X



【PSO2】なぜ恐竜は絶滅したのか【不思議】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 09:50:26.80ID:sqmgnhaD
海の中とかに少しくらい残っててもよくね?
0002名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 09:52:00.44ID:sqmgnhaD
小型の恐竜まで全滅ってどういう事なんだ
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 09:54:44.57ID:sqmgnhaD
>>3
酸素濃度だけで小型から大型まで陸も海も全滅とかあるのかなぁ
不思議でしかたない
0005名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 09:56:42.01ID:72qUNGDU
生き残ったやつらは小型のばかりでそれらはみんな鳥類に進化したんじゃない?
水棲のは知らないけど
0006名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 09:59:55.80ID:wiZ9fGCT
大気に衝突で舞い上がったチリのせいで、数年太陽の光を遮断してたらしいし
寒すぎてみんな死んだんじゃね?
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 09:59:57.47ID:k+OjylnN
海の中にいたやつはサメとの生存競争で負けたんじゃね?
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:00:56.05ID:sqmgnhaD
>>5
なるほど鳥類に進化できたやつらが生き残ったのか
別の進化で生き残ったやつらが居ないってのも不思議だよなぁ
他の種は多様な進化してんのに
0009名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:01:02.11ID:aLcAFQkw
陸のはトリに進化したとして、海の恐竜、爬虫類の生き残りはウミガメとウミヘビくらい?
海藻食べるイグアナもいたような気がするけど、海棲ってわけでもないかw
なんとかサウルスの正統後継生物とかいてもよさそうなもんだけどなw
0010名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:03:20.36ID:f00Cx+ea
証拠が出てないだけでいろんな生物に変わったんじゃない?
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:03:50.56ID:sqmgnhaD
>>6
水の中も全滅ってのが不思議だよな
多少生き残っててもおかしくないと思うんだが
0012名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:04:02.35ID:TsITSNiw
進化論でよくある誤解は「○○できるように進化した」ってやつだぞ
実際は数ある種の中でたまたま生き残った奴がバカスカ子ども作ったおかげで繁栄してるだけ
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:05:08.86ID:wEpN1nrl
モササウルなんかは餌の魚のスピードが進化で早くなって
追いつけなくなって絶滅したととかなんとか
0014名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:05:27.72ID:kJQ7BQW2
未来にハゲが生まれるという世界線として確定したためやぞ
くっさいくっさいハゲの精子に全身塗りたくられるのを拒否した全員が自ら破滅するという英断を選択したんや

ハゲやら韓国キムチやら知的障害児やら赤子虐待畜生クソ親やら鳥頭やらとは違って本当に潔い高潔な生命やったんや
0015名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:07:06.01ID:sqmgnhaD
>>12
なるほど勉強になるわ
しかしたまたま生き残ったのが鳥類だけってのも不思議だよな
0016名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:09:48.54ID:sqmgnhaD
逆に恐竜みたいに繁栄してたのにピンポイントで絶滅した種とかってあんのかな
0017名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:09:49.26ID:vUXFBVKm
水棲の連中は巨体の割に動きが遅かったんじゃね
エサにされてた連中は進化して
そいつら以上に動きが早くなったことで絶滅してったとか
0019名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:13:26.89ID:sqmgnhaD
>>17
小型で泳ぎがうまい恐竜だけのこって進化しそうだよなぁ
鳥みたいに残ってないのが不思議だ
0020名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:14:24.54ID:wiZ9fGCT
水温は下がりまくってたらしいから、暑さ寒さを感じる恐竜は死ぬのかな?
地下数メートルまで潜ると温かいらしいから、小型生物なんかは生き残れたらしい。
デカイのは何処にも逃げ場が無くなって死ぬしかなかった らしい
0021名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:16:08.26ID:1TGeC2MA
水棲はメガロドンみたいのがいい例だな
0022名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:18:50.88ID:3Kuu+8Dw
ロバート・バッカー博士は、
伝染病で大きい恐竜は数を減らしていった
と、言っていました。
0023名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:19:43.92ID:Ml0KNjfx
そう言えばサメは体の作りが原始的らしいな
0024名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:21:42.26ID:sqmgnhaD
>>20
ああーテレビで見たことあるわ
哺乳類の穴掘って住んでるやつが生き残ったとかだっけ
鳥類はどうやって生き残ったんだろう
0025名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:29.05ID:1C7HceS5
メガロドン「だいたいシャチが悪い」
0027名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:28:02.92ID:1xATekeR
ジュラ紀はなんでもありですからって理由でカッコイイダロオオオオして環境変化をそれ後で聞こうしてきた結果だと思ってた
0029名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:30:38.71ID:Ml0KNjfx
白亜紀って気温すごく高かったんだろ?
恐竜は爬虫類だし寒さに耐えきれなかったんじゃね
0030名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:30:50.54ID:HVsKA9UR
渡り鳥のような環境の良い場所を探して長距離を移動する種が残ったんじゃないの
0031名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:52.85ID:5U7zelhy
ゴキブリ「全知は僕だ!」
0032名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:37:52.75ID:sqmgnhaD
>>30
なるほどなー
適応出来たやつらだけが残れたんだな
0033名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:38:56.70ID:jkT6Dd50
寒さに弱いんじゃね(適当)
鳥なら季節で移動できるけど恐竜の大きさで時期ごとに移動とか難しいし
恐鳥もスペック的には結構強かったけど氷河期で死んだらしいし
0034名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:39:23.00ID:aDbiBsqK
当時から変わってないやつもいるだろ
恐竜というわけではないだけで
0035名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:40:26.59ID:sqmgnhaD
>>31
虫系って生き残りすぎじゃねってくらい生き残ってるよな
0036名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:41.63ID:sqmgnhaD
ワニとかコモドオオトカゲとかのでかい爬虫類が生き残ってるのに
恐竜が鳥しか生き残れなかったってのが不思議だぜ
0037名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:46:08.75ID:jkT6Dd50
>>36
大型で肉食の飛ばない凶暴な鳥って意味で考えたらダチョウとか当てはまるけど
結局こういうのはアフリカの一部とかでしか生き残れなかったあたりに答えがあるのでは
0038名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:50:55.88ID:YVtDkOkB
昔より酸素濃度が下がったせいで小型化できなかった生物は絶滅したらしい
人間すらも昔は五メートルとかいたらしいし 化石が世界各地で残ってる
必要な酸素が体に行き渡らずに死亡したとかなんとか
深海にはまだ恐竜の生き残りがいるらしいぞ
0039名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:52:08.02ID:sqmgnhaD
>>37
そっかあいつも鳥だな!
たまたま環境が良かったところにいたんかな
くっそ謎すぎて何も手につかねえぜ
0040名無しオンライン
垢版 |
2018/04/17(火) 10:56:24.92ID:sqmgnhaD
>>38
まじかよ人間でけえ
深海とか奇想天外な生物もいるし恐竜もいるんかな
わくわくしてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況