オンラインゲームの楽しさと言うのはどのタイトルでもそこに人がいるから、そこに世界があるから面白いと思います。
プレイするひとりひとりがその世界を作っていくのですから、ひとりひとりが「そこに人がいるんだ」「自分たちは世界の一員なんだ」
と言う意識をもってゲームをしていただけるのを切に願います。
そして、それこそがドラクエXの世界の「優しさ」を生んでいるのだと思います。

ドラクエやればすぐ分かって
ハゲが勘違いしてる事なんだが
ドラクエXはプレイヤーに介護任せっきりじゃないよPSO2と違って
ある程度ゲーム進めて種族人間に戻せるようになってレベルも高いプレイヤーに
紹介されるクエストに冒険マイスターって言う
運営公認であなたは初心者導く立場になって良いですよって認定されるためのクエストあるんだわ
そのクエストはクリアしても経験値もゴールドも無し、貰える物は防御もたいして強くない
冒険マイスターの証のぼうしだけ
どころかマイスターになるためには初心者では稼げない額のゴールド要求されるから
自分の損を省みない奴はやれば?ってクエスト

クエスト内容は初心者の手伝いの為の心意気
で、認定されたら好きなタイミングで初心者の手伝いいけるし
初心者にも最初にシステムで冒険マイスター頼るのも手ですって説明して後押しするんだよ
初心者だけでなく、中級以上になった奴が後人育てやすくする環境運営が率先して作ってるんだわ

で、PSO2は?ゲーム内でプレイヤーが後人育成しやすい環境作ってるか?
プレイヤーに一切の介護全部説明無しで
丸投げして
「優しい世界」とか笑わせるなよハゲ