X



トップページネトゲ実況3
1002コメント310KB

【朗報】宇野左遷 EP2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:01:10.06ID:7k2GMuVw
>>308
材料は凄くいいんだな・・・
ほんと、ちゃんと設定を生かしてお話が書ける人呼んでこいよ・・・
0325名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:05:29.96ID:Yure5EwO
「材料だけは良い」ってかつての種・種死関係の批評スレでも見かけた評価だけど、
少しでも加工が入った素材以降の段階にに褒められる要素がないからこそ
出て来る評価よね……
0326名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:08:17.89ID:XFnRAW9s
PSUは季節ロビーなんかも装飾かえる惑星とそういう文化がない惑星ではそのままだったりで地味にちゃんと区別してあった
七夕の時期なんかはパルムとかモトゥブはかわらないけどニューデイズは
いつもは昼なのが夜になってオブジェとかもかわったりして雰囲気が出ててすげーよかった
こっちは現実感満載の糞太郎の短冊なんかおいちゃったりしてあまりにも糞だが
0327名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:13:49.50ID:eSFTaU6s
PSO2とか惑星拠点があってもおかしくないと思うんだが
0328名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:13:59.75ID:7k2GMuVw
七夕は星霊祭でニューデイズだけロビーが変わってたね
モトゥブは始原祭、パルムは統一記念祭が固有ロビーだったかな?
0329名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:12.65ID:c2Gja25P
パコ禿が何でもありのテーマパーク的な場にしたくて意図的に世界観や設定を固めないようにしたんじゃなかったっけ
0330名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:21.84ID:wYCUvN1r
>>326
最初のハロウィンではロビーは普通だったがショップエリアは夜で
たくさんいたプレイヤーが強化したり鑑定したりトリトリの情報交換したりちょっとした夜店の雰囲気だったんだぜ

浜崎になってからなんかおかしくなったけど
0331名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:17:34.15ID:VMW0r9zG
だいたいの設定や展開は木村が決めてるんだから宇野個人を叩くのはどうかと思っていたが
>>308読んで宇野がどうして叩かれてるのか分かった気がする
0332名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:28:31.34ID:wYCUvN1r
イオあたりがヴォイドの残党に乱暴された挙句正面から真っ二つにされショップエリアモニュメントに逆さまに吊るされてたりしないとなー

あとステージ衣装のままマミったクーナをステージに放置しよう
0333名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:30:55.70ID:wYCUvN1r
ダカンに生きたまま捕食されてるエコーを森林に捨ておこう
日笠ボイスでゼノゼノ呟かせておこう
0335名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:46:50.99ID:7DpXw0uy
PSUも設定は良かったのだが結局イーサン主人公にしたくて主人公設定が足引っ張ってた感あるな
安藤がルミアの教官になってから不自然に安藤アゲされるも最後の最後でDF倒した後イーサンとカレンの宇宙でセックス飛行見せられて安藤はHIVEで気絶してたとこを助けられましたってオチだし
0336名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:51:13.59ID:9xQ7AAEW
>>306
そんなキャラ着せ替え勢も、今月のダークブラストで根こそぎ一掃される事に。
男女ロボおかまいなしに皆んなゴリラになる・・・
個人的にはキャストですら何の配慮も無くナマモノにされるが心底ガッカリだよ。
0337名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:53:50.48ID:3r5dBJDv
ダークブラストの姿でずっと過ごすわけでもないのにw
PSUのナノブラストに文句言ってた奴なんか居たのかと
0338名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:55:01.07ID:+zAhuaK4
てか何でゴリラなんだろうな。
0339名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:55:17.16ID:/9HxbSWD
>>308
●宇宙の記憶を閲覧できる惑星生命体
●それを模した人工知性の暴走
●フォトンは宇宙の記憶の構成素子

これらも宇野じゃなったらちゃんとSFになっていた可能性も
0340名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:56:56.93ID:8J0zOxqb
宇宙の記憶ってそもそも何だよっていうね。
これだけでもう宇野っぽさが出てる。
0341名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:58:14.62ID:P2/tzuCU
銀河ヒッチハイク・ガイドかな
0342名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 21:58:17.53ID:9xQ7AAEW
>>337
PSUのナノブラストは、獣人のビーストが獣姿に変身するから何の問題が無かった訳で、
キャストが獣になってしまうとクレームが来るわな。
0344名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:01:29.45ID:8J0zOxqb
ゴリブラ実装後のプレイ動画が楽しみだわ。
チャンスタイムにみんなでゴリブラ!
0345名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:06:12.35ID:/9HxbSWD
>>340
私達が日々なにげなく行っている営みの全てが、
宇宙の虚空のいずこかに記憶され、時空を超えて
未来の世代に大きな影響を与えてゆくという理論は
http://www.gaiasymphony.com/bu/e-24.html
ラズロー博士が唱えているそうで
0346名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:07:30.00ID:vNt0UWmX
ナノブラはビースト選んだ奴の特権。多種族にもそれぞれ種族に合わせた超必みたいなものがあった。
ゴリラは全員で拒否権無し。全然違うよね

大体ダーカー滅ぼす為に戦ってる奴がダーカーになるとかアホかと
EP4の最初に主人公クリーニングしたんじゃなかったのかよ
0347名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:08:15.72ID:JX5ehkUI
惑星サイズのコンピュータがコンピュータとしてすごいのは納得できても
物理的に離れた場所を観測・未来予測できる理屈は納得できねえわ
0348名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:08:49.63ID:Yure5EwO
ID:3r5dBJDv は今日の三草バランゾSEEDか
さわっちゃアカンやつ
0349名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:15:02.80ID:uYn2fJCu
SUVもオバエンもそのうち実装されるんじゃね
ゴリラみたいに超絶劣化で
0350名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:15:35.84ID:/9HxbSWD
博士はこの宇宙の真空を「量子真空エネルギー場」と呼んでいる。
我々人間を含めた全ての物質でできた存在は、この量子真空エネルギー場=
巨大な静止した池のようなもの中に浮ぶ小さな点のようなものであり、
我々が行う全ての営みが、この場=池に小さな波紋を起こし、その痕跡が
その「場」に記憶=保存される。
  我々人間を含めた全ての存在は、この量子真空エネルギー場に依って
時空を超えて繋がっているのだから、その場に記憶されている痕跡を読みとる方法を
知ってさえいれば、過去に起こった全てのできごとを今現在に甦らせることができるはずだ

宇野にこんな解説など到底できないだろうけど
0351名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:20:08.78ID:3r5dBJDv
>>346
ニューマンの圧倒的な法撃の高さ、ヒューマンの万能さという特徴はお気に召さなかったらしく
クレクレ言い続けてサービス終了間際にキャストのSUVと同等の物を手に入れたぞ
ナノブラは弱いからクレクレ言わなかったw
0352名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:20:24.74ID:VMW0r9zG
>>346
種族ごとの特殊能力はboxonだから作る予定ないとか言ってたしな
0353名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:22:53.58ID:vS5/0ffv
>>350
その演説を今のニューヨークとかロンドンとかパリとかでやると
自爆テロリストと勘違いされて周囲の人達が慌てて逃げ出して重武装警官隊呼ばれるぞ
0354名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:23:15.27ID:NIdOEb69
Uはクソゲ部分も多分にあるけど
設定とか風景はバカみたいに気合い入ってたからそこがSEGA的で良かったよ
0355名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:23:53.54ID:BA0hKgeT
宇野君FGOにハマってるんならダーカーをラフムみたいな不気味な敵に出来なかったのか?
設定上はラフムより数倍ヤバい敵の筈なんだけどダーカーって
0356名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:28:07.01ID:7k2GMuVw
>>351
あれは元々Po2でハゲが追加したなんか精霊みたいな変なやつの代わりw
0357名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:29:19.10ID:LjPP4zxS
>>347
多分あれは時期的に、とある魔術の超能力の影響だと思うぞ
他ので演算による現実干渉なんて、天才テレビくんのバーチャル三部作くらいしか知らんから
0359名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:31:48.51ID:vNt0UWmX
多分「異世界モノをパクる」&「過去作のキャラ人気に頼る」ってのが開発の前提にあって
どうにか異世界に引きずり込む為に、扉としてブラックホール、過去キャラ出すためにアカシックレコードを
ググって出したか、アニメマンガからパクったんだろう。

前提も手段も狂ってるからまともな世界なんて作れるはずがない
0360名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:32:56.04ID:JX5ehkUI
>>357
かーっ!結局不思議魔法パワーで解決かよー!
SFもクソもあったもんじゃねえなー!!
0362名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:35:13.85ID:vS5/0ffv
パクること自体は悪いことじゃなくて
うまくパクれていれば褒められて、下手くそにパクってると笑われるってだけの話
0363名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:36:15.84ID:vS5/0ffv
あとは想定読者のレベル次第で褒められるか笑われるかが変わる
低年齢向きは有利だね。大人には馬鹿にされるけど
0364名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:41:53.14ID:eSFTaU6s
英雄…WA2
紅き災厄…焔の災厄
ダークブラスト…ナイトブレイザー
ヒーロー武器…剣 カード アーム
剣の巫女…剣の聖女アナスタシアorガーディアンの巫女
ヴァレリア兄妹…ルーサー ハリエット
レイドドラゴンの剣…アガードラーム
ガッデムさん…ブラット
シーナ…カノン

このままいくとハリエットは生贄にされるけど
0365名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:43:57.83ID:BA0hKgeT
神話を全部読んでる前提で突然ネタをぶっこんでくるのが宇野(しかも劣化してる

元ネタを知らない人にも分かりやすく説明しつつ作品に溶け込ませるのが普通の作者
0366名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:45:27.79ID:LjPP4zxS
だねー
上手くやればアチャモロでも下手したら本家より生き残ったりするものな

船団組んで旅してるなら、いっそフォトナーの痕跡を辿る旅にすればいいのに…
やはりコンセプトで失敗してる気がするwこの辺はハゲのせいだと思うが
0368名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:46:50.54ID:vNt0UWmX
神話とかをパクるのはまあ悪いとはいわんが誉められる事でもない。
宇野はその神話をパクった作品をパクる。しかもドへタ。
才能とか以前の問題
0369名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:51:54.88ID:BA0hKgeT
いや、神話をパクって褒められないってもはや何を言ってるのか分からんのだが・・・
桃太郎とか金太郎とか出したらパクりだと思ってる?

宇野が神話モチーフの作品をパクってる、は正解だけど
0370名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:52:48.70ID:8J0zOxqb
>>345
まじかぁ。。
んじゃあとはそれを閲覧できる惑星生命体だな。
0371名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 22:56:58.77ID:Yure5EwO
魔剣なグラムとか、破邪の伝説を持ってる天叢雲とか、
いったいどこから出典引っ張ってきたんだろうな

あと墜剣グラム(※武器迷彩)の墜剣ってなんぞ
0372名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 23:01:10.35ID:/9HxbSWD
宇野が一番ノリノリで描いていたのはep4なんだろうなあ…
0373名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 23:01:23.37ID:eSFTaU6s
ヒツギの神話オタクなんてまったく生かされてないからな
しかもあの変身後の朝鮮系衣装とかありえないわ
0374名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 23:02:47.39ID:OkZYON96
少なくとも、宇野が神話の類の書物読み漁って得た知識ではないな
アニメ見て知った、その単語をwikiで見た、このレベル
0375名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 23:04:10.12ID:GwZaRQCR
>>371
それ言い出したら神話のオーディン要素が全く無い
某FFの黒騎士風オーディンも酷いもんだが。
0376名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 23:54:40.13ID:VMW0r9zG
>>371
まあ彼が好きな某作品もアガートラームなんてどこから取ってきたのかさっぱり分からない剣とかあるから
あの作品についてはツッコミ無用のパワーがあるから気にしちゃいけないって風潮になってるけどな

>>375
あれはそういうのが許されていたファミコン時代のFFシリーズが培ってきたイメージを
そのまま受け継いで作られたいわばFFのオリジナルキャラだから仕方がない
0377名無しオンライン
垢版 |
2017/10/03(火) 23:58:41.58ID:VMW0r9zG
>>363
でもクレしん映画とかライダーとか低年齢向けだからと気を抜いてみていると
案外マニアックなネタがぶちこまれてることに気がついていつの間にか下手な大人向けよりハマってるっていう不思議な現象
0378名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 00:16:25.76ID:VtnOFzFJ
つまらない小説の法則にほとんど当てはまってるところが凄いわ
0379名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 00:26:14.96ID:iP+P49y1
>>201
ヒューマン原理主義を掲げるイルミナスのボスはルドルフ・ランツで、ハウザーが彼を暗殺して組織を乗っ取った

>>208
見吉が中心になって考えたらしい

>>373
あの服は中の人に「アラサー姫みたい」と言われたらしいな
0381名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 02:47:05.86ID:CQM7VQYU
設定考えたのはミキチやで
相当自信あっただけあって実際よくできているが
運営を開幕からミスって見事にクソゲーの烙印を押されてしまったがw
0382名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 02:53:44.82ID:M+3l0Rox
PSUはキャラ入れ替えとかあの辺のトラブルの原因になった奴の責任重すぎ
ネトゲのスタートダッシュって大きいからな
PSOって日本じゃまだまだネトゲを知らん奴が多かった頃にコンシューマでMO広めた立役者だから
その続編ってんで注目度高かったのにな
0383名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 03:03:32.91ID:c3ZOoUNR
あれがなくても無印の超マゾ路線で人消えてただろうけどな
メイト数個使うと赤字だから
0384名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 03:43:41.35ID:jwXoUHUT
>>376
アガートラームはガーディアンの腕だぞ
裏設定だと1主人公の腕
0385名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 06:05:36.57ID:8WT8jVck
禿+宇野じゃなくて見吉+誰かだったらなあ
せめて舞台とメインクエストはここまでショボくなかったよ
0386名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 06:13:21.97ID:Bl6XrVat
PSUのE3とライアと自分とルミアで戦う算段つけてるときはワクワクしてたなぁって
見吉、今なにしてんだろうなぁ
0387名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 06:13:42.49ID:fWNqE/Dt
PSUはオフのストーリーの1章のイーさんなんとかがウザくて発売日の翌日に売りに行った
オンラインはどうせ初日は繋がらないだろうと予想してたからスルーしてた
いくら世界観が良くてもウザい主人公を主軸にされたら台無しっすわ
0388名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 07:15:47.60ID:fSr6NUYu
イーサンのウザさにも理由がちゃんとあるんだけどな
最初からイケメンだとストーリーが成立しない
0389名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 07:35:05.05ID:Du5L/YkA
最初からイケメンで強いのはラノベだけにしてくれ
0390名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 07:48:37.65ID:fWNqE/Dt
事故って絡むも相手がネーちゃんだとわかるとデレるチンピラ
レスキュー隊の静止を振り切って勝手した挙句そのレスキュー隊に泣きつくヘタレ
この時点でも見限ったはw
0391名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 07:53:24.39ID:6HnT446R
母親を不幸にした父親と仕事のガーディアンズを恨んでる新春期の少年だからな
PSUキャラは成長幅が広い分、初見は印象が悪いキャラが多かった
0392名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 07:56:40.11ID:Du5L/YkA
>>390
あの年齢なら普通あんなもんだろ
キリトやお兄様みたいな主人公がよかったか?
0394名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:01:23.77ID:fWNqE/Dt
>>392
高校生の歳でこれは無いと思った
小学生ならまぁ、わからないでもなかったけどな
0395名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:10:07.51ID:MWS9gy3w
実際17なんてまだガキだし初期イーサンみたいな奴がいても別に不思議じゃない
アニメとゲームのし過ぎじゃないの?
0396名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:20:28.52ID:8WT8jVck
E3はやってないがイルミナスの安藤からやってるとすんなりいけたで
0397名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:23:37.22ID:fWNqE/Dt
問題はだ、そのガキを操作しないといけないオフモードが苦痛で投げてしまったってことよ
まだEP4の主人公棺、安藤カメラマンの方が最後まで見れた分マシだ
PSUの世界観はこっちとは比較にならないほど奥深いのにもったいない。
0398名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:33:14.08ID:g+N5wc/E
名前をバカにされたような気がしたという理由でイカツイ任務に従事する特殊部隊の士官にいきなり殴りかかる
若いとはそういうものぞ
0399名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:34:26.06ID:i0qtCsl3
俺はオンラインゲームで主人公は最強最高の脇役ポジションが好きだな
他にも同等の人がプレイヤーとしているわけだし
0400名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:36:04.75ID:i0qtCsl3
E3は後半の成長ぶりで結構良いキャラになっていたな
0401名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:37:20.61ID:tM+zhXjs
カーツの「劣等種」と言う言葉が、あの世界を物語っているのが印象に残った。
後でデレてしまったのが少し寂しかったが。
SEEDに感染したビーストを殺処分する話も、キャストは感染しないのもあってキャスト手動で殺処分を実行していた時も、恐らくキャスト以外は感染するから面倒な劣等種だなと思っていたのだろう。
後でマザーがSEEDに感染してキャストが暴走してからは、今までのキャストへの恨みつらみが爆発してリンチが行われていたりした。
0403名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:42:05.60ID:tM+zhXjs
アレはむせたけど、がっかりしたw
如何にもキャストらしいキャストで気に入っていたのに。

カーツのパーツとボイスが欲しい。
0404名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:49:36.80ID:maov7LWD
>>286
Twitterで必死にブロックしてたし、宇野はそうでもないんじゃね?

酒井はまじもんだと思うけど
0407名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:57:35.02ID:fIKIovH4
光の安藤と闇の安藤が合わさってゴリブラスト化
まさに馬鹿の発想
0408名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 08:59:59.59ID:C/2SzuBP
>>401
ぷそにだとDFの封印といたりDFの使い走りになっててもお咎めなしだからな
六芒間での対立も無いしなんなんだよこれ
0410名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 09:02:47.85ID:mRB7BxZ+
カーツの教官が宇野が作ったフィリピーナキャラってのが最高に納得いかないわ
宇野の旧キャラへのマウントはホントひでえからな
0413名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 09:10:33.41ID:T6N7/oqB
>>410
あれはありだろ
0414名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 09:11:51.73ID:T6N7/oqB
つかpspo2iまではメインストーリーは寺田が考えたんだろ
リコのは知らんけど
0415名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 09:11:53.23ID:fWNqE/Dt
>>408
六紡はEP2の終盤で対立してたやん
ゲーム中では安藤が3英雄をまとめて倒しちまったけど。
0416名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 09:14:35.48ID:lQbthziS
自分の作ったキャラが一番優れてると証明したいから他人が作ったキャラへマウントする
0417名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 09:40:25.41ID:Lbq9JN8x
オリキャラTUEEE系最低SSを商業ルートでかましてくスタイル
0418名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 09:50:04.93ID:fIKIovH4
プレイヤーが憎くて全員ゴリにした宇野くん
0421名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 11:30:33.26ID:eZJlWs3w
悪の怪人組織みてーなDF集団が安っぽすぎてダメだわ
PSOの得体の知れない感じが全くない
それが受け入れられていないのにEP4では全く同じマザークラスタとか出してくるし
どんだけ引き出し少ないんだよ
0422名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 11:33:14.19ID:swlWjvJS
>>382
自分はむしろ最初から上手くいくとは思ってなかったけどな
PSUが初ネトゲだったけど、サービス開始ってそういうもんだと思ってたw
ロールバック対応の開示も早かったし、「巻き戻るからどうにでもなーれ」でみんながPT組んだりする空気も楽しんでたよ

>>386
見吉さんは中さんが立ち上げたプロペって会社で一緒にソシャゲ作ってるよ
0423名無しオンライン
垢版 |
2017/10/04(水) 11:45:25.78ID:R7FhnQm9
中は当初から禿はダメだって分かってたんだろうな
名越は見る目なかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況