oS6Hoe/A
>>433
そりゃ最近の最強装備にそういうの付けるとそうなるからやめろって、当時からここでも散々言われてた事だからなぁ…
0439名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 13:33:56.94ID:M6K5ijON
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0440名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 15:34:25.69ID:zkZa9vGz
出なかったやつはそもそも止めてる
だから出たやつが良かった良かった言ってる
そういうスレだと思いましたまる
0441名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 17:23:45.68ID:8DOK3JV4
出なかったら出なかったで良いと思える人は減ったな
初代PSOで言うならチート排出かもしれないレアでもいいから欲しがる感じか
0442名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 17:30:35.95ID:9Ur+3pLN
長いネトゲ生活送ってりゃ、大して欲しくもない神レアとか拾う事もあるだろうに
不幸自慢みたいにグチグチ思い詰めてさ、自分に起きた幸運とかは殆ど覚えてなさそうよ
0443名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 18:27:41.19ID:QB8tCxfr
俺は覚えてるぞ。
初心者の頃、エルダーでエリュシオン拾った時のあの感動を!

弱体化された翌日にな!
フレンド全員が苦笑いしてたよチクショウ!
0444名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 18:49:11.15ID:yuWLIa5a
弱体された頃の前後はガルミラもエリュもバラ撒きされてたからどのみちレアじゃない
0445名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 19:02:13.15ID:QB8tCxfr
初心者の頃の俺には憧れのレアだったんだよ。
今でも倉庫の奥で眠ってる。
0446名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 19:54:26.01ID:8DOK3JV4
過去レアばら撒くのは勘弁してほしいよな
しかも関係ない敵からボロボロ出てくるのはやめろと
確率緩和っていうのならわかるんだが、ゲーム性の一つを前否定しているからな
0447名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 20:54:38.81ID:JwPtutDQ
エリュは弱体化後もそこそこ使えたよ
ネ実情報を鵜呑みにするといかんという例
0448名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 21:19:16.60ID:u549KS+A
久しぶりに復帰したときアマガサとかイクタチぼろぼろ産出して唖然としたわ
アマガサ当時めっちゃ欲しかったから今はニョイボウの代わりにしてるけど

レイドボスのコレクトは絶対要らんと思うよ
大和並みの強さならまだしもクリファドはダメでしょあれは
コレクトは季節緊急と常設でスコップ、レイドは宝くじ、常設には掘れる程度の一線級
これじゃいかんかったのかと
0449名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 21:40:35.82ID:q/y6+Kj2
>>448
その辺は当たりIDがー転売がーの結果

武器は売買不可→石で最新武器配布→コレクトスタンプラリー

になりました
0450名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 23:10:05.06ID:8DOK3JV4
なんだお前らのせいじゃないか
と言いたいが、運営の舵取りがおかしいだけだな
石なんかも頭おかしい交換レートとか必死こいて集めても属性15とか
同じものを何度も取らないといけないのは、実際にやっているユーザーにとって萎える要因だろうな
コレクトも複数本集めないといけないのが、帰って運ゲーよりきついと思うんだよな
ある程度ユーザーの実力を平均化出来る要素が機能していない
さっさと集めるプレイヤーはやることがなくなって、のんびりやるプレイヤーは萎えて半端な属性で地雷扱い
なに考えているんだろうな
障害持ちの運営なんだろうか?
0451名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 23:13:58.35ID:8DOK3JV4
ず〜っと前から言われているが鞄整理も非常に面倒で萎える要因だわ
継続して猿のようにやりたいのに今日はもうこれでいいや
明日に鞄整理しよ・・・で数日鞄整理面倒でログインしない人っていうのも多いだろうな
アイテムドロップ率調整しろよな
無駄に鑑定品多いのも萎えるわ
0452名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 23:37:43.10ID:JQB7HLZR
倉庫問題も一向に解決する気が無いからな

運営の倉庫に対する発言から察するに倉庫拡張希望を「ユーザーの我儘」だと考えてそうなんだよな
倉庫が一杯になるのはどう考えても運営側にとっての損失なのに
0453名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 23:55:59.46ID:8DOK3JV4
損失というか過失
無駄なアイテムがドロップしすぎる
アイテム落ちたらわくわくするぐらいでいいのにな
0454名無しオンライン
垢版 |
2017/09/09(土) 23:59:17.86ID:8DOK3JV4
中ボス大ボス無駄に1MAPに敷き詰めるのも恒例のアイディア不足
無駄にボス使い回すから有り難みもない
せめて区別してくれ
0455名無しオンライン
垢版 |
2017/09/10(日) 00:08:31.37ID:QdGfHPzG
>>453
ドロップだけの問題じゃないからね

利益の根幹のスクラッチも倉庫圧迫の影響を強く受けている
単純に回したくても倉庫が一杯という事案があるし
保持し続ける余裕が無いから不要な物は捨てるつもりで叩き売られてACの価値が下がる
ほぼ無限に収納可能なAC品専用倉庫がもし存在したら、全AC品収集する人もいたはずだ
現に上限のない髪型やアクセは全登録目指してやってる人がいるからな
0456名無しオンライン
垢版 |
2017/09/11(月) 14:20:38.19ID:zHSb/FhY
そういえば俺も最初は公式カラバリ6色集めてたりしてたわ
0457名無しオンライン
垢版 |
2017/09/12(火) 02:54:27.47ID:oe7N1TT7
吹いた
0458名無しオンライン
垢版 |
2017/09/12(火) 03:56:23.20ID:bOL5cA+P
HuBrでバイオとか持ってたわ
0459名無しオンライン
垢版 |
2017/09/13(水) 09:58:21.79ID:/A72SxO4
>>454
EP5でキャラ使いまわしも忘れてはいけない
0460名無しオンライン
垢版 |
2017/09/15(金) 13:53:40.42ID:hCwfUHvE
そうなん?
0461名無しオンライン
垢版 |
2017/09/18(月) 05:24:01.45ID:dFrM64HG
レア堀楽しかったなぁ 狙いがあるけど段々でないからチャットでおしゃべりしつつしてた 新しいものに手を伸ばす言い知れない奇妙な興奮があったわ
0462名無しオンライン
垢版 |
2017/09/19(火) 16:59:21.69ID:t6ZUpe+l
レアでねぇぇぇ!でも会話に発展するからな
今は余裕がないやろ
0463名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:11:00.69ID:6YoGSdcs
ただの事故なんだ
0464名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:18:17.16ID:HZ87c059
>>7
マルグルレア堀なんか実際はマジでクソだったぞ
フォーク堀りやってたけど来る日も来る日も坑道で特定の雑魚敵を倒すだけ
あれ主体だったらこのゲームはとっくにサービス終了してただろうね
0465名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:26:32.65ID:TZAB+6/8
マルグルのレ堀は面白いと思う奴が掘ってつまらんと思う奴が買うシステムだったろ
なんで強制的にやらされたような妄想で語るんだろうな
0466名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:28:04.73ID:HZ87c059
初期は取り引き出来なかったべ
0467名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:31:23.69ID:lFNaeCpW
懐古スレを見ると、蛍の光を聞いている時と同じ気分になる
このゲームも終了か
0468名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:32:40.94ID:2raEtZYW
星9までは取引出来たので、ラムダガーランドが高値だった
EP1の時は、取引不可の星10と可能な星9以下が上手く住み分けられていた
今よりは運営も調整班も細かい部分を考えてたと思うよ
0469名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:33:31.88ID:TZAB+6/8
すっかり忘れてたべすまんかった
遺跡でルインシャイムとか拾っても使う気しなくてもメセタにできんかったな
0470名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:39:32.46ID:2raEtZYW
そもそもVH時代は星10どころかVH級星7〜9も出にくかった
エルダーから出たラムダセントキルダで大喜びした程
まだアンコモン星6武器が現役で、レアがレアらしい希少性のあった時代
0471名無しオンライン
垢版 |
2017/09/21(木) 23:39:52.77ID:HZ87c059
>>469
いいってことよ、一緒にマルグルしてたかもしれんし
0472名無しオンライン
垢版 |
2017/09/22(金) 15:10:28.24ID:JzppcDua
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアスマーフォ」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0473名無しオンライン
垢版 |
2017/09/22(金) 15:23:11.49ID:fnAeeZ4z
フリーで掘って緊急でお披露目

こんな感じだった頃が楽しかったのよね
ズタボロにされたがやっぱこのゲムはマルグルがメインだわw
ソロでも出来るしPT組めばワイワイ出来るしも効率もよくなる

基本無料で気軽に手が伸び引退して あの頃のまるぐる思い出して再び手が伸び

今全く違うゲムになってる><しかも・・・
0474名無しオンライン
垢版 |
2017/09/22(金) 15:37:54.38ID:fEa1gdRS
ちなみに悲しみの無属性フォーク持ってるやつとかいるの?ワイ記念に取ってあるんだけど知りたい
0475名無しオンライン
垢版 |
2017/09/22(金) 15:44:53.08ID:0C64UhGI
無属性ルインシャルムならあった、倉庫圧迫で処分したけど
0476名無しオンライン
垢版 |
2017/09/22(金) 15:47:09.53ID:kXnoknc/
緊急で1万分の1と言われる14武器掘り
バスターでそれ以下の確率の14武器掘り
する訳ないじゃんw
0477名無しオンライン
垢版 |
2017/09/22(金) 20:25:09.00ID:4MgD8tPg
みんなが楽しいと思って遊んでたことを
運営の想定しない遊び方と一刀両断したハゲ

ゲームには楽しさより優先されるものがある
少なくともセガには
0479名無しオンライン
垢版 |
2017/09/24(日) 13:32:53.95ID:UD3bTnBr
市街地緊急でダークラグネが出たときの緊張感
次の日が仕事でも寝ずに掘り続けたアーディロウ
終わらない出口バースト
みんなで喋りながら結晶掘り
もうあのときは戻ってこないんだ
0480名無しオンライン
垢版 |
2017/09/26(火) 23:18:24.02ID:J4PxNiJK
レア以外武器にあらずみたいな調整するんだからコレクトはしかたねーわ
0481名無しオンライン
垢版 |
2017/09/27(水) 04:02:10.59ID:a+wyMbdF
弱体化はしません発言
0482名無しオンライン
垢版 |
2017/09/27(水) 04:48:54.20ID:Id1QNB/w
14出なきゃPSO2なんてやる価値ないじゃん
レア掘りがこれしか残ってないんだから
んで1年緊急生活しても出ない
そりゃやめるわ
0483名無しオンライン
垢版 |
2017/09/27(水) 05:34:54.01ID:3or0hDkn
一番カスなのはドロ率に対してアイテム種多すぎ使えない武器落ちすぎ
取り引き不可とコンボで終わってるんだが
0484名無しオンライン
垢版 |
2017/09/27(水) 05:47:06.60ID:VXajAsBQ
PSZみたいになってくれんかなぁ
ボスごとに属性の有利不利が如実に現れたりさ
あとは最上階を目指す塔
0485名無しオンライン
垢版 |
2017/09/27(水) 10:40:13.76ID:fmduJ1dT
そう、楽しかったんだ……
0486名無しオンライン
垢版 |
2017/09/28(木) 01:50:06.74ID:ZomrVPGr
個人的にはアド実装してからギスギスし始めた気がする
0487名無しオンライン
垢版 |
2017/09/28(木) 01:54:47.41ID:SG0RGkU4
懐かしい
0488名無しオンライン
垢版 |
2017/09/28(木) 01:56:00.61ID:AvCP7o0R
延々と雑魚狩ってるだけのマルぐるなんてただの作業だったから嫌いだけど
今の予告緊急コレクトファイルゲーはもっと糞だわ
レア取引解禁してまともな常設で☆14掘らせろ
0489名無しオンライン
垢版 |
2017/09/28(木) 03:25:43.40ID:IO9+fTUL
正直作業間なら今の方がはるかに上だが
0490名無しオンライン
垢版 |
2017/09/28(木) 04:06:41.10ID:IV/CVppm
EP1エルダー辺りで休止
EP4で復帰もヤマト連発に飽きて休止
1週間ぐらい前に復帰Heレベリング中

いつが一番楽しかったと言われればダントツでEP1だなあ
フォークでねえ!とか言ってアルバフォールオンスだったか?なんか安くてそこそこ強いロッド使ってた記憶
0491名無しオンライン
垢版 |
2017/09/28(木) 09:28:01.68ID:jdxvhSP5
どの☆10も出れば職育てるきっかけになるくらいには使えたし自慢できたのは大きかったな
潜在実装アド実装と属性値周りがクソだったのが浮き彫りになるわけだが
0492名無しオンライン
垢版 |
2017/09/28(木) 20:25:17.26ID:nAyTdzsD
悲しいなあ
0493名無しオンライン
垢版 |
2017/09/30(土) 19:32:24.95ID:Ha5vLm7F
どうしてこうなったし
0495名無しオンライン
垢版 |
2017/09/30(土) 22:11:40.44ID:4wTGU85B
今のPSO2に楽しい要素、ありますか?
0496名無しオンライン
垢版 |
2017/09/30(土) 22:20:07.58ID:hQNtLfLb
PS4の先行ガキ勢いるかぎりもうまるぐるは無理だよ
0497名無しオンライン
垢版 |
2017/10/01(日) 22:39:42.21ID:MVg7aytT
新規叩いて足の引っ張り合いするユーザーもレベル低いな
0498名無しオンライン
垢版 |
2017/10/01(日) 22:42:29.56ID:iJvVTVg2
自分達のペースで掘りたいわ、運営に機会用意されるんでなく
0499名無しオンライン
垢版 |
2017/10/02(月) 02:35:53.90ID:4N/JsZWo
わかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況